全站索引
public_no
html_url
WO2016080555
鉱山機械の制御システム、鉱山機械、鉱山機械の管理システム、及び鉱山機械の管理方法
WO2016080549
(Z)−3:(E)−2−ヘキセナールイソメラーゼ
WO2016080546
吸着剤並びにその使用方法及び製造方法
WO2016080545
ナノ複合材及びその製造方法並びに吸着剤及びその使用方法
WO2016080542
アクティブマトリクス基板及び表示パネル
WO2016080541
アクティブマトリクス基板及び表示パネル
WO2016080540
DNA−ペプチド併用ワクチン
WO2016080538
撮像装置及び撮像方法
WO2016080532
光学的ガス濃度測定方法及び該方法によるガス濃度モニター方法
WO2016080531
ブタノールの濃縮脱水方法
WO2016080530
真球状単分散性ポリエステル樹脂水系分散体とその製造方法並びに真球状単分散性ポリエステル樹脂粒子および化粧品
WO2016080528
銀微粒子
WO2016080527
内視鏡システムおよび内視鏡
WO2016080526
カーボンナノチューブシートの製造方法及びカーボンナノチューブシート
WO2016080525
留置針組立体
WO2016080524
超電導コイル
WO2016080521
電子部品搭載用放熱基板
WO2016080520
電子部品搭載用放熱基板
WO2016080519
電子部品搭載用放熱基板
WO2016080516
Drp1重合阻害剤
WO2016080515
導電性粒子、導電性粒子の製造方法、導電材料及び接続構造体
WO2016080512
チョコレート
WO2016080510
新規二重特異的抗体フォーマット
WO2016080509
検体希釈用容器
WO2016080508
2液ウレタン系接着剤組成物
WO2016080506
ウエハの接合方法
WO2016080503
粉体塗料
WO2016080502
静電チャック装置
WO2016080500
アクティブマトリクス基板、及びそれを備えた表示装置
WO2016080499
燃料噴射システムの制御装置
WO2016080498
アクティブマトリクス基板及び表示パネル
WO2016080497
眼内レンズ挿入器具
WO2016080495
外用組成物
WO2016080490
酵母細胞の風味改善方法及び食品品質改良剤
WO2016080489
光電変換素子、太陽電池および光電変換素子の製造方法
WO2016080488
レーザー溶接継手、自動車部品、レーザー溶接継手の製造方法および自動車部品の製造方法
WO2016080487
生物反応装置、生物反応方法、並びに、生物反応装置において使用される好気性もしくは通性嫌気性微生物を担持させた多孔質構造体及びこの多孔質構造体の製造方法
WO2016080486
切削インサート及び刃先交換式回転切削工具
WO2016080484
新規なフッ素化不飽和環状カーボネート及びその製造方法
WO2016080483
熱硬化性塗料組成物
WO2016080481
ディスクブレーキ
WO2016080475
消泡剤
WO2016080470
磁気センサ及びその製造方法並びにそれを用いた電流量検出器
WO2016080469
リグニン樹脂組成物、硬化物および成形物
WO2016080460
鉄コーティングによる種子製剤の作製方法
WO2016080458
ポリアミック酸またはその誘導体を含む液晶配向剤、液晶配向膜および液晶表示素子
WO2016080457
リチウムイオン電池
WO2016080456
リチウムイオン電池
WO2016080452
自動運転制御装置
WO2016080449
小胞体ストレス抑制剤
WO2016080448
セリアック病予防治療剤
WO2016080447
成膜装置及びガスバリアーフィルムの製造方法
WO2016080446
制御装置、境界ルータ、制御方法、および、制御プログラム
WO2016080445
保護フィルム付き機能性シート
WO2016080444
弾性波素子、フィルタ素子および通信装置
WO2016080443
リチウム−鉄−リン−硫黄−炭素複合体及びその製造方法
WO2016080442
品質評価方法及び品質評価装置
WO2016080439
活性エネルギー線硬化性組成物、活性エネルギー線硬化性粘着剤組成物、粘着剤及び粘着シート、並びに新規ウレタン(メタ)アクリレート
WO2016080438
エチレン−ビニルエステル系共重合体ケン化物を含有する層を有する積層体、その二次成形品及び有底容器を製造する方法
WO2016080437
画像処理装置および方法
WO2016080436
印刷物の製造方法
WO2016080435
コアシェル粒子、コアシェル粒子の製造方法およびフィルム
WO2016080432
透明板、タッチパッド、およびタッチパネル
WO2016080430
ナノ炭素化合物結合ペプチド
WO2016080429
情報処理システム、情報処理方法、情報処理装置およびその制御方法と制御プログラム
WO2016080428
情報処理システム、情報処理方法、情報処理装置およびその制御方法と制御プログラム
WO2016080427
情報処理システム、情報処理方法、サーバ、情報処理装置、通信端末およびそれらの制御方法と制御プログラム
WO2016080426
情報処理システム、情報処理方法、デバイス、情報処理装置、通信端末およびそれらの制御方法と制御プログラム
WO2016080425
変性エチレン系重合体、接着性樹脂組成物、積層体、その用途
WO2016080424
環状DNAの増幅方法
WO2016080423
3次元成型品加飾用積層フィルム、その製造方法及び3次元加飾方法
WO2016080422
通信制御装置及び通信システム
WO2016080420
液状乳化物製品、その製造方法及びその使用方法
WO2016080419
液状乳化物の封入容器及び液状乳化物製品
WO2016080416
予測マーカー
WO2016080415
測定装置およびセンサシステム
WO2016080413
データ検索装置、プログラム、及び記録媒体
WO2016080411
分注装置、及び分注システム
WO2016080407
導電性粒子、導電材料及び接続構造体
WO2016080401
金属板の補修方法、及び鋳型の製造方法
WO2016080400
二酸化炭素ガス分離膜及びその製造方法、並びに二酸化炭素ガス分離膜モジュール
WO2016080399
哺乳動物の標的ゲノム領域にDNAをノックインする方法及び細胞
WO2016080393
放熱基板
WO2016080391
二液型防汚塗料組成物、防汚塗膜、防汚基材および防汚基材の製造方法
WO2016080390
発電装置を駆動する駆動装置
WO2016080389
機能性パターン、機能性パターン付き基材及び機能性パターンの形成方法
WO2016080388
バインダー含有無機繊維成形体の製造方法
WO2016080387
音響発生装置及び電子機器
WO2016080384
(フルオロスルホニル)パーフルオロアルカンスルホニルイミド塩の製造方法
WO2016080382
ポリカーボネート−ポリオルガノシロキサン共重合体の製造方法
WO2016080381
ポリカーボネート樹脂粉体及びその輸送方法
WO2016080380
ハードウェアトロイの検出方法、ハードウェアトロイの検出プログラム、およびハードウェアトロイの検出装置
WO2016080375
感光性樹脂組成物、感光性エレメント、レジストパターンの形成方法及びプリント配線板の製造方法
WO2016080374
発光媒体および発光媒体の読み取り方法
WO2016080371
プリン体の取り込み能を有する乳酸菌及びその用途
WO2016080370
加熱調理食品用品質改良剤
WO2016080367
安定化されたペプチド組成物
WO2016080366
脳波による認証装置、認証方法、認証システム及びプログラム
WO2016080363
操作装置及び操作方法
WO2016080362
コンベヤ装置、コンベヤシステム、ゾーンコントローラ及びコンベヤ装置の製造方法
WO2016080359
逆止弁
WO2016080358
メカノクロミック発光材料、該メカノクロミック発光材料を架橋したメカノクロミック樹脂、メカノクロミック発光材料の製造方法及びメカノクロミック樹脂の製造方法
WO2016080357
口腔内崩壊錠の製造方法
WO2016080356
配向フィルム
WO2016080354
映像品質推定装置、映像品質推定方法、および映像品質推定プログラム
WO2016080353
室外機
WO2016080352
室外機
WO2016080351
撮像装置、画像処理装置、撮像装置の作動方法
WO2016080350
積層型コンデンサ
WO2016080348
太陽電池の製造方法および太陽電池
WO2016080347
光学フィルムの製造方法
WO2016080346
半導体装置及びその製造方法、並びに可撓性樹脂層形成用樹脂組成物
WO2016080344
絞り缶用鋼板及びその製造方法
WO2016080342
積層フィルム
WO2016080341
脳波による類似度の評価方法、評価装置、評価システム及びプログラム
WO2016080340
作業機械
WO2016080337
光センサ及びその信号読み出し方法並びに固体撮像装置及びその信号読み出し方法
WO2016080336
多孔性粒子の製造方法
WO2016080335
無線通信装置
WO2016080334
共重合体の製造方法
WO2016080333
モジュール
WO2016080332
コイル部品
WO2016080331
医療装置
WO2016080329
鉄石鹸、その製造方法およびその鉄石鹸を含有する熱可塑性樹脂組成物
WO2016080324
ダイシングフィルム
WO2016080322
半導体装置および半導体装置の製造方法
WO2016080321
表示投影制御装置、表示投影システム、該表示投影制御装置の制御プログラム、該制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体、および該表示投影制御装置の制御方法
WO2016080317
光学素子
WO2016080315
冷間鍛造部品用圧延棒鋼または圧延線材
WO2016080314
型、型の製造方法、反射防止膜および反射防止膜の製造方法
WO2016080312
ガラス積層体およびその製造方法、電子デバイスの製造方法
WO2016080311
X線CT装置、投影データのアップサンプリング方法、及び画像再構成方法
WO2016080309
離型フィルム、その製造方法および半導体パッケージの製造方法
WO2016080308
冷間鍛造部品用圧延棒鋼または圧延線材
WO2016080307
液晶表示装置
WO2016080305
ドリル及びそれを用いた切削加工物の製造方法
WO2016080303
外科処置具
WO2016080300
二次電池
WO2016080299
PKD1遺伝子及びPKD2遺伝子のエクソンを増幅するためのプライマーセット及び方法
WO2016080297
コーティング剤、加飾フィルムおよび成形体
WO2016080296
光路変更素子及び光結合装置
WO2016080295
光源装置およびプロジェクタ
WO2016080291
表示装置
WO2016080290
表示装置
WO2016080288
炭化珪素半導体装置の製造方法
WO2016080284
誘導電動機
WO2016080282
ビールテイスト飲料の製造方法及びビールテイスト飲料へのホップ香気の付与方法
WO2016080280
往復遅延時間計測システム、往復遅延時間計測方法、返送方法、通信装置、プログラム、およびデータ構造
WO2016080278
液晶滴下工法用シール剤、上下導通材料、及び、液晶表示素子
WO2016080272
滑走型船舶およびその製造方法
WO2016080270
粉体分散剤、これを配合した粉体分散組成物及び化粧料
WO2016080269
半導体装置および半導体装置の製造方法
WO2016080262
静電チャック装置
WO2016080258
レンズアレイおよび光源ユニット
WO2016080257
光源ユニット
WO2016080256
空洞含有積層ポリエステルフィルム
WO2016080253
スクロール式流体機械およびそのメンテナンス方法
WO2016080252
外部共振器型半導体レーザ
WO2016080248
増粘安定剤、及びそれを用いた増粘安定化組成物
WO2016080245
殺菌作用を備えた表面を有する合成高分子膜および合成高分子膜の表面を用いた殺菌方法
WO2016080243
屋内プール用水の処理方法
WO2016080242
振動発生ユニット、振動体ユニット及び超音波処置具
WO2016080241
吸着フィルター
WO2016080240
吸着フィルター
WO2016080239
表示装置
WO2016080238
積層体、一体化成形品、それの製造方法
WO2016080234
送信装置、送信方法、受信装置および受信方法
WO2016080233
送信装置、ハイダイナミックレンジ画像データ送信方法、受信装置、ハイダイナミックレンジ画像データ受信方法およびプログラム
WO2016080232
悪性通信パターン抽出装置、悪性通信パターン抽出方法、および、悪性通信パターン抽出プログラム
WO2016080231
バイアルキャップ
WO2016080229
磁気探傷装置および磁気探傷方法
WO2016080226
架橋反応性シリコン含有膜形成組成物
WO2016080223
高周波鉗子
WO2016080222
車載用電池及び車載用電源装置
WO2016080220
粉体塗料用フルオロオレフィン共重合体粉末の製造方法、粉体塗料用組成物、粉体塗料および塗装物品
WO2016080218
撮像システム
WO2016080217
湿式除去が可能なシリコン含有レジスト下層膜形成組成物
WO2016080203
密封構造
WO2016080202
エポキシ樹脂組成物、プリプレグ、樹脂硬化物および繊維強化複合材料
WO2016080200
ポリオレフィン微多孔膜、電池用セパレータおよびその製造方法
WO2016080198
電動パワーステアリング装置
WO2016080197
熱処理装置及び冷却装置
WO2016080187
画像処理方法、画像処理装置及びプログラム
WO2016080185
ポリアミド樹脂組成物、成形品、成形品の製造方法
WO2016080183
情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、およびプログラム
WO2016080182
ウェアラブル装置
WO2016080181
リチウムイオン二次電池用正極およびそれを用いたリチウムイオン二次電池
WO2016080180
内視鏡用処置具
WO2016080172
シュリンク装置及びシュリンク方法
WO2016080169
面発光ユニット
WO2016080166
アーク溶接制御方法
WO2016080165
刺激値直読型の測色測光計
WO2016080161
合焦制御装置、合焦制御方法、合焦制御プログラム、レンズ装置、撮像装置
WO2016080159
無線通信端末、及び無線通信システム
WO2016080156
レーダ装置
WO2016080154
撮像装置、撮像方法及び画像処理プログラム
WO2016080153
合焦制御装置、合焦制御方法、合焦制御プログラム、レンズ装置、撮像装置
WO2016080151
高圧水素に触れる成形品用のポリアミド樹脂組成物およびそれを用いた成形品
WO2016080150
撮像装置、撮像方法及び画像処理プログラム
WO2016080147
処置具及び処置システム
WO2016080146
半導体装置
WO2016080145
電気化学素子電極用複合粒子
WO2016080144
リチウムイオン二次電池電極用バインダー組成物
WO2016080143
電極構成体固定用両面テープおよび二次電池
WO2016080141
部品内蔵基板および部品内蔵基板の製造方法
WO2016080140
インクジェット用水性インク組成物
WO2016080134
スチレン系発泡シート及びこれを用いる成形体
WO2016080130
観察装置
WO2016080129
X線管装置及びX線CT装置
WO2016080124
アクリル系フィルム
WO2016080123
半導体装置および負電位印加防止方法
WO2016080119
超音波振動子、超音波内視鏡
WO2016080118
内視鏡システム
WO2016080114
投影装置
WO2016080113
可変容量形ベーンポンプ
WO2016080110
燃料電池のアノードシステム及び燃料電池のアノードシステムの制御方法
WO2016080108
ESD保護素子、およびESD保護素子付きコモンモードチョークコイル
WO2016080107
アンカー穴の形成方法および拡径装置
WO2016080106
セラミックスヒータ型グロープラグの製造方法及びセラミックスヒータ型グロープラグ
WO2016080105
セラミックスヒータ型グロープラグの製造方法及びセラミックスヒータ型グロープラグ
WO2016080103
アクリル系繊維の製造方法
WO2016080097
簡便で高効率の遺伝子改変非ヒト哺乳動物の作製方法
WO2016080096
光線力学治療装置
WO2016080094
空気清浄機
WO2016080093
高周波処置具および高周波処置システム
WO2016080085
造水システムおよび造水方法
WO2016080083
金属帯の安定装置およびこれを用いた溶融めっき金属帯の製造方法
WO2016080082
電極用パッド
WO2016080081
撮像装置、撮像方法及びプログラム
WO2016080079
時系列データ表示制御装置、その作動方法及びプログラム、並びにシステム
WO2016080078
撮像装置、撮像方法及び画像処理プログラム
WO2016080077
濃度計及び内視鏡リプロセッサ
WO2016080076
内視鏡リプロセッサ
WO2016080074
内視鏡リプロセッサ
WO2016080070
自動運転システム
WO2016080069
インクジェット用光及び熱硬化性接着剤、半導体装置の製造方法及び電子部品
WO2016080068
電力変換装置
WO2016080067
燃料噴射装置の駆動装置
WO2016080066
時系列データ表示制御装置、その作動方法及びプログラム、並びにシステム
WO2016080059
内視鏡用撮像ユニット
WO2016080054
断層画像表示装置
WO2016080050
空気調和装置の冷媒量設定方法
WO2016080049
走査型内視鏡
WO2016080048
等化装置、等化方法、及び受信装置
WO2016080046
導電性フィルム、及びこれを備えるタッチパネルセンサ
WO2016080045
ワイヤレス給電システム
WO2016080044
ワイヤレス給電装置
WO2016080043
受信装置、中継装置、テレビジョン受像機、及び、信号処理方法
WO2016080042
眼球運動検出装置
WO2016080040
不飽和ポリエステル樹脂組成物及びスイッチトリラクタンスモータ
WO2016080038
マッチングシステム、情報処理装置、マッチング方法、およびプログラム
WO2016080034
信号伝送絶縁デバイス及びパワー半導体モジュール
WO2016080033
液晶配向剤、液晶配向膜、液晶配向膜の製造方法、液晶表示素子、重合体及び化合物
WO2016080031
制御システム、情報処理装置、制御方法、およびプログラム
WO2016080021
熱可塑性ポリエステル樹脂組成物および成形品
WO2016080018
ガス絶縁開閉装置
WO2016080016
光検出器
WO2016080012
押出プレスのビレット搬送装置
WO2016080006
光源ユニット及び照明装置
WO2016080005
プログラムおよび情報処理装置
WO2016080003
固体撮像素子
WO2016079996
電気化学素子用バインダー組成物の製造方法
WO2016079993
基地局、通信装置及び通信方法
WO2016079992
通信装置、通信方法、通信システム及び記憶媒体
WO2016079991
通信装置、通信方法、通信システム及び記憶媒体
WO2016079990
基地局及び通信方法
WO2016079989
通信装置及び通信方法
WO2016079988
入出力操作装置
WO2016079987
入出力操作装置
WO2016079986
入出力操作装置
WO2016079985
有機EL素子及び表示装置
WO2016079984
SiC基板の表面処理方法
WO2016079983
SiC基板のエッチング方法及び収容容器
WO2016079981
検体の破砕装置およびその方法
WO2016079980
SiC基板処理方法
WO2016079978
材質均一性に優れた厚肉高靭性高張力鋼板およびその製造方法
WO2016079973
情報処理装置、情報処理方法、及び、プログラム
WO2016079972
要因分析装置、要因分析方法とプログラム、及び、要因分析システム
WO2016079971
磁気記録媒体
WO2016079966
ナビゲーション装置、ナビゲーション方法および記憶媒体
WO2016079964
二次電池の管理装置および二次電池の管理方法
WO2016079962
モデル検査装置、モデル検査方法、および、モデル検査プログラム
WO2016079959
光ネットワークシステム、光ノード装置、および光パス設定方法
WO2016079958
通信システム、通信機器、通信方法、及び記録媒体
WO2016079957
有機エレクトロルミネッセンス素子の製造方法および有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2016079956
通信端末および通信端末のチャネル選択方法
WO2016079955
光導波路用ヒータ及び光導波路用ヒータの構成方法
WO2016079949
映像処理システム、送信装置、映像処理方法、送信方法およびプログラム
WO2016079948
設定装置、設定方法、設定プログラム、通信システム、クライアント装置、及び、サーバ装置
WO2016079945
レーダ衛星およびこれを用いたレーダ衛星システム
WO2016079944
有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2016079930
入力操作装置
WO2016079929
発光素子及び発光素子の製造方法
WO2016079928
ヘッドアップディスプレイ及び車両
WO2016079927
ヘッドアップディスプレイ及び車両
WO2016079922
油井用高強度ステンレス継目無鋼管の製造方法
WO2016079920
油井用高強度ステンレス継目無鋼管
WO2016079919
電解液
WO2016079915
燃料タンクの車体取付構造
WO2016079912
毛乳頭細胞活性化剤
WO2016079910
駆動制御装置およびそれを有する駆動制御システム
WO2016079909
可視化装置、可視化方法および可視化プログラム
WO2016079908
油井用高強度継目無鋼管およびその製造方法
WO2016079906
送信機、信号合成回路および信号合成方法
WO2016079904
入力装置およびその入力方法
WO2016079903
コモンモードノイズフィルタ
WO2016079899
異なる核酸アジュバントの組み合わせによる、新規Th1誘導性アジュバントおよびその用途
WO2016079881
半導体パワーモジュールおよびその製造方法ならびに移動体
WO2016079880
冷蔵庫および冷媒流量制御方法
WO2016079879
走査型プローブ顕微鏡用データ表示処理装置、走査型プローブ顕微鏡用データ表示処理方法及び制御プログラム
WO2016079878
LEDドライバ回路、LED照明装置、及び、LEDドライバ回路の制御方法
WO2016079877
LEDドライバ回路、LED照明装置、及び、LEDドライバ回路の制御方法
WO2016079876
波動発生器および波動歯車装置
WO2016079875
波動歯車装置
WO2016079874
クラスプ
WO2016079872
可変ノズル機構および可変容量型ターボチャージャ
WO2016079871
電子機器
WO2016079870
水量計測装置及び水量モニタリングシステム
WO2016079869
部分放電位置標定装置
WO2016079868
情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
WO2016079867
車両用交流発電機
WO2016079866
車両用交流発電機
WO2016079865
車両用交流発電機
WO2016079864
粒子線治療施設の設計支援方法、粒子線治療施設の製造方法、及び粒子線治療施設
WO2016079863
充放電制御装置、プログラム、充放電制御方法
WO2016079862
メールサーバ、メール転送方法、記録媒体、および、プログラム
WO2016079861
販売支援サーバ、カタログページ提供方法、記録媒体、および、プログラム
WO2016079860
来訪者認証システム、及び来訪者認証方法
WO2016079859
冷凍サイクル装置
WO2016079858
スクロール圧縮機
WO2016079857
入力機器
WO2016079854
制御端末、撮像システム、制御方法、およびプログラム
WO2016079853
画像処理装置、撮像装置、顕微鏡システム、画像処理方法及び画像処理プログラム
WO2016079852
車両用発進クラッチの馴染み制御装置
WO2016079850
積層コア製造装置および積層コア製造方法、並びに積層コア
WO2016079849
情報処理装置、情報処理方法、プログラム、記憶媒体
WO2016079848
状態推定装置
WO2016079847
塗装乾燥装置及び塗装乾燥方法
WO2016079846
塗装乾燥装置及び塗装乾燥方法
WO2016079845
ノイズ低減装置及びそれを備える検出装置
WO2016079844
印刷装置、印刷装置の制御方法、プログラム、及び記憶媒体
WO2016079842
装甲および車両
WO2016079840
カプセル内視鏡システム、カプセル内視鏡、カプセル内視鏡の無線通信方法、およびプログラム
WO2016079839
多重巻線電動機の駆動制御装置
WO2016079838
極端紫外光生成装置
WO2016079837
非接触給電システム、車両、及び非接触給電方法
WO2016079835
電気接続箱及び基板コネクタ
WO2016079834
空気調和装置
WO2016079833
異常検出装置、異常検出方法および異常検出プログラム
WO2016079832
被探査物の探査システム、及び探査方法
WO2016079831
画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラムおよび内視鏡装置
WO2016079830
非接触給電システム、中継装置、及び非接触給電方法
WO2016079829
ヒートポンプシステム
WO2016079828
打撃操作のためのユーザーインターフェースシステムと操作信号解析方法及びプログラム
WO2016079827
評価システムおよび管理システム
WO2016079825
ダクト式空気調和システム
WO2016079824
IPアドレス配信装置、IPアドレス配信システム、およびIPアドレス配信方法
WO2016079823
エレベータ装置
WO2016079822
ガスタービンのメインテナンス方法
WO2016079819
回転電機及び回転電機一体型装置
WO2016079818
プラズマ処理方法
WO2016079817
自動車用ドアの構造体
WO2016079816
座席用表皮材、座席用表皮材の製造方法、及びエンボスロール
WO2016079815
スプロケットおよびその製造方法
WO2016079814
機械部品およびその製造方法
WO2016079813
機械部品およびその製造方法
WO2016079812
機械部品およびその製造方法
WO2016079811
耐摩耗部品およびその製造方法
WO2016079810
極端紫外光生成装置及び極端紫外光の生成方法
WO2016079808
内視鏡用光源システム
WO2016079807
処方薬販売システム、処方薬販売方法、プログラムおよび情報記憶媒体
WO2016079806
回転電機
WO2016079805
スクロール圧縮機及び冷凍サイクル装置
WO2016079804
ストレージシステム及びその制御方法
WO2016079803
医療機器
WO2016079800
発電機システム、発電機制御装置および発電機システムの発電バランス制御方法
WO2016079799
エレベータ用ロープ及びそれを用いたエレベータ装置
WO2016079798
クロック伝送回路および半導体集積回路
WO2016079795
ロータリエンコーダ
WO2016079794
靴下及びその編成方法
WO2016079793
圧縮装置
WO2016079792
検索装置および検索方法
WO2016079790
クロマトグラフ質量分析装置
WO2016079789
内視鏡装置
WO2016079788
内視鏡用エネルギ処置具及び内視鏡システム
WO2016079787
映像機器により出力される映像をシミュレートする方法及び装置
WO2016079786
計算機システム及びデータ処理方法
WO2016079785
テープフィーダ及び部品実装機
WO2016079783
混練機、混練システム、及び混練生成物の製造方法
WO2016079782
業務状況管理システム、及び業務状況管理方法
WO2016079781
ターボ機械
WO2016079780
イオン移動度分析装置
WO2016079779
粒子操作方法および粒子操作用装置
WO2016079778
交通流制御システム及び交通流制御方法
WO2016079777
クリーンエア装置および塵埃点検方法
WO2016079776
位置指示器
WO2016079773
産業用車両
WO2016079772
エレベーター装置
WO2016079771
制御装置、制御方法、及びプログラム
WO2016079769
光走査用アクチュエータ及び光走査装置
WO2016079768
光走査型内視鏡装置
WO2016079639
半導体装置、回路基板および電子機器
WO2016076444
作業車両及びチルト角度の取得方法
WO2016076441
C型肝炎の治療及び/又は予防用医薬組成物
WO2016076440
糖ペプチド又は糖蛋白質の製造方法
WO2016076435
誘導神経細胞を用いたスクリーニング方法
WO2016076434
歯髄由来多能性幹細胞を含有する筋ジストロフィー治療剤
WO2016076433
酸化物超電導バルクマグネット
WO2016076432
アウターソール、及びシューズ
WO2016076431
糖漬け植物性食品、それに用いる浸漬液及び該食品の製造方法
WO2016076430
カム装置、並びに、ステアリングホイールの位置調節装置およびステアリングホイールの位置調節装置の組立方法
WO2016076429
インバータ制御装置及び車両用制御装置
WO2016076428
臍帯血および末梢血の凍結保存方法および凍結保存用溶液
WO2016076427
蓄電池ユニットおよび蓄電装置
WO2016076426
液晶表示装置
WO2016076425
流体発電方法及び流体発電装置
WO2016076421
樹脂ペレットの撹拌方法
WO2016076420
蓄電池ユニットおよび蓄電装置
WO2016076419
位相計測装置およびこの位相計測装置を適用した機器
WO2016076417
蓄電池ユニットおよび蓄電装置
WO2016076416
結合組織体形成基材及び基材取出具
WO2016076415
多能性幹細胞からT細胞への誘導方法
WO2016076413
液晶配向処理剤、液晶配向膜及び液晶表示素子
WO2016076412
液晶配向処理剤、液晶配向膜及び液晶表示素子
WO2016076411
炭素繊維強化樹脂組成物及びそれから得られる成形品
WO2016076410
水性液状体に対する滑り性に優れた中空成形体
WO2016076408
反応促進剤、ヘモグロビン分解用組成物、ヘモグロビンA1cの測定方法及びヘモグロビンA1cの測定キット
WO2016076407
硬化体、電子部品、及び、表示素子
WO2016076404
磁気ディスク用基板の製造方法及び磁気ディスクの製造方法
WO2016076403
ノボラック型フェノール樹脂の製造方法、ノボラック型フェノール樹脂、熱硬化性樹脂組成物及び硬化物
WO2016076400
較正装置、較正方法、光学装置、撮影装置、投影装置、計測システムおよび計測方法
WO2016076399
平坦化膜形成塗布液および平坦化膜付き金属箔コイル
WO2016076396
撮像装置および撮像方法
WO2016076393
カーボンナノチューブとその製造方法、及びカーボンナノチューブを用いたリチウムイオン二次電池
WO2016076391
眼内レンズ挿入器具の挿入練習用キット
WO2016076389
広帯域円偏波平面アンテナ及びアンテナ装置
WO2016076387
蓄電デバイス用負極組成物、その組成物を含む負極および蓄電デバイスならびに蓄電デバイス用負極の製造方法
WO2016076384
有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2016076381
変速機用プーリ
WO2016076380
蛍光体、発光装置、照明装置及び画像表示装置
WO2016076376
ウェアラブル装置
WO2016076375
有機エレクトロルミネセンス素子及びその製造方法
WO2016076373
歯間清掃具の製造方法
WO2016076370
蓄電デバイス用バインダー組成物、蓄電デバイス用電極合剤、蓄電デバイス用電極、及び二次電池
WO2016076368
心筋細胞シート
WO2016076367
ラベルライター用テープ
WO2016076365
高周波制御ユニット及び高周波処置システム
WO2016076364
基質特異性が向上したフラビン結合型グルコースデヒドロゲナーゼ
WO2016076361
圧電デバイス
WO2016076357
メタクリル樹脂組成物および成形体
WO2016076351
防水通気具および電子機器装置
WO2016076350
酸化ケイ素被覆酸化亜鉛とその製造方法および酸化ケイ素被覆酸化亜鉛含有組成物並びに化粧料
WO2016076349
懸濁重合用分散安定剤及びビニル系樹脂の製造方法
WO2016076348
液晶配向剤、液晶配向膜及び液晶表示素子
WO2016076347
外来物質の細胞内への導入方法ならびに該方法に用いる材料
WO2016076346
穿孔プラスチックフィルム
WO2016076345
改変された抗体可変領域を含む抗原結合分子のライブラリ
WO2016076341
遮熱コーティングを備えた耐熱部材及びその製造方法
WO2016076340
合わせガラス用中間膜および合わせガラス
WO2016076339
積層体及び合わせガラス
WO2016076338
合わせガラス用中間膜および合わせガラス
WO2016076337
合わせガラス用中間膜および合わせガラス
WO2016076336
合わせガラス用中間膜および合わせガラス
WO2016076335
ヒ素を除去するための方法および装置
WO2016076334
マルウェア感染端末の検出装置、マルウェア感染端末の検出方法およびマルウェア感染端末の検出プログラム
WO2016076333
光学反射フィルムの製造方法
WO2016076332
光学反射フィルムの製造方法
WO2016076331
電子部品包装用カバーテープ、電子部品包装用包材、および電子部品包装体
WO2016076330
放熱構造および照明装置
WO2016076329
血管吻合器
WO2016076328
光検出装置、撮像装置、および撮像素子
WO2016076327
非水電解液及びそれを用いた蓄電デバイス
WO2016076325
塩化アルカリ電解用イオン交換膜、製造方法、及び塩化アルカリ電解装置
WO2016076322
光学フィルム、それを用いた光学バリアフィルム、色変換フィルム、及びバックライトユニット
WO2016076321
積層鉄心及びその製造方法
WO2016076317
生体成分用保存剤及び生体成分の回収方法
WO2016076315
T字継手構造
WO2016076314
内視鏡システム
WO2016076312
切換バルブ
WO2016076311
タンニン酸誘導体を含む皮膜形成性組成物
WO2016076310
保湿剤
WO2016076307
鉄道車両用車輪のフランジ摩耗測定方法
WO2016076306
導電性ペースト
WO2016076305
遮熱コーティング、および、タービン部材
WO2016076304
無線端末
WO2016076301
ユーザ装置、フィードバック制御方法、及び再送制御方法
WO2016076293
基地局装置、位置管理装置、端末装置、及び制御方法
WO2016076288
作業機械
WO2016076287
端末装置、基地局装置、MMEおよび通信制御方法
WO2016076286
水なし平版印刷版原版、および水なし平版印刷版を用いた印刷物の製造方法
WO2016076282
セルラーゼ賦活剤及びそれを用いたリグノセルロース系バイオマス糖化方法
WO2016076280
光に対して不安定な薬物を含有する多層錠剤
WO2016076279
狭帯域化レーザ装置、及び、狭帯域化モジュールを位置決めする方法
WO2016076277
酸素発生用アノード
WO2016076276
免疫賦活化剤、細胞性免疫賦活化剤およびT細胞数増加剤
WO2016076274
透明皮膜
WO2016076271
リフティングマグネット付き作業機械
WO2016076269
ポリマー変性剤組成物、変性ポリマー、ゴム組成物及び空気入りタイヤ
WO2016076266
衝撃吸収式ステアリング装置
WO2016076265
粘着剤組成物、粘着剤、粘着フィルム、表面保護用粘着フィルム並びに自動車ホイール表面保護用粘着フィルム
WO2016076264
接合体及びその製造方法、並びに冷却装置及び冷却装置を用いた電子装置
WO2016076262
医療装置
WO2016076261
仮接着膜の製造方法、仮接着膜、積層体、デバイスウエハ付き積層体、仮接着用組成物
WO2016076258
スキッドポスト用断熱保護部材およびスキッドポスト用断熱保護部材の施工方法
WO2016076257
光学部品用樹脂組成物
WO2016076255
端末装置、基地局装置、MMEおよび通信制御方法
WO2016076254
高耐食オーステナイト系ステンレス鋼板
WO2016076251
オイルミスト捕集装置
WO2016076250
減速機構付モータ
WO2016076248
陥入爪による創傷を治療するための絆創膏構造体
WO2016076247
密封装置
WO2016076245
撥水撥油コーティング組成物及び透明皮膜
WO2016076241
歯間清掃具
WO2016076239
型の製造方法
WO2016076237
信号処理装置、信号処理方法および信号処理プログラム
WO2016076235
粉体塗料用組成物、粉体塗料および塗装物品
WO2016076232
平衡電位推定方法、平衡電位推定装置、濃度推定装置、プログラム、媒体及び血糖推定装置
WO2016076231
アシル−ACPチオエステラーゼを用いた脂質の製造方法
WO2016076230
硫酸バリウム粉体の製造方法及び硫酸バリウム粉体
WO2016076228
被覆電線、端子付き被覆電線、ワイヤーハーネス及び被覆電線の製造方法
WO2016076227
幹細胞機能増強用スタチン封入ナノ粒子製剤、並びにそれを含有する機能増強幹細胞及びその製造方法
WO2016076224
着用物品の製造方法および製造装置
WO2016076223
着用物品におけるシート状物の搬送装置および搬送方法
WO2016076222
絶縁型降圧コンバータ
WO2016076219
光学フィルム及び光学フィルムの製造方法
WO2016076217
位置検出システム
WO2016076214
パワーコンディショナ
WO2016076213
インク組成物およびそれを用いて製造した光電変換素子
WO2016076210
エアサスペンション装置
WO2016076209
二液型硬化性組成物
WO2016076207
最適化装置、最適化方法および最適化プログラム
WO2016076204
綴じ具
WO2016076201
ステージ及び基板処理装置
WO2016076200
信号処理装置、信号処理方法およびコンピュータプログラム
WO2016076199
密着性改質基材フィルム、及び、機能性フィルム
WO2016076198
有機半導体素子及び化合物
WO2016076197
有機半導体素子及び化合物
WO2016076196
有機半導体素子及び化合物
WO2016076193
硬化性樹脂組成物
WO2016076192
混合物、液晶組成物、及び液晶表示素子
WO2016076188
ソレノイドバルブ装置
WO2016076187
有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2016076186
ダストシール
WO2016076184
極細高強力ポリアミドマルチフィラメントおよびそれを用いたカバリング糸、ストッキング、織物
WO2016076183
トリフルオロメチルチオアルキル化合物の製造方法
WO2016076180
立体造形用樹脂組成物、立体造形物の製造方法及び無機充填材粒子
WO2016076178
非燃焼型香味吸引器及びパッケージ
WO2016076166
ブラシレスワイパモータ
WO2016076165
測色装置および測色方法
WO2016076163
測色装置および測色方法
WO2016076162
複合電子部品およびDCDCコンバータモジュール
WO2016076159
シス−5−ヒドロキシ−L−ピペコリン酸の製造方法
WO2016076151
有機エレクトロルミネッセンス治療装置
WO2016076150
吸気音低減装置
WO2016076147
非燃焼型香味吸引器及び制御方法
WO2016076145
非水電解液二次電池
WO2016076140
情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
WO2016076139
信号処理装置、制御方法、撮像素子、並びに、電子機器
WO2016076137
受信装置、受信方法、送信装置、及び、送信方法
WO2016076136
柔軟で高流動性のポリエステル樹脂組成物
WO2016076135
柔軟で接着力に優れたポリエステル樹脂組成物
WO2016076132
ガス拡散電極基材およびガス拡散電極基材の製造方法
WO2016076131
両面粘着テープ、物品及び分離方法
WO2016076130
水分散体および積層体
WO2016076128
情報処理装置および方法、プログラム、並びに情報処理システム
WO2016076127
制御装置、制御方法、AD変換装置、AD変換方法
WO2016076126
固体撮像装置および電子機器
WO2016076124
半導体装置及びその製造方法、半導体モジュール、並びに電子機器
WO2016076123
音声処理装置、音声処理方法、並びにプログラム
WO2016076121
電源モジュールおよびその実装構造
WO2016076120
アンテナ装置および通信装置
WO2016076116
水系樹脂分散体および塗料
WO2016076115
粘着剤組成物および粘着剤
WO2016076114
電流センサ
WO2016076113
樹脂多層基板の製造方法
WO2016076112
多価グリシジル化合物の製造方法
WO2016076109
角形二次電池
WO2016076108
角形二次電池
WO2016076107
ユーザ装置及びD2D通信方法
WO2016076106
水素発生電極
WO2016076104
画像処理方法、画像処理装置、及びプログラム
WO2016076102
軟骨細胞の無血清培養方法,及び無血清培地
WO2016076100
処置具及び処置システム
WO2016076098
無段変速機の制御装置及び制御方法
WO2016076097
車両
WO2016076094
接合部材の接合方法、金属組成物
WO2016076093
フィルタ回路、RFフロントエンド回路、および、通信装置
WO2016076089
マンノシルエリスリトールリピッド−Bを含有する液状組成物
WO2016076087
ダストシール
WO2016076086
画像記録装置及び画像読取方法
WO2016076084
印刷装置および印刷方法
WO2016076082
圧力調整装置及びインクジェット記録装置
WO2016076081
静電噴霧装置、検査方法、検査プログラム、及びコンピュータ読み取り可能な情報記録媒体
WO2016076078
セル構造体、その製造方法、および、燃料電池
WO2016076076
磁気共鳴イメージング装置、定量的磁化率マッピング方法、計算機、磁化率分布計算方法、及び、磁化率分布計算プログラム
WO2016076074
画像処理装置、X線CT装置、及び画像処理方法
WO2016076073
めっき鋼板およびその製造方法
WO2016076071
高分子圧電フィルム
WO2016076070
樹脂フィルムの製造方法
WO2016076064
回転式圧縮機及び冷凍サイクル装置
WO2016076063
ケーシングのシール構造
WO2016076060
移載装置及び移載方法
WO2016076059
器官画像撮影装置およびプログラム
WO2016076058
光学フィルムの製造方法及び光学フィルム
WO2016076057
樹脂フィルムの製造方法
WO2016076055
炭化珪素半導体スイッチング素子およびその製造方法
WO2016076047
亜鉛二次電池に用いられるセパレータ構造体
WO2016076043
インターフェース回路、記憶装置、情報処理システム、および、インターフェース回路の制御方法
WO2016076042
下向流式濾過塔
WO2016076041
内燃機関のCO2回収装置
WO2016076040
電力変換装置
WO2016076035
蓄熱材を収容する容器
WO2016076034
半導体素子を洗浄するためのアルカリ土類金属を含む洗浄液、およびそれを用いた半導体素子の洗浄方法
WO2016076033
コバルトのダメージを抑制した半導体素子の洗浄液、およびこれを用いた半導体素子の洗浄方法
WO2016076032
タンタルを含む材料のダメージを抑制した半導体素子の洗浄液、およびこれを用いた洗浄方法
WO2016076031
タングステンを含む材料のダメージを抑制した半導体素子の洗浄液、およびこれを用いた半導体素子の洗浄方法
WO2016076030
ケミカルヒートポンプ
WO2016076029
温度検出装置
WO2016076024
感光性導電ペースト、それを用いた積層型電子部品の製造方法、および積層型電子部品
WO2016076023
スケジュール管理装置、スケジュール管理方法、及び、プログラム
WO2016076021
商品検索装置及び商品検索方法
WO2016076018
液晶組成物および液晶表示素子
WO2016076009
被験体の呼吸に起因する生体活動の計測システム、および画像処理装置
WO2016076008
電力需給制御装置、電力需給制御方法、及び、プログラム
WO2016076006
加齢黄斑変性症予防又は治療剤
WO2016076004
情報処理装置、情報処理方法、プログラムおよび情報処理システム
WO2016076002
送信機および受信機
WO2016076001
皮膚灌流圧の測定装置
WO2016075997
走査型内視鏡
WO2016075996
電力変換装置
WO2016075995
水酸化物イオン伝導性セラミックスセパレータを用いた二次電池
WO2016075994
光走査型観察システム
WO2016075992
ダイヤルユニットおよび導入装置
WO2016075989
等化装置、等化方法、及び受信装置
WO2016075988
導電体の成形方法および導電体
WO2016075986
パワーコンディショナ
WO2016075985
パワー半導体のパッケージ素子
WO2016075984
ジェットエンジン
WO2016075982
フラックス溜め装置
WO2016075979
情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
WO2016075977
自己組織化ペプチド修飾キトサンナノ会合体の合成とプロテインデリバリーへの応用
WO2016075976
薬液投与装置
WO2016075975
ラミネート用接着剤、それを用いた積層体、及び二次電池
WO2016075971
紙葉類搬送ユニット及び紙葉類識別装置
WO2016075966
受信装置及び受信方法、並びに、送受信システム
WO2016075964
亜鉛合金めっき方法
WO2016075963
亜鉛合金めっき方法
WO2016075960
排尿障害を予防又は改善させる医薬組成物、排尿障害関連受容体に関する拮抗剤又はその医薬組成物又は拮抗剤を用いた排尿障害を予防又は改善させる方法
WO2016075957
炭化珪素エピタキシャル基板
WO2016075956
アンテナ装置
WO2016075954
表示装置及び表示方法
WO2016075946
二次電池電極用バインダー組成物、二次電池電極用スラリー組成物、二次電池用電極および二次電池
WO2016075937
プレス成形品の製造方法および製造装置
WO2016075933
避難予測システム、モデル生成装置、予測装置、避難予測方法及びコンピュータ読み取り可能記録媒体
WO2016075932
モデル集約装置、避難予測システム、集約モデル生成装置、集約方法及びコンピュータ読み取り可能記録媒体
WO2016075931
避難予測システム、避難予測方法及びコンピュータ読み取り可能記録媒体
WO2016075930
開発支援装置、開発支援方法、及び、開発支援プログラム
WO2016075928
偽造防止用の光学素子
WO2016075927
新規な積層体
WO2016075925
Ni合金クラッド鋼板及びその製造方法
WO2016075924
情報処理システム及び遅延計測方法
WO2016075923
平面アンテナ及びその製造方法
WO2016075921
ガラスセラミックス、リチウムイオン導電体、電池、電子機器および電極の製造方法
WO2016075920
亜鉛系めっき鋼板の製造方法
WO2016075919
光媒体再生装置、光媒体再生方法及び光媒体
WO2016075918
複数の回転シャフトを有する機械装置
WO2016075917
内燃機関のバランサ装置
WO2016075916
硫黄−カーボン複合体、硫黄―カーボン複合体を含む電極を備えた非水電解質電池、及び硫黄−カーボン複合体の製造方法
WO2016075915
ログ分析システム、ログ分析方法およびプログラム記録媒体
WO2016075914
画像信号処理装置、画像信号処理方法及び画像信号処理プログラム
WO2016075913
通信管理装置、通信転送システム、通信管理方法、および通信管理プログラムが記憶された記憶媒体
WO2016075912
有機物質の熱分解方法、有機物質の熱分解生成物の製造方法及び有機物質の熱分解炉
WO2016075910
車載カメラブラケット
WO2016075907
入力装置
WO2016075906
エアロゲルとその製造方法
WO2016075903
粉体成形用塩化ビニル樹脂組成物及びその製造方法、塩化ビニル樹脂成形体及びその製造方法、並びに、積層体
WO2016075902
粉体成形用塩化ビニル樹脂組成物及びその製造方法、塩化ビニル樹脂成形体及びその製造方法、並びに、積層体
WO2016075901
入力装置、キーボードおよび電子機器
WO2016075900
入力装置、センサ、キーボードおよび電子機器
WO2016075891
アーク溶接制御方法およびアーク溶接装置
WO2016075885
距離検出装置及び距離検出方法
WO2016075884
溶接装置
WO2016075883
溶接条件設定方法
WO2016075874
溶接装置および溶接方法
WO2016075871
アーク溶接の制御方法
WO2016075869
鍵管理方法、車載ネットワークシステム及び鍵管理装置
WO2016075866
缶用鋼板及び缶用鋼板の製造方法
WO2016075865
更新管理方法、更新管理システム及び制御プログラム
WO2016075856
車載用電源装置およびそれを搭載した車両
WO2016075853
光源装置、画像表示装置、及び光学ユニット
WO2016075850
無線端末、アプリケーションプログラム、及び方法
WO2016075848
制御装置、無線通信デバイス、及びこれらの方法
WO2016075846
射出成形方法、射出成形機、及び、強化繊維の開繊方法
WO2016075838
電子機器の冷却システム、及び冷却方法
WO2016075837
旅程表示プログラム、旅程表示方法および旅程表示装置
WO2016075836
データ検証プログラム、データ検証方法及びデータ検証装置
WO2016075835
旅程決定方法、旅程決定プログラムおよび旅程決定装置
WO2016075834
サイト提示方法、サイト提示プログラムおよびサイト提示装置
WO2016075833
データ取得プログラム、データ取得方法及びデータ取得装置
WO2016075832
ページ自動編集方法、ページ自動編集プログラムおよびページ自動編集装置
WO2016075831
湾曲情報推定装置、湾曲情報推定装置を備えた内視鏡システム、湾曲情報推定方法及び湾曲情報推定のためのプログラム
WO2016075830
情報取得プログラム、情報取得方法および情報取得装置
WO2016075829
データ取得プログラム、データ取得方法及びデータ取得装置
WO2016075828
服飾付属部品の表面電解処理方法、服飾付属品及びその製造方法
WO2016075827
レコメンドシステム、レコメンド方法及びレコメンドプログラム
WO2016075826
レコメンドシステム、レコメンド方法及びレコメンドプログラム
WO2016075825
情報処理装置及び情報処理方法及びプログラム
WO2016075824
封止シート、電子デバイス用部材および電子デバイス
WO2016075823
配線基板作製方法および配線基板作製装置
WO2016075822
配線基板作製方法および配線基板作製装置
WO2016075821
制御ユニットおよびこれを用いた電動パワーステアリング装置
WO2016075820
医療用バッテリ
WO2016075819
バッテリ及びバッテリシステム
WO2016075818
サーバー装置、クライアント装置、サーバー装置プログラム、セッション管理方法、及びクライアントサーバーシステム
WO2016075817
空気調和装置の室内機
WO2016075815
投射型映像表示装置
WO2016075809
表示装置及び表示方法
WO2016075808
共用車両管理装置及び共用車両管理方法
WO2016075807
共用車両管理装置及び共用車両管理方法
WO2016075805
最適生産配分決定装置、最適生産配分決定方法及びそのプログラム
WO2016075802
造形装置及び造形方法
WO2016075801
造形装置及び造形方法
WO2016075799
電磁力分布演算及び電磁力分布演算装置
WO2016075798
リチウムイオン二次電池用負極活物質、およびリチウムイオン二次電池
WO2016075796
投射型映像表示装置および映像表示方法
WO2016075795
パッケージの包装機、及びその包装方法
WO2016075793
チップヒューズの製造方法及びチップヒューズ
WO2016075792
情報処理装置、制御方法、及び、プログラム
WO2016075791
半導体装置およびその製造方法
WO2016075790
装着機及び装着機を用いた電子部品の吸着姿勢検査方法
WO2016075789
制御ユニットおよびこれを用いた電動パワーステアリング装置
WO2016075788
防水型制御ユニット、及び防水型制御ユニットの製造方法
WO2016075787
半導体装置の製造方法及びガラス被膜形成装置
WO2016075786
温度制御装置及び温度制御方法
WO2016075785
無線通信システムおよびその利用システム
WO2016075782
ウェアラブルデバイス、表示制御方法、及び表示制御プログラム
WO2016075781
ウェアラブルデバイス、表示制御方法、及び表示制御プログラム
WO2016075780
ウェアラブルデバイス、表示制御方法、及び表示制御プログラム
WO2016075778
伝送線の装置動作チェックシステム
WO2016075777
光ファイバスキャナ、照明装置および観察装置
WO2016075775
電子機器
WO2016075774
表示制御装置および情報表示装置
WO2016075772
時間検出回路、AD変換回路、および固体撮像装置
WO2016075770
電力供給システム
WO2016075769
空調管理装置および空調システム
WO2016075768
スクロール圧縮機
WO2016075767
オートローダ
WO2016075766
工作機械
WO2016075765
計算機システム及びその制御方法
WO2016075764
生体ポリマ分析装置及び生体ポリマ分析方法
WO2016075762
Webページの編集のためのデータ処理システム、データ処理装置、およびプログラム
WO2016075761
加速度センサ
WO2016075760
電子部品装着機の制御装置及びその制御装置へのデータ入力装置
WO2016075759
荷電粒子線装置、電子顕微鏡および試料の観察方法
WO2016075758
光ファイバスキャナ、照明装置および観察装置
WO2016075756
エレベータシステム及びエレベータ制御方法
WO2016075755
自動分析システム
WO2016075754
点灯制御方法および点灯制御装置
WO2016075753
発泡樹脂基材を有する粘着テープ及びその製造方法
WO2016075752
プラントの制御装置
WO2016075751
原子吸光光度計及び原子吸光測定方法
WO2016075750
大気圧プラズマ処理装置、およびプラズマ処理方法
WO2016075749
カートリッジ及び非燃焼型香味吸引器
WO2016075748
非燃焼型香味吸引器
WO2016075744
プロジェクタ及び映像表示方法
WO2016075741
流体循環システム
WO2016075740
医療用ステープル
WO2016075739
回転電機
WO2016075738
光ファイバスキャナ、照明装置および観察装置
WO2016075737
タッチパネル、タッチパネルの製造方法、及びタッチパネル一体型表示装置
WO2016075736
電池モジュール
WO2016075735
動力伝達装置
WO2016075734
コンプレッサモジュール
WO2016075732
カテーテル・シミュレーター、及びカテーテル・シミュレーター用造影方法
WO2016075731
スクロール圧縮機
WO2016075727
半導体装置及びその制御方法
WO2016075726
生体内信号源位置検出方法及び生体内信号源位置検出装置
WO2016075725
電力供給システム
WO2016075723
意匠性発光装置
WO2016075722
エレベータのかご用天井照明装置
WO2016075721
命令実行制御システム及び命令実行制御方法
WO2016075719
カード類用保護袋
WO2016072523
ガラス、プレス成形用ガラス素材、光学素子ブランク、および光学素子
WO2016072522
新規アルツハイマー病治療薬
WO2016072521
半導体基板および半導体基板の検査方法
WO2016072520
アニオン性界面活性剤耐性が向上したアマドリアーゼ
WO2016072519
未分化細胞が除去された分化誘導細胞集団、その利用及びその製造方法
WO2016072518
表示装置及び表示制御方法
WO2016072517
電子部品の導電性接合体及びこれを用いた半導体装置、並びに導電性接合体の製造方法
WO2016072516
クランピングプローブ
WO2016072515
流れパターンの正規表現作成方法、正規表現作成装置、および、コンピュータが実行可能なプログラム
WO2016072514
ポリアルキレングリコールの製造方法、粘度指数向上剤、潤滑油組成物及び潤滑油組成物の製造方法
WO2016072513
血糖値測定方法、および血糖値測定装置
WO2016072506
塩化アルカリ電解用イオン交換膜及び塩化アルカリ電解装置
WO2016072505
照明装置
WO2016072504
照明装置および車両
WO2016072503
照明装置
WO2016072502
ユーザ端末及び装置
WO2016072500
修飾RNAを含有する分子集合体及びそれを用いたRNA送達システム
WO2016072498
液晶表示素子
WO2016072496
アルコール代謝促進剤
WO2016072495
端末装置、基地局装置および方法
WO2016072493
経皮投与デバイス、および、経皮投与デバイスの製造方法
WO2016072490
撮像システム
WO2016072489
空気入りタイヤの加硫装置および方法
WO2016072485
導電部材、セルスタック装置、モジュール、モジュール収納装置および導電部材の製造方法
WO2016072484
光学装置及び光学装置が搭載された車両、照明装置
WO2016072483
光学装置
WO2016072482
サポータ類及びその製造方法
WO2016072479
溶融亜鉛めっき鋼板
WO2016072478
溶融亜鉛めっき鋼板
WO2016072477
溶融亜鉛めっき鋼板
WO2016072476
超電導線材及びその製造方法
WO2016072475
溶融亜鉛めっき鋼板
WO2016072473
蒸気タービン動翼、蒸気タービン動翼の製造方法及び蒸気タービン
WO2016072472
反射フィルム
WO2016072470
基地局、装置、及び無線端末
WO2016072469
基地局、ユーザ端末及びプロセッサ
WO2016072468
無線基地局及びユーザ端末
WO2016072467
基幹ネットワーク装置、無線端末、及び基地局
WO2016072466
基地局及び通信装置
WO2016072465
基地局及びプロセッサ
WO2016072464
デオキシハイプシン・シンターゼ遺伝子を指標として用いる動脈硬化及びがんの検出方法
WO2016072463
封止フィルム用樹脂組成物、封止フィルム、支持体付き封止フィルム、及び電子装置
WO2016072462
コンベヤベルトおよびコンベヤベルト装置
WO2016072461
水処理方法、水処理システムおよび水処理装置
WO2016072460
細胞培養システムおよび細胞培養容器
WO2016072456
多孔質シリカ系粒子および洗浄用化粧料
WO2016072455
有機半導体素子及び化合物
WO2016072452
スルホニルを有するフィトスフィンゴシン誘導体
WO2016072450
転写シート及びこれを用いたハードコート体
WO2016072449
単位積層ゴムの製造装置、および単位積層ゴムの製造方法
WO2016072448
エンドキシラナーゼ変異体、バイオマス分解用酵素組成物及び糖液の製造方法
WO2016072444
マークアップテキスト編集装置及び制御方法
WO2016072443
ユーザ装置、基地局及びアップリンクキャリアアグリゲーション通信方法
WO2016072442
通信システム、通信装置、その制御方法、およびプログラム
WO2016072441
ITOスパッタリングターゲット及びその製造方法並びにITO透明導電膜及びITO透明導電膜の製造方法
WO2016072440
眼科用水性組成物
WO2016072439
光電変換素子および太陽電池
WO2016072438
扁平形電池およびその組み立て用部材
WO2016072437
易接着組成物、及びこれを用いた光学フィルムとその製造方法
WO2016072436
光反応性液晶組成物、調光素子、調光素子の製造方法
WO2016072433
有害物質除去用シート及びこれを用いた有害物質除去用製品
WO2016072432
モータ駆動装置および電動パワーステアリング装置
WO2016072431
加振ユニットおよびターゲット供給装置
WO2016072430
ユーザ装置、移動通信システム、及びシグナリング値適用方法
WO2016072429
熱伝導シート、電子機器
WO2016072428
積層コイル部品
WO2016072427
積層コイル部品
WO2016072425
絶縁ワイヤおよび回転電機
WO2016072424
制御装置、通信システム及び中継装置の制御方法
WO2016072422
撮像システム
WO2016072421
梱包体、サブナノ膜構造体の保管または輸送方法、及びサブナノ膜構造体
WO2016072420
耐熱性合成樹脂微多孔フィルム及びセパレータの製造方法
WO2016072417
双方向ACスイッチ
WO2016072416
核酸導入方法、核酸検出方法、生体成分解析方法、生体成分定量用アレイデバイス、及び生体成分解析キット
WO2016072415
光電変換素子
WO2016072414
多孔質電極基材およびそれを用いた膜−電極接合体並びにそれを用いた固体高分子型燃料電池
WO2016072413
電動倍力装置
WO2016072409
中空糸濾過膜
WO2016072408
気泡噴出部材、気液噴出部材、局所アブレーション装置及び局所インジェクション装置
WO2016072407
蛍光体及び発光装置
WO2016072404
樹脂組成物、プリプレグ、金属箔張積層板、樹脂複合シート、及びプリント配線板
WO2016072403
プリント基板へのフレキシブルケーブルの接続構造
WO2016072401
データキャリア認証システム、データキャリア認証方法、データキャリア及びクレジットカード
WO2016072399
脱塩基反応により標的化したDNA配列に特異的に変異を導入する、ゲノム配列の改変方法、並びにそれに用いる分子複合体
WO2016072398
ゲルマニウム層をチャネル領域とする半導体装置およびその製造方法
WO2016072397
含フッ素エラストマー、含フッ素エラストマー組成物、含フッ素エラストマー架橋物品
WO2016072391
ユニフロー掃気式2サイクルエンジン
WO2016072389
基地局装置、端末装置および通信方法
WO2016072382
単位シフトレジスタ回路、シフトレジスタ回路、単位シフトレジスタ回路の制御方法及び表示装置
WO2016072381
ロープ径計測システム、ロープ径計測装置、ロープ径計測方法およびプログラム
WO2016072377
抗菌剤
WO2016072374
曲げセンサ
WO2016072369
胚様体形成用容器の製造方法
WO2016072367
除電部材のトラフへの取り付け構造、トラフ線路、静電気の除電方法及びこれに用いる除電部材
WO2016072366
ブチロラクトン化合物及び製造方法
WO2016072365
ブチロラクトン化合物の製造方法
WO2016072364
疾患を検出する方法
WO2016072362
型の製造方法および反射防止膜の製造方法
WO2016072361
回路基板およびその製造方法
WO2016072356
光硬化性組成物、光硬化性組成物から形成される硬化体、及び該硬化体の製造方法
WO2016072353
爪または人工爪のトップコート用光硬化性組成物
WO2016072352
立体物製造システム、立体物製造装置、積層用部材、立体物、立体物製造方法及びプログラム
WO2016072350
経皮投薬用針集成体及びその製造方法
WO2016072349
画像記録方法及び画像記録物
WO2016072347
送信装置、送信方法、受信装置および受信方法
WO2016072346
車両用ブレーキシステム及び車両用ブレーキ制御方法
WO2016072345
送信装置、送信方法、受信装置および受信方法
WO2016072343
送信装置、送信方法、受信装置および受信方法
WO2016072341
免疫染色法、およびこれに用いられる免疫染色試薬キット
WO2016072338
伝送線路ケーブル
WO2016072335
無線通信デバイスおよびその製造方法、ならびにRFIC素子付きシールおよびその作製方法
WO2016072328
バッテリー温調ユニット及びこれを用いたバッテリーパック
WO2016072325
摺動部品
WO2016072324
表面保護フィルム用粘着剤組成物および表面保護フィルム
WO2016072323
金属ベローズ
WO2016072321
積層フィルム及びその製造方法、並びにメラミン化粧板
WO2016072320
シランの重合禁止剤
WO2016072318
メカニカルシール装置
WO2016072317
メカニカルシール装置
WO2016072316
アリーレン基を有するポリマーを含むレジスト下層膜形成組成物
WO2016072315
蓄電デバイス用正極活物質及びその製造方法
WO2016072314
電子部品の搬送装置
WO2016072313
導光部材及びそれを用いた光源装置
WO2016072312
波長変換部材、及びそれを用いた発光装置、発光素子、光源装置、表示装置、導光部材、並びに波長変換部材の製造方法
WO2016072311
波長変換部材、及びそれを用いた発光装置、発光素子、光源装置、並びに表示装置
WO2016072310
特定装置、その制御方法、及びプログラム
WO2016072307
検出装置および検出方法
WO2016072301
キャリアテープ及びその製造方法、並びにRFIDタグの製造方法
WO2016072299
電機子の積層鉄心と電機子
WO2016072298
画像表示装置、テレビジョン受像機、および、画像表示方法
WO2016072297
銅合金ターゲット
WO2016072296
冷凍機油
WO2016072291
エアバッグ装置
WO2016072288
内視鏡装置、および、内視鏡装置の動作方法、並びにプログラム
WO2016072287
車両
WO2016072286
車両
WO2016072285
鋼板の製造方法および鋼板の製造装置
WO2016072284
冷凍機油及び冷凍機用作動流体組成物
WO2016072281
固体撮像素子およびその製造方法、並びに電子機器
WO2016072280
信号処理装置、撮像素子、並びに電子機器
WO2016072279
固体撮像装置、カメラモジュール、及び、電子機器
WO2016072272
視覚検査装置およびヘッドマウント型表示装置
WO2016072258
インク供給装置、インクジェット記録装置及びインク供給方法
WO2016072257
ユーザ端末、無線基地局及び無線通信方法
WO2016072256
シロキサン樹脂組成物、これを用いた透明硬化物、透明画素、マイクロレンズ、固体撮像素子
WO2016072252
差動増幅器、受信器及び回路
WO2016072250
塗布装置、塗布ヘッド及び塗布方法
WO2016072249
情報処理装置、情報処理方法、及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
WO2016072246
有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2016072242
印刷機のガス回収装置
WO2016072241
ガラス
WO2016072237
内視鏡システム
WO2016072226
水素化ケイ素の酸化物を含む有機溶剤の製造方法
WO2016072225
撮像システム及び画像処理装置
WO2016072222
ユーザ装置及びD2D同期信号送信方法
WO2016072221
ユーザ端末、無線基地局及び無線通信方法
WO2016072220
ユーザ端末、無線基地局及び無線通信方法
WO2016072219
無線基地局、ユーザ端末及び無線通信方法
WO2016072218
ユーザ端末および無線通信システム
WO2016072217
ユーザ端末、無線基地局、無線通信システムおよび無線通信方法
WO2016072216
ユーザ端末、無線基地局及び無線通信方法
WO2016072215
ユーザ端末、無線基地局、無線通信システムおよび無線通信方法
WO2016072214
ユーザ端末、無線基地局及び無線通信方法
WO2016072205
アンテナ制御装置、アンテナ調整方法および分散アンテナシステム
WO2016072204
導電性ペースト、及びガラス物品
WO2016072203
電動調理器
WO2016072202
硬化性組成物、レジスト材料及びレジスト膜
WO2016072199
偏光板用粘着剤組成物および粘着剤層付き偏光板
WO2016072198
偏光板用粘着剤組成物および粘着剤層付き偏光板
WO2016072197
偏光板用粘着剤組成物および粘着剤層付き偏光板
WO2016072196
操作装置
WO2016072195
直流電力制御装置、直流電力制御方法及び直流電力制御システム
WO2016072194
表示装置及び表示制御方法
WO2016072193
プローブ
WO2016072192
電池セル、およびレドックスフロー電池
WO2016072191
電池セル、およびレドックスフロー電池
WO2016072189
送信装置、送信方法、および通信システム
WO2016072188
半導体装置、アンテナスイッチ回路および無線通信装置
WO2016072187
カセット及び検査ユニット
WO2016072180
半導体素子の駆動装置
WO2016072179
フィルムコーティング組成物並びに経口固形製剤及びその製造方法
WO2016072176
現像ローラ、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法
WO2016072174
通信制御装置、通信制御方法、プログラム及び通信制御システム
WO2016072173
不揮発性メモリ装置、および不揮発性メモリ装置の制御方法
WO2016072172
内視鏡システム
WO2016072170
ステアリングコラム装置
WO2016072169
感活性光線性又は感放射線性樹脂組成物、感活性光線性又は感放射線性膜、感活性光線性又は感放射線性膜を備えたマスクブランクス、パターン形成方法、及び電子デバイスの製造方法
WO2016072167
低遊離ホルムアルデヒドアミノ樹脂及びその製造方法
WO2016072165
走行制御装置
WO2016072164
車載用音声処理装置
WO2016072162
磁気素子、スキルミオンメモリ、スキルミオンメモリ搭載固体電子デバイス、データ記録装置、データ処理装置及び通信装置
WO2016072161
真空遮断器および直流遮断器
WO2016072156
カプセル型内視鏡誘導装置、カプセル型内視鏡誘導システム及びカプセル型内視鏡誘導装置の作動方法
WO2016072154
サーミスタ素子
WO2016072150
窒化物半導体発光素子
WO2016072145
水系ポリウレタン樹脂組成物
WO2016072143
電動パワーステアリング装置
WO2016072142
光硬化性樹脂組成物およびその硬化物、ならびに硬化物の製造方法
WO2016072140
表示装置、表示装置の駆動方法、及び、電子機器
WO2016072139
表示装置、表示装置の駆動方法、及び、電子機器
WO2016072138
酸性官能基を有するナノダイヤモンド、及びその製造方法
WO2016072137
ナノダイヤモンド凝集体の懸濁液、及びナノダイヤモンド一桁ナノ分散液
WO2016072128
情報処理装置、通信システム、情報処理方法およびプログラム
WO2016072127
配送管理システム、情報処理装置、配送管理方法及びプログラム
WO2016072126
管腔通過確認装置
WO2016072120
情報処理システム、制御方法、および記憶媒体
WO2016072118
情報処理システム、記憶媒体、および制御方法
WO2016072117
情報処理装置、制御方法、および記憶媒体
WO2016072116
制御システム、制御方法、および記憶媒体
WO2016072115
菌検出方法
WO2016072114
クロロゲン酸ラクトン類の増加したコーヒー豆抽出物およびその製造方法
WO2016072113
アキシャルギャップ型回転電機及び絶縁部材
WO2016072112
金型装置、射出成形システム、成形品の製造方法
WO2016072111
コーヒー飲食品用の風味付与、増強または変調剤
WO2016072107
医療デバイス
WO2016072105
重層上皮組織形成能を有する細胞、及びその製造方法
WO2016072104
ホスホニウム化合物およびその製造方法
WO2016072096
炭素ナノ構造体集合物およびその製造方法
WO2016072095
渦電流式発熱装置
WO2016072094
渦電流式発熱装置
WO2016072093
複合シートおよびその製造方法
WO2016072091
充電制御装置及び充電制御方法
WO2016072090
リチウムイオン二次電池用集電体、その製造方法及び非水電解質二次電池
WO2016072078
コモンモードノイズフィルタ
WO2016072064
被覆光ファイバおよび被覆光ファイバの製造方法
WO2016072060
マイクロニードルセット
WO2016072058
給電装置及び電力供給システム
WO2016072057
暗号文照合システム、方法、および記録媒体
WO2016072054
電極部材および集電板、電池ブロック
WO2016072051
再生方法、再生装置およびプログラム
WO2016072050
発光素子及び発光素子の製造方法
WO2016072049
スルホネート化合物、光酸発生剤及びフォトリソグラフィー用樹脂組成物
WO2016072047
無線端末、無線局、及びこれらの方法
WO2016072041
電源装置
WO2016072039
無線通信システム、基地局、通信方法
WO2016072038
通信システム、時刻同期方法及び無線中継装置
WO2016072037
AV信号送受信システム、シンク機器、AV信号送受信方法、およびAV信号受信方法
WO2016072033
放電加工用電極線及びその製造方法
WO2016072032
サイレンサ機能付き音声入力装置
WO2016072029
運転姿勢出力装置
WO2016072026
燃料電池の状態判定装置及び方法
WO2016072023
半導体集積回路及び処理回路
WO2016072021
移動通信システム及び無線リソース制御方法
WO2016072019
表示制御装置
WO2016072018
撮像装置
WO2016072016
軌条車両
WO2016072014
ロータリーヘッド型部品実装機
WO2016072012
電力用半導体装置およびその製造方法
WO2016072011
配線形成方法
WO2016072010
配線形成方法および回路基板
WO2016072009
無菌コネクタ及びそれを有する細胞培養装置
WO2016072003
電力変換装置および電力変換装置の制御方法
WO2016072002
蓄電管理システム
WO2016072001
無線通信システム、基地局、端末および処理方法
WO2016071997
通信システムおよび通信方法
WO2016071996
自動車の開閉部品の取り付け装置及び取り付け方法
WO2016071995
受電器、及び、電力伝送システム
WO2016071994
分岐コネクタ
WO2016071992
観察装置と内視鏡システム
WO2016071991
観察装置と内視鏡システム
WO2016071990
炭化珪素半導体装置およびその製造方法
WO2016071989
ヒト用食品添加剤、健康補助食品、および、体質改善方法
WO2016071988
サーバストレージシステムと管理システムを有する計算機システム
WO2016071987
分析装置システム及び該システム用プログラム
WO2016071986
レーザ加工方法及び装置
WO2016071984
部品供給装置
WO2016071982
半導体モジュールおよび半導体モジュール用の導電部材
WO2016071981
吸収性物品に係るシート状部材の製造方法、及び製造装置
WO2016071980
回転角度検出装置および回転角度検出方法
WO2016071979
無線通信システム、基地局装置および端末装置
WO2016071977
冷凍サイクル装置
WO2016071976
無線通信システム、基地局装置、端末装置及び送信方法
WO2016071974
リモート制御装置および制御システム
WO2016071972
フィルタ構造体、ターゲット生成装置およびフィルタ構造体の製造方法
WO2016071971
はんだ材料、はんだペースト、フォームはんだ、はんだ継手、およびはんだ材料の管理方法
WO2016071970
ターニング装置
WO2016071969
半導体素子
WO2016071968
エンジン始動装置
WO2016071966
空調特殊服
WO2016071965
ヒートポンプ装置ならびに、それを備えた空気調和機、ヒートポンプ給湯機および冷凍機
WO2016071964
電動機駆動装置および空気調和機
WO2016071963
電動機駆動装置および空気調和機
WO2016071962
通信システム、信号伝達方法、及び空調機
WO2016071961
球状超音波トランスデューサ、水中計測装置
WO2016071960
制御装置、機器制御方法及びプログラム
WO2016071959
タービンハウジングおよびタービンハウジングの製造方法
WO2016071958
手書きのための電子機器および方法
WO2016071957
制御装置、機器制御システム、機器制御方法及びプログラム
WO2016071956
コントローラ、機器制御方法、及び、プログラム
WO2016071955
空気調和装置
WO2016071954
半導体メモリデバイス、及び、半導体メモリデバイスを有するストレージ装置
WO2016071953
空気調和装置の室内機
WO2016071952
撮像装置、撮像方法、およびプログラム
WO2016071951
空気調和システム
WO2016071950
空気調和システム
WO2016071949
モータ制御装置、電動パワーステアリング装置およびインバータ系故障検出方法
WO2016071948
プロペラファン、プロペラファン装置および空気調和装置用室外機
WO2016071947
冷凍サイクル装置及び冷凍サイクル装置の異常検知システム
WO2016071946
積層型ヘッダ、熱交換器、及び、空気調和装置
WO2016071945
空気調和装置の室内機
WO2016071943
積層鉄心の製造装置および積層鉄心の製造方法
WO2016071941
予測システム、予測プログラム、予測装置
WO2016071800
撮像装置および電子機器
WO2016071798
二次電池、およびその作製方法
WO2016068348
作業車両
WO2016068347
排気浄化装置
WO2016068341
チオヌクレオシド誘導体またはその塩および医薬組成物
WO2016068340
靭帯再建型人工膝関節
WO2016068339
センサ装置
WO2016068338
発毛及び育毛促進剤並びにそれらの利用
WO2016068336
経皮吸収促進剤及び経皮吸収促進助剤
WO2016068333
シリンジキャップを具備した、針付プレフィルドシリンジ製剤
WO2016068332
ノズル、成膜装置および被膜の形成方法
WO2016068331
ノズル、成膜装置及び皮膜の形成方法
WO2016068330
ゲニポシド、ゲニピン、又はこれらの両方を除去する方法
WO2016068329
リチウムイオン伝導性結晶体および全固体リチウムイオン二次電池
WO2016068327
ワークピースを研磨するための化学機械研磨装置
WO2016068324
アルコキシシリル基含有有機EL色素およびその製造方法
WO2016068319
レーザ溶接継手及びその製造方法
WO2016068316
無線基地局、パケット送信装置、無線端末、制御方法、及びプログラム
WO2016068315
n型拡散層形成組成物、n型拡散層の製造方法及び太陽電池素子の製造方法
WO2016068313
サーマルヘッド、およびサーマルプリンタ
WO2016068312
スパンボンド不織布、不織布積層体、医療用衣料、ドレープ、及びメルトブローン不織布
WO2016068311
偏光板保護フィルム、偏光板および表示装置
WO2016068309
多重ガラス障子
WO2016068308
ゲートウェイ装置及びゲートウェイ装置の制御方法
WO2016068307
窓
WO2016068306
多重ガラス障子
WO2016068305
複層ガラス
WO2016068302
エンコーダ装置、駆動装置、ステージ装置、ロボット装置、及び多回転情報算出方法
WO2016068300
日焼け止め化粧料
WO2016068299
水中油型乳化日焼け止め化粧料
WO2016068298
油中水型乳化日焼け止め化粧料
WO2016068297
レンズおよび光学部品
WO2016068295
センサデバイス、センサシステム
WO2016068293
磁気ディスク用アルミニウム合金基板
WO2016068292
管状構造物、管状構造物を製造するための装置、及び管状構造物の製造方法
WO2016068288
ジルコニア組成物、ジルコニア仮焼体及びジルコニア焼結体、並びに歯科用製品
WO2016068287
置換ジヒドロピロロピラゾール化合物
WO2016068286
非水電解質電池及び電池パック
WO2016068282
送風装置および掃除機
WO2016068280
送風装置および掃除機
WO2016068279
細胞足場材料となる繊維構造体
WO2016068278
水晶体硬化抑制剤
WO2016068276
液状発酵乳及びその製造方法
WO2016068275
測位装置
WO2016068274
光硬化性組成物及び該組成物に用いるアントラセン誘導体
WO2016068273
車載器、自動運転車両、自動運転支援システム、自動運転監視装置、道路管理装置及び自動運転情報収集装置
WO2016068271
感光性組成物、パターン付き基板、細胞培養支持体および培養細胞の製造方法
WO2016068270
リガンド結合繊維及び当該繊維を用いた細胞培養基材
WO2016068269
投射光学系およびプロジェクタ装置
WO2016068267
シックネスビヘイビア症状改善剤
WO2016068266
生分解性ポリマーを用いた3次元培養方法、及び細胞移植を可能にする培養基材
WO2016068263
ニッケル含有複合水酸化物とその製造方法、非水系電解質二次電池用正極活物質とその製造方法、および非水系電解質二次電池
WO2016068262
コミュニケーションロボット
WO2016068261
自己組織化用高分子材料、自己組織化膜、自己組織化膜の製造方法及び凹凸パターン
WO2016068258
正極及び非水電解質電池
WO2016068257
細胞の製造方法及び造血組織の製造方法
WO2016068256
保冷具
WO2016068255
粉体塗料用組成物、粉体塗料および塗装物品
WO2016068251
酸性乳飲料及びその製造方法
WO2016068250
中空筒状フィルタ、及び製造装置
WO2016068249
細胞単離方法及び細胞捕捉フィルタ
WO2016068248
回路基板およびこれを備える電子装置
WO2016068247
圧電素子、音響発生器、音響発生装置および電子機器
WO2016068245
遺伝子型推定装置、方法、及びプログラム
WO2016068244
単結晶ダイヤモンド材料、ならびにそれを含む工具、放射温度モニター、および赤外光学部品
WO2016068242
セラミックヒータ及びその製造方法
WO2016068240
熱伝導材
WO2016068239
樹脂改質用粒子、及びそれを含む塩化ビニル系樹脂組成物
WO2016068238
ネットワークの制御システム、制御装置、ネットワーク情報の管理方法及びプログラム
WO2016068237
太陽電池モジュール
WO2016068236
積層体
WO2016068235
部品加工支援システムおよび方法
WO2016068231
複合ダイヤモンド体および複合ダイヤモンド工具
WO2016068230
バイオフィルム形成抑制剤および/または除去剤、ならびにバイオフィルム形成抑制方法および/または除去方法
WO2016068228
薬剤徐放担体及び薬剤徐放方法
WO2016068226
関節リウマチマーカー
WO2016068225
デング熱ウイルスを測定対象物質とするイムノクロマト測定法用増感剤及び該増感剤を使用した測定法
WO2016068224
親撥材を用いた薄膜トランジスタ、MOS電界効果トランジスタおよびそれらの製造方法
WO2016068223
糖液およびキシロオリゴ糖の製造方法
WO2016068222
立方晶窒化硼素焼結体および被覆立方晶窒化硼素焼結体
WO2016068220
ユーシェアリライド類の製造方法
WO2016068219
潤滑剤及び軸受装置、並びに潤滑剤供給装置
WO2016068218
デヒドロゲナーゼ化した変異酵素及びその用途
WO2016068217
末梢血単核球又は末梢血単核球より分泌される因子を伴う線維芽細胞を含む細胞シート
WO2016068216
軸受装置及び主軸装置
WO2016068215
転がり軸受
WO2016068213
圧力測定部を有する血液回路
WO2016068212
スピンドル装置及び工作機械主軸用スピンドル
WO2016068210
炭素繊維樹脂テープの製造方法及び炭素繊維樹脂テープ
WO2016068208
妊娠状態を改善するための薬剤及びその利用
WO2016068207
ヒータおよびこれを用いた流体加熱装置
WO2016068206
ポリエステル系弾性体の水性分散体及びその製造方法
WO2016068205
蓄熱体
WO2016068203
化合物
WO2016068201
蓄電デバイス用外装材
WO2016068200
セル、セルスタック装置、モジュールおよびモジュール収容装置
WO2016068199
美容器具
WO2016068198
剥離シートおよび粘着体
WO2016068197
剥離シートおよび粘着体
WO2016068196
剥離シートおよび粘着体
WO2016068195
非接触型データ受送信体
WO2016068193
HIVの病態マーカー及び検査法
WO2016068183
ルテニウム除去組成物、及び、磁気抵抗メモリの製造方法
WO2016068182
MRAMドライエッチング残渣除去組成物、磁気抵抗メモリの製造方法、及び、コバルト除去組成物
WO2016068181
III族元素窒化物結晶製造方法、III族元素窒化物結晶、半導体装置、半導体装置の製造方法およびIII族元素窒化物結晶製造装置
WO2016068172
検査器具および気道防御検査装置
WO2016068170
共役ジエン重合体の製造方法
WO2016068164
ポリプロピレン系発泡成形体およびポリプロピレン系発泡成形体の製造方法
WO2016068161
パターン、パターン付き基材及びタッチパネル
WO2016068160
局所投与用リポプレックスの新規製造方法及び該リポプレックスを使用する抗腫瘍剤
WO2016068156
電極用集電体、電極用集電体の製造方法、電極、リチウムイオン二次電池、レドックスフロー電池、電気二重層キャパシタ
WO2016068153
導電性基板の製造方法
WO2016068143
凹凸構造体及びセキュリティ媒体
WO2016068142
リチウムイオン電池
WO2016068141
シーリング材組成物
WO2016068139
フェライト系ステンレス鋼板、鋼管およびその製造方法
WO2016068138
透明皮膜
WO2016068134
柄に湾曲部を備える耳かき具
WO2016068129
吸湿材およびこれを用いた除湿機
WO2016068125
光学ガラス、光学素子および光学ガラス素材
WO2016068120
ホルダ、切削工具及び切削加工物の製造方法
WO2016068118
透明皮膜
WO2016068116
電極触媒及びその製造方法
WO2016068115
画像形成装置
WO2016068112
防汚膜付き基体
WO2016068108
ε−カプロラクタムの製造方法
WO2016068103
撥水撥油コーティング組成物
WO2016068102
液晶表示装置及び偏光板
WO2016068101
ポリアミド組成物及びそれからなる成形品
WO2016068100
ポリアミド組成物およびそれからなる成形品
WO2016068099
AMPK活性化作用を有する複素環誘導体
WO2016068096
受動素子付フィルタ部品および高周波モジュール
WO2016068095
光学系、撮像装置および距離測定システム
WO2016068094
溶接熱影響部の低温靭性に優れる高張力鋼板とその製造方法
WO2016068090
帯電不織布およびそれを用いた濾材、帯電不織布の製造方法
WO2016068087
透過型透明スクリーン、映像表示システムおよび映像表示方法
WO2016068085
液晶配向剤、液晶配向膜、及び液晶表示素子
WO2016068076
酸化バナジウム膜およびその製造方法
WO2016068072
通信システム
WO2016068071
二次電池、電動車両、蓄電システム、および製造方法
WO2016068070
バースト光信号送信装置及びバースト光信号送信方法
WO2016068068
アセトニトリルの製造方法
WO2016068067
コイル部品
WO2016068064
多刃ボールエンドミル
WO2016068063
繊維処理剤、それが付着した透水性繊維および不織布の製造方法
WO2016068062
アセトニトリルの製造方法
WO2016068061
アセトニトリルの製造方法
WO2016068057
撮像装置及び対象物認識方法
WO2016068055
高濃度炭酸泉生成装置
WO2016068054
熱電変換素子および熱電変換モジュール
WO2016068053
多糖類誘導体及びリグニン誘導体の製造方法
WO2016068052
光電変換素子、それを備えた太陽電池モジュールおよび太陽光発電システム
WO2016068051
光電変換素子、それを備えた太陽電池モジュールおよび太陽光発電システム
WO2016068050
基板の吸着装置及び基板の貼合装置及び貼合方法並びに電子デバイスの製造方法
WO2016068047
車両用の内燃機関のヘッドカバー
WO2016068046
超電導線材用基板及びその製造方法、並びに超電導線材
WO2016068044
オイルブリード性シリコーンゴム用接着剤組成物
WO2016068043
リチウム硫黄電池のカソード材料の製造方法、リチウム硫黄電池のカソード材料、およびリチウム硫黄電池
WO2016068042
保護膜形成フィルムおよび保護膜形成用複合シート
WO2016068040
リチウム含有ガーネット結晶体および全固体リチウムイオン二次電池
WO2016068039
極低温冷凍機
WO2016068037
近赤外線吸収性組成物、近赤外線カットフィルタ、固体撮像素子、カメラモジュール
WO2016068034
炭素繊維束およびその製造方法
WO2016068033
リチウムイオン二次電池
WO2016068023
樹脂容器用コーティング装置および樹脂容器製造システム
WO2016068019
結合方法、結合体、回転電機の固定子、および、回転電機の固定子の製造方法
WO2016068018
物体の軸支持装置
WO2016068013
農薬製剤
WO2016068009
オーステナイトステンレス鋼及びその製造方法
WO2016068007
分析装置、分析システム、分析方法、および、分析プログラム
WO2016068004
プラズマエッチング方法
WO2016068003
圧電モジュール
WO2016068001
乗物操作解析システム
WO2016067999
パケットデータ送信装置、及びパケットデータ送信方法
WO2016067998
採光装置、採光システム
WO2016067995
主蒸気弁、及び蒸気タービン
WO2016067994
薬剤溶出型ステント
WO2016067992
塗り壁材組成物
WO2016067989
受信装置、送信装置、およびデータ処理方法
WO2016067988
受信装置、送信装置、およびデータ処理方法
WO2016067987
受信装置、送信装置、およびデータ処理方法
WO2016067985
セラミックスエンドミル及びそれを用いた難削材の切削方法
WO2016067982
モータ制御装置
WO2016067981
回転電機の固定子
WO2016067976
高分子圧電フィルム
WO2016067974
牽引機構を備える挿入機器
WO2016067969
アンテナモジュール及び回路モジュール
WO2016067968
ミトコンドリア機能改善剤
WO2016067967
多孔質繊維、吸着材料及び浄化カラム
WO2016067964
データダイオード装置
WO2016067956
遺伝子組換型卵胞刺激ホルモンを含有するマイクロニードルデバイス
WO2016067954
送信装置、送信方法、受信装置、及び、受信方法
WO2016067950
把持処置ユニット、把持処置具及び把持処置システム
WO2016067949
希土類薄膜磁石及びその製造方法
WO2016067946
中空糸膜モジュールのプライミング方法
WO2016067945
重荷重用空気入りタイヤ
WO2016067943
積層体フィルムと電極基板フィルムおよびこれ等の製造方法
WO2016067938
受信装置および方法、並びにプログラム
WO2016067937
熱曲げ偏光シートの包装体および射出偏光レンズ
WO2016067936
入力装置
WO2016067930
電子機器及び電子機器の製造方法
WO2016067929
薬剤払い出し装置
WO2016067927
内視鏡システム
WO2016067926
ガラス板及びガラス板の製造方法
WO2016067925
ポリカーボネートイミド系樹脂ペーストおよび該ペーストを硬化して得られるソルダーレジスト層、表面保護層、層間絶縁層または接着層を有する電子部品
WO2016067920
樹脂フィルム、及び、樹脂フィルムの製造方法
WO2016067918
炭化珪素エピタキシャル膜の成長方法
WO2016067917
濾過モジュール及び濾過装置
WO2016067916
溝付ローラー、ならびにこれを用いたプラスチックフィルムの製造装置および製造方法
WO2016067912
バンド
WO2016067911
訓練装置及び力量成分信号の補正方法
WO2016067910
訓練装置及び力量の補正方法
WO2016067906
アレイアンテナ装置およびその製造方法
WO2016067904
樹脂粒子分散液及びその利用
WO2016067900
炭素膜用製膜原液およびこれを用いた炭素中空糸膜の製造方法
WO2016067898
抗菌性組成物および抗菌性釉薬組成物並びに抗菌性物品
WO2016067893
樹脂フィルム、バリアフィルム及び導電性フィルム、並びに、これらの製造方法
WO2016067892
健康度出力装置、健康度出力システムおよびプログラム
WO2016067886
超音波内視鏡、超音波内視鏡用吸引装置、及び、超音波内視鏡システム
WO2016067885
層状複水酸化物含有複合材料
WO2016067884
層状複水酸化物緻密膜の形成方法
WO2016067882
内視鏡
WO2016067881
燃料電池用電極触媒、その製造方法、当該触媒を含む燃料電池用電極触媒層ならびに当該触媒または触媒層を用いる燃料電池用膜電極接合体および燃料電池
WO2016067880
インクジェットヘッド及びプリンタ
WO2016067879
燃料電池用電極触媒層、ならびに当該触媒層を用いる燃料電池用膜電極接合体および燃料電池
WO2016067878
燃料電池用電極触媒層、その製造方法ならびに当該触媒層を用いる膜電極接合体および燃料電池
WO2016067876
燃料電池用電極触媒、燃料電池用電極触媒層、その製造方法ならびに当該触媒層を用いる膜電極接合体および燃料電池
WO2016067874
熱変位補正量設定変更装置を備える工作機械
WO2016067873
弾性波装置及び弾性波モジュール
WO2016067862
医療情報管理サーバ装置、及び、医療情報管理方法
WO2016067861
誘導加熱調理器
WO2016067860
磁気共鳴イメージング装置および磁気共鳴イメージング方法
WO2016067857
研磨材及び研磨材の製造方法
WO2016067855
空気入りタイヤ
WO2016067853
シャンプー組成物
WO2016067850
更新地図配信装置、更新地図配信方法、コンピュータプログラム及びコンピュータプログラムを記録した記録媒体
WO2016067849
地図更新システム、ナビゲーション装置、サーバ装置、地図更新方法、ナビゲーション方法、サーバ装置の制御方法、コンピュータプログラム、コンピュータプログラムを記録した記録媒体
WO2016067848
袋及び袋製造方法、並びに供給装置
WO2016067846
メモリコントローラ、記憶装置、情報処理システムおよびメモリの制御方法
WO2016067844
ケトン及び/又はアルコールの製造方法及びそのシステム
WO2016067843
リチウムイオン二次電池負極用バインダー組成物、並びにそれを用いたリチウムイオン二次電池負極用スラリー組成物、リチウムイオン二次電池負極及びリチウムイオン二次電池
WO2016067841
画像形成装置
WO2016067840
画像形成装置
WO2016067839
消臭剤及びこれを用いた消臭性加工品、並びに消臭剤及び消臭性加工品の製造方法
WO2016067838
内視鏡用対物光学系
WO2016067835
パワーモジュールおよびパワー回路
WO2016067832
触覚提示装置
WO2016067831
振動装置
WO2016067829
湾曲板ガラスの成形方法
WO2016067826
コンクリート用後添加混和剤
WO2016067822
光源装置及びプロジェクタ
WO2016067821
洗浄液噴射装置および洗浄液噴射方法
WO2016067813
通信装置および通信システム
WO2016067812
通信端末装置の通信制御方法及び通信端末装置
WO2016067811
電動機器
WO2016067810
電動作業機
WO2016067809
電動作業機
WO2016067808
充電装置
WO2016067807
電気機器
WO2016067806
打撃作業機
WO2016067805
不揮発性メモリ装置
WO2016067804
長鎖多価不飽和脂肪酸含有油脂およびそれを含有する食品
WO2016067803
有機アミン塩及びその製造方法、並びに、アゾ色素の製造方法
WO2016067802
カプセル型内視鏡誘導システム、誘導装置、及び誘導装置の作動方法
WO2016067800
エネルギー処置装置
WO2016067799
金属酸化物半導体膜の製造方法、ならびに、金属酸化物半導体膜、薄膜トランジスタおよび電子デバイス
WO2016067796
カーテンエアバッグ装置
WO2016067795
生体物質非接着性材料、硬化性組成物、これらを用いた人工器官および医療器具
WO2016067794
基板、発光装置および照明装置
WO2016067792
インクジェットヘッドおよびその製造方法と、インクジェットプリンタ
WO2016067789
燃料電池システム及びその制御方法
WO2016067788
燃料電池システム及びその制御方法
WO2016067785
基板載置台
WO2016067783
空気清浄機
WO2016067782
燃料電池システム
WO2016067781
燃料電池システム
WO2016067776
極性基含有オレフィン系重合体の製造方法
WO2016067772
制御装置、制御システム、解析装置、粒子分取装置、制御方法及び層流制御プログラム
WO2016067769
回転型可変抵抗器およびその製造方法
WO2016067768
手術用器具
WO2016067765
情報処理装置、情報処理方法およびコンピュータプログラム
WO2016067760
クロスフローファン、クロスフローファンを備える電気製品、及びクロスフローファンに用いられる羽根車
WO2016067756
受信装置、送信装置、およびデータ処理方法
WO2016067754
音響出力装置
WO2016067752
受信装置
WO2016067750
画像読取装置及び該画像読取装置を備えた画像形成装置
WO2016067749
映像音声記録装置および監視システム
WO2016067746
積層コンデンサおよび車載制御装置
WO2016067745
電子機器およびフィードバック提供方法
WO2016067744
磁気素子、スキルミオンメモリ、スキルミオンメモリデバイス、スキルミオンメモリ搭載固体電子デバイス、データ記録装置、データ処理装置および通信装置
WO2016067743
イオン発生装置
WO2016067741
サーボ制御装置及びサーボ制御方法
WO2016067739
外科手術装置
WO2016067738
無線送信装置、無線受信装置、通信方法および通信システム
WO2016067736
エポキシ樹脂組成物、樹脂硬化物、プリプレグおよび繊維強化複合材料
WO2016067735
管理装置、管理方法及びプログラム
WO2016067734
動画像処理装置、動画像処理方法及びプログラム
WO2016067733
緩衝器およびその製造方法
WO2016067732
カード挿入排出口ユニット、カード処理装置及び自動取引装置
WO2016067731
カメラモジュール
WO2016067730
表示機能付きミラー装置および表示機能付きミラー装置の機能変更方法
WO2016067728
脆性基板の分断方法
WO2016067727
ガスバリア性積層フィルム及び包装袋
WO2016067725
ディスク配信システム
WO2016067724
緩衝器
WO2016067717
円筒形セラミックススパッタリングターゲットならびにその製造装置および製造方法
WO2016067711
繊維強化複合材料及びその製造方法
WO2016067709
基板検査装置、及び基板検査方法
WO2016067706
二次電池用電極の製造方法、二次電池用電極、および二次電池
WO2016067701
無線通信装置
WO2016067700
音響出力装置並びに音導装置
WO2016067696
通信装置および通信方法
WO2016067695
回転電機および当該回転電機を用いた電動パワーステアリング装置
WO2016067694
通信装置および通信方法
WO2016067693
通信装置および通信方法
WO2016067691
無線通信装置及び無線通信方法
WO2016067690
通信制御装置、無線通信装置、通信制御方法、無線通信方法及びプログラム
WO2016067689
加工装置
WO2016067688
皮膚バリア機能改善剤及び皮膚バリア機能改善用組成物
WO2016067687
検出器結合体
WO2016067684
装置
WO2016067681
音響変換装置
WO2016067677
高濃度アルコールの製造方法
WO2016067676
空気清浄機
WO2016067670
車両
WO2016067667
音響発生器、音響発生装置および電子機器
WO2016067665
インバータ制御装置及びインバータ圧縮機
WO2016067664
電子デバイスの製造方法
WO2016067662
セルロース誘導体及び成形用樹脂組成物
WO2016067661
ガス絶縁開閉装置
WO2016067659
放熱構造
WO2016067658
熱収縮性ポリエステル系フィルム及び包装体
WO2016067655
変速機ケースおよびこれを備える変速機
WO2016067654
エンジンブロックおよびこれを備える内燃機関
WO2016067653
シリンダヘッドおよびこれを備える内燃機関
WO2016067652
ヒ素溶出抑制方法
WO2016067651
ホウ素溶出抑制方法
WO2016067650
フッ素溶出抑制方法
WO2016067649
セレン溶出抑制方法
WO2016067646
医療デバイス
WO2016067635
リチウムイオン二次電池正極用バインダー組成物、リチウムイオン二次電池正極用スラリー組成物、リチウムイオン二次電池用正極およびリチウムイオン二次電池
WO2016067633
リチウムイオン二次電池負極用ペースト組成物、リチウムイオン二次電池負極用複合粒子、リチウムイオン二次電池負極用スラリー組成物、リチウムイオン二次電池用負極およびリチウムイオン二次電池
WO2016067632
電気化学素子用電極の製造方法、電気化学素子用電極および電気化学素子
WO2016067631
硫化物ガラス及び結晶性固体電解質の製造方法、結晶性固体電解質、硫化物ガラス及び固体電池
WO2016067629
ラミニンによる網膜および神経の新規治療
WO2016067628
ラミニンによる角膜の新規治療
WO2016067627
積層シートおよびその製造方法
WO2016067626
高強度鋼板およびその製造方法
WO2016067625
高強度鋼板およびその製造方法
WO2016067624
高強度鋼板、高強度溶融亜鉛めっき鋼板、高強度溶融アルミニウムめっき鋼板および高強度電気亜鉛めっき鋼板、ならびに、それらの製造方法
WO2016067623
高強度鋼板、高強度溶融亜鉛めっき鋼板、高強度溶融アルミニウムめっき鋼板および高強度電気亜鉛めっき鋼板、ならびに、それらの製造方法
WO2016067622
1材型の象牙細管封鎖材
WO2016067619
人工呼吸器
WO2016067618
ポリエステル樹脂組成物およびその製造方法
WO2016067616
セラミック複合シートの製造方法
WO2016067615
セラミック複合シートの分割装置及びセラミック複合シートの製造方法
WO2016067611
光ファイバケーブルの設計方法及び光ファイバケーブル
WO2016067609
白色光源および白色光源システム
WO2016067605
塗料組成物
WO2016067604
飲料供給装置
WO2016067603
電力供給機器、電力供給システム及び電力供給機器の制御方法
WO2016067602
飲料供給装置
WO2016067600
飲料供給装置
WO2016067599
接合用組成物
WO2016067591
薄膜トランジスタアレイおよびその製造方法
WO2016067590
薄膜トランジスタおよびその製造方法
WO2016067589
水素生成装置およびその運転方法、ならびに燃料電池システム
WO2016067588
研磨層用非多孔性成形体,研磨パッド及び研磨方法
WO2016067582
液晶表示パネルの製造方法、液晶表示パネル、及び液晶シール剤組成物
WO2016067579
磁気記録媒体
WO2016067578
連続鋳造用鋳型及び鋼の連続鋳造方法
WO2016067577
負極活物質材料、負極及び電池
WO2016067576
異常検出装置
WO2016067575
異物検出装置
WO2016067574
表示制御装置及び表示制御プログラム
WO2016067573
姿勢推定方法および姿勢推定装置
WO2016067570
光侵入深さ評価方法、その評価方法を用いた性能検査方法および光断層画像撮像装置
WO2016067568
無方向性電磁鋼板および無方向性電磁鋼板の製造方法
WO2016067567
空調制御装置および車両用空調装置、および空調制御装置の電磁弁故障判定方法
WO2016067566
情報処理装置、情報処理方法、及び、プログラム
WO2016067565
情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、及び、プログラム
WO2016067564
リアルステッチ表皮用粉体成形性塩化ビニル樹脂組成物及びその製造方法、リアルステッチ表皮用塩化ビニル樹脂成形体及びその製造方法、並びに、積層体
WO2016067563
基板洗浄ロール、基板洗浄装置、及び基板洗浄方法
WO2016067562
基板洗浄装置及び基板洗浄方法
WO2016067561
通信端末、通信システムおよび通信方法、並びにコンピュータ・プログラム
WO2016067560
システム評価装置、システム評価方法、システム評価プログラム、及び、システム設計装置
WO2016067559
管網解析装置、管網解析方法、及び、コンピュータ・プログラム
WO2016067558
水道管理システム、水道管理装置、水道管理方法、および水道管理プログラム
WO2016067557
予測画像生成装置および予測画像生成方法
WO2016067556
生体認証装置及び生体認証方法
WO2016067554
電気集塵装置
WO2016067553
プレー区間抽出方法、プレー区間抽出装置
WO2016067552
換気装置
WO2016067548
領域線形モデル最適化システム、方法およびプログラム
WO2016067540
信号処理装置、プログラム、レンジフード装置、および信号処理装置における周波数ビンの選択方法
WO2016067530
電動機およびそれを搭載した天井扇
WO2016067529
画像処理装置、画像表示システム及びそれを備える車両並びに画像処理方法及びそれを実行させるプログラム
WO2016067528
電池内蔵機器
WO2016067524
認証付暗号化装置、認証付復号装置、認証付暗号システム、認証付暗号化方法、プログラム
WO2016067517
電池パック及び放熱ホルダ
WO2016067516
太陽電池モジュールの製造方法、及び太陽電池モジュールの製造装置
WO2016067514
2ピース缶用鋼板及びその製造方法
WO2016067510
電池
WO2016067508
画像形成システム、画像形成方法、撮像素子、およびプログラム
WO2016067503
生産処理装置、生産処理方法、プログラム及びワークの製造方法
WO2016067499
減量支援方法、減量支援プログラム、及び減量支援装置
WO2016067495
粒子検出センサ、ダストセンサ、煙感知器、空気清浄機、換気扇及びエアコン
WO2016067493
負荷試験装置
WO2016067486
状態監視部を内蔵する集積回路およびその集積回路を備えた電源装置
WO2016067484
粒子検出センサ
WO2016067483
推定結果表示システム、推定結果表示方法および推定結果表示プログラム
WO2016067477
半導体装置の製造方法及びレジストガラス
WO2016067475
医療用処置装置
WO2016067474
ロボット玩具
WO2016067473
セキュリティシステム及びコンピュータ機器間の通信方法
WO2016067472
油圧ポンプ・モータ
WO2016067471
通信制御装置、通信制御方法およびプログラム
WO2016067470
画像処理装置及び画像処理方法
WO2016067469
管理装置、管理方法、管理システム及びプログラム
WO2016067468
ガス絶縁開閉装置
WO2016067467
ロボット制御装置、ロボットシステム、ロボット制御方法及びプログラム
WO2016067466
扉付筐体
WO2016067465
流体制御バルブ
WO2016067464
流体制御バルブ
WO2016067463
流体制御バルブ
WO2016067462
凹凸シートの製造方法、及び、凹凸シートの製造装置
WO2016067461
複合シートの製造方法、及び、複合シートの製造装置
WO2016067458
ヘッドホン装置
WO2016067457
搬送システムおよびその制御方法
WO2016067456
画像処理方法および細胞分取方法
WO2016067455
光通信光学系
WO2016067454
部品実装機及びそれに用いるノズルツール
WO2016067453
部品実装機
WO2016067452
部品実装機及びそれに用いるノズルツール
WO2016067450
状態表示方法、プログラム及び状態表示装置
WO2016067449
状態表示方法、プログラム及び状態表示装置
WO2016067448
状態表示方法、プログラム及び状態表示装置
WO2016067447
受電器、及び、電力伝送システム
WO2016067446
装置に対する作業を管理するための端末装置、サーバ装置、プログラム、記録媒体および方法
WO2016067445
交流電力調整器及び交流電力調整器の制御方法
WO2016067444
データ管理システム、計算機、データ管理方法及びプログラム
WO2016067442
懸賞サービス提供装置、懸賞サービス提供方法及び懸賞管理システム
WO2016067441
問題作成装置、問題作成方法及び懸賞管理システム
WO2016067439
合金およびリチウムイオン電池
WO2016067438
系統安定化制御装置及び方法
WO2016067436
医療用処置具
WO2016067435
産業用機器調整装置、産業用機器調整システム、プログラム及び産業用機器調整方法
WO2016067434
振動抑制タイヤ
WO2016067432
X線装置
WO2016067431
放射線検出器
WO2016067430
燃料電池の状態推定装置、状態推定方法、及び燃料電池システム
WO2016067429
仮想計算機システムの制御方法及び仮想計算機システム
WO2016067428
リチウムイオン電池およびその製造方法
WO2016067427
部品実装機
WO2016067425
画像処理装置、内視鏡装置及び画像処理方法
WO2016067424
分散システム、計算機、及び、仮想マシンの配置方法
WO2016067422
キャリア付銅箔及びそれを用いたプリント配線板の製造方法
WO2016067421
冷却庫
WO2016067419
合成開口レーダ装置
WO2016067418
対話制御装置および対話制御方法
WO2016067417
電子機器、方法及びプログラム
WO2016067416
防護材設置方法及び防護材設置装置
WO2016067415
オイルフィルタ
WO2016067414
半導体装置及びその製造方法
WO2016067412
設備機器システム、及び、制御装置
WO2016067411
ターニング装置
WO2016067410
警告装置、プログラム、記録媒体、及び方法
WO2016067409
ターボファンおよび空気調和装置用室内機
WO2016067408
空気調和機
WO2016067407
屈曲装置
WO2016067406
粘着テープ
WO2016067403
工事管理プログラム、工事管理方法および工事管理装置
WO2016067401
数値制御装置、NC加工装置、NC加工方法およびシミュレーション装置
WO2016067400
ファスナーエレメント及びファスナーエレメントの製造方法
WO2016067399
画像処理装置
WO2016067396
文の並び替え方法および計算機
WO2016067394
高周波装置及び高周波装置の製造方法
WO2016067393
放熱構造
WO2016067392
工具経路の生成方法および工作機械
WO2016067391
電子機器、システムおよび方法
WO2016067390
放熱構造
WO2016067387
吸収性物品の製造方法、及び製造装置
WO2016067386
固体撮像装置
WO2016067385
かご位置検出装置
WO2016067384
工作機械の制御方法および工作機械の制御装置
WO2016067382
オゾン発生装置
WO2016067381
ガス噴射装置
WO2016067380
放電発生器とその電源装置
WO2016067379
成膜装置へのガス噴射装置
WO2016067378
漏電遮断器
WO2016067377
放熱構造
WO2016067376
端末装置、データ管理システム、方法、プログラム
WO2016067374
半導体装置、パワーモジュール、および電力変換装置
WO2016067372
数値制御装置
WO2016067371
数値制御装置
WO2016067370
情報処理装置、方法およびプログラム
WO2016067367
プライマー組成物および塗装品の製造方法
WO2016067366
観察装置及び観察方法並びにコンピュータプログラム
WO2016067365
観察装置及び観察方法並びにコンピュータプログラム
WO2016067364
情報処理装置、情報処理方法、プログラム、記憶媒体
WO2016067363
情報処理装置、情報処理方法、プログラム及び記憶媒体
WO2016067362
情報処理装置、情報処理方法、プログラム及び記憶媒体
WO2016067361
衝撃吸収装置を備えた軌条車両
WO2016067359
レーザードップラーセンサ
WO2016067356
通信システム、及び、送信装置
WO2016067355
ローリングシリンダ式容積型圧縮機
WO2016067354
燃料噴射弁
WO2016067353
車載用DCDCコンバータ
WO2016067352
回転電機
WO2016067349
ガス絶縁開閉装置
WO2016067348
プレゼンテーション支援方法、プレゼンテーション支援プログラム及びプレゼンテーション支援装置
WO2016067347
研磨ブラシ
WO2016067346
研磨ブラシ
WO2016067345
研磨ブラシ
WO2016067343
レーザ装置及び極端紫外光生成装置
WO2016067342
工作機械の制御方法および工作機械の制御装置
WO2016067341
蓄電池システム
WO2016067340
流体循環システム
WO2016067339
ストレージシステム、及び、記憶制御方法
WO2016067338
アンケートシステム、及びこれに用いる端末装置とプログラム
WO2016067337
透明導電膜積層用フィルムおよび透明導電性フィルム
WO2016067336
走行制御情報のデータ構造及び走行制御装置
WO2016067335
ストリームデータの処理方法及びストリームデータ処理装置
WO2016067334
文書検索システム、ディベートシステム、文書検索方法
WO2016067333
射精促進具、及び射精促進装置
WO2016067332
観察装置及び観察方法並びにコンピュータプログラム
WO2016067331
キャップチップ取外し装置
WO2016067330
硬化性エポキシ組成物、並びに、これを用いて得られるフィルム、積層フィルム、プリプレグ、積層体、硬化物、及び複合体
WO2016067329
硬化性エポキシ組成物、フィルム、積層フィルム、プリプレグ、積層体、硬化物、及び複合体
WO2016067323
排煙処理装置
WO2016067322
プログラム、変換装置、変換方法、サーバ、記録媒体及び制御方法
WO2016067321
アンテナ諸元推定装置及びレーダ装置
WO2016067316
光走査型内視鏡装置
WO2016067161
半導体装置およびその作製方法
WO2016067154
表示素子、表示装置、または電子機器
2016515799
永久磁石リニアアクチュエータ
2016515798
電気モータに電力を供給するための方法、関連するコンピュータプログラム、インバータ制御デバイス、および回転電気機械
2016515797
バッテリ電力プラントの充電状態を制御する方法及び装置
2016515796
多軸角度調整リンクを有するケーブルガイド
2016515795
双方向モータ駆動低電圧電源(LVPS)
2016515794
圧電トランスを制御する回路装置および方法
2016515793
静電アクチュエータにおける弧状運動の制御
2016515792
カバレッジが制限されたマシン型通信に関わるコントロール・レス・オペレーション
2016515791
広範な入力電流レンジを伴うトランスインピーダンス増幅器のための装置及び方法
2016515790
分散型ロードバランサでの接続公開
2016515789
ワイヤレスネットワーキングデバイス間でタイミングを同期させるためのシステムおよび方法
2016515788
デバイス・ツー・デバイス通信のための干渉管理方法およびシステム
2016515787
プロトコルデータユニットを処理する装置および方法
2016515786
ビデオコード化プロセスにおける係数レベルコード化のためのライスパラメータ更新
2016515785
位置決定のための送信特性の制御
2016515784
自己プロビジョニングアクセス制御
2016515783
モバイル機器のアクセサリ及びそれを有するモバイル機器の車両装着装置
2016515782
高周波信号を送信および/または受信するためのアンテナ・アレイ、そのアクセス・ネットワーク・ノードおよびビークル
2016515781
通信を行う方法及び装置
2016515780
近隣通信サービスの実現方法及び装置
2016515779
ダウンリンク情報の処理方法およびデバイス
2016515778
アプリケーション暗号化処理方法、装置及び端末
2016515777
参照信号を受信するためおよび送るための方法および装置、ユーザ機器、ならびに基地局
2016515776
平滑性の制約を用いてモーションが補償されるフレーム補間
2016515775
早期パケット損失検出およびフィードバック
2016515774
無線ネットワークモビリティ手続きの管理技術
2016515773
マシン・タイプ通信のための周波数ダイバーシティ送信方法
2016515772
ワイヤボンディングを備えた半導体パッケージ
2016515771
自己整列浮遊及び消去ゲートを有する不揮発性メモリセル及びその製造方法
2016515770
高演色性白色発光素子
2016515769
半導体ストリップの切断装置
2016515768
オプトエレクトロニクス部品およびその製造方法
2016515767
スペクトルシフト反射を有する発光アセンブリ及び方法
2016515766
基板を真空処理する装置
2016515765
包装挿入物
2016515764
マルチプル誘導素子
2016515763
IN−BI−AG接合層を形成するための等温凝固反応を用いた接合パートナーの接合方法及び対応する複数の接合パートナーの配置構成
2016515762
半導体部品および半導体部品の製造方法
2016515761
電気器具の制御モジュール
2016515760
電気器具のための制御モジュール
2016515759
PEDOT/PSS分散液の接着促進剤添加物としての非極性溶媒
2016515758
薄型回路基板コネクタ
2016515757
モジュール式燃料電池及び燃料源
2016515756
照明デバイスの較正動作
2016515755
ソースコレクタ装置、リソグラフィ装置及び方法
2016515754
モジュラー照明用装置、方法およびシステム
2016515753
電極組立体の製造方法
2016515752
改良型有機発光ダイオード(OLED)の光源
2016515751
キーボードのキー用キーモジュールおよびその製造方法
2016515750
キーボードのキー用キーモジュールのためのキーリフタ、キーボードのキー用キーモジュール、およびキーボードのキー用キーモジュールの製造方法
2016515749
近接場トランスデューサ−書込磁極間隔を制御するための装置および方法
2016515748
実行時のアプリケーションメソッドを置き換えるためのシステム及び方法
2016515747
ハンドヘルドデバイスおよび方法での片手およびマルチモーダルの対話のためのグリップ力センサアレイ
2016515746
エンドポイントセキュリティとネットワークセキュリティサービスを調整するフレームワーク
2016515745
クライアントをアップデートするための方法およびデバイス
2016515744
多領域容量検出方法、該方法を実施する装置及び機器
2016515743
タッチパネル及びその製造方法
2016515742
ジェスチャタッチジオメトリのID追跡
2016515741
マルチフィンガータッチインタラクション中のパンおよびスケーリングの検出
2016515740
スマートナビゲーションサービス
2016515739
短縮アドレスを用いたリダイレクト・ウェブサイト・ログインの管理
2016515738
シャーシのカートリッジにおけるマイクロコントローラ
2016515737
交信手段とチップカードに対する受け部材とを有する装置
2016515736
ルートの自動運転
2016515735
ランタイムにおけるソフトウェアパイプライン
2016515734
ユーザ特性のスコア決定
2016515733
所見用ユニーク識別子の生成及び/又は利用
2016515732
信号処理方法および装置
2016515731
レプリケーションターゲットサービス
2016515730
意味論的モデル化およびタグ付けを使用してアプリケーションを管理する方法およびその装置
2016515729
データ照合及び統合の方法及び装置
2016515728
自動化された飲料生成システムおよびそれを動作させる方法
2016515727
アンチノイズレベルをバイアスすることによる適応雑音消去のためのシステム及び方法
2016515726
重さが軽量化した広幅ウルテム眼鏡脚
2016515725
重み付けされたノイズの注入によるフレーム消失補正
2016515724
鼻支持部アセンブリ及び対応するめがねフレーム
2016515723
インターリーブされた波形符号化のためのオーディオ・エンコーダおよびデコーダ
2016515722
オーディオ・エンコーダおよびデコーダ
2016515721
エコー、残響および/またはノイズを含みうる受領オーディオ信号中の透かしシンボルを判別する方法および装置
2016515720
ケーブル自動仕分け装置およびケーブルの自動仕分け方法
2016515719
薬剤注入装置のトレーニング装置および当該トレーニング装置をリセットするためのリセット装置
2016515718
点状物体の局在化のための光学顕微鏡法
2016515717
眼鏡又はヘルメットバイザー用透視パネル
2016515716
らせん経路で眼鏡レンズを穿孔する方法及び関連する穿孔装置
2016515715
差込型コネクタの挟込み型ブラケット
2016515714
小型MEMSアクチュエータアセンブリ
2016515713
遮熱付ガスセンサ
2016515712
生体液分離装置並びに生体液の分離および検査システム
2016515711
自己位置合わせ型ブレースバー
2016515710
ディスプレイ照明調整回路ブロックを有する手持ち式試験計測器
2016515709
ケース内にムーブメントを固定するための装置及び方法
2016515708
薄層クロマトグラフィープレート、かかるプレートを製造する方法、および薄層クロマトグラフィー分離を行う方法
2016515707
多重バスバー用干渉補正式一点検出電流センサー
2016515706
共刺激遮断抵抗性拒絶のリスクがある患者を同定するための方法
2016515705
ベータ7インテグリンアンタゴニストによる胃腸炎症障害の治療を評価するためのバイオマーカーの使用
2016515704
物体上の欠陥を検出するためのシステム
2016515703
誘導ラマン検出のための装置および方法
2016515702
体重増加予防のためのプレバイオティクス効力のバイオマーカーとしてのα−ケトイソ吉草酸
2016515701
体重増加予防のためのプレバイオティクス効力のバイオマーカーとしてのトリメチルアミン
2016515700
前立腺癌の放射線療法のための臨床決定支援(CDS)
2016515699
電子機器の筐体及びレセプタクル
2016515698
分離した無線モバイル装置を用いて赤外線画像に可視的な視聴覚の注釈付け
2016515697
ビジネスエンティティ用の地理的ロケールのデータの非決定性曖昧さ排除と質的エンティティマッチングのためのシステム
2016515696
アクチニドを監視するための構成及び方法
2016515695
絶縁検査装置および絶縁検査方法
2016515694
供与ヘッドを接続する二重機能アセンブリを備えた熱交換器
2016515693
安全装置を備えた暖房装置
2016515692
リリーフバルブ
2016515691
動力伝達ユニットのためのシフトカラー組立体
2016515690
直接駆動静油圧トランスミッション
2016515689
複数のケージセグメント内に配置された転動体を備えたころがり軸受
2016515688
ギアボックスの静止クラッチングを制御する方法
2016515687
密封要素を固定するための装置及び方法
2016515686
軸シールを有する軸受装置
2016515685
フローティング型ブレーキドラム及びハットアセンブリ
2016515684
カウンタシャフト
2016515683
遮蔽流体トラブルを改善した低ノイズギアポンプまたはモーター
2016515682
カバープレートのプレテンションを回復させるための方法
2016515681
ピストンポンプ、特に高圧燃料ポンプ
2016515680
浮体式風力タービン構造体
2016515679
2つの反転点間にて振動する振動体を有する圧縮機
2016515678
燃料混合気を識別するための方法
2016515677
多段安定型の被駆動部材を有した形状記憶アクチュエータ
2016515676
燃料噴射システム
2016515675
風力発電装置、並びに風力発電装置を運転する方法
2016515674
可動部品の運動制御
2016515673
噛合歯を有する歯車
2016515672
内燃エンジン用ピストンの製造方法および当該方法により製造されたピストン
2016515671
エンジン
2016515670
小型空気熱モデルベースのエンジン出力制御
2016515669
ヘルメットロック装置
2016515668
基板を均一に金属被覆する方法および装置
2016515667
金属の電解採取のための電解セル
2016515666
無電解めっきのための銅表面の活性化方法
2016515665
オレフィンブロックコポリマーを含有する押出可能な接着剤配合物
2016515664
高性能ポリマー及び相互貫入液晶熱硬化体に基づく分子複合材料
2016515663
金属ナノ粒子をベースとする潤滑剤組成物
2016515662
スルホン酸官能基を含む架橋性ポリマー
2016515661
油展官能化スチレン−ブタジエンコポリマー
2016515660
核に少なくとも一種の活性及び/又は有効物質を有し、並びにメラミンホルムアルデヒド樹脂の殻を有する微粒子を含むメラミンホルムアルデヒド発泡体
2016515659
ポリマー発泡体
2016515658
燃料消費量を減少させるためのギヤーオイル配合物
2016515657
C3−C8モノエチレン性不飽和モノ又はジカルボン酸若しくはその無水物及び塩に基づく高分岐ポリマーの連続的製造方法
2016515656
耐グローワイヤ性ポリアミド
2016515655
エチレン/アルファ−オレフィンインターポリマー組成物
2016515654
ビニール代替用強化ファブリック及びその製造方法
2016515653
水溶性ポリマーおよびポリマー内部潤滑剤
2016515652
乳幼児食配合物に適したルテイン組成物
2016515651
アミン硬化剤用の添加組成物、その添加組成物の使用、及びその添加組成物を含むアミン硬化組成物
2016515650
コポリマーを含有する組成物
2016515649
二重開始及び快速架橋結合EVAフィルム
2016515648
高屈折率の付加−開裂剤
2016515647
EPDM包装系及びプロセス
2016515646
オイルを保持する粒子状物質およびその使用
2016515645
メチルメタクリレートの製造方法
2016515644
改変酸性線維芽細胞増殖因子とその組成物
2016515643
農薬油分散配合物、該農薬油分散配合物の使用及び該農薬油分散配合物の調製のための方法
2016515642
アラニン−グルタミン、ヒアルロン酸およびエンバク抽出物の相乗的組合せ、並びに傷の治療および皮膚病変の修復用の組成物におけるその使用
2016515641
ブデソニドおよびフォルモテロールを含む医薬組成物
2016515640
製剤の安定性を向上させるための、噴霧乾燥により得られる少なくとも2つの乾燥粉末類を含む組成物
2016515639
プロゲステロン受容体アンタゴニスト剤形
2016515638
BACE1阻害剤
2016515637
コポリマーならびにスルホサクシネートおよび/またはバイオサーファクタントを含有する化粧品配合物
2016515636
抗血管新生化合物、中間体ならびにその使用
2016515635
チカグレロルの中間体およびその製造法、およびチカグレロルの製造法
2016515634
ポリオルガノシルセスキオキサン粒子を含有する口腔ケア組成物
2016515633
ポリオルガノシルセスキオキサン粒子を含有する口腔ケア組成物
2016515632
ポリオルガノシルセスキオキサン粒子を含有する口腔ケア組成物
2016515631
消化器系疾患およびその他の疾患の処置
2016515630
強力なアンドロゲン受容体ダウンレギュレーションおよび抗前立腺ガン活性を伴う非ステロイド化合物およびステロイド化合物
2016515629
予め乳化させた製剤を含むパーソナルケア組成物
2016515628
癌を治療するための複合薬
2016515627
抗増殖活性を有する2−デオキシ−単糖類のエステル
2016515626
予め乳化させた製剤を含むヘアケア組成物
2016515625
増殖性疾患を治療するための併用療法
2016515624
カリウムの低減と慢性腎臓病及び/または慢性心臓病の治療のための微多孔性ケイ酸ジルコニウム及び利尿剤
2016515623
フロセミドの皮下投与用の医薬製剤
2016515622
パーソナルケア製品のための送達システムの組成物
2016515621
4−アミノ−2−(2,6−ジオキソ−ピペリジン3−イル)−イソインドリン−1,3−ジオンを使用する中枢神経の癌の治療及び管理のための方法及び組成物
2016515620
新規のα4β7ペプチド拮抗薬
2016515619
カルボキシアミドトリアゾールオロテートを使用する、先の化学療法薬および標的薬物に対する獲得耐性を持つ癌を治療するための方法および組成物
2016515618
持続的眼内放出のためのマイクロスフェア薬剤送達システム
2016515617
抗神経変性剤としての多機能キノリン誘導体
2016515616
エスリカルバゼピン又はエスリカルバゼピン酢酸塩を伴う処置
2016515615
プロポリス抽出物を含む治療組成物およびその使用
2016515614
(+)シリンガレシノールを含む寿命延長用組成物
2016515613
薬用人参の実エキスを含有する女性の健康及び生活の質改善用組成物
2016515612
ドネペジルを含む非経口投与用の医薬組成物
2016515611
朝鮮人参の実抽出物を含む脳活性化組成物
2016515610
エピカテキン及び関連したポリフェノールの新規な類縁体
2016515609
ジエチレングリコールモノエチルエーテル又は他のアルキル誘導体を含む医薬活性成分の組成物
2016515608
非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)のための新規組成物
2016515607
内部隔壁を有するカプセル
2016515606
キナーゼ阻害剤として有用な尿素誘導体
2016515605
抗アレルギー活性を有する新規なカルコン誘導体類
2016515604
タンパク質キナーゼ阻害剤
2016515603
ワクチン接種における使用のための免疫原性複合体およびこれを得る方法
2016515602
IBDの治療に使用するためのミルテホシンまたはペリホシン
2016515601
置換された2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン類のリンパ腫治療への使用
2016515600
エンパグリフロジンの治療的使用
2016515599
エンパグリフロジンの治療的使用
2016515598
N−フェニル−カルボキサミド誘導体およびB型肝炎を治療するための医薬品としてのその使用
2016515597
核内受容体を調節する人工転写因子およびその治療的使用
2016515596
OPA1ハプロ不全に起因する疾患の治療のための人工転写因子
2016515595
エンドソーム内閉じ込めを克服する遺伝子組み換え人工転写因子
2016515594
咽喉炎、嗄声及び関連の空咳、並びに口腔及び咽頭腔の炎症性疾患の治療用ロゼンジ剤
2016515593
ピペラジノ[1,2−a]インドール−1−オン及び[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
2016515592
ブルトンチロシンキナーゼの阻害剤
2016515591
炎症性腸疾患の治療のためのピドチモドの使用
2016515590
過敏腸管症候群を治療するためのピドチモドの使用
2016515589
ジベカシン及びアルベカシンの合成方法
2016515588
ナノ粒子状組成物およびピペラジン化合物の製剤
2016515587
軟骨結合性融合タンパク質
2016515586
ヒトにおける固形腫瘍の処置のためのC.novyi
2016515585
癌、神経障害及び線維性障害の治療のための、脂質フラン、ピロール及びチオフェン化合物
2016515584
ブロモドメイン阻害剤としてのベンゾイミダゾロン誘導体
2016515583
オキュラー・インサートおよびその使用方法
2016515582
6−(5−ヒドロキシ−1H−ピラゾール−1−イル)ニコチンアミド誘導体およびPHD阻害剤としてのそれらの使用
2016515581
チオカルボキシラートシランの調製のための触媒プロセス
2016515580
HIV結合阻害剤としての2−ケトアミド誘導体
2016515579
HIV結合阻害剤としてのピペラジンおよびホモピペラジン誘導体
2016515578
哺乳動物のための避妊ワクチン
2016515577
環状N−アシルO−アミノフェノールCBI誘導体
2016515576
チオトロピウム乾燥粉末
2016515575
細胞生存率を向上させるための組成物およびその使用方法
2016515574
哺乳動物における腟弛緩症又は腟乾燥症を治療するのに用いられる医薬の製造における塩と糖との混合物の使用
2016515573
CETP抑制活性を有する新規なオキサゾリジノン誘導体、その製造方法およびこれを含む薬学組成物
2016515572
皮膚透過が改善された外用剤組成物
2016515571
調節性T細胞への分化を誘導し、及び増殖を促進することにより免疫反応を抑制するための医薬組成物
2016515570
マシテンタンの製造に有用なピリミジン中間体の製造
2016515569
酸素放出反応物質のマイクロカプセル化
2016515568
吸入可能な製剤におけるステアリン酸塩の使用
2016515567
ポリゴヌム・ビストルタ抽出物の美容又は皮膚科学的な使用
2016515566
選択的NK−3受容体拮抗薬としての新規なN−アシル−(3位置換)−5,6,7,8−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン、その医薬組成物、NK−3受容体媒介性障害で使用する方法
2016515565
選択的NK−3受容体拮抗薬としての新規なN−アシル−(3位置換)−(8位置換)−5,6−ジヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン、医薬組成物、NK−3受容体媒介性障害における使用方法
2016515564
放射標識法
2016515563
再狭窄の治療および/または予防に用いられる医薬製剤
2016515562
置換されたオキソピリジン誘導体およびそれの心血管障害の治療における使用
2016515561
BRD4阻害薬としてのジヒドロキナゾリノン類似体
2016515560
BRD4阻害剤としてのインドリノン類似体
2016515559
真珠光沢剤を含む3相の化粧用組成物
2016515558
ビアリール−プロピオン酸誘導体および医薬品としてのその使用
2016515557
αvβ6インテグリンアンタゴニストとして有用なナフチリジン誘導体
2016515556
殺鼠剤ソフトベイト組成物
2016515555
アルカフタジンの製造方法
2016515554
アレルゲン調製物
2016515553
セミフッ化炭素化合物含有造影剤
2016515552
ネオニコチノイド耐性有害生物の防除方法
2016515551
ネオニコチノイド耐性有害生物の防除方法
2016515550
FASN阻害剤としてのピペラジン誘導体
2016515549
カラマツ樹由来のアラビノガラクタンおよびポリフェノール類を含む組成物
2016515548
融合混合物
2016515547
抗鶏コクシジウム症を有するトリアジン化合物
2016515546
癌細胞を選択的に死滅させるためのTRAILエンハンサー
2016515545
HCVのRNA−ポリメラーゼNS5Bのヌクレオシド阻害剤、2−{[(2R,3S,5R)−5−(4−アミノ−2−オキソ−2H−ピリミジン−1−イル)−3−ヒドロキシ−テトラヒドロ−フラン−2−イルメトキシ]−フェノキシ−ホスホリルアミノ}−プロピオン酸アルキル、その調製の方法及び使用
2016515544
ヒト化抗CD134(OX40)抗体およびその使用
2016515543
エベロリムスを含む医薬組成物
2016515542
ジドブジンおよびポリミキシンを含む組み合わせ
2016515541
METAP2阻害剤(2型メチオニンアミノペプチターゼ)としてのピラゾロナフチリジノン誘導体
2016515540
非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)を患う患者における代謝的酸化変化の処置のための組成物
2016515539
治療方法
2016515538
特異的な多価ウイルス様粒子ワクチンおよびその使用
2016515537
ピリミド−ジアゼピノン化合物および障害の治療方法
2016515536
疾患の治療に有用な複素環化合物
2016515535
治療用化合物の生物学的利用能を向上させるための産物および方法
2016515534
子癇症及び子癇前症を治療するための方法
2016515533
幹細胞の動員、ホーミング、増殖および分化のための組成物ならびにその使用方法
2016515532
ヒトセクレトグロビンタンパク質の修飾および新規組成物
2016515531
ガンマグルタミル回路調節のための方法および組成物
2016515530
免疫調節薬および抗がん剤としてのトリプトリドの静脈内乳剤
2016515529
無塩条件下で疎水性相互作用クロマトグラフィーを使用するタンパク質精製
2016515528
シクロベンザプリン塩酸塩およびアミトリプチリン塩酸塩の共融製剤
2016515527
酸化ストレス障害の処置のためのレゾルフィン誘導体
2016515526
酸化ストレス障害の処置のためのアルキル−ヘテロアリール置換されたキノン誘導体
2016515525
フルニソリドの局所用組成物および治療方法
2016515524
抗CD25抗体およびそれらの使用
2016515523
溶解変動性を低減させるためのレオロジー改質剤を有する組成物
2016515522
微結晶性ジケトピペラジン組成物および方法
2016515521
精製コラゲナーゼを使用した子宮類線維腫の治療方法および製品
2016515520
併用療法
2016515519
高親和性抗GD2抗体
2016515518
黄色ブドウ球菌感染の治療のためのアンチセンス分子
2016515517
徐放性ミクロスフェア及びその製造方法
2016515516
真菌病原体および細菌病原体を処置するための組成物および方法
2016515515
抗プロラクチン受容体抗体製剤
2016515514
臓器または組織の生存性を判定するためのグルコースセンサを備えた搬送装置
2016515513
改良軟質プラスチック容器中のすぐに使用可能な共溶媒医薬組成物
2016515512
カルボニル化法を用いて合成ガスを分離する方法
2016515511
抗EGFR抗体薬物複合体製剤
2016515510
化学架橋剤
2016515509
トリペプチドエポキシケトンプロテアーゼ阻害剤
2016515508
融合タンパク質及びその方法
2016515507
軟骨疾患を治療するためのEP4受容体拮抗薬の使用
2016515506
セラミックガラスからのディスクの製造
2016515505
急速懸濁性粉末状組成物
2016515504
ネスト状の製品を包装するシステム及び方法
2016515503
幼児用飲料容器
2016515502
改変立証閉鎖具
2016515501
改変立証閉鎖具の改良
2016515500
可撓性補強要素を備えた薄カバー部材を有する液体充填ボトル
2016515499
船と陸上の間又は船と船の間の流体製品移送アーム
2016515498
飲料ディスペンサ用容器およびカートン
2016515497
側方および先端出口を有するノズル
2016515496
互換性テール拡張部を備えたサーフボード
2016515495
電気液圧式のサーボブレーキ
2016515494
電気サーボブレーキを備えたブレーキシステム
2016515493
車両の液圧ブレーキシステムのための制御装置、車両のための液圧ブレーキシステム、および車両の液圧ブレーキシステムを作動させる方法
2016515492
車両用空気式タイヤおよび車両用空気式タイヤを製造する方法
2016515491
デフロスタ及び車輌
2016515490
電気ヒータ、デフロスタ、暖房空調システム及び車輌
2016515489
ボール紙製ホイール
2016515488
車両用操車装置
2016515487
断裂可能な脆化領域を有する乗物座席背もたれ
2016515486
堅牢な水中ビークルのためのシステムおよび方法
2016515485
充電式バッテリのための軽減システムを含む航空機
2016515484
船に装着される係留構造
2016515483
エアーチューブを備えた乳児用カーシート
2016515482
熱可塑性材料からの容器作成方法
2016515481
繊維強化成形部品の製造過程において3次元の予備成形物を多段階式に製造する方法、装置及び予備成形物
2016515480
オプティカルセキュリティデバイス
2016515479
先進複合構成部材を製造する方法及びシステム
2016515478
研磨物品および形成方法
2016515477
切削インサート
2016515476
工作物を表面加工するための方法及び装置
2016515475
レーザー光に対して透明な固体媒体とターゲットとの間に挟まれた流体流路を有してターゲット上でレーザーショックピーニングを実施するためのシステム及び方法
2016515474
冷却作用が幅に依存する冷却装置
2016515473
配管外スレッドの圧延加工方法、ローリングヘッド及びその装置
2016515472
シェル触媒の製造方法および装置
2016515471
静的流体消毒システムおよび関連方法
2016515470
メタン化触媒
2016515469
超音波を用いて容器及びパイプを洗浄するための方法及び装置
2016515468
ピザオーブン
2016515467
鼻刺激デバイス及び方法
2016515466
改善された潤滑性を有する挿入器具カートリッジ
2016515465
伸展可能な拡張器
2016515464
腎臓結石を除去するためのデバイス
2016515463
ユーザの睡眠覚醒状態を自動的に検出する、経皮的電気神経刺激装置
2016515462
運動装置
2016515461
医療用皮膚塗布器装置
2016515460
睡眠セッションを管理するためのシステム及び方法
2016515459
吸収性衛生用品およびその用品の製造用機械
2016515458
吸収性衛生用品およびその用品の製造用機械
2016515457
脱毛器用アタッチメント及び脱毛器
2016515456
吸収性衛生用品の製造用機械と製造方法
2016515455
オムツのための吸収性詰め物の製造用ユニット
2016515454
注射デバイスとともに使用するための補足デバイス、その動作方法、および方法を実行するように補足デバイスを制御するコンピュータプログラム
2016515453
手動で操作可能な注射デバイスのための補助デバイス
2016515452
注射デバイスに取り付けるための補助デバイス
2016515451
注射デバイスとともに使用するための補足デバイス
2016515450
注射デバイスの使用に関する情報を収集する補助デバイス
2016515449
薬剤送達デバイスへの取付けのためのセンサデバイス
2016515448
バルーンカテーテル
2016515447
小型動力装置付き薬剤送達装置
2016515446
体外回路中の圧力を算出する方法
2016515445
注射デバイスに取り付けるための補助デバイス
2016515444
カプセル内視鏡のヒト消化管内移動制御装置および方法
2016515443
アブレーションカテーテル
2016515442
心臓焼灼カテーテル及びその使用方法
2016515441
医療システム及び方法
2016515440
挿入可能なトピードを有するチャイルドレジスタントスライダ及び方法
2016515439
頂部が開口した薬剤容器に取り付けて、ニードルレス注射器とともに使用するための薬剤復元組立体を形成するための薬剤容器閉鎖体
2016515438
病院施設内における外科用器具のトレーサビリティ
2016515437
モバイル手術台を操作するための方法及び装置
2016515436
乳房のX線及び機械撮像のための圧迫装置
2016515435
マイクロ穿孔および金属メッシュを備えるカテーテルバルーン
2016515434
薬剤送達装置
2016515433
薬物送達バルーン装置
2016515432
脳機能または感覚神経運動系機能と組み合わさって働く固有受容皮膚および身体センサー、視覚、前庭および身体感覚を仲介する方法および装置
2016515431
視線追跡のための方法
2016515430
口紅の棒材、容器/外装容器の組立体および包装された材料の棒材のような、塗布される材料の棒材のための容器向けの外装容器
2016515429
手持ち式の動力工具
2016515428
電極−皮膚インピーダンスを使用する皮膚電極剥離の検出
2016515427
減速機構
2016515426
感覚フィードバックを有する自己起動式の持上げベスト及びその使用方法
2016515425
組織厚さコンペンセータ及び間隙設定要素を含む、締結具カートリッジ
2016515424
締結具カートリッジアセンブリ
2016515423
内部に開口を含む、組織厚さコンペンセータを含む締結具カートリッジ
2016515422
骨移植材組成物及びその製造方法
2016515421
自動体外式除細動器における意図しない電池切れの防止
2016515420
光学形状検出対応機器のためのねじれを最小化するためのシステムと方法
2016515419
診断プロセスにおいてユーザを支援する支援装置
2016515418
医療画像とその利用により脈管網の評価をコンピュータを用いて実行する方法
2016515417
吸入器
2016515416
呼吸器疾患の治療のための治療装置
2016515415
小箱又は小包郵便物のための収容容器
2016515414
無段変速機を用いる流れ発生器を含むガス送出システム
2016515413
骨セメントを混合し搬送する装置
2016515412
圧力及び超音波特徴を備える回収及び中心化装置及び方法
2016515411
外科用装置、システム及び関連方法
2016515410
保持用カフ内で空気注入および圧力監視を行うためのシステムおよびアセンブリ
2016515409
骨内器具結合器、駆動装置、キット、および方法
2016515408
遠心混合スプレーノズル
2016515407
ECM移植組成物および方法
2016515406
薬物カセット、自動注入器、および自動注入器システム
2016515405
ゼロ空間を使用する経路を追従するためのシステム及び方法
2016515404
医学的状態の治療および評価のためのヘッドセット
2016515403
ニューロン細胞培養のための培地組成物
2016515402
組織の流れ制御およびライブイメージングへの適合性を有する灌流バイオリアクタ
2016515401
ラットゲノムの標的改変
2016515400
L−トリプトファン産生能を有する微生物およびこれを用いてL−トリプトファンを産生する方法
2016515399
ケトンのエナンチオ選択性還元のためのデザイナー細胞及びエナンチオ濃縮アルコールの効率的製造におけるその使用
2016515398
常温保存可能な発酵乳製品及びそれを製造する方法
2016515397
生体サンプルにおける定量的細胞組成を特定する方法
2016515396
ペプチドおよびタンパク質の発現のための方法
2016515395
成形食品
2016515394
ソフトケーキバッターの製造方法
2016515393
茶飲料及びその製造方法
2016515392
電子喫煙代用装置
2016515391
核酸を合成するための方法および装置
2016515390
胃癌に対する予後予測模型の製造方法
2016515389
FAP及びDR5に特異的な二重特異性抗体、DR5に特異的な抗体並びに使用の方法
2016515388
結腸バクテリア集団を増加させてミネラル吸収を増加させるための、可溶性コーンファイバーの用途
2016515387
光合成微生物を大量生産する反応器
2016515386
模擬タバコ
2016515385
修飾TGF−ベータオリゴヌクレオチド
2016515384
標的配列の濃縮
2016515383
樹状細胞応答遺伝子発現、組成物およびその使用方法
2016515382
多能性幹細胞から生成された光受容体および光受容体前駆体
2016515381
黄色ブドウ球菌感染の治療のためのアンチセンス分子
2016515380
肺癌の分類及び実施可能性インデックス
2016515379
単離された椎間板細胞、その使用方法、および哺乳動物組織からそれを調製する方法
2016515378
ウイルス阻害剤に対するウイルス感受性を決定するための方法
2016515377
電力引込点エネルギー計測装置、およびこれを利用したエネルギー計測情報ラベリングシステム
2016515376
超電導障害電流制限器システム
2016515375
AC電気グリッドに接続可能な複数のインバータを備える発電所の自動始動方法
2016515374
燃料電池用DC−DCコンバーター
2016515373
電力を配電するシステムおよび方法
2016515372
高度電源能力のための非同期バックコンバータの並列配列
2016515371
パケット送信方法および装置、ならびにサーバ
2016515370
改善されたクロストーク性能を有するコネクタ及びシステム
2016515369
中継器展開のための認証
2016515368
物体の複数画像のイメージを捕捉するためのシステム、デバイス及び方法
2016515367
分配型フローテーブルを有するネットワーク要素
2016515366
低電力広帯域高分解能DAC用のインピーダンス減衰器の高調波ひずみを低減する技法
2016515365
双対ストリングデジタルアナログコンバータ(DAC)、ならびに関連する回路、システムおよび方法
2016515364
ページング最適化のための、UEディスカバリを使用する方法
2016515363
打抜きアンテナおよび製造方法
2016515362
ピンポンハンドオーバおよびセル再選択を軽減するためのシステムおよび方法
2016515361
アプリケーションにより提供される送信メタデータに基づくネットワーク送信調整
2016515360
送信リーク除去
2016515359
ワイヤレス・ネットワークにおける空間的にグループ分けされたランダム・アクセス
2016515358
低レート可視光通信信号を復号する方法および装置
2016515357
低地球周回軌道衛星通信システムにおける適応符号化変調
2016515356
映像データの一体化された空間ダウンサンプリング
2016515355
種々の電力状態下で負荷を駆動するためのシステムおよび方法
2016515354
特性増強スリットを有する透明領域を備える窓組立体
2016515353
再構成メッセージの再送信を改善するための方法および装置
2016515352
データ送信装置、データ受信装置、データ送受信システム、データ送信方法及びデータ受信方法
2016515351
適応的に構成されたTDD通信システムにおける肯定応答情報の伝送
2016515350
適応的に構成されたTDD通信システムのためのサウンディング参照信号の送信
2016515349
適応的に構成されたTDD通信システムのためのチャンネル状態情報
2016515348
能動的に安定化させたカメラのポインティング制御を可能にするための方法及びシステム
2016515347
会議システム、及び、会議システムの作動方法
2016515346
ネットワーク・リソース・モニタリング
2016515345
仮想ネットワーキング・システムにおける量子化輻輳通知
2016515344
データ伝送のための方法および装置
2016515343
マルチリング高信頼メッセージングシステム
2016515342
ノイズ低減法、およびシステム
2016515341
ネットワークデバイスにおけるフレキシブルな送信間隔およびバックオフ間隔
2016515340
部屋およびプログラム反応型ラウドスピーカシステム
2016515339
サービス指向アーキテクチャバスを介したインターネットルーティング
2016515338
再確立候補としてオーバーレイマクロセルを用いるHetNetロバスト性における再確立
2016515337
マルチサブフレームスケジューリングのための方法および装置
2016515336
無線周波数フィルタ
2016515335
無線通信ネットワークにおける基地局システムの定在波比チューニング装置
2016515334
無線通信システムにおけるアップリンク電力制御方法及びこのための装置
2016515333
無線通信ネットワークにおける無線接続ノードシステムのアンテナ共用化装置
2016515332
オーディオ処理のための方法及び装置
2016515331
積層された機能性構造体を有するデバイスおよびその製造方法
2016515330
通信システムにおける信号伝送低減のためのシステムおよび方法
2016515329
Polar符号の復号方法および復号器
2016515328
モノのインターネット(IoT)デバイスグループを確立し、IoTデバイスグループ間の通信を可能にすること
2016515327
オーバーレイグラフィクス合成のためのアピアランスマッピングのシステムおよび装置
2016515326
映像信号処理装置およびその方法
2016515325
鏡のメタファを使用した遠隔没入型体験の提供
2016515324
マトリックス型試験ターゲット
2016515323
近接検出
2016515322
テキストテレフォニー呼としての呼の処理の制限
2016515321
10GBASE−Tシステムにおけるデータ支援型タイミング回復のための方法および装置
2016515320
BTAMPおよびWLAN並行処理のためのシステムおよび方法
2016515319
マルチメディアコンテンツをリリースする装置のためのインタラクティブなシステム、その関連装置及び方法
2016515318
動的電力管理制御
2016515317
マルチコントローラネットワークにおける相互作用制御の設定
2016515316
通信装置
2016515315
上りリンクエクステンダのためのシステム、方法、および機器
2016515314
通信アセンブリ内に収容された通信サブアセンブリを位置情報に関連付けるためのシステム及び方法
2016515313
異なる通信媒体間での通信デバイスの切換え
2016515312
自動ピクチャ位置合わせ補正
2016515311
移動ロボットを備える環境管理システム及び移動ロボットを用いる方法
2016515310
発光素子パッケージ、バックライトユニット、照明装置及び発光素子パッケージの製造方法
2016515309
誘導自己組織化ケモエピタキシ用途において有機フィルムを除去するためのトラック処理
2016515308
仮像電子及び光学電子装置に対する平面コンタクト
2016515307
エンハンスメントモードIII族窒化物デバイス
2016515306
スタックダイパッケージ
2016515305
ラミネートポリマーを使用するプレーナ磁気技術に関する装置および方法
2016515304
メモリセル、製造方法、半導体デバイス構造、及びメモリシステム
2016515303
CMP研磨ヘッド用の基板歳差運動機構
2016515302
太陽電池の電極の製造方法およびこれを用いた太陽電池
2016515301
基板をクランプしデクランプする技術
2016515300
ウェットエッチングプロセスを実行するためのシステムおよび方法
2016515299
希土類酸化物ゲート誘電体を備えた、シリコン基板上に成長したIII−N半導体素子
2016515298
電磁干渉軽減特性を有するポリマー複合物
2016515297
燃料電池を使用する集積化された発電および炭素捕捉
2016515296
イオノマーの前駆体形態のアミノ化および架橋によるAMFCのための改良CCMの調製
2016515295
ワイヤメッシュ加熱セグメントを有する流体ヒータ
2016515294
有機発光ダイオード及びソーラーデバイスのための透明導電性酸化物コーティング
2016515293
折曲げ電極を含む電気化学電池、その構成成分、該電気化学電池を含むバッテリー、および当該電池等を形成する方法
2016515292
散乱マトリックス上の真空蒸着屈折率マッチング層を含む光出力結合層スタック(OCLS)を有する被覆製品及び装置、及びその製造方法
2016515291
電気化学セルスタックのためのクランプ装置
2016515290
照明アレンジメントにおけるレトロフィッティングのためのアダプタ装置
2016515289
加熱手段および製造方法
2016515288
2つのインターフェイスを備える発光装置
2016515287
電解セルにおける電極としてのアルカリ金属挿入材料
2016515286
発光ダイオード駆動装置
2016515285
改良されたセル性能を備えるオリビン組成物
2016515284
照明システム、照明システムのためのトラック及び照明モジュール
2016515283
ヒーターエレメント用保持装置及びヒーター
2016515282
平坦なガス放電管に関するデバイスおよび方法
2016515281
コーティングされた架空電線及び方法
2016515280
電子デバイスに銀ナノワイヤベース透明導体を組み込む方法
2016515279
センスアンプカラム冗長性
2016515278
アジマス角により作動されるデュアル装置セットの位置付け
2016515277
充電モニタリングを使用しメモリセルを形成する装置及び方法
2016515276
ウェブページおよび電子機器を調整するための方法および装置
2016515275
統合型ナビゲーション及び衝突回避システム
2016515274
混載メモリタイプハイブリッドキャッシュ
2016515273
相対結合親和性および誤差のサイクルクロージャ推定
2016515272
ソーシャルネットワークを通じて維持される無線データのプライバシー
2016515271
分散型データベースシステム用高速クラッシュ回復
2016515270
ユーザ・インターフェースのソーシャル・フィルタリング
2016515269
メモリデバイスのタイミングパラメータを動的に決定するためのシステムおよび方法
2016515268
ズーミングジェスチャの検出
2016515267
仮想データセンタゲストへのサービスの拡大
2016515266
ステートマシンエンジンによって受信されるデータを提供するための方法及び装置
2016515265
外部からプログラム可能なメモリ管理ユニット
2016515264
概念の特定と関連する処理
2016515263
医療情報の解釈システムおよび方法
2016515262
命令処理回路における冗長同期バリアの削除と、関連プロセッサシステム、方法、およびコンピュータ可読媒体
2016515261
インテリジェントマシンのネットワーク
2016515260
コンピュータビジョンアプリケーションのための適応型データパス
2016515259
同時に開いているソフトウェアアプリケーションを管理するためのデバイス、方法、及びグラフィカルユーザインタフェース
2016515258
最適化ファイル動作のためのファイル集合化
2016515257
マルチディスプレイ構成の仮想ユーザインターフェース制御のためのシステムおよび方法
2016515256
メモリノードを含む分散型メモリシステム用装置および方法
2016515255
非表示更新期間後の表示アーチファクトの低減
2016515254
クライアント−サーバベースの動的検索
2016515253
文脈探知アプリケーションソフトウェア
2016515252
ビデオストリーム解析
2016515251
インスタント・メッセージング・ツールのための情報表示方法およびユーザ端末
2016515250
データオブジェクト処理方法及び装置
2016515249
階層化された仮想マシンインテグリティモニタリング
2016515248
オンラインとオフラインとが組み合わせられたミニサッカーゲームの実現方法
2016515247
モバイル・コンピューティング・デバイス技術、並びに同技術を用いるシステム及び方法
2016515246
可変解像度デプス表現
2016515245
ラックに搭載されるフィールド交換可能ユニットのアウトオブバンド管理
2016515244
知覚モデルに基づく電子デバイスの熱管理
2016515243
アンドロイドアプリケーションのタイゼン導入可能パッケージ自動変換方法及びこのためのコンピュータ読み取り可能な記録媒体
2016515242
校正不要な注視点推定の方法と装置
2016515241
仮想ストレージシステムのシン・プロビジョニング
2016515240
普遍的な持続性クラウドサービスを提供するシステム、方法及びコンピュータプログラムプロダクト
2016515239
光学式文字認識を用いて拡張現実を提供する方法と装置
2016515238
実物商品及び仮想商品の購入
2016515237
交通路の検出範囲を決定するための方法および装置
2016515236
電子デバイスによる対話型画像戯画化のためのシステムおよび方法
2016515235
関連データを有するポリシー施行
2016515234
電子デバイス用コネクタアセンブリ
2016515233
量子プロセッサの要素を較正するためのシステムおよび方法
2016515232
最小限の電力消費およびより良いユーザ体験のためのカスタムベースのルールを使用するピアツーピア写真共有
2016515231
不揮発性記憶デバイスのためのメモリーのリアドレシング
2016515230
パターンのラベリング
2016515229
ルーチン逸脱の通知
2016515228
低レイテンシデータアクセス用のデータストリーム分割
2016515227
セマンティックなURL処理のためのシステム及び方法
2016515226
ビジュアルショッピング
2016515225
ソーシャル化ダッシュ
2016515224
仮想現実オービタルパイプ溶接シミュレータ及びセットアップ
2016515223
機械的に形成されるアライメント基準体の方法及び装置
2016515222
照射光を案内するための光導波路
2016515221
パターニングデバイス、基板上へのマーカ形成方法およびデバイス製造方法
2016515220
安定化及びリフレーミングのための方法及びシステム
2016515219
非ポリマー型シルセスキオキサンを含むケイ素含有反射防止膜
2016515218
リキッド・クリスタル・オン・シリコン・チップにおけるローカル・バッファ
2016515217
実時間零点調節が可能な色差計モジュール及びこれを利用した色相計測器
2016515216
メッセンジャーRNAのキャップ効率の定量的評価
2016515215
ドナー特異的抗体を検出する方法及び該方法を実施するためのシステム
2016515214
高速オンデマンド型マイクロ流体液滴生成及び操作
2016515213
共通オーバーレイコードを使用したGNSSシステムのための相互相関緩和アルゴリズム
2016515212
到達時間算出を向上させる方法およびシステム
2016515211
フローサイトメーター用の光学系
2016515210
屋内ナビゲーション支援用の分散型気圧計ネットワーク
2016515209
単一点胃排出能呼気検査
2016515208
ALS関連ジアミノ酸リピート含有タンパク質
2016515207
複数の蛍光源からの信号放出を検出するための装置
2016515206
個別での使用又は統合されての使用のための無線周波数モジュール
2016515205
イオン改質
2016515204
放射線検出装置および方法
2016515203
スペクトル・アンミキシング
2016515202
媒体の誘電特性を求めるためのセンサおよび方法
2016515201
捕捉チャネル測位
2016515200
車両荷重に応じて変化する電気的伝送線路パラメータを含むセンサ
2016515199
結核のバイオマーカー及びその使用
2016515198
屋内測位のためのユーザインザループアーキテクチャ
2016515197
モバイルデバイスを用いるナビゲーションのための方向性ビュー及びX線ビュー技法
2016515196
光計測において照明を提供するためのシステム
2016515195
リチウムバッテリシステムの総容量および個々の電極の容量を推定するための方法およびシステム
2016515194
計時器用可動要素の磁気的又は静電気的な回転をガイドする計時器用サブアセンブリー
2016515193
サードパーティーロケーションの視覚的識別子
2016515192
ワークピースを工作機械で測定するための方法および装置
2016515191
モジュール型の可搬式原子力発電機
2016515190
加熱設備および加熱設備の動作方法
2016515189
ポンプ式高圧蒸気システム及びその蒸気と圧力の供給方法
2016515188
空気分離装置、アルゴンを含有する生成物を獲得する方法、及び、空気分離装置を建造する方法
2016515187
溝型誘導子
2016515186
誘導炉および格納される金属廃棄物の処理方法
2016515185
圧力がかかっている気体状の媒体、殊に水素を格納容器に充填する方法
2016515184
振動ダンパ
2016515183
自動調整式ギアポンプ
2016515182
ガスタービンエンジン用の、ヒータエレメントを備えたタービンエンジン温度制御装置
2016515181
ラジアルディフューザ排気システム
2016515180
熱回収システムおよび熱交換器
2016515179
出力決定方法およびターボ機械
2016515178
圧入締結孔を有するモジュール式アセンブリ
2016515177
2ストロークサイクルエンジン用の揺動ジャーナル軸受
2016515176
ハイブリッドスピンナ支持体
2016515175
内燃機関用のピストン
2016515174
複合枕木およびその製造方法およびその使用法
2016515173
プレキャストコンクリート擁壁
2016515172
磁場とトルネード過流技術を用いる長距離浚渫土運送システム及びその制御方法
2016515171
伸縮性及び冷感に優れたナイロン潜在捲縮糸
2016515170
マイクロフィブリル化セルロースを処理する方法
2016515169
吸湿−撥水不織布
2016515168
スチールおよび鉄基材上の高温化成コーティング
2016515167
鋼の保温材下腐食(CUI)制御
2016515166
混合金属‐シリコン‐酸化物バリア
2016515165
ベリリウムフリーなジルコニウムベースの固体状のアモルファス合金
2016515164
複合被膜粒子粒径を有する被膜の形成方法およびこれによる被膜
2016515163
レーザ誘起ガスプラズマ加工
2016515162
強誘電性誘電材料の多段階堆積
2016515161
最適化された熱ノズル及び同ノズルを使用する方法
2016515160
難燃性熱可塑性樹脂組成物及びそれを含む電線
2016515159
変性ヒアルロネート親水性組成物、コーティングおよび方法
2016515158
結像可能な塞栓性微小球
2016515157
ポリオレフィン触媒のための電子供与体としての非フタル酸エステル化合物
2016515156
二酸化チタン顔料及びその製造方法
2016515155
1,3,3,3−テトラクロロプロパ−1−エンおよびフッ化水素の共沸組成物
2016515154
環境硬化耐腐食性ゾルゲルコーティング及び組成物並びにそれらの製造方法
2016515153
二成分系シアノアクリレート/カチオン硬化性接着剤システム
2016515152
ヒドロキシルフェニル官能性ポリマーを有する被覆組成物
2016515151
超臨界水流によって原油の品質を上げ、かつ脱硫するプロセス
2016515150
熱可塑性コポリエーテルエステルエラストマーを含む難燃性組成物
2016515149
シリコーンゴム材料の製造用組成物
2016515148
水性製剤、その製造方法、及び硬質表面洗浄におけるその使用方法
2016515147
表面除染方法および関連組成物
2016515146
熱可塑性ポリマー発泡体の管断熱材
2016515145
コーティングされた発光粒子、発光変換素子、光源、照明機器、およびコーティングされた発光粒子を製造する方法
2016515144
粘着性組成物
2016515143
高性能フィルムのための改良された可撓性EVOH
2016515142
新規化合物
2016515141
抗EGFR薬を用いた胃癌の処置のための、EGFRバイオマーカーの使用
2016515140
固形のポリグリコールをベースとする生体適合性の事前処方物
2016515139
ソバプレビルの新規の製造方法
2016515138
GPR139の生理的リガンド
2016515137
アポリポタンパク質模倣体及びその使用
2016515136
ヒト抗体の長期間持続放出のための多層注射可能自己組織化ペプチドスキャホールドヒドロゲル
2016515135
P2X7モジュレータ
2016515134
コレステロールレベルを変更する組成物および方法
2016515133
腸内病原体の免疫応答を強化する組成物及び方法
2016515132
MEK阻害剤化合物のHER3/EGFR阻害剤化合物との組み合わせ及び使用方法
2016515131
クマリン誘導体、ならびに嚢胞性線維症、慢性閉塞性肺疾患、及びミスフォールドタンパク質障害の治療における使用方法
2016515130
IL−33拮抗薬とその使用法
2016515129
コンフォメーション特異的抗体の発生および使用のための方法および組成物
2016515128
非環式ヌクレオシドホスホン酸ジエステル
2016515127
ジペプチド及びトリペプチドエポキシケトンプロテアーゼ阻害剤
2016515126
ボツリヌス菌の各血清型の重鎖を使用する1価または多価のボツリヌス神経毒素ワクチン
2016515125
パーソナルケア物品の形成方法
2016515124
抗体製剤
2016515123
PLA2G12Aポリペプチド及びPLA2G12A変異ポリペプチドを使用して代謝障害を治療する方法
2016515122
炎症の治療のための免疫修飾粒子
2016515121
p97のフラグメントおよびその使用
2016515120
抗アルファVベータ5抗体を用いた急性腎損傷の治療及び予防
2016515119
BMP阻害剤およびその使用方法
2016515118
(E)−1−クロロ−3,3,3−トリフルオロプロペンの(Z)−1−クロロ−3,3,3−トリフルオロプロペンへの高温異性化
2016515117
β−3作動薬および中間体の製造方法
2016515116
オーバーコート粉末粒子
2016515115
HCFC−244BBへのHCFO−1233xfのヒドロフッ素化中におけるHFC−245CBの形成を軽減する方法
2016515114
固相ペプチド合成プロセスおよび関連システム
2016515113
消化管閉塞の予防のための材料
2016515112
合成方法
2016515111
芝生成長促進剤およびそれの使用方法
2016515110
カテプシンCの置換2−アザ−ビシクロ[2.2.2]オクタン−3−カルボン酸(ベンジル−シアノ−メチル)−アミド阻害剤
2016515109
3−オキソテトラヒドロフランの新規な製造方法
2016515108
除草組成物およびその使用方法
2016515107
殺有害生物剤、安息香酸アルキル及び脂肪酸アミドを含む乳化性濃縮物
2016515106
アルキルアミドチアゾール類とUVフィルタ物質とからなる組成物
2016515105
C型肝炎の処置のためのピリミジン化合物
2016515104
免疫原性融合ポリペプチド
2016515103
デフェラシロクスを調製するための方法
2016515102
(2S,5R)−7−オキソ−6−スルホオキシ−2−[((3R)−ピロリジン−3−カルボニル)−ヒドラジノカルボニル]−1,6−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタンの調製のためのプロセス
2016515101
新規スルホンアミドTRPA1受容体アンタゴニスト
2016515100
殺菌性3−{フェニル[(ヘテロシクリルメトキシ)イミノ]メチル}−ヘテロ環誘導体
2016515099
生物活性剤を送達するためのポリマーコンジュゲート
2016515098
ブロモドメイン阻害剤として有用なカルバゾール化合物
2016515097
標的化ナノ粒子
2016515096
スルファモイル−アリールアミドおよびB型肝炎を処置するための医薬品としてのその使用
2016515095
150ミクロンから500ミクロンの間の粒径を有するゼオライト吸着剤固体を用いた疑似移動床におけるキシレンの分離方法
2016515094
IL−11R結合タンパク質及びその使用
2016515093
抗体−薬物コンジュゲート療法とともに使用するための免疫イメージング剤
2016515092
骨転移の治療のための方法及び医薬組成物
2016515091
誘電体基板上でのグラフェンの直接製造方法、及びそれに関連する物品/装置
2016515090
剥離された無欠陥、未酸化の2次元材料を大量に製造するためのスケーラブルなプロセス
2016515089
爆燃しうる固体の取り扱い方法
2016515088
セラミックマトリクス複合材のための、長寿命、低コストな環境バリアコーティング
2016515087
フュージョンドローにおけるガラスリボン冷却方法
2016515086
人工窓製造設備の封口装置
2016515085
薄いガラス板を製造する方法
2016515084
赤外減衰コーティングを含む板ガラス配置
2016515083
シードラックから還元型酸化グラフェンを基板上に合成する方法
2016515082
有人集配拠点における物品引取を管理するシステムおよび方法
2016515081
有人集配拠点の能力を管理するシステムおよび方法
2016515080
媒体ジャミングの音響検知
2016515079
平面体を搬送するための装置
2016515078
閉ループ軌道上でキャリッジ速度を変更する方法および装置
2016515077
バルク供給(bulkfeed)
2016515076
搭載可能かつ連結可能なツイストタイ用のシステムおよび方法
2016515075
金属ラグ閉鎖具のための容器終端
2016515074
設定変更可能な輸送用コンテナ
2016515073
確実な可聴式の封止手段を備える容器
2016515072
飲料容器を閉塞するための装置、そのような装置のアセンブリ、および飲料容器
2016515071
ポリシリコン断片の包装
2016515070
プラスチック材料製の少なくとも2つの容器から成る容器のグループの包装
2016515069
HFO−1234yfを製造するために用いる塩素化化合物の取扱方法
2016515068
ポイントオブケア衛生順守モジュール
2016515067
回転アクチュエータ方式の振動絶縁
2016515066
電気光学ミラーシステムおよびその方法
2016515065
自動車のステアリングコラム用の盗難防止装置
2016515064
膨出中間セクションを備えたリア・ツイストビーム
2016515063
サスペンション構造およびこれを含む駆動アセンブリ
2016515062
収容可能な航空機客室乗務員用の座席
2016515061
宇宙及び航空用センサの温度管理システム並びに方法
2016515060
自律型水中航走体を回収するためのシステムおよび装置
2016515059
グレージングの孔の補強
2016515058
渦巻状の積上げを使用した3D印刷
2016515057
マットで上張りした製品を調製する方法
2016515056
材料ウェブに対し多数のタスクを行う為の方法および装置
2016515055
流体流れ構造の成形
2016515054
セキュリティ用紙の基体およびその製造方法
2016515053
ホース組立体用の層状チューブ
2016515052
回転体内に外部の力を伝達するための動力伝達装置及びこの動力伝達装置を用いて回転体内の切削ツールの動きを自在に制御することができるオービタル式パイプ切削装置と油圧チャック装置
2016515051
2つのツール間の半径方向間隙を調整するための方法、支持物を加工するための装置、これを装備したカセット、ユニット及び機械
2016515050
平坦な支持物を加工するための調整可能な装置、これを装備したカセット、ユニット及び機械
2016515049
プレス機
2016515048
プレス機
2016515047
ダル光沢仕上げの圧延肌
2016515046
自動フィーダスタック管理のシステム及び方法
2016515045
膜を清浄化するシステム
2016515044
煙道ガスからの水銀の除去のための、硫化第一鉄懸濁液の使用
2016515043
バイオマス材料の加工
2016515042
卑金属触媒及びそれを使用する方法
2016515041
植毛繊維と植毛される物体との相対運動を調整するための方法及び装置
2016515040
平坦面での空気および液体吸引用に設計された吸引装置およびそのような装置用のスクレーパブレード
2016515039
カルボニル化触媒およびプロセス
2016515038
揮発成分除去装置及びその使用のためのプロセス
2016515037
膜貫通カチオン移動のための電解質分離膜、及び前記膜の製造方法
2016515036
周囲湿度調節のための組成物、その調製方法及び環境の湿度を調節するためのその使用
2016515035
非対称振動をもたらすための装置および方法
2016515034
保持キャビネット、保持キャビネット内の環境条件を制御する方法、そのような方法を実施する命令を格納するコンピュータ読取り可能な媒体
2016515033
安全なカラビナキーリングのための機構および方法
2016515032
光コヒーレンス断層撮影および二光子発光撮像のための装置および方法
2016515031
ショックの成果を同定する窓関数の適用
2016515030
患者の循環の状態および以前のショックの成果に基づく処置ガイダンス
2016515029
基板への活性作用剤の固定
2016515028
生体活性多孔性骨移植インプラント
2016515027
スリム型引き出しスライド
2016515026
電気刺激を適用して、脊髄刺激を最適化するシステム及び方法
2016515025
電気刺激の時間パターンに基づいて脊髄刺激を施すシステム及び方法
2016515024
交換可能なモジュールを備えた測定器
2016515023
ケーブル組立体、センサ、システム、センサを使用する方法
2016515022
使い捨ての生体計測パッチ・デバイス
2016515021
皮下送達用具
2016515020
押しボタン式安全インジェクタ
2016515019
診断ベクトル分類サポートのためのシステムおよび方法
2016515018
ダブルスライダを備える再閉鎖可能なポーチのための子供にとって安全なジッパークロージャおよび方法
2016515017
認知状況および発達状況の検出のためのシステムおよび方法
2016515016
定力シリンジ
2016515015
多層積層体を有する吸収性物品
2016515014
超音波による神経調節システム
2016515013
回転可能な把手部を備えたスポーツ用品器具
2016515012
目標の箇所に薬物を送達するための方法および装置
2016515011
回転可能な把手部を備えたスポーツ用品器具
2016515010
視覚ディスプレイを有する連続的グルコースモニタリング身体装着型センサ
2016515009
可撓性の細長いトルク伝達部材を含む医学的デバイス
2016515008
食道ステント
2016515007
蛇行流体流路付きニードルレス・コネクタ
2016515006
バルブローダの方法、システム、および装置
2016515005
組織捕捉骨アンカ
2016515004
細胞注入針
2016515003
光信号を補正するための方法およびデバイス
2016515002
関節プロテーゼを配置する位置を判断するためのシステム及び方法
2016515001
留置が補助されたエンドプロテーゼ送達系
2016515000
流体導出入システム
2016514999
外科用インプラント配置のための送達システム及び使用法
2016514998
接着剤付きブラケット用包装容器
2016514997
患者の再配置システム
2016514996
較正及び画像処理装置、方法、並びにシステム
2016514995
胃内デバイス
2016514994
折り畳み式水泳用フィン
2016514993
磁気共鳴イメージング用の多素子RF送信コイル
2016514992
被験者の血中酸素飽和度を決定するデバイス及び方法
2016514991
被験者からバイタルサインを決定する装置及び方法
2016514990
可変の流体の流れを用いた口腔ケア機器
2016514989
訪問継続時間制御システム及び方法
2016514988
圧迫要素
2016514987
検体採取機器
2016514986
対象のバイタルサインを決定する装置及び方法
2016514985
真空電気ケトル
2016514984
3次元の画像形成を行うための方法及びシステム
2016514983
末梢血管の状態の自動化された評価
2016514982
コーヒー飲料を作る方法及び装置
2016514981
パンツのための外側カバー、及び使い捨て吸収性インサート
2016514980
ブレンディングシステム
2016514979
X線不透過性要素を有する外科用スポンジおよび製造の方法
2016514978
粉砕機を作動させる方法
2016514977
形状記憶先端部を備えたセンサ・ガイド・ワイヤ
2016514976
バイタルサインに基づき被験者を検出する装置及び方法
2016514975
クリームタイプ真空化粧品容器
2016514974
画像処理における改良または画像処理に関する改良
2016514973
医療機器の衛生化のための装置
2016514972
光源、照明器具及び外科的な照明ユニット
2016514971
ラック内の医療デバイスへのアドレスの割り当て
2016514970
メッセンジャーRNAのキャップ効率の定量的評価
2016514969
毛包の代謝指標を測定する方法
2016514968
操作した肝臓組織、そのアレイ、およびそれを製造する方法
2016514967
神経刺激性ステロイド、組成物およびそれらの使用
2016514966
前立腺ガンの予後の検知及び判定のための組成物及び該検知及び判定方法
2016514965
試料中の細胞を分類する装置及び該装置の使用方法
2016514964
植物調節エレメントおよびその使用
2016514963
構成ダイズプロモーター
2016514962
天然青色アントシアニン含有着色料およびそれにより製造された製品の安定化
2016514961
動物の健康またはウェルネスを監視するための複数のセンサ
2016514960
改変されたカスパーゼポリペプチドおよびその使用
2016514959
アップグレードプロセスの流れ
2016514958
バイオマスの加工
2016514957
宿主細胞および使用方法
2016514956
免疫療法のためのエンゲージャー細胞
2016514955
高スループット精子選別用の装置及び方法
2016514954
神経再生ペプチドおよびその使用
2016514953
テロメア伸長に関する化合物、組成物、方法及びキット
2016514952
ヤシを原料とする動物飼料
2016514951
カプセル化した、原形質分離させた微生物粒子
2016514950
標的細胞の選択的富化のための方法、組成物、キット、及びシステム
2016514949
ハイブリッド電圧レギュレータを提供するための装置、システム、及び方法
2016514948
電気モータ用制御システム
2016514947
同期発電機の磁極積層体
2016514946
電子式変換装置の回路システム及び制御方法
2016514945
多相インバータを制御するための装置
2016514944
ブラシレス直流モータを動作させるための方法と装置
2016514943
可変速電動モータの始動方法
2016514942
5レベルインバータ
2016514941
電圧レギュレータの過電流保護
2016514940
電圧レギュレータ
2016514939
太陽/風力/水力エネルギーの電力変換
2016514938
移動端末のコイル装置
2016514937
無線接続システムにおいてチャネル状態情報送信方法及び装置
2016514936
近赤外ガイドイメージノイズ除去
2016514935
無線アクセス・ネットワークにより定義されたページング領域
2016514934
他のネットワークデバイスから受信したサイト−タイプ属性に基づくトンネル確立制御を備えたネットワークデバイス
2016514933
マルチバンドアンテナ
2016514932
非線形補償装置及びその方法、送信機並びに通信システム
2016514931
出力レイヤセットのビデオデータのコーディング
2016514930
オフロードを通じた改善されたWLAN使用のための3GPPWLAN相互作用のための方法
2016514929
動的な無線カバレッジエリア遷移の管理
2016514928
送信制限および効率的なシグナリングのための方法及び装置
2016514927
3次元(3D)ビデオコーディング用の進化型マージモード
2016514926
ブーストまたはデブーストされたソースディジェネレーションインダクタンスをもつ増幅器
2016514925
TDDワイヤレス通信システムにおける干渉除去/抑圧
2016514924
干渉緩和のためのネイバリングセル支援情報の採用
2016514923
デバイスツーデバイスネットワーク内での近接性検出
2016514922
無線通信システムでセル変更手順を行うための方法及びこのための装置
2016514921
256QAMに対するMCSテーブルの適応
2016514920
アップリンク/ダウンリンクの構成情報の送信方法及び装置
2016514919
近隣認識ネットワーク内での同期のためのシステムおよび方法
2016514918
無線周波数装置較正
2016514917
電気通信ネットワークにおけるスマートなランダムアクセス手順のための方法および装置
2016514916
FDDセルとTDDセルの集成
2016514915
エネルギー効率の良いモードスイッチ電力増幅器セット
2016514914
衛星システムにおける鍵配布
2016514913
セッション鍵を確立する方法および装置
2016514912
アプリケーション間におけるコンピュータ間の保護された通信
2016514911
HEVCにおけるCABACに対する変換スキップブロックに対する高スループット残差符号化
2016514910
構成シグナリングためのシステムおよび方法
2016514909
酸化層を備える低コストインターポーザ
2016514908
有機エレクトロルミネッセント素子
2016514907
エネルギー貯蔵装置
2016514906
フィンベースのトランジスタアーキテクチャ上のプレーナデバイス
2016514905
延在された凹部スペーサおよび複数のソース/ドレイン領域を有するトランジスタアーキテクチャおよびその製造方法
2016514904
レーザ素子およびその製造方法
2016514903
金属又は酸化物コーティングを有する再使用可能なポリマーテンプレートによるナノインプリンティング
2016514902
スーパーキャパシタ構造
2016514901
太陽電池の導電性の向上
2016514900
光共振器システム
2016514899
移動型加圧部材を含む電池モジュール
2016514898
リチウム二次電池用負極活物質、この製造方法、及びこれを含むリチウム二次電池
2016514897
有機電極材料を用いた水溶液系エネルギー貯蔵装置
2016514896
イオン操作方法及びイオン操作装置
2016514895
有機発光素子およびその製造方法
2016514894
ターゲット物体の視覚的外観を変えるためのアレンジメント
2016514893
照明装置
2016514892
カソードの作製方法
2016514891
絶縁層を含む電極構造体、その製造方法及びその電極を含む電気化学素子
2016514890
電解質組成物およびそれを含むナトリウムイオン電池
2016514889
少なくとも1つの光窓を備えるシェードを有するランプユニット
2016514888
ポークインコネクタ
2016514887
TPAを備えるコネクタ
2016514886
高温用途のためのサンボルナイト系ガラスセラミックシール
2016514885
照明デバイス及び照明器具
2016514884
リチウム−硫黄電池の循環方法
2016514883
フラッシュメモリの信頼性および寿命を改善するシステムおよび方法
2016514882
コヒーレントバスを介したセマフォ管理シーケンスのパフォーマンスを改善するための方法および装置
2016514881
大量固体メモリ資源への独立かつ直接的アクセスを有するマルチプロセッサシステム
2016514880
アプリケーションに適合したオブジェクトの再使用およびリサイクル
2016514879
タッチパネル、その作成方法、及びタッチパネル用のAG−PD−ND合金
2016514878
ダイナミックドロワー
2016514877
ユーザ・インターフェースにおける対話型要素
2016514876
位置情報によるプッシュ方法、システム及びサーバー
2016514875
切替えリストの相互作用
2016514874
ブレードデバイスを備えるパーティションのオペレーティングシステムによって用いられるブレードデバイスのメモリの特定
2016514873
透明電極パターン積層体及びこれを備えたタッチスクリーンパネル
2016514872
文字入力装置及び文字入力方法
2016514871
携帯機器を利用するUSSDネットワーク経由の金融取引システム
2016514870
パブリッシュ−サブスクライブ環境におけるオブジェクトライフサイクル管理
2016514869
スペクトル画像による生物試料の分析方法およびシステム
2016514868
顕微鏡画像の画像品質評価
2016514867
動き推定の方法及び装置
2016514866
ネイバーアウェアネットワークにおいてコンテキスト情報を共有するためのシステムおよび方法
2016514865
現実世界の分析可視化
2016514864
光漏れ及びプーリング抵抗性向上のための柱状スペーサ構造体を有するディスプレイ
2016514863
光コネクタ組立体
2016514862
ナノスケールプラズモン電界効果変調器
2016514861
遮られず隔離された共鳴を提供するドラムマウント・チューニングシステム
2016514860
低コストの使い捨て光ファイバ切断器、及び光ファイバを切断する方法
2016514859
耐欠け性フェルール
2016514858
オーディオ処理システム
2016514857
オーディオ・エンコーダおよびデコーダ
2016514856
オーディオ信号大きさの制御方法及び装置
2016514855
クリティカル照明用の透過光照明装置を備える顕微鏡
2016514854
リソグラフィ装置
2016514853
液晶表示パネル及び液晶ディスプレイ
2016514852
電気泳動表示の駆動回路及びその実現方法並びに電気泳動表示装置
2016514851
情報を電子的に表示するための方法および装置
2016514850
a2v−ATPase、G−CSF、MIP1α、MCP−1のレベルを測定することによる、男性不妊症の決定のためのキット、ならびに人工授精手順における生殖結果を改善するための方法およびキット
2016514849
デルタ結線の電気設備におけるVA計測
2016514848
入射角を利用した超音波検査
2016514847
原子炉の炉内計装ハンドリングシステム
2016514846
液体流量を測定する装置
2016514845
エチレンガス検知装置および方法
2016514844
共通の密閉チャンバを共有する圧力センサおよび基準センサ付き自己較正圧力センサシステム
2016514843
流体試料の収集用装置、装置を受けるレセプタクル、流体試料の収集用アセンブリ、及び流体試料を収集する方法
2016514842
生体サンプル中のaSyn特異的抗体を検出する方法
2016514841
測定用抵抗器、および対応する測定方法
2016514840
非接触式電位差計
2016514839
硫化水素検出装置
2016514838
振動センサ及び方法
2016514837
蛍光サンプルの画像形成方法
2016514836
計量セルのための診断方法
2016514835
イオン化粒子の軌跡を検出するための検出器
2016514834
枢動可能な時計構成部品のアーバ
2016514833
外部磁界に対して鈍感なホールセンサ
2016514832
熱電対列示差走査熱量計センサ
2016514831
マウス血清中のラット抗体の特異的検出
2016514830
体液試料中の分析物濃度の補正値を生成するための方法/装置
2016514829
面外引張強度の試験装置および複合サンドイッチパネルに取り付けられた荷重付与素子の面外引張強度の試験方法
2016514828
可変レーザアレイシステム
2016514827
予測バイオマーカーのためのアッセイ
2016514826
チューブバンドル装置並びにチューブバンドル装置の使用
2016514825
真空ポンピング・除害システム
2016514824
温度制御貯蔵システム
2016514823
空冷式モジュール型LNG生産設備
2016514822
集合管及び集合管を有する熱交換器
2016514821
回転摩擦乾燥装置及び使用方法
2016514820
粘性ねじり振動ダンパ又は粘性ねじり振動吸収装置
2016514819
強磁性体インレイを有するバランスウェイト
2016514818
ドッグクラッチを含む油圧システム
2016514817
遠心振り子
2016514816
無段変速機の機械的作動構造
2016514815
内部予圧付係合離脱可能な軸方向のスラスト軸受
2016514814
カウンタートラックジョイントとしての等速ジョイント
2016514813
自動車用変速機
2016514812
自動車用変速機
2016514811
自動車用変速機
2016514810
自動車用変速機
2016514809
自動車用変速機
2016514808
遊星歯車式多段変速機
2016514807
自動車用変速機
2016514806
摺動面
2016514805
水車装置と該装置による発電方法
2016514804
アンモニア貯蔵構造及び関連システム
2016514803
風力発電装置のロータブレード
2016514802
真空ポンプを清浄化するための方法
2016514801
ガスタービンのCO排出を低減するための方法およびガスタービン
2016514800
過渡補正を適合させるための方法
2016514799
エンジン排気ガス後処理システム
2016514798
排気ガスターボチャージャのタービンホイール
2016514797
排気ガスターボチャージャ
2016514796
自動車両
2016514795
排気後処理装置を再生する方法及び内燃エンジン装置
2016514794
波力エネルギ変換器
2016514793
内燃機関のバルブトレイン装置
2016514792
スクロール圧縮機のファンのためのハウジング
2016514791
ベーンを有するラジアルまたは混流圧縮機ディフューザ
2016514790
電力を発生する水力タービンアセンブリ
2016514789
ターボ圧縮機を制御するための方法およびシステム
2016514788
副流を有するターボ圧縮機のアンチサージ制御のための方法及びシステム
2016514787
電動モータを備えるポンプ
2016514786
バイメタル型弁制限
2016514785
デュアルフューエル混合物における燃料配合を決定する方法
2016514784
流体力発電プラント
2016514783
内燃エンジン用ピストンの製造方法および当該方法により製造されたピストン
2016514782
風力タービンブレードの地上ベースの検査のためのシステムおよび方法
2016514781
低孔隙率オーゼティックシート
2016514780
側方離脱を防止する安全ロープスイッチを備えた軌道クリーニング機械の除去チェーン
2016514779
北極圏入れ子式移動海洋掘削ユニット
2016514778
海底垂直ホイストシステムおよび方法
2016514777
水幕形成防火ドア枠及びその施工方法
2016514776
鉄道レール用締結クリップ
2016514775
継ぎ目構造と継ぎ目構造を備える鉄道橋
2016514774
電子キー
2016514773
持運び可能な電子式のユーザ装置
2016514772
研磨面を有するフレキシブルで平らな基材
2016514771
室温および高温の両方におけるホルダー内のプレートのセンタリング
2016514770
腐食防止剤としての金属錯化剤
2016514769
槍および反応経過の反応データを決定するための方法
2016514768
加工性のある高強度耐酸化性Ni−Cr−Co−Mo−Al合金
2016514767
帯電防止剤を含むメタロセン触媒システムおよびこれを用いたポリオレフィンの製造方法
2016514766
シロキサン化合物およびそれを製造する方法
2016514765
無機粒子を含むイオン交換膜
2016514764
固体粒子および、着色剤を含んでなる化学的配合物を使用して、動物の繊維でできた基材を処理する方法
2016514763
透明帯電防止PMMA組成物
2016514762
変性水素系潤滑剤
2016514761
安定性が改良された粒子状超吸収性ポリマー組成物
2016514760
真マイケル付加(RMA)反応により架橋可能な組成物
2016514759
ポリプロピレンの製造方法
2016514758
溶剤含有ペースト
2016514757
多糖類フィルムおよび当該多糖類フィルムの製造のための方法
2016514756
被覆されている炭素繊維強化プラスチック部品
2016514755
ヒドロキシアルキルアミノシクロアルカンを含む1成分形エポキシ硬化剤
2016514754
硬化性組成物
2016514753
フッ化ビニリデンおよびトリフルオロエチレンを含有するコポリマー
2016514752
スルホン化ポリアリールスルホンを含有する重合性ラクタム組成物
2016514751
耐熱性ポリアミド組成物
2016514750
新規な両親媒性ポリマー及び疎水性材料から作られている表面の処理におけるその使用
2016514749
難燃性ポリアミド、前記難燃性ポリアミドの製造方法、及び前記難燃性ポリアミドの使用
2016514748
PETフレーク(破砕PET)を脱色するための方法及び装置
2016514747
強化されたポリアルキレンテレフタレートの組成物、その製造方法、及びその使用
2016514746
EPMおよびEPDMを架橋する方法
2016514745
ポリウレタンをベースとするポリマー組成物
2016514744
ポリ乳酸ステレオコンプレックス組成物、その成形品、その製造法およびその用途
2016514743
改善された光学特性を有する、耐衝撃性に加工されたPMMA
2016514742
キシリレンビスマレイミドをベースとする硬化性混合物
2016514741
ポリアミド製造プロセスにおける抽出水の連続的再循環方法およびその装置
2016514740
低分子量グリコサミノグリカン誘導体及びその薬物組成物、これらの製造方法と用途
2016514739
音響吸収性が高い硬質ポリウレタンフォーム
2016514738
ジエン/ジエノフィル対および補修性を有する熱硬化性樹脂組成物
2016514737
ナノ構造の熱可塑性ポリオレフィングラフトポリアミド組成物
2016514736
皮膚、粘膜および/または爪の処置および/またはケアのためのエキソ多糖類
2016514735
異形材押出および/または管押出のためのポリエステル
2016514734
接着剤及びこれを使用して調製した接着屋根葺き系
2016514733
β‐ヒドロキシ‐β‐メチル酪酸の精製方法
2016514732
第三アルキル第一アミンの調製のためのプロセス
2016514731
酸化的脱水素化プロセスからの1,3‐ブタジエンの精製のための方法
2016514730
1−アダマンチルトリメチルアンモニウム水酸化物を調製するための方法
2016514729
2β,3α,5α−トリヒドロキシ−アンドロスタ−6−オン、その製造方法及びその用途
2016514728
関節の炎症およびそれに関連する疼痛を治療するための注射用持続放出組成物およびその使用方法
2016514727
触媒的MTORC1/2阻害薬及びオーロラAキナーゼの選択的阻害薬の組合せ
2016514726
化学療法誘発末梢神経障害の処置
2016514725
高められ且つ継続されるケトーシスを生じさせる組成物および方法
2016514724
デュタステリドを含む経口軟カプセル製剤
2016514723
アスタキサンチン抗炎症性相乗的組み合わせ
2016514722
注射溶液としての高含有量の活性異性体であるS−アデノシルメチオニン、およびその製造方法
2016514721
HF及び2,3,3,3−テトラフルオロプロペンを含む組成物
2016514720
ピペラキンマイクロカプセル及びそれらを含有する組成物
2016514719
ヘテロアリール置換インダゾール
2016514718
3−ヘテロアリール置換インダゾール類
2016514717
ジアミノヘテロアリール置換インダゾール
2016514716
組織の再生および創傷の治療のための植え込み型製剤、それらの製剤化方法、および該植え込み型製剤を用いる患者の治療方法
2016514715
RORγ修飾剤
2016514714
尿素誘導体及びその脂肪酸結合タンパク質(FABP)阻害剤としての使用
2016514713
クラミジア種(Chlamydiasp.)に対するワクチン
2016514712
口腔ケア用組成物
2016514711
ヤヌスキナーゼ阻害剤としての非環式シアノエチルピラゾロピリドン
2016514710
ヤヌスキナーゼ阻害剤としてのN−(2−シアノヘテロシクリル)ピラゾロピリドン
2016514709
ヤヌスキナーゼ阻害剤としてのジェミナル置換シアノエチルピラゾロピリドン
2016514708
三重らせんタンパク質の精製
2016514707
アビラテロン酢酸エステル製剤
2016514706
経口送達用リポバランス長鎖テストステロンエステル
2016514705
ニトロキソリンの塩基付加塩及びその使用
2016514704
持続する局所麻酔のためのネオサキシトキシン併用製剤
2016514703
置換インドール−5−オール誘導体及びそれらの治療適用
2016514702
アンギオテンシン関連疾患の処置のための方法、化合物および組成物
2016514701
スルホラファン/スルホラファン前駆体およびフィトステロール/フィトスタノール組成物
2016514700
PRMT5インヒビターおよびそれらの使用方法
2016514699
マクロライド抗菌薬を調製するための集束的な方法
2016514698
ジスキネジアおよび関連障害を治療する方法
2016514697
酸化ストレス障害の処置のためのフェナジン−3−オンおよびフェノチアジン−3−オン誘導体
2016514696
微細乾燥粒子状レスベラトロール活性剤組成物およびそれを含む局所製剤
2016514695
ヘテロ環式化合物およびその使用
2016514694
微細乾燥粒子状レチノイド活性剤組成物およびそれを含む局所製剤
2016514693
ハイブリッド型ネクロトーシス阻害剤
2016514692
チキソトロピーならびに強化された溶解再現性及び安定性を有する組成物
2016514691
FC変異体
2016514690
抗CD25抗体およびそれらの使用
2016514689
RBポジティブ異常細胞増殖に対するHSPC温存治療
2016514688
認知機能を改善するための方法および組成物
2016514687
組織因子経路インヒビターに対するプロドラッグ抗体
2016514686
トピラマートの急速分散性の剤形
2016514685
異常レベルのカルシウム放出からリアノジン受容体を安定化するための化合物
2016514684
原発性硬化性胆管炎および炎症性腸疾患の処置のための胆汁酸再循環阻害剤
2016514683
pH範囲で結合性が異なる薬物動態改善のための抗TFPI抗体変異体
2016514682
置換ベンゾオキサゾールとその使用方法
2016514681
代謝と細胞生存を調節するミトコンドリア由来のペプチドMOTS3
2016514680
レベチラセタムを含む急速に分散する剤形
2016514679
薬物離脱のための毒性のない治療方法
2016514678
バレット食道と胃食道逆流性疾患を処置するための胆汁酸再利用阻害剤
2016514677
硫酸塩の両用経口薬学的組成物錠剤およびその使用の方法
2016514676
四価二重特異性抗体
2016514675
フラビウイルス中和抗体およびその使用方法
2016514674
ヘマグルチニンの改善された安定性及び効能
2016514673
改善された認知機能サプリメント
2016514672
抗原およびアジュバントとしてのインターロイキン−23を有するワクチン
2016514671
グアニル酸シクラーゼのアゴニストおよびその使用
2016514670
他の薬物と組み合わせたグアニル酸シクラーゼ受容体アゴニスト
2016514669
4−アミノ−6−(複素環)ピコリネートおよび6−アミノ−2−(複素環)ピリミジン−4−カルボキシレートならびに除草剤としてのその使用
2016514668
プロタンパク質コンベルターゼスブチリシンケクシン9型に結合するヒト抗原結合タンパク質
2016514667
結晶シリカが低減された珪藻土製品及びその製造方法
2016514666
反応器から多結晶質シリコンロッドを取り出す装置及び方法
2016514665
低温急速焼成による軽質セラミック保温板及びその製造方法
2016514664
HF及びE−3,3,3−トリフルオロ−1−クロロプロペンを含む組成物
2016514663
高い赤外放射線透過率を有するガラス板
2016514662
熱硬化性のセラミック組成物およびその調製方法
2016514661
自動保管および取り出しシステムおよびその制御システム
2016514660
フィーダーチューブおよびフィーダーチューブに関係する方法
2016514659
多階層コンテナ荷役及び保管設備用フレーム構造
2016514658
流動食品を収容した密封パッケージを搬送および倒置するためのユニット
2016514657
搬送中の平板物体を排出するための装置
2016514656
包装装置及び包装方法
2016514655
ハンドルを有するパッケージ、そのためのブランク、及び部分的に形成された構造
2016514654
重量物を固定する方法及びシステム
2016514653
容器充填システム及び容器充填システム用の弁
2016514652
風防ワイパ装置
2016514651
ウォーターアンカー
2016514650
車両シート用の前後方向アジャスタ、及び車両シート
2016514649
ペダル駆動式車両および該ペダル駆動式車両を動作させる方法
2016514648
アクティブベントを備えたエアバッグ
2016514647
宇宙飛行段階から航空飛行段階へ移行する間の飛行機の速度を制御するための装置およびその移行方法
2016514646
調整装置及び調整装置の製造方法
2016514645
トレイ等の折畳み要素を備えた乗物座席
2016514644
カバー部品と車両ウィンドを結合するためのプロフィル部材、およびプロフィル部材モジュール
2016514643
追越アシスタント用の方法、並びに、装置
2016514642
車両用のエネルギー吸収アセンブリ
2016514641
サイドガイド付きローラブラインド装置
2016514640
車両のEPSシステムのトルクを制御する方法および車両のEPSシステム
2016514639
エラストマー含有媒体から揮発性成分を除去する方法、およびそのための脱ガス装置
2016514638
高性能な熱可塑性マトリクス複合材料とエラストマとの間の溶接された構造的結合部
2016514637
粉末官能化による、高性能な熱可塑性マトリクス複合材料とエラストマとの間の溶接された構造的接合部
2016514636
疎水性を有する型
2016514635
溶融物処理設備を制御する方法
2016514634
成形中の複合積層体における層のしわを低減するための方法及び装置
2016514633
複合材料で作られる部品の製造用機械及びその機械を使用した部品の製造方法
2016514632
複合材料
2016514631
シーリングバー
2016514630
ノズルを継ぎ目なく連結する機構及びそれを調整する方法
2016514629
切断装置
2016514628
特定の形状を有する研磨粒子およびこのような粒子の形成方法
2016514627
不織布研磨物品及びその製造方法
2016514626
菱形の割出し可能な切削インサートおよび切削工具
2016514625
内側に配置された冷却管を備えた多刃ドリル工具
2016514624
ダイス回し
2016514623
研削砥石及び該研削砥石を補強する方法
2016514622
ワークピースの調心をするための装置
2016514621
線形強度分布を有するレーザビームを生成するための装置
2016514620
往復ダイスを備えるロール成形機
2016514619
塗装材を静電噴霧するための装置及び前記装置において高電圧ユニットに電力を供給するための発電機を制御する方法
2016514618
ビスマス−モリブデン−ニッケル−混合酸化物又はビスマス−モリブデン−コバルト−混合酸化物及びSiO2を含有する複合材料
2016514617
双方向性緩和及び補助ユニット
2016514616
歯科吸引装置および使用方法
2016514615
冠血流予備量比シミュレーションに対する形状感知超音波プローブ
2016514614
画質インデックス及び/又はそれに基づく画像化パラメータ推奨
2016514613
等線量最適化
2016514612
再構成画像データの可視化
2016514611
格納可能ホイール機構
2016514610
取っ手付き鍋蓋
2016514609
特には腹壁を補強するための植え込み型補強用補綴
2016514608
遠位大腿骨ジグアセンブリ
2016514607
ディジタル磁気共鳴情報信号を生成する無線周波数アンテナ装置
2016514606
カテーテル用のステアリング制御機構
2016514605
薬物送達デバイスの駆動機構
2016514604
投薬速度制御機構および注射デバイス
2016514603
注射デバイス
2016514602
注射デバイス
2016514601
薬物送達デバイスのための表示アセンブリ
2016514600
注射デバイス
2016514599
注射デバイス
2016514598
注射デバイス
2016514597
注射デバイス
2016514596
注射デバイス
2016514595
薬物送達デバイスの駆動機構
2016514594
薬物送達デバイスの駆動機構
2016514593
薬物送達デバイスの駆動機構
2016514592
薬物送達デバイスの駆動機構
2016514591
薬物送達デバイスの駆動機構
2016514590
薬物送達デバイスの駆動機構
2016514589
投薬速度制御機構および注射デバイス
2016514588
注射デバイスおよび組立て方法
2016514587
注射デバイス
2016514586
ペン型の薬物注射デバイスおよびそのための用量設定リミッタ機構(dosesettinglimitermechanism)
2016514585
測定電極装置
2016514584
スーツケース
2016514583
突出サイドブラシを備えたロボット真空掃除機
2016514582
ロボット真空掃除機
2016514581
シート
2016514580
小型携帯式多機能輸液装置
2016514579
医療チューブホルダ
2016514578
呼吸マスク用ネックストラップ、クラウンストラップアセンブリおよびヘッドギア
2016514577
靴の中又は近傍に配置できるばね及び減衰要素
2016514576
可動家具部分の駆動装置
2016514575
可動家具部品用の駆動装置
2016514574
可動家具部品のための駆動装置
2016514573
パッテング練習具
2016514572
前立腺の水摘出
2016514571
改善された安定性を有する点眼器および眼の表面に液体を投与する方法
2016514570
バリアレッグカフを備える吸収性物品
2016514569
インラインカテーテルフラッシング用に改変された静脈内チュービングセット
2016514568
架橋ポリマー材料のための血液適合性改質剤
2016514567
拡張可能な固定装置およびその設置方法
2016514566
筒状要素を有する椅子の金属フレーム
2016514565
血管セグメント化
2016514564
3D超音波撮像システム
2016514563
高SNRの同相画像及び低SNRの少なくとも部分的に異相の画像を使用するディクソン型の水/脂肪分離MRI
2016514562
滅菌包装材料を備えた外科手術システム
2016514561
電気手術システム
2016514560
2つの摺動するシースを備える二重機能カテーテル
2016514559
アルコールを用いた食品加熱調理器具および方法
2016514558
ディスク形状要素を有するロータリシェーバ
2016514557
枢動可能なシェービングユニットを持つシェービングヘッド
2016514556
一体化された磁場移動インジケーターを備えた薬剤送達装置
2016514555
薬剤送達装置及び記録モジュールアセンブリ
2016514554
薬剤送達装置の投与記録装置
2016514553
吸入デバイス用の計量要素および計量要素を含む吸入デバイス用のアセンブリ
2016514552
家具駆動装置
2016514551
グリルオーブン
2016514550
ステップダウン同軸マイクロ波アブレーションアプリケータ及び同を製造するための方法
2016514549
治療物質送達用の眼移植片
2016514548
針捕捉引込み式針のセーフティシリンジ
2016514547
トンネルゲージ
2016514546
適応可能安全注射器のためのシステムおよび方法
2016514545
医療用注入装置用流体カートリッジ
2016514544
切断部材経路を含む、組織厚さコンペンセータ
2016514543
装着可能なデバイスに電子回路を封入するシステムおよび方法
2016514542
鼻中隔穿孔プロテーゼ
2016514541
特に低侵襲手術用の外科用器械
2016514540
料理完了を警報する自動料理鍋{AUTOMATICCOOKINGPOTNOTIFYINGCOMPLETIONOFCOOKING}
2016514539
マンモグラフィ装置
2016514538
マンモグラフィ装置及びこれを利用した被検体撮影方法
2016514537
マンモグラフィ装置及びその位置整列制御方法
2016514536
眼底検査のための装置
2016514535
画像レジストレーション
2016514534
鼻プロング及びそれを含む患者インタフェース装置
2016514533
インタラクティブな経過観察の可視化
2016514532
光干渉断層撮影方法及びシステム
2016514531
誘導式の高線量率小線源治療における機器の位置特定
2016514530
超音波診断イメージングシステム。
2016514529
ゴーストアーチファクトを低減可能な磁気共鳴イメージングシステム及びその作動方法
2016514528
可変患者サイズに対するマルチゾーン無線周波数コイルアレイ
2016514527
温熱療法による治療のための管理された調合薬を調剤するシステムおよび方法
2016514526
改良された混合注射器アセンブリ
2016514525
三次元の凸部を備える収納具
2016514524
外装面に三次元の凸部を備える収納具
2016514523
薬物送達デバイスの充填デバイスおよび充填デバイスと薬物送達デバイスとを含むシステム
2016514522
マッサージ要素を含む化粧品アプリケータ
2016514521
粒子線装置用アクセサリーホルダー
2016514520
1回のMR取得におけるアミドプロトン移動(APT)及び電気特性トモグラフィ(EPT)イメージング
2016514519
柔軟な医療用支持体
2016514518
ニードルアセンブリ保持器
2016514517
硬性内視鏡
2016514516
ヒトの母乳の圧出および定量化のための方法、装置、およびシステム
2016514515
患者適応性股関節インプラントに関するシステム、方法およびデバイス
2016514514
調節式眼内レンズ
2016514513
多重使用静脈内カテーテルアセンブリの隔壁および隔壁アクチュエータ
2016514512
関節鏡視下手術装置
2016514511
呼吸薬剤供給デバイスの使用をモニタリングするシステム及び方法
2016514510
寛骨臼補綴を内移植するための手術器具類の組合せ
2016514509
シェービング装置及び当該シェービング装置用の切断ユニット
2016514508
放射線撮像における予測動きゲーティングのための神経生理学的監視
2016514507
経心尖僧帽弁の輪状形成術を行うための装置
2016514506
脊柱安定化システム及び脊柱安定化システムのための外科用固締要素
2016514505
義足足部デバイス
2016514504
外科用開創器
2016514503
2つの椎体の間にある椎間板腔にケージを取り付けるための器具セットおよび方法
2016514502
手首用関節装置
2016514501
創外固定装置
2016514500
着座姿勢、起立姿勢およびリクライニング姿勢においてヘッドレスト、バックレスト、シート、レッグレスト、アームレスト、モニター支持体およびワークトレイの動作が調和し人間工学的に作業効率のよいワークステーション
2016514499
レーザーパルスの積算光エネルギー制御
2016514498
内視鏡適用のためのソフトウェアを使用した画像回転
2016514497
スペックルを干渉性光源によって照らされたシーンから除去するためのシステム及び方法
2016514496
流体分析器および関連方法
2016514495
振盪性の力または爆風力による損傷の可能性を低減させる方法および装置
2016514494
多孔質組織の内部成長構造
2016514493
ゼロ空間を使用してデカルト座標空間の端へのアクセスを容易にするためのシステム及び方法
2016514492
ゼロ空間での複数の目標及びSLI動作を取り扱うシステム及び方法
2016514491
レーザ剃毛、レーザ光を用いて毛を切断する装置、及びレーザ光で毛を剃る方法
2016514490
超音波損傷部監視機能を備えたアブレーションカテーテル
2016514489
殺菌インターフェースを備える手術患者側カート
2016514488
複合小麦麹及びその製造方法
2016514487
少なくとも1つの含有物を含むチューイングガム製品を作成するためのシステムおよび方法
2016514486
低脂肪積層生地及び低脂肪積層菓子
2016514485
豆腐の製造方法
2016514484
機能化穀物を含むドウまたはバッター
2016514483
閉鎖配列および管を閉鎖する方法
2016514482
少なくとも1頭の動物の餌の消費を決定するためのシステム
2016514481
浮遊液中で内胚葉前駆細胞を培養するための方法および組成物
2016514480
植物のゲノム内に外因性配列を組み込むための方法および組成物
2016514479
HIV−1プロウイルスDNAのinvivo切除のための組成物及び方法
2016514478
釣り用ルアー
2016514477
哺乳動物細胞内で生物活性タンパク質を発現させるための方法および構築物
2016514476
大腸菌の細胞質および/または培地中の真正ヒト上皮成長因子および/または塩基性線維芽細胞成長因子の発現の手段および方法
2016514475
タンパク質産生方法
2016514474
L−イソロイシンを生産する微生物及びこれを用いたL−イソロイシン製造方法
2016514473
喫煙者用物品
2016514472
風味送達部材を備えた喫煙物品
2016514471
微細藻類バイオマスのタンパク質強化方法
2016514470
クロレラ(Chlorella)属の微細藻類により産生される酸化感受性代謝物を安定化する方法
2016514469
油の代替物としてオレオソームを含む液体クリーマー組成物及びこれを作製する方法
2016514468
ペプチドグリカンの生物学的アッセイ
2016514467
茶製品を製造するための方法
2016514466
プトレシン生産性を有する微生物及びそれを用いたプトレシン生産方法
2016514465
プラスセンス一本鎖RNAウイルスベクターを含むキットおよびそれらのキットを用いてポリペプチドを作製するための方法
2016514464
生物試料の安定化
2016514463
ヘテロ二量体タンパク質
2016514462
ヒト化抗CD19キメラ抗原受容体を使用するがんの処置
2016514461
抗酸化剤を含む細胞培養組成物およびポリペプチド産生のための方法
2016514460
化学修飾リガーゼ補因子、ドナーおよびアクセプター
2016514459
線維素溶解についての二重反応性の強力なクニッツ阻害剤
2016514458
ヒトPAC1抗体
2016514457
CD123特異的キメラ抗原受容体でリダイレクトしたT細胞およびそれらの使用方法
2016514456
生物活性ペプチド担持抗体を生成する方法およびそれを含む組成物
2016514455
単一細胞における標的タンパク質および標的核酸の同時検出
2016514454
安定なトランスフェクトされた細胞を生成するための方法および組成物
2016514453
核酸の精製のための1工程法
2016514452
無血清細胞培養培地
2016514451
複数のアッセイを処理する方法、デバイス、及びシステム
2016514450
熱源冷却サブシステム及び水産養殖の併設
2016514449
低電力で動的な分圧器および監視回路
2016514448
定常または移動物体の磁気浮上
2016514447
ワイヤレス電力システムのための能動的および適応的な場の消去
2016514446
フラッシュメモリ装置のハイブリッドチャージポンプ並びに調節手段及び方法
2016514445
電気装置用分散型無線電力伝達ネットワークを管理するためのシステム及び方法
2016514444
モジュール式誘導電力伝送電源および操作方法
2016514443
充電方法
2016514442
ポータブルコンピューティングデバイス内の電流を管理するためのシステムおよび方法
2016514441
動作の速度に基づくデータバス反転(DBI)符号化
2016514440
押圧して送信する(Press−to−Transmit)通信のための出力管理
2016514439
改善された線形性をもつスプリット増幅器
2016514438
超音波トランスデューサーをめっき又はコーティングする方法
2016514437
適応ワイヤレスアクセスポイント発見
2016514436
アクティブ電子走査アレイアンテナ
2016514435
UE測定支援ハンドオーバ分類のための方法および装置
2016514434
光伝送ネットワークにおける保護されたODUflexコネクションのリサイジング方法
2016514433
デリゲートユニットおよび当該デリゲートユニットを備えた会議システム
2016514432
デプスルックアップテーブルを符号化する方法
2016514431
深度マップイントラコード化のための予測子
2016514430
クロック情報を信号状態の遷移に組み込むマルチワイヤシグナリングのためのトランスコーディング方法
2016514429
拡張MIMO動作のためのシステムおよび方法
2016514428
最新の信頼性情報でデコードするための複数のシステムおよび方法
2016514427
ビデオコード化のための並列処理
2016514426
ビュー内でのおよびビューにわたる深度ルックアップテーブルの予測コーディング
2016514425
ビデオコード化のための並列処理
2016514424
1人以上の聴取者のロケーションに基づくスピーカアレイのビームパターンの調整
2016514423
ワイヤレス局間での帯域切替え中のシームレスデータストリーム転送のためのシステムおよび方法
2016514422
局所化セキュアユーザプレーンロケーション(SUPL)緊急セッション
2016514421
再構成可能命令セルアレイの並列構成
2016514420
ピアツーピアプレアソシエーション発見動作
2016514419
低リークリテンションレジスタトレイ
2016514418
近接場通信を用いたピア・ツー・ピアWi−Fiレンジングのための方法および装置
2016514417
被試験デバイス(DUT)との無線周波(RF)信号接続を確認するシステム及び方法
2016514416
アップリンク・グラント・フリー伝送方式のためのシステム及び方法
2016514415
多発信地点協働システムにおけるチャネル状態情報フィードバックおよびユーザ装置
2016514414
チャネル状態情報を報告および受信する方法およびデバイス
2016514413
LTEキャリアアグリゲーションにおけるセカンダリコンポーネントキャリアの将来のスケジューリング
2016514412
動的スペクトル仲裁のための方法およびシステム
2016514411
相互ワイヤレス接続を使用したピア接続性
2016514410
ディスカバリパケット送信頻度の自律的な適合
2016514409
リアルタイムデータの冗長伝送
2016514408
セルラネットワークにおけるインターネットへの接続の確立
2016514407
近接サービス提供のためのグループ通信方法及び装置
2016514406
ビームフォーミングされた大規模多重入出力システムにおけるチャネルサウンディングのための方法及び装置
2016514405
多重セルベースの無線通信システムにおいて垂直ビームフォーミングのためのチャネル状態情報の報告方法及びそのための装置
2016514404
エントロピー変更器及び方法
2016514403
アクセスポイントの情報を指示及び取得するシステム及び方法
2016514402
ユーザ機器間で信号を送信するための方法および装置
2016514401
タグ識別方法及び装置
2016514400
データ送信および受信方法およびデバイス
2016514399
IoTデバイスのための緊急モード
2016514398
IoTデバイス用の解析エンジン
2016514397
複数のデータパケット信号送受信機を同時に試験するためのシステム及び方法
2016514396
ユーザの移動端末と類似のポーズを有する同期端末を検出する方法
2016514395
高ダイナミックレンジ・ビデオのための表示管理
2016514394
ステガノグラフィ方式で埋め込まれた音声データを用いた遠隔会議
2016514393
差分符号化のためのシリアライゼーション
2016514392
不揮発性メモリベースの同期式論理回路
2016514391
映像表示装置及びその動作方法
2016514390
無線ネットワークへのデバイスのあり得る将来の接続のサービス品質の予測
2016514389
3D表示制御方法および3D表示制御装置
2016514388
LTEにおける4TXコードブックエンハンスメント
2016514387
フィルタデバイス
2016514386
放送システムを介して緊急警報サービスを提供する装置及び方法
2016514385
モノのインターネットにおけるZigBeeネットワークを管理する方法
2016514384
電力効率の良い深度センサーの使用によるリアルタイム3D再構成
2016514383
ブロードバンドの体感を高めるためのクラウドサービスの方法および装置
2016514382
無線通信システムにおいて端末が下りリンク制御情報を受信する方法及びそのための装置
2016514381
インテリジェント妨害信号生成の方法とシステム
2016514380
音声/ビデオ電話を強化するためのスマートTV機能の使用
2016514379
ランド・グリッド・アレイパッケージモジュール及び機器
2016514378
高効率次世代ビデオコーディングのためのコンテンツ適応双方向性又は機能性予測マルチパスピクチャ
2016514377
データセンターのサーバーの大気冷却
2016514376
ツールへかつツールから及び選別機内でトレイを移送するためのトレイエンジン及び方法
2016514375
集積回路の異なる階層上の、読取/書込ポートおよびアクセスロジックを有する3Dメモリセル
2016514374
半導体のための自立型金属物品
2016514373
埋め込みウェル領域およびエピタキシャル層を有する電界効果型トランジスタデバイス
2016514372
金属酸化物半導体TFT用誘電体膜のピンホール評価方法
2016514371
縦型メモリの浮遊ゲートメモリセル
2016514370
オン電流およびセルピラー製造を制御する、縦型NANDストリングのためのタングステンサリサイドゲートソース
2016514369
基板用キャリア及び基板搬送方法
2016514368
無線周波マルチチップ集積回路パッケージ用の電磁妨害筐体
2016514367
ファインピッチトレース上にテスト用パッドを有するパッケージ基板
2016514366
高度なナノメートルフラッシュメモリデバイスのための高速検知
2016514365
エネルギー蓄積デバイス組立体
2016514364
構造を処理するためのプロセス
2016514363
MIMキャパシタを含むFinFET構造およびその形成方法
2016514362
液体熱媒体を使用してのプリント配線基板からの電子チップおよびその他の構成部品の除去
2016514361
基体の下面を湿式処理する装置
2016514360
材料配列の最適化による磁気熱量カスケードの性能改良
2016514359
ヒ素ドーパントを含む基材を形成するための溶液の配合及び方法
2016514358
不均一な生物学的調整光を生成するためのシステム及びこれに関連する方法
2016514357
蓄電デバイスの収集および分配のためのモジュラーシステム
2016514356
電極、電気化学セル並びに電極及び電気化学セルの形成方法
2016514355
高圧ハーメチック端子
2016514354
電極板、電極板を形成する方法、及び電極板を含むリチウム電池コアを形成する方法
2016514353
無線制御式光源
2016514352
イオン注入のための組成物、システムおよび方法
2016514351
電気化学スタックの圧縮システム
2016514350
改良型イオン移動度分光計または分離デジタル化のための時間シフト
2016514349
家庭用電気機器のコントロールパネルおよびそのようなコントロールパネルを製造する方法
2016514348
ナトリウムイオン電池用のドープされたナトリウム酸化マンガンカソード材料
2016514347
負荷の障害条件の検出
2016514346
電気化学装置中の腐食防止用バリア層
2016514345
バッテリーハウジング
2016514344
新規な構造の電池モジュールアセンブリー用ベースプレート
2016514343
自動放出イオントラップを用いた質量分析計における気相反応物の改善された反応監視を可能にする装置
2016514342
端末機器の状態指示ランプを自動制御する方法及び装置
2016514341
赤外線検出器を備えた有機オプトエレクトロニクスデバイス
2016514340
自然光を模擬する人工照明システム
2016514339
セルプログラミング検証
2016514338
記憶デバイス読み出し装置及び方法
2016514337
装置、検知回路、およびワード線電圧の上昇を補償する方法
2016514336
任意選択のヒット検出および/またはマルチヒット検出を伴うハイブリッド動的−静的エンコーダ
2016514335
マルチチャネルメディアファイルとのやり取りを可能にするためのシステムおよび方法
2016514334
推測アプリケーションインベントリ
2016514333
フィルタ状態検出器を備えた圧力調整器
2016514332
クロック改竄を検出するための装置および方法
2016514331
近距離無線通信及び/又はUSBインターフェースを有する質量流量制御器
2016514330
マルチモード基数2のX乗のバタフライベクトル処理回路を提供するためのプログラマブルなデータパス構成を有するベクトル処理エンジン、ならびに関連ベクトルプロセッサ、システム、および方法
2016514329
可変レイテンシーメモリ動作用装置および方法
2016514328
1つの支払装置を使用した複数の支払口座を使用する方法及びシステム
2016514327
訂正不可能なメモリエラーの低減
2016514326
コンピューターシステムアクティビティのトレースタイムラインを解析するための方法およびシステム
2016514325
アイテムクエリの管理
2016514324
質量流量制御器のバルブペデスタルを自動的に自己調整するシステム及び方法
2016514323
マルチダイNANDメモリメモリデバイスのための自動中断動作および自動再開動作
2016514322
プログラム実行の記録
2016514321
データアップロード、処理及び予測クエリAPI公開を実施するシステム、方法及び装置
2016514320
メモリシステム
2016514319
セキュアなオペレーティングシステム環境へのコンテキストベースのスイッチング
2016514318
性能及び正確性のためのマルチスレッドソフトウェアプログラムの記録された実行の視覚化
2016514317
道路を走行中の車両の異常運転挙動を評価するシステムおよび方法
2016514316
双方向バス上の信号をバス速度に基づいて選択的に終端するための方法および装置
2016514315
素数生成のための方法およびデバイス
2016514314
ヘッドマウントディスプレイ用ユーザインターフェース
2016514313
セキュリティ攻撃への欺きに基づく応答
2016514312
バーコードを利用した支払決済システム及び方法
2016514311
単一テナント及び複数テナント環境を提供するデータベースシステム
2016514310
画像処理
2016514309
入力設定器のアクティブ入力エレメントの決定方法、及び入力設定器
2016514308
自動的なIoTデバイスのソーシャルネットワークの拡張
2016514307
ビジュアル検索のための自動画像修正
2016514306
アプリケーション用ソーシャル・コンテキスト
2016514305
陰影検出および減衰のためのマルチスペクトル撮像システム
2016514304
リンク接続分析システムおよび方法
2016514303
ピアツーピアシステムにおけるコンテンツ管理
2016514302
インテリジェントなウィンドウの配置方法及びそのシステム、並びに不揮発性の機械読取可能媒体
2016514301
ポータブルコンピューティングデバイスにおける電圧モードの温度駆動型選択のためのシステムおよび方法
2016514300
支払認証情報を提供するためのシステムおよび方法
2016514299
連続イベント処理(CEP)クエリの並列の実行
2016514298
HMDのための人体ジェスチャーベースの領域および体積の選択
2016514297
グラフィカル・ユーザ・インターフェースを管理する方法およびシステム
2016514296
キュー監視及び視覚化
2016514295
ネットワークでのアプリケーションアウェアネスの方法及び装置
2016514294
RESTfulバッチサービスのための方法および装置
2016514293
複数個のデバイスを含むネットワーク上におけるデバイス間セッションを制御する方法及び装置
2016514292
保持すべき総計算容量を削減するための方法、車対X通信装置及び車対X通信装置の使用
2016514291
臨床判断支援のためのシステムおよび方法
2016514290
リアルタイム検査管理
2016514289
非破壊試験デバイスを同期化するためのシステム及び方法
2016514288
平坦化された極端紫外線リソグラフィブランク及びそのための製造及びリソグラフィシステム
2016514287
液晶ディスプレイパネルの偏光補償多重スペクトルレーザ修復を提供するためのシステム及び装置
2016514286
電子デバイスを加工する方法
2016514285
パーソナルオーディオデバイスにおける適応雑音消去(ANC)の有効性推定および補正
2016514284
外部補償誘導回路及びその誘導方法、表示装置
2016514283
指向性バックライト
2016514282
回転可能なカメラモジュール試験システム
2016514281
モバイル端末
2016514280
ハウスホールド再生デバイスの自動設定
2016514279
放射源コレクタ及び製造方法
2016514278
調節可能なレンズ及びアイウェアの物品
2016514277
デュアルビュー表示基板および表示装置
2016514276
燐光体シート
2016514275
サイドバイサイド映像を立体映像として見えるようにする簡易型立体鏡
2016514274
ディスプレイ装置に表示された文字の色相変更装置及び方法
2016514273
岩石サンプルからの材料特性の直接数値シミュレーションを改善し、その材料特性の不確実性を求めるためのシステムおよび方法
2016514272
磁気センサの動的校正
2016514271
三次元座標スキャナと操作方法
2016514270
車両用レーダーシステムのキャリブレーション用およびビルトインセルフテスト用のシステムおよび方法
2016514269
外部からアクセス可能なコイルを有する磁気センサのための方法及び装置
2016514268
複数のセンサを備えた流量計の主構成要素
2016514267
白血球を分析するための試薬、システム、及び方法
2016514266
異常タンパク質凝集と関連する疾患を検出するための血液の分析方法
2016514265
制御された負のインピーダンスに基づく共振インピーダンス感知
2016514264
同時にテストされる複数の被試験デバイス(DUT)との無線周波(RF)信号接続完全性を確認するシステム及び方法
2016514263
鉱物のX線発光分離のための方法、およびこの方法を実行するためのX線発光ソータ
2016514262
対象イオンについて最適化されたイオン移動度分離タイムスケール
2016514261
採尿装置
2016514260
タンデム質量分析のための方法及びシステム
2016514259
放射検出器によって送信される信号を処理するためのデバイス
2016514258
撮影装置および撮影方法
2016514257
カルコゲナイド系ナノ線を利用した熱化学ガスセンサー及びその製造方法
2016514256
吹込み方式を用いた検診対象物の着床装置
2016514255
動力車のバッテリから取り出すことができるエネルギーの評価
2016514254
圧力センサシステム
2016514253
ロケーションマーカの位置変化判定のための方法と装置
2016514252
光センサー
2016514251
カメラ補助による動き方向および速度推定
2016514250
飛行時間の範囲の決定のためのチャネル情報交換システム及び方法
2016514249
軸方向スイッチを含む回転センサモジュール
2016514248
癌におけるクロマチン転写促進因子(FACT)の使用
2016514247
地上測位システム較正
2016514246
ローリングシャッターを伴うステレオ支援
2016514245
ミニ分割液体デシカント空調のための方法及びシステム
2016514244
半透明プラスチック太陽熱収集器
2016514243
たばこ系製品のための着火装置
2016514242
焼結材料のための供給シュート
2016514241
潤滑および冷却システム
2016514240
耐摩耗ピストンリングコーティング
2016514239
統合された電子回路を有するダンパ
2016514238
AWD車用の油圧ディスクカップリングの遮断バルブ
2016514237
圧力独立制御弁及び釣合い弁
2016514236
ホースアセンブリ用のフレキシブル接点構造
2016514235
尿素温度合理性診断を備えた排気処理システム
2016514234
エンジン逆噴射装置の鎖錠
2016514233
セルフチューニング電力増幅器を有するコロナ点火
2016514232
翼キャリアの熱管理装置およびクリアランス制御の方法
2016514231
回転式内燃機関
2016514230
ロータリーエンジン、気体圧縮機、及び液体ポンプ
2016514229
閉回路プラント
2016514228
遠心コンプレッサ用の内的冷却ダイアフラムの構築方法
2016514227
電子コンバータを備えた給気設備
2016514226
ガスタービン排気ガスの処理のための酸素貯蔵成分を含む触媒
2016514225
沖合風力発電パーク用のパワーケーブル構成、並びにパワーケーブル構成を確立及び解体するための方法
2016514224
構造躯体システムにおいて不連続弾性挙動を提供する構造接合機構
2016514223
自動車用のラッチ
2016514222
地下鉄筋コンクリート建造物用補強材、構造および方法
2016514221
デジタル印刷用乾燥インク
2016514220
乾燥した封じ込めカーテン装置
2016514219
緩衝材を使用する保護パッド
2016514218
特定の坪量範囲と組合された低い厚さ変動を有する炭素糸で特に作られる生地
2016514217
男性用機能性パンツ
2016514216
布帛柔軟剤
2016514215
よじれずかつ自己巻き型不織布スリーブおよびその作製方法
2016514214
流体システムにおける変性レシチン腐食抑制剤
2016514213
基板上の高純度アルミニウムトップコート
2016514212
タンタル合金を生成するためのプロセス
2016514211
銅リッチナノクラスター強化超高強度フェライト鋼およびその製造方法
2016514210
ナノ金属間化合物強化超高強度フェライト鋼およびその作製方法
2016514209
マグネシウム及び亜鉛を有する熱処理可能なアルミニウム合金及びその生成方法
2016514208
伸びが大きい超高強度材料を生成する方法
2016514207
スパッタリング装置
2016514206
自動車用半製品又は部品を製造するためのアルミニウム合金、アルミニウム合金薄板を前記アルミニウム合金から製造する方法、並びにアルミニウム合金薄板及びそのための使用
2016514205
化合物半導体材料および/または裏面電極材料および/または透明導電性酸化物(TCO)を含む廃棄材料から金属および/または半金属を回収するための湿式製錬方法
2016514204
濡れ性のある耐摩耗表面を有するカソードブロック
2016514203
亜鉛含有金属表面上のピンホールを避けるための金属表面の被覆方法
2016514202
特定の微細構造を有するZnAlMgコーティングの金属シート、および対応する生産方法
2016514201
ローズゴールド合金から作成される時計
2016514200
溶射ガン用長寿命ノズル並びにその作製及び使用方法
2016514199
はんだ回収装置及び方法
2016514198
調整可能な電極を有する堆積源
2016514197
調整可能な分離壁によるガス分離
2016514196
共通の堆積プラットフォーム、処理ステーション、およびその動作方法
2016514195
貴金属ナノ粒子の水性懸濁液を調製する方法
2016514194
スプレーポリウレタンエラストマーの製造方法及び該方法で製造されたエラストマー
2016514193
ポリオキサゾリンキレート剤
2016514192
アミン官能性ポリアミド
2016514191
湿気硬化性オルガノポリシロキサン組成物
2016514190
幅広い使用温度範囲を有する接着剤組成物およびその使用
2016514189
重質炭化水素の水素化転化のための微粉及び粗粒添加剤の導入方法
2016514188
アルケンの存在下での熱分解反応
2016514187
冷却のための組成物および方法
2016514186
溶液重合プラントにおける改善されたエネルギー利用
2016514185
炭化水素から硫黄化合物を除去する処理方法
2016514184
多層感圧性接着剤
2016514183
ポリマーをベースとしたコーティング、塗料およびインクを風乾させるためのコバルトおよびマンガンをベースとしたウレタンポリマー
2016514182
水素化処理装置または水素化転化装置の始動方法
2016514181
ポリビニルアルコール及びエチレンビニルアルコール共重合体バリアコーティング
2016514180
抽出溶媒から重質炭化水素を除去する方法
2016514179
光学素子封止用樹脂組成物
2016514178
ポリアミン及びその製造方法
2016514177
ハロゲン化オレフィン発泡剤を含むポリウレタンフォームプレミックス及びそれから製造されるフォーム
2016514176
弾性アタッチメント接着剤およびその使用
2016514175
印刷可能な放射線硬化性バリアコーティング
2016514174
低移行エネルギー硬化性インク
2016514173
複数の特徴を備えた凹版機能を印刷する方法
2016514172
アルコキシ官能性シロキサン反応性樹脂を含む湿気硬化性ホットメルトシリコーン接着剤組成物
2016514171
S−ニトロソ−N−アセチルペニシラミン(SNAP)をドープした安定性の向上した血栓形成抵抗性/殺菌性の酸化窒素放出性ポリマー
2016514170
生成物再循環によるプラスチックのオレフィンおよび芳香族生成物への変換
2016514169
溶剤系フィラー中の接着促進剤としてのアルファ,オメガ−ヒドロキシ官能化オリゴエステル
2016514168
メニスカス減少部材
2016514167
重合体組成およびその調製方法
2016514166
タンパク質のメカノ触媒的加水分解プロセスに従って生成されたアミノ酸
2016514165
アンドロゲン受容体下方制御剤及びその使用
2016514164
アルギニンメチルトランスフェラーゼ阻害剤としてのピラゾール誘導体およびその使用
2016514163
ナノカプセル化およびコーティングによる療法用CeO2粒子の生体分布および組織ターゲティング特性を増強する方法
2016514162
ラキニモドナトリウムの結晶およびその製造のための改善された方法
2016514161
アグリコシル化Fc含有ポリペプチド
2016514160
5−ブロモ−インジルビン
2016514159
ヒストンデメチラーゼ阻害剤
2016514158
移植のためのH因子
2016514157
リガンド−治療薬コンジュゲートおよびケイ素ベースのリンカー
2016514156
無定形状態のHCV阻害薬の固体経口投薬製剤
2016514155
ABCA1発現の音響化学誘導およびそのための組成物
2016514154
ミトコンドリアアルデヒドデヒドロゲナーゼ−2調節因子およびその使用方法
2016514153
抗(+)メタンフェタミンモノクローナル抗体
2016514152
アデノ随伴ウイルスベクターおよびその使用の方法
2016514151
ガドフォスベセット三ナトリウム一水和物の製造方法
2016514150
ポリ−N−アセチルグルコサミンナノファイバーを有する疾患の処置
2016514149
ピロロベンゾジアゼピン及びそのコンジュゲート
2016514148
抗CD38抗体およびカーフィルゾミブを含む組成物
2016514147
ブロモドメイン含有タンパク質の阻害のための方法および組成物
2016514146
抗糖尿病及び他の有用な活性を有する植物抽出物
2016514145
5−(ハロメチル)フルフラールの精製方法
2016514144
修飾されたイヌレプチンポリペプチド
2016514143
薬物及び栄養補助剤の細胞取り込みを高める方法及び生成物
2016514142
薬物及び栄養補助剤のバイオアベイラビリティを高める方法及び生成物
2016514141
B2−ブラジキニン受容体媒介の血管浮腫の治療方法
2016514140
抗タウ抗体及び使用方法
2016514139
4−アミノ−6−(4−置換フェニル)−ピコリネートおよび6−アミノ−2−(4−置換フェニル)−ピリミジン−4−カルボキシレートならびに除草剤としてのそれらの使用
2016514138
除草剤としての新規な4−アミノピリジンカルボキシレートおよび6−アミノピリミジンカルボキシレート
2016514137
アポトーシス誘導剤の調製のための方法
2016514136
グリシン、ミトコンドリア1炭素代謝、及びがん
2016514135
天然化合物及び/又は食事を用いる癌の調節
2016514134
BETブロモドメイン阻害剤およびこれを用いる治療方法
2016514133
ポリマーを含まない微細構造物を含むマイクロアレイ、製造方法および使用方法
2016514132
ヒト成長ホルモン類似体を用いた小児成長ホルモン分泌不全症の治療
2016514131
ヘモグロビンの修飾のための化合物及びその使用
2016514130
Notch3に対する抗体
2016514129
カリウムイオンチャネル阻害剤としてのフタラジン
2016514128
1,1,2,3−テトラクロロプロペン精製におけるHCl発生を軽減する方法
2016514127
4−アミノ−3−クロロ−5−フルオロ−6−(4−クロロ−2−フルオロ−3−メトキシフェニル)ピリジン−2−カルボン酸またはその誘導体、および殺真菌剤を含む除草組成物
2016514126
6−アリールピコリンカルボン酸、2−アリールピリミジンカルボン酸、またはその塩もしくはエステルによる広葉作物の防除
2016514125
バルサルタン及びロスバスタチンカルシウムを含む複合製剤及びその製造方法
2016514124
変異IDHの阻害薬としての3−ピリミジン−4−イル−オキサゾリジン−2−オン
2016514123
ジピリダモールを用いる眼疾患の治療において使用するための組成物
2016514122
ブプレノルフィン類似体
2016514121
真菌感染の処置のための医薬組成物
2016514120
胃腸管においてアルデヒドを結合するための経口投与用組成物
2016514119
腎不全を患っている患者におけるC−O−P結合を含む誘導体の使用
2016514118
ピロリジン誘導体、それを含む医薬組成物および治療におけるそれの使用
2016514117
ドーパミンD3受容体の調節に応答する障害の治療に好適なアシルアミノシクロアルキル化合物
2016514116
N−(4−(アザインダゾール−6−イル)−フェニル)−スルホンアミド類及び医薬としてのそれらの使用
2016514115
3,7−ジメチルノナン−1−オールの調製プロセス
2016514114
単一高用量のMVAは、新生児及び幼児において防御免疫応答を引き起こす
2016514113
ピロロ[2,3−B]ピリジンCDK9キナーゼ阻害剤
2016514112
ヒドロホルミル化プロセス中の触媒安定剤としてのヘテロ環式剤
2016514111
アルブミン結合アルギニンデイミナーゼ融合たんぱく質を含有する医薬組成物
2016514110
生理活性ポリペプチド結合体の高収率生産のための改善された製造方法
2016514109
活性薬物の送達のための脂質と脂質組成物
2016514108
精製された両親媒性ペプチド組成物を用いた、外科的方法
2016514107
(2S,5R)−7−オキソ−6−スルホオキシ−2−[((3R)−ピペリジン−3−カルボニル)−ヒドラジノカルボニル]−1,6−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクタンの調製のためのプロセス
2016514106
尿素誘導体及びその脂肪酸結合タンパク質(FABP)阻害剤としての使用
2016514105
カルボニル化プロセス
2016514104
新規なハロゲン置換された化合物
2016514103
細胞結合剤及び細胞毒性剤を含む複合体
2016514102
結腸洗浄において用いるためのグアニル酸シクラーゼ受容体アゴニスト
2016514101
タンパク質製剤からエンドトキシンを除去するための物質および方法
2016514100
Wnt/β−カテニンシグナル伝達経路活性化剤としてのγ−ジケトン
2016514099
NME阻害剤、及びNME阻害剤を使用する方法
2016514098
二重特異性T細胞活性化抗原結合分子
2016514097
ワクチン接種とPD−1経路の阻害との組み合わせ
2016514096
ポンぺ病の処置のための方法および組成物
2016514095
無機飼料を介する製剤
2016514094
肺がんの診断及び免疫療法のための組成物及び方法
2016514093
NEP(中性エンドペプチダーゼ)阻害剤としての置換ビスフェニルブタン酸ホスホン酸誘導体
2016514092
アントラニルアミド化合物、それらの混合物およびそれらの殺有害生物剤としての使用
2016514091
トランスサイレチン抗体およびその使用
2016514090
CD3特異的結合ドメインによって引き起こされる潜在的有害事象を緩和するための抗白血球接着
2016514089
FLAP調節因子
2016514088
自己殺菌性表面
2016514087
置換チエノピリミジンおよびその薬学的使用
2016514086
抗マイコプラズマ属菌種サブユニットワクチン
2016514085
スキンケア組成物
2016514084
銅含有ガス発生剤のための改善されたスラグ生成
2016514083
ガラスシート支持構造
2016514082
ガラスシート製造プロセスの非対称性を計測する方法
2016514081
1枚以上のガラスシートを切り出すための方法
2016514080
カーボンナノチューブ含有分散液および電極の製造におけるその使用
2016514079
熱回収による炉における燃焼の方法
2016514078
歯科用の素材
2016514077
修飾炭化赤泥
2016514076
商品用パッケージ
2016514075
間欠的投与
2016514074
ヘッドスペースを減少させたコンタクトレンズパッケージ
2016514073
包装材ブランク
2016514072
流体製品貯蔵容器を封止するための固定器具
2016514071
容器の製造及び充填のための方法及び装置
2016514070
フロントガラスワイパーブレードを複数のタイプのフロントガラスワイパーアームに取り付けるユニバーサルコネクター
2016514069
分割ボディプライ構造を有するタイヤ
2016514068
車の貨物エリア内の物品を固定するための装置
2016514067
複合航空機構造を修理するためのシステム及び方法
2016514066
フルオロポリマー及びチタニアの二重層コーティング
2016514065
トリプルパリソン共押出多層フローヘッド装置
2016514064
光学的特性及び耐スクラッチ性に優れた飛散防止フィルム及びその製造方法
2016514063
成形型熱管理
2016514062
多層複合材料を製造するための方法、当該方法によって得られる多層複合材料、及び当該材料を用いて製造される機械部品又は構造体
2016514061
建築部材を鋳造する方法
2016514060
包装用ラミネート、その製造方法、及び、該包装用ラミネートから製造した包装容器
2016514059
塗布器具を製造する方法および塗布器具
2016514058
デジタル結合剤及び粉体印刷
2016514057
垂直型ボディメーカ用の缶ボディ除去機構
2016514056
溶融材料の遠心鋳造のための技術の改良
2016514055
サファイアを処理するためのレーザーシステム及びそれを用いた方法
2016514054
セラミックコアの補修方法
2016514053
多ワイヤ電子ビーム溶融
2016514052
粉末状フラックスと粉末状金属とが入れられている有芯供給材料を用いた合金のクラッディング
2016514051
流体コンテナを送り出し、かつ攪拌するための装置
2016514050
非金属ブレード構造を有するシンセティックジェット
2016514049
マルチブロックコポリマー及び使用方法
2016514048
基材または触媒コンバータからカルシウム物質を除去する方法
2016514047
比較的単分散の液滴を形成するためのデバイスおよび方法
2016514046
汚泥を処理するためのエネルギー効率のよいシステムおよびプロセス
2016514045
切れ端がないニットワイアメッシュフィルタ及びそのようなフィルタを作製するための方法
2016514044
ガラスエッジのコーティング方法
2016514043
衛生製品生産に直結されるかあるいはオフライン位置で動作する選択的細断、ふるい分け、および/または分離デバイス
2016514042
芳香環に対し触媒効果を果たして完全水素化させる、担持型の超微細非晶金属ニッケル触媒の製造方法
2016514041
掃引膜乳化
2016514040
分割された塔を用いた分離プロセス
2016514039
水抽出のためのシステム
2016514038
船舶からの排ガス用のスクラバ
2016514037
分注システム内の高さセンサのための自動式位置ロケータ
2016514036
流体塗布デバイス
2016514035
浸透ポテンシャルを利用する装置及び方法、並びに装置の作製及び使用方法
2016514034
殺生物剤生成の制御方法
2016514033
燃焼排ガスからの二酸化炭素回収プロセス
2016514032
細胞送達のための生体適合性ヒドロゲルポリマーマトリックス
2016514031
組織特性評価のための並列ツリーベースパターン認識
2016514030
感熱性骨成長組成物
2016514029
協調的地上リハビリテーション用の動力式矯正器具システム
2016514028
統合ひずみ計を有する圧迫包帯
2016514027
無線周波数遮蔽を伴う外部固定システム
2016514026
体外血液治療機を備えた自律乗り物
2016514025
外科用器具用の制御システム
2016514024
爪部の感染症、疾患または障害の治療方法
2016514023
神経刺激システムにおける電流ステアリング方向プログラミングのための技術
2016514022
qEEGの算出方法およびシステム
2016514021
複動注入システム
2016514020
一体形真空支援式ホース収納システムを備えた真空掃除システム及び方法
2016514019
バイアル・アクセス・キャップ及び重力アシスト・バルブを有するシリンジ
2016514018
ステープルカートリッジの組織厚感知器システム
2016514017
ステープルカートリッジの組織厚感知器システム
2016514016
単一の内視鏡用管採取デバイス
2016514015
バルーンシール応力の軽減並びにそれに関するシステム及び製造方法
2016514014
折り畳み弁を備える無針コネクタ
2016514013
低減された捕捉容積を持つ無針コネクタ
2016514012
関節接合エンドエフェクタを有するロボット超音波外科用装置
2016514011
インプラントに適した耐久性多層高強度ポリマー複合体及びそれから製造された物品
2016514010
薬剤注入のための傾斜式挿入器
2016514009
平行移動するギア及びスナップ嵌めを有する、使い捨てシャフトを備える電気手術装置
2016514008
ステント等の医療装具を作製するための光吸収材で強化されるポリマーの短パルスレーザ加工
2016514007
強化された軸線方向疲労特性を有するポリマースキャフォールド
2016514006
液圧アクチュエーターを有するバルーンカテーテル
2016514005
可動管状構造体及び近位ストッパーを有するカテーテル
2016514004
組織再活性化のための装置及び方法
2016514003
液圧アクチュエータ及びロックシステムを有するカテーテル
2016514002
外科用インプラント
2016514001
薬物放出のための化合物及び組成物
2016514000
生体光材料およびその使用
2016513999
身体活動監視デバイスを用いたゲームプレーの拡張
2016513998
コイルシースを備える内視鏡生検針
2016513997
個人の運動負荷の監視方法およびこれを実装するためのインソール
2016513996
バックパック
2016513995
植毛を計画するためのシステム及び方法
2016513994
パンツのための外側カバー、及び使い捨て吸収性インサート
2016513993
外科用器具用回転電動関節継手
2016513992
表面弾性波生成を用いた霧化装置
2016513991
ハプティックアクチュエータ制御パラメータを有するオーディオビジュアルコンテンツのアイテムを再生するための方法、および方法を実施するデバイス
2016513990
カーリングストーン
2016513989
レーザー装置および標的材料をレーザー処理するための方法
2016513988
共有サービスを介したビデオゲームタスクの委任
2016513987
先端空洞付き耳栓及びその製造方法
2016513986
音源出力機能を備えた写真額縁、及びこの写真額縁に入力されるための音源出力ソースデータを生成するプログラムを記録した記憶媒体
2016513985
操作可能な医療器具
2016513984
接続システム及び接続システムを含む超音波システム
2016513983
指組織内に埋め込まれた皮下構造の3次元撮像のためのバイオメトリック感知デバイス
2016513982
疾患の状態をモニターするためのシステム
2016513981
家庭環境制御のための環境マッピングを提供する移動ロボット
2016513980
単回使用ポーチの壁用の、コア層および外層を含む多層フィルム
2016513979
組織アレイプリンティング
2016513978
MRI冷却装置
2016513977
化学合成独立栄養細菌を利用した二酸化炭素の変換システムおよび方法
2016513976
タウ発現を調節するための組成物および方法
2016513975
診断システムおよび方法
2016513974
造血幹細胞系列を初期化するための組成物および方法
2016513973
メッセンジャーRNAの精製方法
2016513972
多能性幹細胞の膵臓内胚葉細胞(PEC)および内分泌細胞へのinvitro分化
2016513971
B型肝炎ウイルスワクチン
2016513970
ワクチンにおけるデングウイルスキメラ構築物に関する組成物および方法
2016513969
EGFR阻害剤に対する応答の予測
2016513968
O−結合N−アセチルグルコサミントランスフェラーゼを標的する組成物及び方法並びに創傷治癒を促進する組成物及び方法
2016513967
フィターゼ製剤
2016513966
サーチュイン活性化剤によるペットの処置
2016513965
コーヒーチェリー副産物を含有する食品製品およびチョコレート組成物およびそれを形成する方法
2016513964
コーヒーチェリー粉組成物およびそれらの製造方法
2016513963
免疫調節
2016513962
療法および予防のための細胞を単離する方法
2016513961
膀胱癌を検出する方法
2016513960
T細胞ターゲティングを調節することができるサイトメガロウイルスベクター
2016513959
核酸分析のための方法、組成物およびキット
2016513958
ゲルパターン化した表面
2016513957
修飾された免疫グロブリン重鎖配列を有する非ヒト動物
2016513956
アイメリアに対する免疫応答を強化するか又はアイメリア感染症を制限する組成物及び方法
2016513955
バイオマスからポリヒドロキシアルカノエートを抽出するためのプロセス
2016513954
ポリマー、基材、これらを製造する方法およびこれらを備えるデバイス
2016513953
誘導された樹状細胞およびその使用
2016513952
総頚動脈または上矢状静脈洞に出血が誘発された止血剤性能評価動物モデル及びその用途
2016513951
交替式捕捉トランスレータ
2016513950
オフターゲットプロファイルの改善されたオリゴマー
2016513949
単一インダクタ・マルチ出力(SIMO)DC−DCコンバータ回路のための方法及び装置
2016513948
回転カップリング及び駆動装置の温度上昇を監視する温度監視装置、温度監視システム、及び温度監視方法
2016513947
静電チャックの修理および改修のための方法および装置
2016513946
磁石保持装置及び方法
2016513945
コンピュータ上におけるアプリケーション間の信頼性の確立
2016513944
ネットワーク通信分析のためにメタデータを抽出及び保持するシステム及び方法
2016513943
シリアル通信のためのシステムおよび方法
2016513942
閾値を監視する条件付きリセットイメージセンサ
2016513941
ウェハスケールトランスデューサコーティング及び方法
2016513940
分散入力分散出力技術を介して無線セルラシステムにおけるセル間多重化利得を利用するシステム及び方法
2016513939
ネットワークベースの警報およびネットワークベースの再構成
2016513938
スモール基地局またはUEデバイスによるパイロット信号の送信用のリソースを割り振るための方法および装置
2016513937
誘導性ディジェネレーションと、構成可能利得と、入力整合とをもつ増幅器
2016513936
LTEハンドオーバ低減のための方法および装置
2016513935
RFIDセキュア認証
2016513934
ロケーションアウェア・ネットワーク選択
2016513933
集積自己注入同期型自己位相同期ループ光電子発振器
2016513932
測位サービスのためのSIMカード選択のための方法および装置
2016513931
オーディオ装置及びそのオーディオ提供方法
2016513930
データ送信装置、データ受信装置、データ送受信システム、データ送信方法及びデータ受信方法
2016513929
無線通信システムにおけるACK/NACK受信方法及び装置
2016513928
搬送電流による低データ転送速度通信のためのシステムおよび方法
2016513927
電力グリッドを介して信号を送信する及び/又は受信するための方法、装置及びコンピュータプログラム
2016513926
圧縮されたビデオストリームを切り替えるためのスイッチング装置、当該スイッチング装置を備えた会議システムおよび圧縮されたビデオストリームを切り替える方法
2016513925
3Dビデオ符号化におけるビュー合成予測の方法と装置
2016513924
三次元ビデオ符号化の視点間候補導出の方法と装置
2016513923
無線LANにおけるデータ伝送方法及びシステム
2016513922
無線通信システムにおける装置及び方法
2016513921
D−PHY終端網とN階乗終端網との間におけるハードウェアリソースの共有
2016513920
状態周期ごとに状態を変えるとともにデータのレーン間スキューおよびデータ状態遷移グリッチに影響されない、多線データ信号からクロック信号を回復する回路
2016513919
3Dビデオコーディングにおける導出視差ベクトル
2016513918
マルチメディアプレゼンテーションシステム
2016513917
ビデオコード化のための並列処理
2016513916
ビデオコード化のための並列処理
2016513915
低グリッチノイズDAC
2016513914
待ち時間が短い電圧昇圧回路を備えた電圧レベルシフタ
2016513913
異なるアスペクト比を伴う空間スケーラビリティのためのレイヤ間の参照ピクチャの構築
2016513912
コンカレントデバイス発見のためのシステムおよび方法
2016513911
クローズド加入者グループ低電力基地局へのオープンアクセスを奨励すること
2016513910
干渉を制御するための方法および装置
2016513909
DC−HSUPA動作中の電力制限状態での送信のためのタイムクリティカルデータの優先
2016513908
低レイテンシ802.11メディアアクセス
2016513907
マルチビュー又は3次元ビデオコード化におけるビュー間残差予測
2016513906
ネットワーク起動セルリダイレクションにおけるH−RNTI更新を容易にするためのデバイスおよび方法
2016513905
モバイルデバイスにおける動的インターフェース選択
2016513904
近接サービス基盤の無線接続方式変更方法及び装置
2016513903
スモールセル基盤の無線接続システムでエネルギー節約補償セルを決定する方法及び装置
2016513902
複数通信システムの融合網においてチャネルスイッチを行う方法及びそのための装置
2016513901
通信ネットワーク
2016513900
無線通信方法および装置
2016513899
ユーザデバイスとサーバとの間の通信を準備する方法およびシステム
2016513898
タイムインターリーブ型アナログ/デジタル変換器の欠陥の推定
2016513897
メイン送信機及び少なくとも1つの受信機を備える送信構成
2016513896
逐次干渉除去(SIC)をサポートするための前方誤り訂正(FEC)
2016513895
スケジューリング情報を送信する方法および基地局
2016513894
輻輳制御実装方法および装置
2016513893
電源スイッチング回路及び端末
2016513892
デバイス間通信のハンドオーバのための方法及び装置
2016513891
スモールセル発展型マルチメディアブロードキャストマルチキャストサービス
2016513890
シグナリングおよび情報転送のためのスケジューリング
2016513889
広帯域可変掃引光源
2016513888
基板洗浄および乾燥のための方法および装置
2016513887
加熱されたエッチング液を提供するためのプロセシングシステムおよび方法
2016513886
無線周波数集積回路(RFIC)帯電デバイスモデル(CDM)保護
2016513885
誘導自己組織化用途向け溶媒アニーリング処理
2016513884
反射防止膜層のウェット剥離方法
2016513883
極端な共形性を有するカーボンフィルム堆積、背景技術
2016513882
多孔質の反射性コンタクトを作製する方法及び装置
2016513881
底面反射器を用いたカプセル化のためのLEDレンズ
2016513880
InGaNを含んでいる活性領域を有している発光ダイオード半導体構造
2016513879
InGaNを含んでいる活性領域を有している半導体発光構造及びその製造の方法
2016513878
モノリシック発光デバイス
2016513877
オプトエレクトロニクス半導体部品、およびオプトエレクトロニクス半導体部品の製造方法
2016513876
表示装置
2016513875
複数部品ノズルシステム
2016513874
非一様に構成されたファイバ−ファイバロッドマルチモード増幅器を備える超ハイパワー単一モードファイバレーザシステム
2016513873
非一様に構成されたファイバ−ファイバロッドマルチモード増幅器を備える超ハイパワー単一モードファイバレーザシステム
2016513872
ビア使用パッケージオンパッケージ
2016513871
生体適合性の電気化学超コンデンサ
2016513870
コンデンサ構造体
2016513869
LEDバックライト駆動回路及びバックライトモジュール
2016513868
磁気メモリおよびその製造方法
2016513867
製油所配置における溶融炭酸塩形燃料電池の集積化
2016513866
溶融カーボネート燃料電池の集積化された作動
2016513865
燃料電池を使用する集積化された発電および化学製造
2016513864
電解液の注液方法
2016513863
改善された気密性を有するバイポーラリチウムイオン電池及び関連する製造方法
2016513862
弾性要素を有する照明装置
2016513861
耐酸化性積層セパレータ
2016513860
フィブリルセルロース材料などのフィブリル材料を含む電気化学電池
2016513859
多相電解質流れ制御用貯蔵器
2016513858
導電性発泡体電極を有する微生物燃料電池
2016513857
需要側で起動される調光可能なLEDランプ
2016513856
端子台装置
2016513855
バイポーラ電池とその作製方法並びに自動車
2016513854
電池用の新規な正極及び電池
2016513853
メモリデバイスにおけるセンス増幅器のセルフタイマ
2016513852
高速・低電力センス増幅器
2016513851
ネットワーク接続時に安全なアプリケーションを識別するためのシステム及び方法
2016513850
自動化されたマスメディア商取引のシステム及び方法
2016513849
スペース最適化マイクロキーボードの方法および装置
2016513848
通信ネットワーク内のシームレスなデバイス構成
2016513847
投資家を多様化する節約額関与権ユニット
2016513846
ネットワークを介したメモリー共有
2016513845
スナップショットからのアプリケーションの回復
2016513844
音響特性を用いて書類属性を検出するシステム及び方法
2016513843
特徴の空間局所化を利用することによる物体検出時間の減少
2016513842
異なる精度のソフトウェアアルゴリズム及びハードウェアアルゴリズムを実施する評価層を備えた画像プロセッサ
2016513841
データ収集システム及びデータ収集システムの制御装置
2016513840
データセキュリティを保護するための方法、サーバ、ホスト、およびシステム
2016513839
複数の中央処理装置を備えたコンピュータシステムの立ち上げ方法
2016513838
セキュリティ・コプロセッサ・ブート性能
2016513837
クラウドデータセキュリティのためのシステム及び方法
2016513836
ハードウェアテーブルウォーク(HWTW)を実行する際にいくつかの条件下でレジスタの内容に対する許可のないアクセスを防止するための方法および装置
2016513835
ハードウェアテーブルウォークを実行するのに要求される時間およびコンピューティングリソースの量を低減するための方法およびシステム
2016513834
文字入力を容易にする文字のカルーセルを有するグラフィカル入力表示
2016513833
デバイスへの特定のオブジェクト位置の提供
2016513832
タッチスクリーンのための機械式アクチュエータ装置
2016513831
ウルトラソニックハイブリッド入力デバイス
2016513830
実速度で拡張現実(AR)デバイスを無効にする
2016513829
チップ上のデータをプリフェッチするためのコンピュータ・システム、コンピュータ・プログラム、およびコンピュータ実装方法
2016513828
マスフローコントローラの改善された表示流量のためのシステム及び方法
2016513827
アプリケーションへの状態リンクを含む検索結果の生成
2016513826
情報処理装置、描画装置、方法及びプログラム
2016513825
安全通信方法および装置
2016513824
光拡散素子
2016513823
二重レベルシャッターを組み込むディスプレイ装置
2016513822
高設開口層を組み込むディスプレイ装置およびその製造方法
2016513821
高次元反射ディスプレイを使用したスペクトル色再生
2016513820
コンパクトカメラモジュール
2016513819
ギターブリッジシステム
2016513818
高解像度DLPプロジェクタ装置、及びその利用方法
2016513817
リソグラフィ装置及びリフレクタ装置
2016513816
コンテンツベースのノイズ抑制
2016513815
投影露光装置上で光学的対称性を測定する装置及び方法
2016513814
音声信号処理のためのマルチチャネル直接・環境分解のための装置及び方法
2016513813
カメラのトップフラッシュランプ
2016513812
時間領域デコーダにおける量子化雑音を低減するためのデバイスおよび方法
2016513811
変換球面調和係数
2016513810
微量検体採取スワブ
2016513809
大腸直腸癌の予後を判定する方法
2016513808
微生物からの自然防御の客観的尺度として皮膚から抗微生物ペプチドを測定するための非侵襲的方法
2016513807
回転針及び膨張ベロー型圧力表示器
2016513806
S−アデノシルメチオニンの類似体を用いたS−アデノシルメチオニンのイムノアッセイおよび個別化治療法
2016513805
車両ルート指定および交通管理のための車線レベル車両ナビゲーション
2016513804
ロボット用多重知覚ステレオ視のための方法、システム、および装置
2016513803
使用済燃料キャスクから得られる電源
2016513802
調整された受動的緊急炉心冷却(ECC)フローを有する燃料交換用水タンク(RWST)
2016513801
温度送信器の一時プロテクタ
2016513800
容器のための有鍵キャップ及びそれに関連するデバイスとシステム
2016513799
遠隔物体を撮像するためのハイパースペクトル撮像システム及び方法
2016513798
撮像質量のデータ指向性取得
2016513797
MALDIイオンイメージングのための自動化調整
2016513796
削減されたデータ処理によるDDA実験
2016513795
皮膚バイオマーカーから酸化的ストレス及び酸化的損傷を測定するための非侵襲的方法
2016513794
H&E染色された生体試料を分析する方法
2016513793
屋内での全地球航法衛星システム(GNSS)信号の使用を可能にするための方法および装置
2016513792
シミュレートされた坑井ログを使用してクラスレートの有無及び飽和率を決定するための方法及びシステム
2016513791
局所化されたエネルギー集中
2016513790
局在化エネルギー集中
2016513789
改善されたロック要素補正
2016513788
検出された放射量子のタイムスタンピング
2016513787
電離真空測定セル
2016513786
相関ノイズを除去する拡張視野反復再構成法
2016513785
要求に基づく動作を行う水噴霧フューム洗浄
2016513784
熱装置
2016513783
燃焼機器用デュアルベンチュリ
2016513782
使い捨て型ガスライターのリザーバを充填してシールするためのシールアセンブリ
2016513781
蒸気圧縮システムおよび蒸気圧縮システムを制御する方法
2016513780
吸着材を利用したガス貯蔵モジュール、装置、システム、及び方法
2016513779
ディファレンシャルキャリアエレクトロニクスパッケージ
2016513778
自動車の変位部材用のスピンドル駆動装置
2016513777
圧力調節装置及び方法
2016513776
水中に設置されるエネルギー蓄積システム
2016513775
単一のオーバーモールド特徴部を有するファンスペーサ
2016513774
ガスタービンの燃料混合および制御のためのシステムおよび方法
2016513773
航空機のターボファンまたはターボプロップエンジンなどのタービンエンジン
2016513772
制御弁組立体および制御弁組立体を組み込んだ燃料噴射器
2016513771
ピストンポンプのパワー制御装置及びその制御方法
2016513770
モジュール式排気処理システム
2016513769
ガス噴射セクションを調整する装置
2016513768
ベリーバンドシール回動防止装置を含むガスタービン
2016513767
選択触媒還元装置用の液状の添加剤を調量するポンプ
2016513766
ロータリ圧縮機及びその圧縮装置、エアコン
2016513765
複式のタンブラアセンブリを有するシリンダロックおよびキーの組合せたもの、および、キー
2016513764
ドアを開けるための方法
2016513763
建築システム
2016513762
床コーヴィング
2016513761
増強されたカルボキシル含量を有する低粘度クラフト繊維ならびにその製造方法および使用方法
2016513760
酸性漂白シーケンスを使用する、高機能、低粘度クラフト繊維の作製方法およびそのプロセスによって作製される繊維
2016513759
紙組成物
2016513758
複数の合成糸を溶融紡糸し、延伸しかつ巻き取る装置
2016513757
C型複合繊維、それによるC型中空繊維、それを含む生地及びその製造方法
2016513756
ナノ体を形成するための装置
2016513755
アルミニウムおよびアルミニウム合金のための改善された三価クロム含有組成物
2016513754
鉄および鉄鋼加工における溶融炭酸塩形燃料電池の集積化
2016513753
酸素分圧を有する環境内におけるアルミニウム源の使用によって酸化アルミニウムを基板上に成長させ、透光性、耐スクラッチ性の窓部材を形成する方法。
2016513752
エッジの過メッキを防止するための電気メッキ装置
2016513751
ROMPポリマーのインモールドコーティング
2016513750
高められた放射線不透過性を有するポリマー組成物
2016513749
低GWPの熱伝達組成物
2016513748
混入ポリマー中にチャネルを形成する物質、このような物質を含有する混入ポリマー、このような混入ポリマーの製造方法、およびそれを含む製品
2016513747
真菌の細胞壁多糖成分を標的とする抗体
2016513746
被覆パーライト薄片
2016513745
新規な官能化アクリル化合物を含む無機複合コーティング
2016513744
硬化性アクリレートまたはメタクリレート組成物
2016513743
コーティング組成物、それをコーティングするフィルム、及びシール可能なフィルムを形成するための方法
2016513742
アクリレート−スチレン−アクリロニトリル重合体及び熱可塑性樹脂組成物
2016513741
繊維性基材を含浸するための液体(メタ)アクリルシロップ、繊維性基材を含浸するための方法、及びこのプレ含浸基材の重合後に製造された複合材料
2016513740
インクセット
2016513739
オレフィン重合触媒及び製造方法
2016513738
HMWPEGによる骨粗鬆症の管理
2016513737
化学療法の間の正常細胞の一時的な保護
2016513736
舌下及び頬用フィルム組成物
2016513735
癌のためのマグネシウム組成物およびその使用
2016513734
AMPK活性化剤及びセロトニン作動薬を含む医薬組成物並びにそれらの使用方法
2016513733
アペリン融合タンパク質およびその使用
2016513732
ソバプレビル多形体およびその製造方法
2016513731
薬物送達のための薬物送達装置及び方法
2016513730
LXR調節因子
2016513729
抗菌化合物
2016513728
胎盤物質由来の製剤並びにその製造方法及び使用方法
2016513727
新規な鎮痛組成物
2016513726
がん細胞成長阻害剤としてのテトラヒドロイソキノリン−2−イル−(キナゾリン−4−イル)メタノン化合物
2016513725
抗肥満薬としてのミオイノシトールトリスピロホスフェート
2016513724
オキシカルバゼピンの急速分散性の剤形
2016513723
化学療法誘発認知障害の処置
2016513722
腎臓病及び他の疾患の治療方法
2016513721
高薬物含有ブプレノルフィンマイクロスフェア及びその製造方法
2016513720
難溶性薬剤および/またはタンパク質を含むファイバ
2016513719
重水素化2,4−チアゾリジンジオン及び治療方法
2016513718
キラルキヌレニン化合物及び中間体の合成
2016513717
置換キサンチンおよびその使用方法
2016513716
BETタンパク質阻害剤としての三環式複素環
2016513715
多段階生分解性薬物送達プラットフォーム
2016513714
セリンプロテアーゼ阻害剤としての多置換芳香族化合物
2016513713
テトラスパニン8に対するハイブリドーマクローンおよびモノクローナル抗体
2016513712
カイロミクロンへの分子の取り込みのためのコレストソーム小胞
2016513711
高レベルの水混和性溶媒を含有する、疎水性物質の実質的に界面活性剤を含まないサブミクロン分散液
2016513710
mRNAによってコードされる抗体を送達するための方法及び組成物
2016513709
キラルキヌレニン化合物の合成方法
2016513708
月経出血過多および子宮類線維腫の処置に使用するための組成物
2016513707
眼神経保護を与える方法
2016513706
点眼用製剤
2016513705
アルコキシ化脂肪族アルコールアルキルエーテル、及びそれを含有する製品
2016513704
チロシンキナーゼ阻害薬の結晶形態物及びその塩
2016513703
HCV患者を治療するための直接的に作用する抗ウイルス剤とリバビリンとの併用
2016513702
P2X7調節物質
2016513701
長期身体不活動に関連するインスリン抵抗性の治療
2016513700
P2X7調節物質
2016513699
癌の治療のための注射製剤
2016513698
P2X7モジュレーター
2016513697
変異体第VIII因子ポリペプチドならびにそれらの製造方法および使用方法
2016513696
ロイコトリエンA4加水分解酵素の阻害剤
2016513695
C型肝炎を治療するための2種の抗ウイルス剤の併用
2016513694
ビタミンB12欠乏症を治療する方法
2016513693
低減した送達変動性のための複数の投薬要素を備えるメサラミン医薬組成物
2016513692
下痢を治療するための製品及び方法
2016513691
医薬品の頭蓋部送達
2016513690
シルデナフィルおよび他のホスホジエステラーゼ5阻害剤の経皮送達
2016513689
抗生物質を用いて過体重および肥満の患者における感染を治療する方法
2016513688
呼吸器疾患の治療のための方法および製剤
2016513687
置換キサンチンおよびその使用方法
2016513686
フルチカゾンの経皮製剤
2016513685
クマリン誘導体、ならびに過剰増殖疾患を治療する際の使用方法
2016513684
変性グアーガムを用いる医薬ソフトゼラチンカプセル剤形
2016513683
複素環化合物およびその使用
2016513682
抗血漿カリクレイン抗体
2016513681
ロイコトリエンA4加水分解酵素の阻害剤
2016513680
医薬ソフトゼラチンカプセル剤形
2016513679
(S)−キヌクリジン(Quinuclidin)−3−イル(2−(2−(4−フルオロフェニル)チアゾール−4−イル)プロパン−2−イル)カルバマートの塩形態
2016513678
複素環式化合物及びそれらの使用
2016513677
ムスカリンアゴニスト
2016513676
化合物の多形および塩
2016513675
BTK阻害剤としての複素環式芳香族化合物
2016513674
シルク系カプセル剤
2016513673
パーソナルケア物品の形成方法
2016513672
溶解性繊維の形成方法
2016513671
パーソナルケア物品の形成方法
2016513670
眼科疾患の処置に有用な補体因子B阻害剤としての2−(1H−インドール−4−イルメチル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−カルボニトリル誘導体
2016513669
PDGFおよびVEGF結合部分を含む融合タンパク質ならびにその使用方法
2016513668
ウリジンヌクレオシド誘導体、組成物および使用方法
2016513667
酸化還元製剤
2016513666
組織メタロプロテイナーゼ阻害物質3型(TIMP−3)の変異体、組成物、及び方法
2016513665
ラキニモドの経皮製剤
2016513664
抗ヘプシジン抗体およびその使用
2016513663
神経刺激性ステロイドおよびその使用方法
2016513662
ピリダジノン化合物及び嚢胞性線維症の治療のための方法
2016513661
JAK2およびALK2阻害剤およびその使用方法
2016513660
癌の治療のためのMDM2阻害剤としてのヘテロアリール酸モルホリノン化合物
2016513659
ポリオルトエステルおよび非プロトン性溶媒の組成物
2016513658
弱毒生アルファウイルス製剤のための組成物および方法
2016513657
膀胱がんを処置する方法
2016513656
がんの処置のための、がん幹細胞経路キナーゼの阻害剤としての3−(アリールまたはヘテロアリール)メチレンインドリン−2−オン誘導体
2016513655
修飾されたドセタキセルリポソーム製剤
2016513654
脱細胞化された臓器及び組織を伴うマイクロ粒子及び内皮細胞の使用
2016513653
ヒドロゲル中に共有結合により取り込むための架橋性トレハロースおよび使用方法
2016513652
デスアザデスフェリチオシン類似体の多形形態
2016513651
がん療法のためのリポソームシスプラチン組成物
2016513650
白檀油を含む安定化クリーム製剤
2016513649
治療剤の送達のためのマイクロアレイおよび使用の方法
2016513648
5−チアゾールカルボキサミン誘導体及びBTK阻害剤としてのその使用
2016513647
レプチン生産を増進するビマトプロスト
2016513646
合成および内因性の細菌システムにおけるタンパク質分解の調整可能な制御
2016513645
肥満の処置および体重の制御のための化合物および方法
2016513644
抗IL−33抗体及びその使用
2016513643
漏出したアフィニティ精製リガンドの除去
2016513642
抗生物質化合物の塩酸塩
2016513641
2,5−フランジカルボン酸の作製方法
2016513640
抗CD47薬の処理上有効量を達成するための方法
2016513639
特発性嘔吐を予防、低減、緩和または治療するための組成物および方法
2016513638
アルツハイマー型認知症の予防用及び免疫療法用ペプチドワクチン
2016513637
新規安定性ペンタデカペプチド塩、その製造方法、医薬製剤の製造におけるその使用及び治療におけるその使用
2016513636
化粧品即席製造装置及びその使い捨て混合容器
2016513635
低濃度抗体製剤
2016513634
消化酵素および栄養素を含む経腸投与に適した組成物
2016513633
変異IDHの阻害薬としての3−ピリミジン−4−イル−オキサゾリジン−2−オン
2016513632
新規阻害剤
2016513631
ラクトバチルス・プランタルムNCC2936調製物及び口腔健康
2016513630
トリシクロデカンアミドを有する光保護組成物
2016513629
パーソナルケア組成物からのある芳香剤構成成分の長期送達
2016513628
Ru/二座配位子錯体を用いたアルデヒドの選択水素化
2016513627
歯科用プライマー配合物
2016513626
メトキシ化芳香族化合物を単純芳香族化合物に変換する方法
2016513625
安定なグルコキナーゼ活性化剤組成物
2016513624
乳化性親水性ゲル化剤を含むエマルジョン形態の着色性組成物
2016513623
2−アミノ−1,3−プロパンジオール化合物およびその塩の製造のための方法
2016513622
カルボニル化プロセス
2016513621
ブルトンチロシンキナーゼの阻害剤
2016513620
抗ウイルス性化合物
2016513619
特定の腫瘍を治療するための(RS)−S−シクロプロピル−S−(4−{[4−{[(1R,2R)−2−ヒドロキシ−1−メチルプロピル]オキシ}−5−(トリフルオロメチル)ピリミジン−2−イル]アミノ}フェニル)スルホキシイミドの使用
2016513618
同時置換パイロクロアの顔料および関連構造
2016513617
複合皮膜及びその方法
2016513616
方向性凝固システムおよび方法
2016513615
セラミックの高速焼成方法
2016513614
冷却速度制御装置及びこれを含むインゴット成長装置
2016513613
トリクロロシランの製造方法
2016513612
カバーガラス及びその製造方法
2016513611
連続炭素繊維で強化された坩堝の予備成形体およびその製造方法
2016513610
保管および取出システムのローバーインターフェース
2016513609
シンギュレータのコンベヤ
2016513608
ウェブ材料のロールを製造するための巻戻し装置及び方法
2016513607
分配システム
2016513606
焼成食品用のエチルアルコール放出パッケージ
2016513605
波センサを備えた吐出システム
2016513604
完全性保証要素を有するプラスチック閉鎖体
2016513603
包装用コンテナ及びその製造方法
2016513602
マリンダクトプロペラジェット推進システム
2016513601
車両ブレーキ照明
2016513600
流体を推進するための、特に浮遊乗物の推進ための装置
2016513599
電気音響変換器のためのグリル
2016513598
空気入りタイヤ及び製造方法
2016513597
三輪車
2016513596
機械式リフト乗物およびこの乗物を備えた装置
2016513595
少なくとも三輪を有する車輌の傾き制御完全機械装置
2016513594
ブロック共重合体の自己組織化によって基板上にリソグラフィフィーチャを提供する方法
2016513593
ブロー成形機のための母材加熱用ダクト
2016513592
断熱性ガラスユニット用の自動化されたフィルムのピックアップ及び配置方法
2016513591
結合研磨物品
2016513590
変換システム
2016513589
垂直に向いたボディメーカ用の作動機構
2016513588
絞りしごき加工したエアロゾル缶
2016513587
液体の気化用エアレーション要素体
2016513586
排煙の吸着剤、その製造方法、および気体流からの水銀の除去におけるその使用
2016513585
選択的な触媒作用の還元触媒系
2016513584
ディーゼル用途のための区域指定触媒
2016513583
骨髄濃縮器
2016513582
基材から鉄物質を除去する方法
2016513581
計量バルブおよび計量方法
2016513580
ペイントローラ
2016513579
組織焼灼の測定及び制御のための方法
2016513578
塞栓防止装置
2016513577
椎間板ケージ及び前記椎間板ケージを使用して椎骨を治療する方法
2016513576
虹彩拡張器
2016513575
横係合を備える外科用縫合装置
2016513574
伸縮性の芯を有する吸収性物品
2016513573
眼内レンズの収容および載置装置ならびにその使用方法
2016513572
外傷性骨折修復システム及びその方法
2016513571
体外生命維持装置およびその使用方法
2016513570
縫合糸パッサ型器具及び方法
2016513569
カテーテル案内置換弁装置および方法
2016513568
手術用ドリル
2016513567
組織照射装置、ならびにそれを用いた方法およびキット
2016513566
外科手術用固定具
2016513565
駆動装置アセンブリ、駆動装置、骨内器具、ならびに、生体材料中での電圧および/またはインピーダンスを決定するための方法
2016513564
ツール搭載追跡システム及びコンピュータ支援外科手術の方法
2016513563
前立腺癌を治療するためのシステムおよび方法
2016513562
トロカール外科用シール
2016513561
回転可能なシャフトを備えた作動機構体を有する外科用ステープラ
2016513560
磁気共鳴画像化を用いる線形加速器放射線治療のためのシステム及び方法
2016513559
整形外科の圧縮/伸延装置
2016513558
駆動装置および駆動システム
2016513557
回転補助ポート
2016513556
ロボット外科的デバイス、システム、および関連する方法
2016513555
回転継手アセンブリ並びにクリップ・フックの組合せ及びこの組合せを採用した宝飾品
2016513554
外科用器械の延長湾曲先端部
2016513553
カートリッジのためのベルトレスステープルチェーンおよびカートリッジレス外科用ステープラ
2016513552
取り付け装置並びに関連する使用方法及び製造方法
2016513551
単顆脛骨膝インプラント
2016513550
伸長可能なジョー付きの外科用ステープラ
2016513549
2つの回転ガイドを有するニードル配置マニピュレータ
2016513548
ブレンダモータ筺体
2016513547
加熱用形状部を有する容器
2016513546
以前のショックに基づくショックの同定
2016513545
表面のコーティング
2016513544
エコー源性特性を有するフィルタ
2016513543
パクリタキセル結晶を含む多孔質複合材料
2016513542
小血管系補助ガイドワイヤ
2016513541
サブストレートにインプリントを付着するシステム
2016513540
手術中の位置調整および誘導を容易にするシステム
2016513539
ハンドスイッチの付いた電気手術用モノポーラ及びバイポーラ組合せデバイス
2016513538
半径方向に拡張可能なフランジを備えた拡張型カニューレ及びその使用方法
2016513537
経口剤形用の対小児安全カバー
2016513536
可変の縁の幾何学形状を有する創傷または皮膚治療デバイス
2016513535
固定整形外科デバイス
2016513534
複数患者のEEG監視
2016513533
再入院を回避するための心不全管理
2016513532
調節可能な薬物放出プロファイルを有する多層式生分解性器具
2016513531
多成分フィラメントベースの外科メッシュ
2016513530
シミュレーションの正確度および性能に対する画質評価
2016513529
マーカーまたはストラットの投影を用いて物体の位置を決定する方法
2016513528
トランスフォーマー車おもちゃ
2016513527
非侵襲的光学モニタリングのためのプローブ
2016513526
自律神経系モデリング及びその使用
2016513525
テザーインターフェースを有するステント
2016513524
内腔内部および体内腔の壁から物質を除去するのに適したデバイス
2016513523
胆汁漏の処置
2016513522
医療装置誘導システム
2016513521
対象のバイタルサインを決定する装置及び方法
2016513520
遠位開口部を有する電気外科手術デバイス
2016513519
パルス状流体流を用いた口腔ケア器具
2016513518
液体泡立て装置
2016513517
被検者のバイタルサイン情報を取得するためのデバイス及び方法
2016513516
個別の血行動態のモデル化および監視のためのシステムおよび方法
2016513515
口腔マウスピース及びその使用方法
2016513514
医用画像
2016513513
掃除機ヘッド
2016513512
医療器具のための投薬機構
2016513511
医療器具のための投薬機構
2016513510
照射中の動きを管理する装置及び方法
2016513509
薬剤容器キャリアおよびアダプタ
2016513508
インプラントアナログ
2016513507
フィードバック機能を含む薬物送達デバイスのアセンブリ
2016513506
薬物送達デバイスのピストンロッドのための支承部部品、支承部部品を含むピストンロッド、および薬物送達デバイス
2016513505
血管から閉塞血餅を除去するための血餅回収デバイス
2016513504
外科用インプラント
2016513503
上顎及び下顎の模型を自動的に整合させる方法及びシステム
2016513502
とりわけ根管に穿孔するための歯内治療器具
2016513501
関節鏡視下フレキシブルポータルカニューレ装置及び送給システム
2016513500
外科環境で器具の屈曲を促進するための方法、装置およびシステム
2016513499
再締結可能な吸収性物品を組立てるための方法及び装置
2016513498
増生体を持つモジュール式関節窩ベースプレート
2016513497
脳の健康の多様式の生理学的な評価に関する形態要素
2016513496
低減した除細動パッド接触の検出
2016513495
多目的コーヒーメーカーポッドホルダ
2016513494
自動的な運動の区分と認識
2016513493
場所決定要素のシース内引込み及びシース外突出を検出するシステム及び方法
2016513492
医療デバイスにおけるカニューレガードと接着剤ライナーとの単一工程取り外し
2016513491
被覆状態から露出状態へのセンサ移行の能動検出
2016513490
電極配列と設置の方法
2016513489
ゴルフボールを染色するための方法及び染色したゴルフボール
2016513488
ゴルフボールを染色する方法及び染色されたゴルフボール
2016513487
静止流体プールの識別及び区切りのためのスキャン
2016513486
スキャン範囲決定装置
2016513485
注射器用の再使用可能な注入器装置
2016513484
液体を泡立たせるための装置
2016513483
バリア性を有する供給装置
2016513482
飲料を調製する装置
2016513481
空所を伴うバイトフォーク
2016513480
義歯床の製造方法
2016513479
膝装具
2016513478
細胞培養培地及び抗体を産生する方法
2016513477
二重グリカン結合性AAVベクターのための方法および組成物
2016513476
インビトロでのメモリーB細胞分化方法およびVSV−G偽型ウイルスベクターを用いる形質導入方法
2016513475
神経変性疾患のための細胞性発見プラットフォーム
2016513474
クエン酸塩を含有した飲料
2016513473
較正の方法、装置およびコンピュータプログラム製品
2016513472
幹細胞培養培地及び細胞生存を増強する方法
2016513471
サイレント変異を有する組換えRSV、ワクチン、およびそれに関連する方法
2016513470
4’−チオ−修飾ヌクレオチドを有するリボ核酸及び関連方法
2016513469
非胚性幹細胞の単離とその使用
2016513468
マトリックスアレイ及びそれを製造するための方法
2016513467
ヘテロ二量体性二重特異性抗体
2016513466
胆管壁内への幹細胞移植によって膵臓及び肝臓の疾患を治療する方法
2016513465
膵島細胞の再細胞化のための灌流型脱細胞化肝臓の使用
2016513464
自動化された殺有害生物剤混合および分配システムおよび使用方法
2016513463
標的化剤としてのGlaドメイン
2016513462
細胞作製物及び細胞支持体、及びテラノーシスにおけるその使用
2016513461
出生前遺伝子分析システム及び方法
2016513460
HLAを修飾するための方法および組成物
2016513459
フローセル配列方法及びシステム
2016513458
化学療法耐性免疫細胞
2016513457
酵母細胞中において活性な雌ウシの第一胃のキシロースイソメラーゼ
2016513456
Wnt阻害剤に関連するマーカー
2016513455
通気量可変式フィルター付きタバコ
2016513454
通気量可変式フィルター付きタバコ
2016513453
電子喫煙具に対する使用済カートリッジ検出方法およびシステム
2016513452
フィチウム種からのオメガ−3脂肪酸の生産
2016513451
ポリメラーゼ連鎖反応検出システム
2016513450
生きた植物の展示及び保管システム、装置、並びに方法
2016513449
梯子踏段ブラケット組立体
2016513448
ドライバ回路性能改善のためのインピーダンス変換回路網
2016513447
新規のシールドを用いてノイズ低減された電力変換装置
2016513446
太陽光電源型照明用の強化された安全性のためのシステム及び方法
2016513445
磁歪アクチュエータ
2016513444
安全電源ユニットを有する安全開閉装置
2016513443
高圧機器用絶縁装置
2016513442
移動通信システムにおけるサービス提供装置及び方法
2016513441
スケーラブルビデオコーディングのための空間動きベクトルスケーリング
2016513440
画像センサの露光制御
2016513439
ポーリングビーコン
2016513438
信号送信装置、信号送信方法及び信号送受信システム
2016513437
信号送受信装置および信号送受信方法
2016513436
エンコーダ、デコーダ及び方法
2016513435
移動端末アラーム方法及び装置、移動端末
2016513434
スマートコントローラからの多くの異なるデバイスの制御
2016513433
分離されたアップリンクおよびダウンリンク通信を可能にするための低電力ノードとマクロセルとの間のインターフェース
2016513432
水平配列放射素子を具備したアンテナ
2016513431
無線通信システムにおけるセルラセッションを設定する方法及び装置
2016513430
無線通信システムにおいて3次元ビームフォーミングのためのチャネル状態情報を報告する方法およびそのための装置
2016513429
無線通信システムにおいて端末間直接通信のためのディスカバリ信号の送信方法及びそのための装置
2016513428
1つまたは複数の対数尤度比(LLR)または復号されたビットの条件付きオフロードのための方法および装置
2016513427
高いアイソレーションを有するデュアルバンドアンテナ
2016513426
電力効率の良いジョイント調光および可視光通信のための方法および装置
2016513425
集中型データ通信に関する方法および装置
2016513424
基地局におけるフレームタイプ検出に基づく複数のデータパケットの協働送信のためのシステム及び方法
2016513423
ピア発見とレガシーLTEトラフィックとの共存のためのリソース割振り
2016513422
収束ゲートウェイのための課金アーキテクチャ
2016513421
コヒーレント検波を用いるM−PAM光学システムのためのレベルスペーシング
2016513420
ID/ロケータ分離に基づくネットワークのマルチホーミング環境におけるリンク障害検出および正常動作中のリンクへのセッション切り替えの方法
2016513419
等化フィルタ係数決定器、装置、等化フィルタ係数プロセッサ、システムおよび方法
2016513418
サービス制御方法、モビリティ管理エンティティ及び移動交換局
2016513417
光送受信装置および方法
2016513416
自由空間光学メッシュネットワーク
2016513415
確認応答(ACK)タイプ指示および延期時間決定
2016513414
ロボットシステムのノードを同期させるためのシステム及び方法
2016513413
WIFIアクセスポイントおよびフェムトセルについての被着目アシストデータ
2016513412
光ネットワークターミナル(ONT)波長調整および対応する較正手順
2016513411
キャリーレス乗算を用いて計算されるユニバーサルハッシュ関数を使用したメッセージ認証
2016513410
マルチチャネルオーディオデータのビデオ解析支援生成
2016513409
速度に基づくエラー弾性の適用
2016513408
一体型MEMSスイッチを使用する圧電アレイ
2016513407
無線セルラー通信システムでD2D通信遂行のための電力制御及び多重化方法及び装置
2016513406
屈曲振動と伸張/圧縮振動によって分離された機械共振器の平面構造
2016513405
課金情報を集約するための方法、装置およびシステム
2016513404
半導体スイッチ用の保護装置および半導体スイッチ用の保護装置を作動する方法
2016513403
シミュレートされたアップリンクフェーディングを用いる測定装置および測定方法
2016513402
直交周波数分割多重−オフセット直交振幅変調のためのシステムおよび方法
2016513401
パイロットおよびデータを使用する同期
2016513400
モバイルデバイスのためのスピーカ等化
2016513399
自動プレおよびポストロールプロダクション
2016513398
ネットワークにおけるデバイス間の対話の履歴を記憶および共有するための方法
2016513397
送信電力制御システム、デバイス、および方法
2016513396
発信元モバイルデバイスが支援する音声呼技術の選択
2016513395
センサに基づく全地球測位システム(GPS)更新間隔
2016513394
ワイヤレス通信システムにおけるデュアルモード(シングルユーザおよびマルチユーザ)パケット誤り率ベースのレート制御のための方法およびシステム
2016513393
自己位置決めに基づいてモバイルデバイスをプロビジョニングおよびリプロビジョニングするシステム及び方法
2016513392
負荷分散インターポーザ
2016513391
クライアントとサーバとの間の接続方法及び装置
2016513390
2D−3D複合次元コンテンツファイルを用いた複合次元コンテンツサービス提供システム、そのサービス提供方法及びその複合次元コンテンツファイル
2016513389
スマートテレビにより差し込まれる差替えテレビ広告のユーザ操作方法等
2016513388
放送サービスセキュリティモジュールのダウンロード制御方法及び装置
2016513387
電力波形を介する通信
2016513386
無線ノードのアンテナ配列
2016513385
身体結合通信システム
2016513384
中間ビュー画像を生成するためのシステム
2016513383
数値制御製造システムにおける安全なストリーミング手法と、安全な数値制御製造システム
2016513382
通信ネットワークにおけるアイドル測定期間
2016513381
機械対機械サービスレイヤ間の通信および送信ネットワーク
2016513380
セル再選択方法および装置
2016513379
非接触型コネクタ
2016513378
システムの装置の動作に影響を与えるためのシステム及び方法
2016513377
周辺機器への直接接続を用いたワイヤレスドッキングサービス
2016513376
アドホックネットワーク
2016513375
通信システム
2016513374
磁気構造体の処理方法
2016513373
メモリセル構造
2016513372
荷電留意ビーム処理の間の半導体基板のための電気的なチャージの規制
2016513371
光電子部品
2016513370
太陽電池電極形成用組成物及びこれを用いて製造された電極
2016513369
グラフェンを含む熱電材料およびデバイス
2016513368
ブロック共重合体の自己組織化により基板上に間隔をあけて配置されるリソグラフィフィーチャを提供する方法
2016513367
スタックされたメモリ要素を有する半導体デバイスおよび半導体デバイス上にメモリ要素をスタックする方法
2016513366
分数巻数コイル巻線
2016513365
窒化鉄永久磁石及び窒化鉄永久磁石を形成するための技術
2016513364
基板レス離散結合インダクタ構造体
2016513363
ファイングレイン構造の動的に再構成可能なFPGAアーキテクチャ
2016513362
電荷吸収ドープ領域を有するフォトダイオードアレイ
2016513361
溶液処理法による硫化鉛光検出器を用いた新規の赤外線画像センサー
2016513360
電子デバイス冷却のための液体冷却媒体
2016513359
半導体基板を通過する中赤外レーザ光の透過による熱処理
2016513358
方向性電気鋼板およびその製造方法
2016513357
ポリマー有機半導体化合物を含む組成物
2016513356
半導体基板及びその製造方法
2016513355
マイクロエレクトロニクスアセンブリ形成用熱分解性ポリマー組成物
2016513354
充電可能な亜鉛イオン電池
2016513353
ばねクリップおよび接続ボックス
2016513352
バッテリーパック及びその充電制御方法
2016513351
レーザ維持プラズマバルブのための気体屈折補償
2016513350
内部相変化材料を有する電池
2016513349
走査型電子顕微鏡
2016513348
絶縁スリーブを有するコンタクトキャリア
2016513347
高電圧エネルギ貯蔵モジュールおよび高電圧エネルギ貯蔵モジュールの製造方法
2016513346
ケイ素複合体又はスズ複合体粒子
2016513345
閃光管のためのドライバ回路
2016513344
リチウム二次電池用正極活物質及びそれを含むリチウム二次電池
2016513343
電子衝撃イオン化を利用する分析装置
2016513342
蓄電池の温度を調整する方法
2016513341
高出力DC非転移蒸気プラズマトーチシステム
2016513340
RF計測学によるRFパルスの同期、処理、および制御
2016513339
電力ケーブル用非架橋ポリエチレン組成物
2016513338
フェノキシ置換ペリレン−3,4,9,10−テトラカルボン酸ジイミド有機赤色放出体及びそれを用いた発光デバイス
2016513337
熱電ベースの熱管理システム
2016513336
プラズマ源
2016513335
照明アセンブリ、及び照明アセンブリを製造する方法
2016513334
OLED表示装置に用いる画素構造及びそのメタルマスク
2016513333
バッテリ分配ユニット
2016513332
ユーザがコード化光源を制御できるようにする方法及びシステム
2016513331
メモリデバイスの電力管理
2016513330
高度ナノメートルフラッシュメモリ装置において使用される改良形トランジスタ設計
2016513329
ユーザデバイスに文脈的なコンテキストを提供するための方法および装置
2016513328
学習が強化されたアトラスベース自動輪郭抽出方法及び装置
2016513327
コンピューティングデバイスにおける人間の刺激の判定
2016513326
異なる相互接続プロトコルのための一つの相互接続プロトコルの列挙および/または設定機構の活用
2016513325
データセットのサンプリング
2016513324
アプリケーション制御のためのリスクベースの規則のシステム及び方法
2016513323
ポータブルコンピューティングデバイスに結合される受入れデバイスの熱ポリシーを管理するためのシステムおよび方法
2016513322
アイドル状態の間の電源ユニットによる電力消費の制御
2016513321
改良3Dトーラス
2016513320
少なくとも1つの追加イメージを用いたイメージ改善及びエッジ検証のための方法及び装置
2016513319
収集された生物物理的信号の時間的パターンおよび空間的パターンに基づく脳‐コンピューターインターフェース(BCI)システム
2016513318
動的に調整可能な外観及び機能を有する入力/出力デバイス
2016513317
セキュアエレメントのトランザクション及びアセットの管理のための装置及び方法
2016513316
データアクセスシステム、メモリ共有装置及びデータ読み取り方法
2016513315
RFID追跡における改善
2016513314
所在地または速度に基づいたユーザ・インターフェースの変更
2016513313
物理的エントロピー源を使用して乱数を生成するための方法および装置
2016513312
可変感触及び保持フィードバック、自動化較正、及び学習可能な性能最適化を伴う操作者制御型電気出力信号装置
2016513311
ロケーションベースの処理監視
2016513310
ソーシャルネットワーキングシステムからのサードパーティ委託広告
2016513309
分散コンピューティングシステムのコンピューティングノードにおける障害に起因するエラー伝播の制御
2016513308
仮想マシンのライブマイグレーション方法、仮想マシンのメモリデータ処理方法、サーバ及び仮想マシンシステム
2016513307
オーディオ情報収集および問合せを実行するための方法およびシステム
2016513306
データ格納方法、データストレージ装置、及びストレージデバイス
2016513305
インスタンスホストの構成
2016513304
電子デバイス冷却のための液体冷却媒体
2016513303
臨床判断支援のためのシステムおよび方法
2016513302
自己主導された点検計画
2016513301
画像形成装置及び外部装置との接続方法
2016513300
連続データストリームに対する継続時間可変ウィンドウ
2016513299
化学的に操作されるチューリングマシン
2016513298
電子文書の提供方法、システム、親本サーバ及び子本クライアント
2016513297
視聴者の反応を分析する方法及び装置
2016513296
セルフチェックアウト端末における不正行為の検証
2016513295
マルチモード−マルチモードファイバ結合器を備えた超高パワーファイバレーザシステム
2016513294
モバイル・ウォレット・システムとともに作動する装置において磁気ストライプ・データをセキュアにロード、記憶、及び、送信するためのシステム並びに方法
2016513293
露光装置
2016513292
光学結像装置のモデルベース制御
2016513291
厚さを最適化した反射コーティング
2016513290
補間係数セットを決定するためのシステムおよび方法
2016513289
オーディオコンテンツを事前準備する方法
2016513288
ニアアイディスプレイ用の光学システム
2016513287
オーディオ符号器及び復号器
2016513286
平版印刷の版面を処理する措置および方法
2016513285
光学モジュール
2016513284
光学素子、及び、その製造方法
2016513283
マルチオーバーラップ部分を使用して符号化済み信号を生成し又は符号化済みオーディオ信号を復号化するための装置及び方法
2016513282
累進眼科レンズの対
2016513281
EUVリソグラフィデバイス用照明システムおよびそのためのファセットミラー
2016513280
EUV出力エネルギーを制御するためにシードレーザパルス幅を調節するシステム及び方法
2016513279
リムレスメガネの少なくとも1つのメガネレンズに、メガネフレームの少なくとも1つのテンプル、エンドピースおよび/またはブリッジを直接固定するための装置および方法
2016513278
向上された軽量のスクリム吸音材
2016513277
多原色ディスプレイデバイスのための低減されたメタメリズム空間色処理
2016513276
リソグラフィ装置及びデバイス製造方法
2016513275
操作接続性を有した光アッセンブリ
2016513274
一様照明光拡散性ファイバ
2016513273
フォトレジスト除去用ストリッパ組成物およびこれを用いたフォトレジストの剥離方法
2016513272
偏光板及びこれを含む液晶表示装置
2016513271
セキュリティーデバイスおよびその製造方法
2016513270
符号化信号を処理する装置および方法、並びに符号化信号を生成するエンコーダおよび方法
2016513269
音響言語モデルトレーニングのための方法およびデバイス
2016513268
アルカリ現像型感光性樹脂組成物、そのドライフィルムおよびその硬化物、ならびにそれらを用いて形成されたプリント配線板
2016513267
非対称光ファイバカプラ
2016513266
非対称的重複および懸架シャッター構造
2016513265
フルイディック幾何学的形状測定方法及び装置
2016513264
時間的に変化する熱機械応力および/または応力勾配を金属物体の壁厚越しに検出する方法
2016513263
複数のチャンネル素子からなる光学チャンネルを有した検査装置
2016513262
磁気コア磁束センサ
2016513261
多数のタグを使用したラック方向の検出
2016513260
ラック方向を検出するためにパターン化機構を使用する搭載装置
2016513259
ガスクロマトグラフ質量分析法(GC/MS)によって生体サンプル中のバクテリア種を同定する方法
2016513258
微小液滴を使用するポリペプチド凝集のアッセイ
2016513257
投影システム
2016513256
分光モードで使用される放射線検出器、特にX線又はγ線検出器によって放射線量を測定する方法、及び前記方法を用いた放射線量測定システム
2016513255
生物学的サンプルの画像分析および測定
2016513254
組成分析システムのためのレーザアブレーションセル及びトーチシステム
2016513253
急性呼吸促迫症候群(ARDS)関連バイオマーカーを測定する方法、患者におけるARDSの進行および治療をモニターする方法
2016513252
多孔性ロッド内の空隙率分布の評価
2016513251
プレループス診断用バイオマーカーとしての細胞結合性補体活性産物
2016513250
漏水検知可能なジオメンブレンライナーならびに形成のための方法および装置
2016513249
電池のSOC推定方法及びシステム
2016513248
マシンビジョンで使用するための方法および装置
2016513247
時計部品、及びこのような時計部品を製造するための方法
2016513246
植物生育条件を測定するための装置及び方法
2016513245
タンパク質製剤の凝集体含有量を減少させる混合多官能金属親和性表面
2016513244
気候変動に対する感応性が抑えられた共振器
2016513243
車両の挙動を特徴付ける方法及び車両のタイヤの選択における使用
2016513242
機械加工軸線を決定するための方法及び装置
2016513241
バッテリの状態を推定する方法、装置、システム、車両、およびコンピュータ・プログラム
2016513240
可変光学フィルターおよびそれに基づく波長選択型センサー
2016513239
混合正極材を含む二次電池の出力推定装置及び方法
2016513238
SoCに関する制御技術的オブザーバの決定方法
2016513237
細胞老化を評価するための方法
2016513236
モバイルデバイス用取り付けハンドルのシステム、方法、及び装置
2016513235
測定装置、および画像形成装置
2016513234
新型太陽エネルギー蒸気圧力設備
2016513233
蒸気発生器のチューブシートに付着する堆積物を除去するためのランス
2016513232
アーク炉のための自動供給装置
2016513231
太陽追尾式集光装置
2016513230
ガス圧力低減及びガス液化用の施設
2016513229
アンモニアスリップ削減のためのガスタービンの作動方法
2016513228
スマート弁
2016513227
エネルギー回収装置付き制御弁
2016513226
貫通要素を備えたタンク壁
2016513225
細長いテラス要素を締結するための締結部材およびそれを含む構成体
2016513224
結合手段
2016513223
電子膨張弁およびそれのための接続アセンブリ
2016513222
可撓性導管のための識別スリーブ
2016513221
油圧機械用エネルギー回収システム
2016513220
隔壁固定具
2016513219
支援回路の液圧装置の実装のための改良されたシステム
2016513218
調整可能携帯デバイス保持器
2016513217
機器取り付けシステム
2016513216
管状接合センターショルダーシール
2016513215
MH合金タンク解析用数値モデルのアルゴリズム
2016513214
ダブルショルダ型ツールジョイント
2016513213
燃料噴射システムに用いられる圧力制限弁および燃料噴射システム
2016513212
駆動装置の回転部品及び揺動部品の潤滑のための断熱システム
2016513211
多段燃焼方式および/またはシーケンシャル燃焼方式によるガスタービンの運転方法
2016513210
タービンブレード
2016513209
セクタセグメントからインペラを作製する方法
2016513208
車両エンジンのエア供給器の結露制御
2016513207
液状添加剤の供給装置
2016513206
発電タービンパッケージ用通気型換気システム
2016513205
ガスを吹き込むための弁
2016513204
エンジンの温度を制御するためのガスケットおよびシステム
2016513203
ねじれリブを有するねじれガスタービンエンジンエアフォイルのための鋳造コア
2016513202
ガスタービンのための自動テストシステム
2016513201
改善された有機ランキンサイクル減圧熱機関
2016513200
超合金部品の局所修理
2016513199
空気を動かすためのデバイス
2016513198
改質触媒を用いる排気システム
2016513197
SCRシステムの尿素品質をモニターするための方法
2016513196
アクセルペダルユニット
2016513195
車両ホイールに組み込まれる油圧モータ
2016513194
排水ポンプに適用する水位検出制御回路及びその作動方法(関連出願の参照)本出願は、2013年12月27日に中国特許庁に提出された、出願番号第201310739790.0号、タイトル「排水ポンプに適用する水位検出制御回路及びその作動方法」という中国特許出願の優先権の利益を主張し、そのすべての内容を引用により本出願に組み込むものとする。
2016513193
EGR制御方法及び装置
2016513192
モジュラービルディングユニット、並びに、これの建設及び搬送方法
2016513191
高密度化流体を使用する耐久撥水剤の適用およびアクティブ化
2016513190
非穿孔燃料電池気体拡散層
2016513189
アンバランスハイブリッドコードおよびそのようなコードのケーブルコーディングマシンによる製造方法
2016513188
ニットファブリックの選択領域の弾性を制限する方法
2016513187
導電テキスタイルで接触抵抗を最適化するための方法
2016513186
テキスタイルに取り付けるためのエネルギー吸収パッド
2016513185
金属アミド堆積前駆体及び不活性アンプルライナによるそれらの安定化
2016513184
合金を処理するための方法
2016513183
ニッケル基超合金のための溶接前熱処理
2016513182
導電性繊維
2016513181
装飾的な、漆黒のコーティング
2016513180
ガス供給を持つ堆積装置および材料を堆積させるための方法
2016513179
700MPa級の高強度熱間圧延Q&P鋼およびその製造方法
2016513178
深絞り加工に用いる冷間圧延平鋼製品及びその製造方法
2016513177
超硬合金材料およびそれを作製する方法
2016513176
ローズゴールド合金から作成される時計
2016513175
ローズゴールド合金から作成される時計
2016513174
非常に優れた成形性および疲労性能を有する高強度熱間圧延鋼帯または鋼板、および前記鋼帯または鋼板の製造方法
2016513173
表面改質金属発泡体、その製造方法、及びその使用
2016513172
Al鋳造合金
2016513171
Cu−Ga−In−Naターゲット
2016513170
クロム窒化物を含有する溶射用粉末の製造方法
2016513169
マンガン鋼材の熱処理方法およびマンガン鋼材
2016513168
難燃性熱可塑性樹脂組成物及びそれを含む電線
2016513167
プロピレン三元重合体の製造工程、およびそれにより得たプロピレン三元重合体
2016513166
ジフルオロメタン及びフッ素置換オレフィンを含む組成物
2016513165
硬化性シリコーン組成物、その硬化物、および光半導体装置
2016513164
高性能ケイ素系コーティング組成物を適用する方法
2016513163
アスファルト混合物のための触媒
2016513162
2剤組成物
2016513161
ポリエステルの新規精製方法
2016513160
架橋熱可塑性シリコーンエラストマーで作製された多孔性膜
2016513159
プラスチックに適用するための白色無機物質の新しい表面処理
2016513158
水性ポリウレタン配合物の製造法
2016513157
粒状の金属酸化物、金属酸化物水和物および/または金属水酸化物、分散剤ならびに有機分散媒を含有する易流動分散系
2016513156
シリコーンヒドロゲルを含む防汚システム
2016513155
粘着剤組成物、粘着フィルム及びこれを用いた有機電子デバイスの製造方法
2016513154
エラストマー組成物の調製におけるポリカルボン酸の使用
2016513153
生分解性薄膜及び積層材料
2016513152
セルロースナノ結晶−熱硬化性樹脂系、その用途、およびそれより製造された物品
2016513151
官能基密集型ポリオルガノシロキサン及びシリコーン反応性希釈剤を含む硬化性シリコーン組成物
2016513150
水性ポリアミド−尿素分散物
2016513149
静電気散逸性ゴム製品用のゴムコンパウンドおよび該ゴムコンパウンドの製造方法
2016513148
タイヤのボディプライスキム
2016513147
オレフィン及び芳香族生成物へのプラスチックの変換
2016513146
デジタル印刷インク
2016513145
インプラント部品洗浄用治療液
2016513144
水硬性凝結材料のための添加剤
2016513143
フレキシブル導電性インク
2016513142
トリアルジミンを含む屋根用の液体塗布防水膜
2016513141
マイクロカプセル、一級又は二級アミン、及びホルムアルデヒドスカベンジャーを含む、処理組成物
2016513140
高湿潤堅牢性の分散染料混合物
2016513139
無線通信塔のためのポリマー複合体構成部品
2016513138
塩素化プロパンの生成プロセス
2016513137
ブロモドメイン阻害剤として有用なカルバゾール化合物
2016513136
聴器毒性を治療する方法
2016513135
三環式化合物およびその使用
2016513134
経皮製剤
2016513133
特異的なインビトロ溶出プロファイルまたは薬物動態パラメーターを有するドネペジル医薬組成物
2016513132
エステル交換による2−プロピルヘプチルアクリレートを製造するための方法
2016513131
羊水塞栓の治療剤
2016513130
ホスホジエステラーゼとヒストンデアセチラーゼの二重阻害剤としての新規な化合物
2016513129
ベンジル−置換ピラゾロピリジンおよびその使用
2016513128
ネオセプチン:低分子アジュバント
2016513127
水素化糖の連続脱水反応を通した無水糖アルコールの製造方法
2016513126
スフィンゴシン−1−リン酸受容体アゴニスト、その製造方法及びそれらを活性成分として含有する医薬組成物
2016513125
眼の疾患および障害を治療するための方法
2016513124
二環式化合物
2016513123
種子処理製剤
2016513122
シクロヘキセノン組成物およびその作製のためのプロセス
2016513121
ゲル型化粧料組成物
2016513120
新規ピリミジン化合物
2016513119
気相および液体−気体相ニトリル化法
2016513118
4−置換されたピロロ−およびピラゾロジアゼピン類
2016513117
過剰増殖性疾患を治療するためのBETタンパク質阻害剤としてのピロロ−およびピラゾロ−トリアゾロジアゼピン類
2016513116
ジヒドロプテリジノンII
2016513115
ワクチン組成物
2016513114
フォーズス・コリ病の処置のための方法および組成物
2016513113
ワクチンアジュバントおよび治療剤としての短鎖オリゴヌクレオチドの設計
2016513112
治療的潜在能力を有するバソプレッシン受容体のモジュレーター
2016513111
新規使用
2016513110
リポタンパク質リパーゼ欠損(LPLD)集団におけるアポリポタンパク質C−III(APOCIII)発現の調節
2016513109
持続型薬物送達インプラント
2016513108
治療用化合物およびその使用
2016513107
創傷治癒を促進する生物活性短鎖ペプチド
2016513106
IL−1β阻害剤組成物およびその使用
2016513105
改変グリコシル化を有するセツキシマブおよびその使用
2016513104
末梢T細胞リンパ腫の処置における使用のためのKIR3DL2に特異的に結合する化合物
2016513103
アルビシジン誘導体、その使用および合成
2016513102
カーボネート官能基を有するイオン液体の合成方法、およびそれにより得られるイオン液体
2016513101
フローラルなにおい物質としてのピラン
2016513100
フルオロスルホナートエステル、およびそれから誘導されるオニウム塩の調整、
2016513099
ツバキ科植物由来の生物活性組成物および飲料、機能性食品、栄養補給品、サプリメントなどにおけるその使用
2016513098
癌の標的治療用抗体と抱合した極めて強力なプロドラック形態の2−ピロリノドキソルビシン(P2PDOX)
2016513097
メラノーマの治療方法
2016513096
ヘテロ環化合物およびこれを用いた有機発光素子
2016513095
幹細胞微粒子及びmiRNA
2016513094
DLL3結合試薬を含む治療薬及び診断薬の癌標的
2016513093
コーティング剤、接着剤、シーラント及びエラストマー用途の銅アジド−アルキンクリックケミストリーによるポリウレタンポリマーの合成
2016513092
骨関節炎の処置のためのアグリカナーゼ阻害剤としての置換カルボン酸誘導体
2016513091
(+)−トリシクロヒドロキシラクトンの製造方法
2016513090
薬物送達キャリアとしての生分解性でかつ臨床上適合性のナノ粒子
2016513089
細胞への遺伝子送達のための機能性DNAデンドリマー
2016513088
補体関連疾患の予防及び治療のためのC5抗体及び方法
2016513087
マンガン含有化合物、その合成及びマンガン含有膜の堆積へのその使用
2016513086
コバルト含有化合物、その合成及びコバルト含有膜の堆積におけるその使用
2016513085
コバルト含有化合物、その合成及びコバルト含有膜の堆積におけるその使用
2016513084
位置特異的非対称重水素富化カテコールアミン誘導体および前記化合物を含有する医薬
2016513083
放射標識された化合物
2016513082
無毒性神経毒誘導体を用いる治療方法
2016513081
可塑剤の製造のためのアルキル芳香族ヒドロアルキル化
2016513080
天然抗体に由来する構築物を標的化すること及びその使用
2016513079
神経細胞イメージング及び治療
2016513078
一段階または多段階のトリ型結核菌亜種副結核症サブユニット・ワクチン
2016513077
トリアンギュレンオリゴマー及びポリマー並びにそれらを正孔伝導性材料として用いる使用
2016513076
オキサゾリジノン系化合物およびその製造方法と使用
2016513075
ヌクレオシド輸送体のレベルに基づくがんの処置方法
2016513074
細胞増殖を減少させ、ある特定の疾患を治療する方法
2016513073
胆汁酸ホメオスタシス調整並びに胆汁酸障害及び疾患の治療の方法
2016513072
ポリオーマウイルス関連疾患の治療および防止のための組換えヒト抗体
2016513071
付加開裂オリゴマー
2016513070
ピリダジノン化合物の製造方法
2016513069
安定な二重可変ドメイン免疫グロブリンタンパク質製剤
2016513068
相分離したクラッド層を有する積層化ガラス物品およびその形成方法
2016513067
リチウムマンガン系酸化物及びそれを含む正極活物質
2016513066
コアガラスとクラッドガラスからガラスシートを成形する装置および方法
2016513065
強化焼結ガラス構造体の形成方法
2016513064
硬化性骨代替物の硬化改善
2016513063
耐熱性アルミノケイ酸塩ガラス繊維ならびにその製造方法および使用
2016513062
アンチソーラーグレージング
2016513061
太陽光制御グレージング
2016513060
脱水‐加水分解プロセスおよびそのための触媒
2016513059
高レベルの赤外放射線透過率を有するガラス板
2016513058
酸化ジルコニウムをベースとする単相材料および多相材料
2016513057
熱放射反射コーティングを有する板ガラス
2016513056
熱放射反射コーティングを有する板ガラス
2016513055
抗菌ガラス物品およびその作製方法および使用方法
2016513054
固体の酸化物材料の製造法
2016513053
包装材ブランク
2016513052
パック
2016513051
容器にテーピングするための方法及び装置
2016513050
真空容器用チェックバルブ及びこれを用いた真空容器蓋
2016513049
デンタルピックの容器および供給装置
2016513048
メカニカルアドバンテージの向上した流体ディスペンサー
2016513047
液体容器
2016513046
食品を含む包装体
2016513045
アクチュエータおよび注出装置
2016513044
調整可能なダンパ用弁切換制御
2016513043
自律制御ダンパ
2016513042
電気推進力と固体燃料化学推進力の両方を有する宇宙推進モジュール
2016513041
車両用暖房回路の電気ヒーター
2016513040
内燃エンジン用の燃料を加熱するための方法および装置
2016513039
追加のサイドウォール補強材を有するセルフシール型タイヤ
2016513038
追加のサイドウォール補強材を有するセルフシール型タイヤ
2016513037
回転式棚アセンブリ
2016513036
車両を推進する方法
2016513035
歩行者エアバッグ装置
2016513034
透明電光板を備えた搭乗橋
2016513033
極低温回路コンディショニングシステム
2016513032
容器を製造および充填するための方法ならびに装置
2016513031
キューブコーナー反射体およびその方法
2016513030
複合シートおよびそれを含む貨物コンテナ
2016513029
凹凸をつけた接着剤を用いたガラスラミネート
2016513028
セキュリティ装置
2016513027
コーティング剤を偏向するための偏向装置を有するコーティング装置
2016513026
ガス透過バリア材料およびそれを用いて構成された電子デバイス
2016513025
ローラー圧延装置、ローラー圧延方法、当該装置または方法を使用した結果生成される電解質フィルム、および当該圧延された少なくとも1つの電解質フィルムから形成された蓄電装置
2016513024
フラット基板のレーザベースの機械加工方法および装置
2016513023
視角に応じた光学効果を示す光学効果層、その製造プロセス及び装置、光学効果層を有する物品、並びにその使用
2016513022
振動システム
2016513021
変形可能ロボットの制御方法、関連モジュール、およびコンピュータプログラム
2016513020
ナノワイヤを含む光学ガイドマイクロデバイス
2016513019
高い裁断効率性で矩形単位体を製造する方法
2016513018
金属基体における損傷を修理するための方法
2016513017
直接チル鋳造のためのプロセスおよび装置
2016513016
透明及び半透明な基板をレーザ切断する方法及び装置
2016513015
汎用拡張性高費用効率表面修飾
2016513014
内燃機関排気ガス処理用の酸化触媒
2016513013
白金と別の金属とでできたバイメタル触媒粒子の合成方法、および電気化学的水素製造方法におけるその使用
2016513012
ペレット化または粒状化装置
2016513011
酸化タングステンまたは酸化タングステン水和物を含有する卵殻触媒複合体
2016513010
カウンターフローガス分離モジュール及び方法
2016513009
グリセリン脱水反応用触媒、その製造方法およびアクロレインの製造方法
2016513008
三元触媒で触媒化されたフィルターを含む火花点火式エンジン及び排気システム
2016513007
懸濁液から耐食コーティングを堆積させる方法
2016513006
不均一系触媒気相反応を行うためのリアクタにモノリスを組み込む方法
2016513005
銀ベース酸化エチレン触媒のための改質された担体
2016513004
二酸化炭素を使用済みガスから分離する方法、及び装置
2016513003
塗布装置用有孔板、対応する塗布方法及び製造方法
2016513002
装弾筒発射型ピストンを備えた圧力波発生器
2016513001
二重襞パックを有するフィルタ
2016513000
多層高分子型の混合マトリックス膜の調製のための新規な技術ならびに膜蒸留のための装置
2016512999
光学物品を所定の液体コーティング組成物でコーティングするための機械及び機械を使用するための方法
2016512998
キャビテーション装置およびこれを用いた方法
2016512997
ロールツーロールプロセスにおけるマイクロコンタクトプリンティングのための再インク付けローラー
2016512996
蛍光モノマおよび工業用水システムで使用するための、これを含むタグ付けされた処理ポリマ
2016512995
睫毛測定デバイス
2016512994
CMOSセンサによる声帯のビデオストロボスコピー
2016512993
イメージャの自動位置合わせ
2016512992
低侵襲挿入のための植え込み型医療デバイス
2016512991
車輪整列機構を有する動力式ロールイン型簡易寝台
2016512990
信号通信用の導電路を備えた関節運動可能な外科用器具
2016512989
ツーピース人工弁
2016512988
センサ装置と生理学的モニタとを接続するインターフェース及びその方法
2016512987
空気注入式スポーツ用ボールのパネルを構築する方法
2016512986
熱可塑性ゴルフボール材料の作製方法、及び熱可塑性材料を有するゴルフボール
2016512985
使い捨て部品及び充電式部品を用いた皮膚フィールド刺激
2016512984
携帯充電機器
2016512983
医療データの収集
2016512982
金融指標を乱数発生器として使用するゲーム
2016512981
複数の液体サプライを有する泡ディスペンサーシステム及び関連する再充てんユニット
2016512980
モーションシミュレータ
2016512979
消費可能製品パッケージ用のアダプタ及びこれを使用する方法
2016512978
形状適合パッド骨伝導デバイス
2016512977
医療画像の位置合わせ
2016512976
飲料調製用パック
2016512975
防水表面(proofedsurface)を有する眼内レンズ
2016512974
歯プロテーゼアッセンブリおよび歯プロテーゼシステム
2016512973
身体に対して対象を追跡するための追跡装置
2016512972
流量測定および制御
2016512971
パン撮り可能なカメラ付き内視鏡
2016512970
呼吸マスク音声増強装置及び方法
2016512969
呼吸マスク音声増強装置及び方法
2016512968
個人保護具ストラップ保持用装置
2016512967
ハンドヘルドコードレス非栄養吸啜査定デバイス
2016512966
復号システム
2016512965
検体測定の遠隔監視
2016512964
微生物機能性を有する切断可能なコーティング材料
2016512963
止血手袋装置およびその使用方法
2016512962
汗を吸収する多層シート
2016512961
マニピュレータ
2016512960
TALENに基づく遺伝子修正
2016512959
培養サンプル発達モニタリングのための装置、方法およびシステム
2016512958
上皮幹細胞の液体培養
2016512957
負帯電粒子を用いるウイルス調製物のクロマトグラフィー精製
2016512956
試料取扱い装置
2016512955
人口多能性幹細胞(IPSC)由来の網膜色素上皮(RPE)細胞を生成するための方法
2016512954
ムスカリン性アセチルコリン受容体の結合剤およびそれらの使用
2016512953
老年性認知症の早期予測・診断のための末梢血細胞におけるTRPC6のmRNAレベルの使用
2016512952
調整及び制御雰囲気システム及び方法
2016512951
改良された魚油ベースのオメガ3補助食品
2016512950
抗精神病薬に基づく処置により誘導される錐体外路症状(EPS)の発症を予測する方法
2016512949
コンピュータ支援により送配電網のインピーダンスを求める方法
2016512948
車両用電子流体ポンプ
2016512947
微分キャパシタ切替およびライントランジェントノイズの減少による受動力率補償方法のためのアルゴリズム
2016512946
分割コイル体を有するコイル板と分割磁石を有する往復動型磁石板を用いた発電兼用電動装置
2016512945
BLDCモータにおいて磁気クラッチを使用するためのデバイス及び方法
2016512944
高効率インターリーブ太陽電力供給システム
2016512943
ロケーションサービスを提供しながらのモバイルデバイス電力管理
2016512942
データシンボル遷移ベースのクロック同期を行うマルチワイヤオープンドレインリンク
2016512941
システム情報メッセージングを利用するRAT間遷移
2016512940
UE限定不連続TXスマートブランキングのための方法および装置
2016512939
ビデオコーディングにおける視差ベクトルリファインメント
2016512938
アンテナ、ユーザ端末装置、及びアンテナ制御方法
2016512937
MCSシグナリングの方法
2016512936
ノード区分化
2016512935
ネットワーク・ノード機能にアクセスするためのクライアント・デバイスの第1ゲートウェイから第2ゲートウェイへのリダイレクト
2016512934
ネットワークにおけるネットワーク・ノード機能の位置確認および配置
2016512933
ドハーティ電力増幅回路及び電力増幅器
2016512932
万能の復調能力を備えた対数増幅器
2016512931
永続的認証のための、プライバシーを保護する知識/因子所有検査
2016512930
荷電粒子リソグラフィシステムにおける近接効果補正
2016512929
相互接続部材をプレコーティングすることを含むフリップチップ組立方法
2016512928
太陽電池の低減された接触抵抗率及び向上された耐用期間
2016512927
超格子凹凸状ゲート電界効果トランジスタ
2016512926
補助窓シール付き研磨パッド
2016512925
電子デバイス製造における基板の処理に適合される処理システム、装置、及び方法
2016512924
基板位置アライナ
2016512923
埋め込まれた磁気トンネル接合を含む論理チップ
2016512922
非対称ソレノイド式構造のラッチングリレー
2016512921
LED照明装置
2016512920
取り付けやすい照明器具
2016512919
ローレンツ力起動電気スイッチデバイス
2016512918
接触要素
2016512917
燃料電池を使用する集積化された発電および炭素捕捉
2016512916
多層相互接続を含む燃料電池システム
2016512915
高体積効率X線システム
2016512914
火花点火による火炎核の制御された流れ
2016512913
極端紫外線光源
2016512912
メモリデータを移行するための方法、コンピュータ、および装置
2016512911
静電容量式インセル型タッチパネル及び表示装置
2016512910
ルールベースのコンテンツ管理システムおよび方法
2016512909
戦略情報指標を用いて強化された運用回復力スコアリング
2016512908
コンテキスト依存性命令のための性能最適化
2016512907
レビューポータル
2016512906
データを柔軟に配置するための多層記憶管理
2016512905
ユーザ・インターフェースから起動するための対話型要素
2016512904
リアルタイムリモートデスクトップ
2016512903
表示駆動回路及びその駆動方法、表示装置
2016512902
外被付きケーブル用光コネクタ
2016512901
セクション式のサインアッセンブリおよび設置キットならびにそれを使用する方法
2016512900
微小タイル型プリズム状キューブコーナー物品
2016512899
モーションプラットフォーム構成
2016512898
集積された高設開口層およびディスプレイ装置
2016512897
プラスチックフィルム
2016512896
クオーツ電子時計の高精度計時方法
2016512895
バイオセンサ
2016512894
バイオセンサ及びその製造方法
2016512893
医薬の調節効力の程度を測定する方法
2016512892
質量誘導クロマトグラフィーのための装置、システム、および方法
2016512891
時間分解レーザ誘起蛍光分光システム及びその使用
2016512890
測定された薬物濃度を正規化する方法、及び薬物治療計画の不遵守の可能性を試験する方法
2016512889
サンプルの収集およびサンプル分離の方法と機器
2016512888
回転可能なトルク測定装置と方法
2016512887
加速器駆動未臨界炉システム
2016512886
マイクロ流体デバイスの段階的ロードのための毛細管バリア
2016512885
気圧記録複雑時計デバイス
2016512884
マイクロ流体熱量計のためのシステムおよび方法
2016512883
液体中の放射性核種を除去するための装置および方法
2016512882
車両の自律制御および平衡、並びに試験目的のためにロールおよびヨーモーメントを車両に付与するための装置および方法
2016512881
試料アレイ内の試料を実質的に同時に監視するためのコンパクト光学システム
2016512880
実用的な溶融塩核分裂反応器
2016512879
携帯型自己冷却自律システム
2016512878
ジフルオロメタン、フッ素化エタンおよび1,3,3,3−テトラフルオロプロペンを含む低GWPの熱伝達組成物
2016512877
結露防止制御システムおよび方法
2016512876
支持装置
2016512875
双方向電磁弁
2016512874
軸方向寸法が縮小されたディスクブレーキキャリパー
2016512873
電磁結合装置
2016512872
真空弁
2016512871
二次的に連結されたパワースプリットを備えた変速装置
2016512870
密閉要素
2016512869
支持チャネルアセンブリのためのフランジ
2016512868
ソフトスタート機能を有する制御信頼性のある空気エネルギー遮断弁
2016512867
バルブ用の二段シール
2016512866
フローダイバータを伴う垂直型タービンシステム
2016512865
間隙を密封するためのシール要素
2016512864
ガスタービンおよびガスタービンを作動させる方法
2016512863
内燃機関の動作方法及び内燃機関
2016512862
航空機エンジン向けのエネルギー効率のよい制御されたクライオ燃料の蒸発
2016512861
腐食防止剤としてのアゾール化合物
2016512860
高充填、高弾性軟質発泡ポリエチレン材料及びその調製方法
2016512859
熱硬化性樹脂組成物及びこの樹脂組成物を充填したプリント配線板
2016512858
包装用半透明ポリオレフィンフィルム
2016512857
コポリマーを調製する方法
2016512856
容易に水に再分散できるポリマー粉末の製造方法
2016512855
官能化された熱可塑性エラストマーの製造方法
2016512854
会合性ポリマー、ならびに、関連する組成物、方法、および、システム
2016512853
エラストマーとしての使用のための架橋有機ポリマー
2016512852
多用途の硬質表面清浄剤
2016512851
嫌気硬化性組成物
2016512850
装飾発泡体及び方法
2016512849
カーボンブラック組成物
2016512848
抗体の精製及び純度のモニタリング
2016512847
融合タンパク質及びブロモドメイン阻害化合物の識別方法
2016512846
RAS阻害剤およびその使用
2016512845
ソバプレビル錠剤
2016512844
疼痛の処置のためのナトリウムチャネルモジュレーター
2016512843
2,3,3,3−テトラフルオロプロペンを製造するための改良された統合方法
2016512842
有機化合物
2016512841
多価ワクチンによるB.トレハロシ感染に対するウシの干渉効果
2016512840
カルボキサミド誘導体及びその使用
2016512839
治療物質の送達のための生体内分解性ケイ素系組成物
2016512838
グルコシルセラミド合成酵素阻害剤の製造方法
2016512837
C−FMSキナーゼ阻害剤として有用な置換ピリジン誘導体
2016512836
ホジキンリンパ腫を治療するための4−シアノ−N−(2−(4,4−ジメチルシクロヘキサ−1−エン−1−イル)−6−(2,2,6,6−テトラメチルテトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)ピリジン−3−イル)−1H−イミダゾール−2−カルボキサミド
2016512835
キナーゼ阻害剤の組み合わせ及びそれらの使用
2016512834
ヒストンデメチラーゼ阻害剤
2016512833
ウイルス感染症の治療薬としてのベラプロスト異性体
2016512832
抗体薬物コンジュゲート
2016512831
重水素化されたパルボシクリブ
2016512830
終末糖化産物(AGE)前駆体の捕捉剤
2016512829
活性剤送達のための溶解性ゲル形成フィルム
2016512828
ラセカドトリル脂質組成物
2016512827
METADICHOL(登録商標)液状およびゲル状ナノ粒子配合物
2016512826
ケトカルボン酸を含む組成物からのジカルボン酸および誘導体の製造方法
2016512825
抗プロタンパク質転換酵素サブチリシン/ケキシン9型(抗PCSK9)化合物および心血管疾患の治療および/または予防におけるその使用方法
2016512824
ヘモグロビンの修飾のための化合物及びその使用
2016512823
ヘモグロビンの修飾のための化合物及びその使用
2016512822
ヘモグロビンの修飾のための化合物及びその使用
2016512821
ヘモグロビンの修飾のための組成物及び方法
2016512820
ペノキシスラムおよびベンゾビシクロンまたはクロマゾンおよびベンゾビシクロンの施用からの相乗的雑草防除
2016512819
濃縮水性アザライド製剤
2016512818
テトランドリンファミリーの医薬製剤及び方法
2016512817
高尿酸血症の治療におけるカナグリフロジンとプロベネシドの組合せ
2016512816
ATRキナーゼの阻害剤として有用な化合物
2016512815
ATRキナーゼの阻害剤として有用な縮合ピラゾロピリミジン誘導体
2016512814
腫瘍の標的型画像化のために用いられる化合物にコンジュゲートされたアミノ酸連結基の製造および合成の方法
2016512813
腫瘍の標的画像化に使用される化合物にコンジュゲートしているアミノ酸連結基の合成および組成物
2016512812
バイオマーカー
2016512811
環状オリゴマーを調製する方法、及びそれにより得られる環状オリゴマー
2016512810
スラリー系コーティング修復
2016512809
セメント加工における溶融炭酸塩形燃料電池の集積化
2016512808
エレベータードアの手挟み込み防止用安全装置
2016512807
ラティスマストエレメント、この型式の少なくとも1つのラティスマストエレメントを備えるラティスブーム及びこの型式の少なくとも1つのラティスブームを備えるクレーン
2016512806
自動保管および取出システム
2016512805
統合された安全なヒトアクセス領域および遠隔のローバーシャットダウンを備える自動保管および取り出しシステム
2016512804
容器バルブの効果的かつ簡単な開放および閉鎖
2016512803
自動連結器位置決め装置
2016512802
海洋モニタリングのための自律式セイルボート
2016512801
圧縮空気でヘリコプタのブレードを運転するシステム
2016512800
シート構造
2016512799
車体用シル
2016512798
通気弁
2016512797
切断機構
2016512796
複合材料レイアップ機
2016512795
ポリウレタン支持パッドの製造方法
2016512794
管内壁の洗浄を含む鋼管を製造するための方法
2016512793
管外壁の洗浄を含む鋼管を製造するための方法
2016512792
AODラウト加工用レーザシステム及び方法
2016512791
耐火物成形型を使用する方法
2016512790
耐火物成形型の製造方法
2016512789
仕分け物を処理するための装置
2016512788
ボロアルミノシリケートモレキュラーシーブおよびそれをキシレンの異性化に用いる方法
2016512787
炭化水素改質のための触媒
2016512786
オーラルケア器具
2016512785
使い捨て吸収性物品
2016512784
引張構造体を有する履物物品
2016512783
皮膚治療装置の変位に基づく制御
2016512782
歪測定の間の撮像中に超音波プローブにおける力及びトルクを測定するシステム
2016512781
改善された表面追跡ベースの動き管理及び適応的な外部ビーム放射線治療の動的計画の方法
2016512780
圧縮センシングを使用したMR画像の再構成
2016512779
超音波による微小石灰化の検出のためのビームフォーミング技術
2016512778
放射線治療計画評価のためのオーディオビジュアルシステム
2016512777
転倒を検出する方法及び転倒検出器
2016512776
X線画像における構造のコンピュータ援用検出のための方法およびX線システム
2016512775
組立キット
2016512774
流動体製品分配装置
2016512773
二重コネクタ付き体外循環回路用の管
2016512772
血管内光学撮像システム
2016512771
吸収物品内に導電糸固定する方法
2016512770
使い捨て式グリル
2016512769
慣性の作用によるスタッド付きシューズのロック方法
2016512768
電気炊飯器
2016512767
信号装置を備える自動注射器
2016512766
信号装置を備える物質放出装置
2016512765
軸上視線追跡システム及び方法
2016512764
耳鳴りを治療する個人に合った聴覚−体性感覚刺激
2016512763
薬物透過性構成部材を備えた薬物送達デバイス、及び方法
2016512762
車両運動アーチファクトの除去のためのECGノイズ低減システム
2016512761
複合的な調整性のために構成されたゴルフクラブ
2016512760
選択的結合層を有する調理器具
2016512759
吸収性複合材及びそれを用いる吸収性物品の製造方法
2016512758
閾値以下の治療を患者に提供するシステム及び方法
2016512757
内容物膨張送達システム
2016512756
瘻孔作成装置およびそのための方法
2016512755
一体型弁を有する真空カートリッジ
2016512754
治療剤の送達のためのマイクロアレイ、使用方法および製造方法
2016512753
人工心臓弁デバイス、人工僧帽弁、ならびに関連システム及び方法
2016512752
血液処置システムおよび方法
2016512751
一体型医療デバイス、その製造方法、およびその使用方法
2016512750
吸引カテーテル、システム、および方法
2016512749
減少した短縮および反跳を有するステントデバイスおよびその製造方法
2016512748
複数チャンバ式の注射デバイス
2016512747
外科用針
2016512746
摺動ストッパを備えるデバイスおよび関連方法
2016512745
パルス的および連続的流れ制御による治療用ガス送達装置
2016512744
温熱式眼押圧システム及びその使用方法
2016512743
一酸化窒素の吸気合成
2016512742
組織切除スネア
2016512741
組織壁内でコネクタを移植し使用する装置、システム及び方法
2016512740
小輪郭補綴弁構造
2016512739
部分ポケット付き外科用ステープラ
2016512738
事務用椅子
2016512737
流体排出装置
2016512736