全站索引
public_no
html_url
WO2018135668
リチウムイオン組電池
WO2018135667
エネルギーデバイス用電極及びエネルギーデバイス
WO2018135665
提案システム、提案方法、サーバ及びコンピュータプログラム
WO2018135663
放電中通信式可搬型マルチユース蓄電装置
WO2018135662
情報収集装置
WO2018135660
固形燃料の製造方法、固形燃料製造システム、及び、固形燃料
WO2018135659
電位依存性T型カルシウムチャネル阻害剤
WO2018135657
液晶配向剤及び液晶配向膜の製造方法
WO2018135656
発光層形成用組成物及び該発光層形成用組成物を含有する有機電界発光素子
WO2018135655
配線回路基板およびその製造方法
WO2018135654
ラジカル重合性樹脂組成物及び構造物修復用注入剤
WO2018135653
抗EPHA2抗体及びこれを用いたEPHA2の免疫学的検出
WO2018135652
PTP包装体用インキ組成物及びインキ
WO2018135651
抗体−多糖結合体及びそれを用いた高感度免疫測定方法
WO2018135650
電子部品及び電子部品の製造方法
WO2018135649
イソキサゾリン−5−オン誘導体およびそれらを有効成分として含有する除草剤
WO2018135648
熱可塑性樹脂組成物、その製造方法及び成形体
WO2018135647
アルデヒド又はケトンを放出させる方法
WO2018135646
CD8α+β+細胞傷害性T細胞の製造方法
WO2018135645
潤滑油組成物
WO2018135643
ゴムクローラ、ゴムクローラ成形金型、及びゴムクローラの製造方法
WO2018135642
ペプチド、その薬学的に許容される塩、またはそれらのプロドラッグ、およびそれらの用途
WO2018135641
ペプチドもしくはその薬学的に許容される塩、またはそれらのプロドラッグ
WO2018135639
射出成形品及び医療用器具
WO2018135636
回路接続装置
WO2018135635
燃料タンク
WO2018135634
回路接続装置、及び電子機器装置
WO2018135633
細胞培養装置及び細胞培養方法
WO2018135632
スケートボード用ハンドル及びハンドル付きスケートボード
WO2018135630
隊列走行車両群及び隊列走行方法
WO2018135629
吸水性樹脂の製造方法
WO2018135628
ジフルオロリン酸リチウムの製造方法
WO2018135627
カリウムイオン電池用電解液、カリウムイオン電池、カリウムイオンキャパシタ用電解液、及び、カリウムイオンキャパシタ
WO2018135626
粉末含有組成物及びその製造方法、並びに化粧料
WO2018135624
ラジカルポリマーを用いた電極及び二次電池
WO2018135623
ラジカルポリマーを用いた電極及び二次電池
WO2018135622
表示装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体
WO2018135621
マルチコア光ファイバ増幅器およびマルチコア光ファイバ増幅媒体を用いた光増幅方法
WO2018135619
炭素同位体分析装置および炭素同位体分析方法
WO2018135618
アゾ化合物又はその塩、並びにこれを含有する染料系偏光膜及び染料系偏光板
WO2018135617
アゾ化合物又はその塩、並びにこれを含有する染料系偏光膜及び染料系偏光板
WO2018135612
グルタチオンを含む粒状肥料
WO2018135611
エレクトロスプレー法による電極触媒層の形成方法及び装置
WO2018135608
ユーザ端末及び無線通信方法
WO2018135606
ユーザ端末及び無線通信方法
WO2018135604
抽出装置、抽出方法と記憶媒体、ならびに、異常検知装置、異常検知方法
WO2018135601
乱数生成装置、方法及びプログラム
WO2018135598
新規蛍光標識方法
WO2018135596
水素化共役ジエン系重合体ラテックスの製造方法
WO2018135594
プリプレグおよびその製造方法、スリットテーププリプレグ
WO2018135592
側鎖に環状ニトロキシドラジカルとトリアルコキシシリルを含む共重合体およびその使用
WO2018135590
物質検出装置
WO2018135588
エポキシ樹脂の製造方法、エポキシ樹脂、エポキシ樹脂組成物及びその硬化物
WO2018135583
渦巻き状移動機構、及び、渦巻き状移動機構を備える水平回転炉
WO2018135582
インク組成物
WO2018135581
スルホン化共役ポリマーを含有するインク組成物
WO2018135580
電荷輸送性ワニス及びそれを用いる電荷輸送性薄膜
WO2018135579
転写紙保護層用樹脂組成物、その製造方法、積層体及び絵付け用転写紙
WO2018135576
パート表示装置、電子音楽装置およびパート表示方法
WO2018135574
N−(α−ヒドロキシエチル)ホルムアミドの製造方法およびN−ビニルホルムアミドの製造方法
WO2018135572
化学物質評価用のデバイス、および、化学物質評価方法
WO2018135571
光学装置
WO2018135568
医療部材および軟組織の治療方法
WO2018135567
歯科矯正用インプラント装置に用いられるベース部材
WO2018135566
秘密計算システム、秘密計算装置、秘密計算方法、プログラム
WO2018135563
秘密計算システム、秘密計算装置、秘密計算方法、プログラム
WO2018135562
積層体及びテープワインディングパイプ
WO2018135561
アレルゲン免疫療法の治療効果判定法
WO2018135560
マイコバクテリウム・カンサシイを検出するためのプライマーセット、プローブ、キット及び方法
WO2018135557
硬化性エポキシ樹脂組成物
WO2018135556
HTLV−1関連脊髄症を治療することに用いるための医薬組成物
WO2018135554
フェライト・オーステナイト系二相ステンレス鋼板
WO2018135553
流体制御装置および血圧計
WO2018135552
遊星歯車装置
WO2018135549
流体制御装置
WO2018135547
ガラス板およびその成形方法
WO2018135546
粘着性フィルムおよび電子装置の製造方法
WO2018135545
保護フィルム、電池、及び電池の製造方法
WO2018135544
積層フィルム及び成形体
WO2018135543
腸粘膜の透過性の診断薬、診断方法、診断装置
WO2018135540
グラフェン組成物、その製造方法及び導電膜
WO2018135539
位置検知システム
WO2018135536
ねじ継手
WO2018135531
アンテナ装置及びアンテナ励振方法
WO2018135530
タイヤトレッド用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
WO2018135529
蓄電素子
WO2018135526
基準在庫数算出システム、基準在庫数算出方法およびプログラム
WO2018135525
光装置
WO2018135524
通信システム、通信端末、AMFエンティティ、及び通信方法
WO2018135523
成形体およびその製造方法
WO2018135522
移動体制御システム、移動体制御装置、移動体制御方法および記録媒体
WO2018135520
量子化装置、量子化方法およびプログラム
WO2018135519
配線体及び配線体アセンブリ
WO2018135517
高熱伝導性材料及びその製造方法
WO2018135516
ニューラルネットワーク学習装置、ニューラルネットワーク学習方法、及び、ニューラルネットワーク学習プログラム
WO2018135515
情報処理装置、ニューラルネットワークの設計方法及びプログラム
WO2018135514
モータユニット、および駆動装置
WO2018135511
秘密計算方法、秘密計算システム、秘密計算装置、およびプログラム
WO2018135510
三次元再構成方法及び三次元再構成装置
WO2018135507
接触不良検出システム
WO2018135506
ルテニウム錯体を用いた還元方法
WO2018135503
光学式検体検出システムにおけるセンサーチップの位置検出方法及び位置検出装置
WO2018135501
抗GPR20抗体及び抗GPR20抗体−薬物コンジュゲート
WO2018135499
セラミックス回路基板の製造方法
WO2018135498
化合物、樹脂、組成物及びパターン形成方法
WO2018135496
生体胚子宮内移植固定器具
WO2018135495
充填接合材、保護シート付き充填接合材、積層体、光学デバイス及び光学デバイス用保護パネル
WO2018135493
保護層形成用組成物、積層体およびキット
WO2018135492
半導体基板の処理方法及び半導体基板の処理装置
WO2018135490
セラミックス回路基板の製造方法
WO2018135488
異物検出装置、異物検出方法及び記憶媒体
WO2018135487
異物検出装置、異物検出方法及び記憶媒体
WO2018135486
半導体結晶及び発電方法
WO2018135481
ゴム質重合体、グラフト共重合体および熱可塑性樹脂組成物
WO2018135480
反転装置
WO2018135478
ポンプ
WO2018135477
血液ポンプ
WO2018135476
表面に油膜を有する構造体
WO2018135475
伝送線路
WO2018135473
インターナル、流動床式反応装置およびトリクロロシランの製造方法
WO2018135472
ゼオライト膜および分離膜
WO2018135469
車両用クリーナシステムおよび車両用クリーナシステムを備える車両
WO2018135468
導電膜付き基板、多層反射膜付き基板、反射型マスクブランク、反射型マスク及び半導体装置の製造方法
WO2018135467
反射型マスクブランク、反射型マスク及びその製造方法、並びに半導体装置の製造方法
WO2018135465
半導体装置および電力変換装置
WO2018135464
次世代シーケンサーを用いた迅速な遺伝子検査方法
WO2018135463
渦電流式計器
WO2018135462
表示装置
WO2018135461
緩衝器
WO2018135457
新規な強誘電体材料
WO2018135456
微細相分離パターン形成のための自己組織化膜形成組成物
WO2018135455
微細相分離パターン形成のための下層膜形成組成物
WO2018135450
振動モータ、振動モータの製造方法
WO2018135449
抗重症熱性血小板減少症候群ウイルス薬
WO2018135448
半導体装置
WO2018135446
部品補給管理システム及び部品実装システム
WO2018135445
ヒダ付きフィルムの製造方法、及びヒダ付き包装体の製造方法
WO2018135443
射出成形機の成形条件推定方法
WO2018135441
画像読取装置及び画像形成装置
WO2018135440
電子天秤
WO2018135438
基地局、移動局、基地局の制御方法、プログラム
WO2018135430
太陽電池用ペースト組成物
WO2018135428
ゲートウェイ装置、ネットワークアドレス変換装置、通信システム、通信方法、および、プログラム
WO2018135424
繊維強化プラスチックの製造方法
WO2018135423
レンズ駆動装置、カメラモジュール、及びカメラ搭載装置
WO2018135421
コンタクトレンズ用モノマー組成物、コンタクトレンズ用重合体及びその製造方法、並びにコンタクトレンズ及びその製造方法
WO2018135420
流体セル、三次元構造流体セルおよび三次元構造流体セルの製造方法
WO2018135419
インクジェット捺染用インク組成物及びそれを用いた繊維の捺染方法
WO2018135418
ポリオレフィン系塗料組成物
WO2018135417
1,2,3,5,6−ペンタチエパンの製造方法
WO2018135410
錠剤製造装置及び錠剤製造方法並びに錠剤
WO2018135408
イソプロピルアルコール組成物及びイソプロピルアルコールの製造方法
WO2018135402
歩行転倒防止装置、の制御装置、制御方法、並びに、プログラム
WO2018135401
歩行転倒防止装置、制御装置、制御方法、並びに、プログラム
WO2018135396
照明装置
WO2018135395
非水二次電池用電解液、非水二次電池及び金属錯体
WO2018135394
塗料組成物、光学部材及び照明装置
WO2018135384
自動分析装置
WO2018135381
ガス拡散電極、および、燃料電池
WO2018135378
液体吐出ヘッド及び液体吐出装置
WO2018135372
ポリアリーレンスルフィドの製造方法及びポリアリーレンスルフィドの製造装置
WO2018135371
回転型操作装置、回転型操作装置の制御方法、及び回転型操作装置の制御プログラム
WO2018135370
カラーフィルタ用色材分散液、カラーフィルタ用着色樹脂組成物、カラーフィルタ、及び表示装置
WO2018135368
光ファイバ保持部品、光コネクタ、及び光結合構造
WO2018135367
積層体用組成物
WO2018135366
塗布装置および気泡除去方法
WO2018135365
塗布ヘッドおよび塗布装置
WO2018135364
通信装置、生成データサイズ制御方法及びプログラム
WO2018135363
高分散性デキストリン及びその製造方法
WO2018135358
防汚性フィルム
WO2018135356
車両用灯具システム、車両用灯具の制御装置及び車両用灯具の制御方法
WO2018135351
溶銑の脱燐方法
WO2018135349
電子部品搭載パッケージ
WO2018135347
スラグのフォーミング抑制方法および転炉精錬方法
WO2018135344
溶鋼の脱硫処理方法及び脱硫剤
WO2018135341
ガスケット及び密封構造
WO2018135339
シート振動低減構造
WO2018135337
検査装置、検査装置の制御方法、システム、ライトガイドおよびスケール
WO2018135336
再生装置、再生方法、及び、プログラム
WO2018135321
画像処理装置および方法
WO2018135318
車両制御装置及び車両制御方法
WO2018135317
ケア記録管理システム、端末装置、およびコンピュータプログラム
WO2018135316
ナースコールシステム
WO2018135313
撮像装置、撮像方法、並びにプログラム
WO2018135311
収納装置
WO2018135309
情報処理装置および方法、並びにプログラム
WO2018135304
情報処理装置、および情報処理方法、並びにプログラム
WO2018135303
情報処理装置および情報処理方法、並びにプログラム
WO2018135302
情報処理装置および情報処理方法、並びにプログラム
WO2018135301
情報処理装置および情報処理方法
WO2018135290
半導体基板洗浄剤
WO2018135286
p型熱電変換材料、熱電変換モジュール及びp型熱電変換材料の製造方法
WO2018135276
言動制御装置、ロボット、制御プログラムおよび言動制御装置の制御方法
WO2018135270
試料保持具
WO2018135269
単焦点レンズ系、および、カメラ
WO2018135267
鋼管用ねじ継手
WO2018135266
鋼管用ねじ継手
WO2018135262
燃料噴射弁
WO2018135259
情報処理装置、情報記録媒体、および情報処理方法、並びにプログラム
WO2018135258
情報処理装置、情報記録媒体、および情報処理方法、並びにプログラム
WO2018135253
正極活物質、正極およびリチウムイオン二次電池
WO2018135252
半透膜及びその使用
WO2018135251
単環縫い式縫製装置
WO2018135250
カメラ装置
WO2018135249
硬化性組成物、硬化膜、カラーフィルタ、遮光膜、固体撮像素子、画像表示装置、及び、硬化膜の製造方法
WO2018135248
電力変換装置、モータ駆動ユニットおよび電動パワーステアリング装置
WO2018135246
情報処理システム及び情報処理装置
WO2018135245
車体前部構造
WO2018135243
シート状物
WO2018135235
光コネクタ
WO2018135233
異物検査装置、異物検査方法および製造装置
WO2018135232
異物検査装置、異物検査方法および製造装置
WO2018135231
異物検査装置、異物検査方法および製造装置
WO2018135229
壁面吸着走行装置
WO2018135228
タンパク質低吸着性を有するタンパク質若しくはタンパク質を含む組成物の投与用、保存用、運搬用、または輸送用の容器及びタンパク質若しくはタンパク質組成物の製造用器材
WO2018135227
DCDCコンバータ回路のデッドタイム設定方法
WO2018135225
ヒータ装置
WO2018135222
基板収納容器及び気体置換ユニット
WO2018135217
共重合体及びその製造方法、並びに共重合体組成物
WO2018135216
機能性フィルム積層体、及び、電子デバイスの製造方法
WO2018135214
電力変換装置
WO2018135213
電力変換装置
WO2018135211
センサ
WO2018135209
水性塗料組成物及び複層塗膜形成方法
WO2018135204
ローラ装置および印刷機
WO2018135199
基地局、端末装置、方法、及びプログラム
WO2018135193
光学装置及び表示装置
WO2018135192
硬性鏡
WO2018135191
2ストロークエンジン
WO2018135190
内燃機関
WO2018135189
表示装置、電子機器、及び表示装置の製造方法
WO2018135188
超音波撮像システム、超音波撮像装置、超音波撮像方法、及び画像合成プログラム
WO2018135185
通信装置、通信方法及びプログラム
WO2018135184
情報処理装置、情報処理方法及びコンピュータプログラム
WO2018135183
座標入力装置
WO2018135182
オーディオ信号再生装置および制御方法
WO2018135181
カメラ装置およびカメラ装置の温度測定方法
WO2018135179
カメラ装置およびカメラユニットの取付方法
WO2018135178
圧電素子、及び圧電素子を用いた共振子
WO2018135177
壁面吸着走行装置の安全装置
WO2018135176
半導体装置
WO2018135171
保全管理システム及びそれに用いる保全管理確認装置
WO2018135166
通信装置、通信方法、プログラム
WO2018135165
通信装置、ペアリング方法、プログラム
WO2018135162
銅黒鉛質ブラシ
WO2018135160
USB装置
WO2018135159
3レベル・インバータ
WO2018135156
ベローズポンプ
WO2018135155
フィラメントワインディング法及びそれを用いるためのフィラメントワインディング装置
WO2018135151
可変利得増幅器およびベクトル合成型移相器
WO2018135147
半導体装置および半導体装置の製造方法
WO2018135146
半導体装置および半導体装置の製造方法
WO2018135145
ナノ結晶の製造方法、及び半導体デバイスの製造方法
WO2018135144
水素ガスの製造方法、及び半導体デバイスの製造方法
WO2018135140
複合材料、電子機器および電子機器の製造方法
WO2018135139
高分子および高分子膜の製造方法
WO2018135137
物品中継装置及びストッカ
WO2018135136
光学部品および光学部品の製造方法
WO2018135135
シースルー型表示装置、システム、プログラム及び情報処理方法
WO2018135131
気管チューブ挿入補助キット
WO2018135128
基地局、帯域幅割当方法、無線通信システム及び端末
WO2018135125
アナログ−デジタル変換器、固体撮像素子、及び、電子機器
WO2018135123
太陽電池モジュールの異常判定システムおよび方法
WO2018135122
携帯情報端末、携帯情報端末制御方法、プログラム
WO2018135121
光学部品および照明装置
WO2018135117
セパレータ構造体、ニッケル亜鉛二次電池及び亜鉛空気二次電池
WO2018135115
クリーニングシステム及びクリーニング方法
WO2018135113
電池特性にバラツキがないチタン酸リチウム、これを用いたリチウムイオン二次電池、及びその製造方法
WO2018135110
情報処理装置、情報処理方法、プログラムおよび対空標識システム
WO2018135109
自動操舵制御装置及び自動操舵制御方法
WO2018135108
粒子状組成物、液体組成物、粒子状組成物の製造方法、表面改質剤、水分散性の向上方法
WO2018135107
パワーステアリング装置
WO2018135106
応力発光材料及び同応力発光材料を含有する塗料、応力発光体並びに応力発光材料の製造方法
WO2018135100
ガスセンサ
WO2018135095
情報処理装置、情報処理方法、および情報処理システム
WO2018135094
モータ
WO2018135090
プロジェクタ装置
WO2018135088
データ処理装置、畳み込み演算装置および畳み込みニューラルネットワーク装置
WO2018135087
コイルとバスバーとの接続構造、及びそれを有するモータ
WO2018135086
コイル成形体、その製造方法、モータ、及び、ステータの組立方法
WO2018135083
列車制御装置および列車制御方法
WO2018135082
レーザピーニング加工装置及びレーザピーニング加工方法
WO2018135068
米粉パンおよびその生地の製造方法
WO2018135067
車体のルーフパネルとサイドパネルとの接合構造
WO2018135066
発熱システム、排気ガス浄化装置、及びハニカム構造体の再生方法
WO2018135065
送信装置、受信装置および光電複合ケーブル
WO2018135063
マーカとマーカを用いた姿勢推定方法及び位置姿勢推定方法
WO2018135060
アンテナ装置及び受信装置
WO2018135059
アンテナ装置及び受信装置
WO2018135057
情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
WO2018135052
画像生成装置、及び画像表示制御装置
WO2018135050
監視装置
WO2018135045
電力変換装置、および電力変換システム
WO2018135041
内視鏡挿入形状観測装置
WO2018135039
フィギュアおよび動作体
WO2018135038
発熱体及び真空熱処理装置
WO2018135036
加熱装置およびリレー切替制御方法
WO2018135032
携帯型操作装置
WO2018135031
直流送電システムおよびそれに用いられるDC/DC変換器
WO2018135030
撮像装置及び内視鏡システム
WO2018135029
ワーク載置用治具
WO2018135028
フェライト系ステンレス鋼及びその製造方法、並びに自動車排ガス経路部材用フェライト系ステンレス鋼
WO2018135027
ヘキスロン酸残基が異性化されたヘパロサン化合物の製造方法
WO2018135026
光源用窓部材
WO2018135022
据付板
WO2018135019
衣類処理装置
WO2018135017
栓蓋ユニット
WO2018135016
酢酸の製造方法
WO2018135015
酢酸の製造方法
WO2018135014
酢酸の製造方法
WO2018135013
圧縮機及び冷凍サイクル装置
WO2018135012
ロボット
WO2018135011
巻回型電池
WO2018135008
影響分析システム、計測項目最適化方法、および計測項目最適化プログラム
WO2018135007
同期電動機の制御装置
WO2018135006
走行支援装置、走行支援方法およびデータ構造
WO2018135004
エアマット
WO2018135003
フェーズドアレイアンテナ
WO2018135002
人工ニューラルネットワークシステム、人工ニューラルネットワークの制御方法および人工ニューラルネットワークのためのデータ構造
WO2018135001
回転電機
WO2018135000
レンズ系、撮像装置、移動体及びシステム
WO2018134999
可変利得増幅器
WO2018134998
クロマトグラムデータ処理装置
WO2018134997
部品装着機
WO2018134996
皮膚感覚閾値の測定装置
WO2018134995
基地局、移動局および通信方法
WO2018134994
車両制御システム、車両制御方法、および車両制御プログラム
WO2018134993
アキュームレータおよび室外機
WO2018134992
回転電機のウェッジ緩み検査装置
WO2018134991
発電機点検用ロボットの無限軌道走行装置
WO2018134990
伝送線
WO2018134989
鞍乗り型車両のハンドルスイッチ装置
WO2018134988
回転子、電動機、空気調和装置、および回転子の製造方法
WO2018134987
クレーン停止システム
WO2018134986
波動歯車装置
WO2018134984
電子天秤
WO2018134983
篩処理装置
WO2018134982
組電池、組電池に用いられるバスバホルダおよび組電池の製造方法
WO2018134981
データ判定装置、データ判定方法、および、データ判定プログラム
WO2018134980
軟骨組織の分析装置
WO2018134979
画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム
WO2018134978
通信アダプタ取付装置
WO2018134977
スイッチング電源回路及び空気調和機
WO2018134975
熱交換器および冷凍サイクル装置並びに熱交換器の製造方法
WO2018134973
車両挙動予測方法及び車両挙動予測装置
WO2018134971
レーザ装置及び極端紫外光生成システム
WO2018134970
アルミニウム又はアルミ合金の着色処理方法
WO2018134969
空気調和装置
WO2018134967
光モジュール及びCANパッケージ
WO2018134966
レーザ装置
WO2018134964
画像検索システム、画像検索方法およびプログラム
WO2018134963
コンテナの位置合わせ装置
WO2018134962
頻尿の改善剤
WO2018134961
モノセルの製造方法
WO2018134960
会話処理サーバー、会話処理サーバーの制御方法、及び端末
WO2018134959
電動機及び空気調和機、並びに電動機の製造方法
WO2018134958
表示制御装置及び表示制御方法
WO2018134957
表示装置及び表示装置基板
WO2018134956
双極板、セルフレーム、セルスタック、及びレドックスフロー電池
WO2018134954
フィルタ容器着脱システム
WO2018134953
ヒドロゲル組成物およびその製造方法
WO2018134952
分析データ解析方法および分析データ解析装置
WO2018134951
フィルタ容器着脱システム
WO2018134950
半導体レーザ素子、半導体レーザ素子の製造方法
WO2018134949
冷凍サイクル装置
WO2018134948
回転電機、及びその回転電機を備えるエレベータ用巻上機
WO2018134947
画像配信装置
WO2018134945
情報制御プログラム、情報制御システム、及び情報制御方法
WO2018134944
地盤改良方法
WO2018134943
判別装置、判別システム、判別方法及びプログラム
WO2018134941
車両制御システム、車両制御方法、および車両制御プログラム
WO2018134940
光変調器集積半導体レーザ
WO2018134939
攻撃検知装置、攻撃検知方法および攻撃検知プログラム
WO2018134938
電子機器
WO2018134937
IoTデータ収集システム、IoTデータ収集方法、管理装置、管理プログラム、エージェント装置及びエージェントプログラム
WO2018134936
媒体搬送装置
WO2018134935
転送装置、転送方法およびマスタ局
WO2018134934
部品実装システム及びフィーダ作業用アタッチメント
WO2018134932
振幅測定装置、及び、振幅測定装置における振動測定方法
WO2018134931
照明条件再現カメラスタンド及び生産ジョブの最適化方法
WO2018134929
磁気抵抗効果素子、磁気メモリ及び磁気抵抗効果素子の製造方法
WO2018134928
双極板、セルフレーム、セルスタック、及びレドックスフロー電池
WO2018134926
光学装置、移動体及びシステム
WO2018134924
ねじ切りフライス
WO2018134923
回診用X線装置
WO2018134922
準同型演算装置、暗号システム及び準同型演算プログラム
WO2018134921
道路舗装用アスファルト組成物
WO2018134920
アイソレータ回路
WO2018134919
ゲーム装置及びゲーム方法
WO2018134916
音声認識装置
WO2018134915
駐車支援装置
WO2018134914
モデリング装置、モデリング方法、およびモデリングプログラム
WO2018134913
駐車支援装置
WO2018134912
部品挿入機
WO2018134910
サーバ及びシステム
WO2018134909
情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
WO2018134906
ランプ
WO2018134905
エレベーター故障の遠隔復旧システム及びエレベーター故障の復旧システム
WO2018134904
情報処理装置、情報処理方法、プログラム、記憶媒体
WO2018134903
パラメータ値決定方法、パラメータ値決定プログラム及びパラメータ値決定装置
WO2018134902
鞍乗り型車両のフロントカバー構造
WO2018134901
車両制御装置
WO2018134900
樹脂成形装置
WO2018134899
捻り管式熱交換器
WO2018134895
エレベーターの管制運転機能点検システム
WO2018134894
エレベーター用の地震感知器
WO2018134893
作業機
WO2018134892
部品実装機
WO2018134891
エレベーターの自動復旧システム
WO2018134890
進路制御装置、無線列車制御システム、車上装置、進路制御方法および進路制御プログラム
WO2018134888
空気調和機
WO2018134882
メモリアクセス装置、画像処理装置、および撮像装置
WO2018134881
通信装置、検針システムおよび停電通知方法
WO2018134879
空気調和機
WO2018134878
多言語コミュニケーションシステムおよび多言語コミュニケーション提供方法
WO2018134876
車両傾斜角度計測装置
WO2018134875
瞼検出装置、居眠り判定装置、および瞼検出方法
WO2018134874
ホットスタンプ成形体及びその製造方法
WO2018134873
被実装物作業装置
WO2018134872
ホットスタンプ用鋼板
WO2018134871
(メタ)アクリレート化合物、光学用樹脂添加剤、光学素子、及び光学装置
WO2018134870
走査電子顕微鏡および走査電子顕微鏡による試料観察方法
WO2018134869
車両用制御装置
WO2018134868
レーザ加工システム及びレーザ加工方法
WO2018134867
メンテナンス用基板
WO2018134865
情報管理システム
WO2018134864
部品実装装置
WO2018134863
移動体の走行制御装置
WO2018134862
撮像装置及びこれを用いた表面実装機
WO2018134860
半導体実装品
WO2018134673
はんだ接合方法、およびはんだ継手
WO2018131722
鋼板及びその製造方法
WO2018131721
硫酸エステル化修飾セルロースナノファイバーおよびセルロースナノファイバーの製造方法
WO2018131719
全熱交換素子用シートおよび全熱交換素子用シート製造方法
WO2018131714
流体混合装置、およびこのような混合装置を用いた混合流体の製造方法
WO2018131712
無方向性電磁鋼板
WO2018131711
糖類含有セルロース加水分解物の製造方法
WO2018131710
無方向性電磁鋼板及び無方向性電磁鋼板の製造方法
WO2018131709
表面の疎水性もしくは親水性が高められた基体
WO2018131708
魚介類の軟らか煮付け品とその製造方法
WO2018131707
分離膜の製造方法
WO2018131706
配線用銅繊維不織布、配線用ユニット、配線用銅繊維不織布の冷却方法、および配線用銅繊維不織布の温度制御方法
WO2018131705
腫瘍マーカー遺伝子の体細胞変異の検出方法及び腫瘍状態の評価方法
WO2018131704
ビデオ処理装置、ビデオ処理方法およびプログラム
WO2018131703
絶縁部材、回転電機のステータおよび回転電機
WO2018131702
透明導電フィルム及び透明導電パターンの製造方法
WO2018131700
光検出方法、光検出装置およびプログラム
WO2018131699
水流交絡不織布
WO2018131698
B細胞集団の製造方法、及びそれを用いたモノクローナル抗体の製造方法
WO2018131695
操作装置
WO2018131694
タイヤトレッド用ゴム組成物および空気入りタイヤ
WO2018131693
センサマグネットアセンブリ、およびモータ
WO2018131691
電解コンデンサ
WO2018131689
液圧式打撃装置
WO2018131687
積層体
WO2018131685
莢豆の検査方法及び莢豆食品の製造方法
WO2018131682
硬化膜形成組成物、配向材および位相差材
WO2018131681
塗装金属板
WO2018131677
転写紙保護層用樹脂組成物、その製造方法及び絵付け用転写紙
WO2018131676
ユーザ端末及び無線通信方法
WO2018131675
ユーザ端末及び無線通信方法
WO2018131673
新規組織再生材料およびその製造方法
WO2018131672
パーキンソン病に伴う非運動症状の治療薬
WO2018131670
共重合体および樹脂組成物
WO2018131668
石英ガラスおよびそれを用いた紫外線発光素子用部材
WO2018131663
霊長類生体の脳内AMPA受容体のイメージング方法、プログラム、診断薬、コンパニオン診断薬、医薬、スクリーニング方法、入力端末、サーバ及びシステム
WO2018131661
細胞培養基材、培養容器、細胞培養容器の製造方法、細胞の取得方法、細胞の培養方法
WO2018131659
免疫療法剤
WO2018131658
金属繊維不織布
WO2018131657
芳香族ジアミン化合物前駆体の製造方法
WO2018131655
粉体塗料、塗膜付き基材の製造方法、塗装物品および含フッ素重合体
WO2018131650
水処理装置及び水処理システム
WO2018131648
挿入補助システム、補助具、および、挿入具
WO2018131644
抵抗素子
WO2018131643
ピロロキノリンキノン又はその塩と分岐鎖アミノ酸とを含むカプセル
WO2018131641
ガラス板モジュール
WO2018131639
接点装置、電磁継電器、電気機器
WO2018131638
光検出器アレイ
WO2018131637
無線通信システム、アクセスポイント、端末、通信方法
WO2018131636
無線通信システム、アクセスポイント、端末、通信方法
WO2018131632
無線通信システム、アクセスポイント、端末、通信方法
WO2018131631
内視鏡システム、及び画像表示装置
WO2018131630
作業分析装置および作業分析方法
WO2018131629
微小球形粒
WO2018131628
キット、半導体素子の製造方法および半導体素子の基板の洗浄方法
WO2018131627
ナトリウムイオン二次電池用電極合材及びその製造方法
WO2018131626
非アルコール性脂肪性肝疾患の予防及び治療薬
WO2018131625
炊飯器
WO2018131623
穿刺装置及び穿刺装置用カートリッジ
WO2018131621
空気圧ブレーキシステム
WO2018131620
薬物含有脂肪乳剤およびその製造方法
WO2018131619
衝撃吸収シート
WO2018131616
有機EL表示パネルの製造方法、及びインク乾燥装置
WO2018131613
巻鉄心、及びその製造方法
WO2018131611
骨密度測定装置、骨密度測定システム及び撮影補助具
WO2018131608
ポリシルセスキオキサン被覆シリコンナノ粒子又はその焼成物及びその製造方法、リチウムイオン電池用負極活物質、リチウムイオン電池用負極、及びリチウムイオン電池
WO2018131607
シリコンナノ粒子含有水素ポリシルセスキオキサン焼成物、リチウムイオン電池用負極活物質、リチウムイオン電池用負極、及びリチウムイオン電池
WO2018131606
シリコンナノ粒子含有水素ポリシルセスキオキサン焼成物−金属酸化物複合体及びその製造方法、リチウムイオン電池用負極活物質、リチウムイオン電池用負極、及びリチウムイオン電池
WO2018131605
遠心分離容器及び遠心分離装置
WO2018131603
ロータリージョイント及び遠心分離装置
WO2018131602
調光セル、調光部材、移動体、調光セルの製造方法
WO2018131601
ポリプロピレン系発泡シートおよび物品
WO2018131600
熱処理用載置部材
WO2018131594
積層フィルム及びその製造方法、並びに積層体
WO2018131593
核酸アレイの製造方法、及び核酸アレイ製造装置
WO2018131591
吸放湿用自己発熱性シート状物、吸放湿体及びそれらを用いた吸放湿装置
WO2018131590
核酸アレイの製造方法、及び核酸アレイ製造装置
WO2018131588
PTC素子により保護された機器
WO2018131586
抗GPC3抗体
WO2018131583
金属−セラミックス接合基板及びその製造方法
WO2018131580
エポキシ樹脂組成物、エポキシ樹脂硬化物、プリプレグ、繊維強化複合材料、ブロック共重合体およびその製造方法
WO2018131579
触媒加熱装置及び加熱装置
WO2018131577
締結工具
WO2018131576
広告枠最適化システム、広告枠最適化方法及びターゲットアクチュアル最適化装置
WO2018131575
メチルメントール誘導体及びそれを含有する冷感剤組成物
WO2018131572
非水電解質電池電極用増粘安定剤、並びに、それを含むバインダー組成物、非水電解質電池電極用スラリー組成物、非水電解質電池電極及び非水電解質電池
WO2018131571
エポキシ樹脂組成物
WO2018131570
エポキシ樹脂組成物
WO2018131569
エポキシ樹脂組成物
WO2018131567
エポキシ樹脂組成物
WO2018131566
燃料電池用セパレータおよびその製造方法
WO2018131565
ラジカル重合性官能基を有するシルセスキオキサン誘導体、その組成物および低硬化収縮性硬化膜
WO2018131564
エポキシ樹脂組成物
WO2018131563
エポキシ樹脂組成物
WO2018131562
アミド溶媒を含むレジスト下層膜形成組成物
WO2018131561
モード判定装置、方法、ネットワークシステム、プログラム
WO2018131559
水素ガス含有材料の製造方法および水素ガス含有材料の製造装置
WO2018131557
ジシアノN−ヘテロ環化合物、発光材料およびそれを用いた発光素子
WO2018131556
リソース設定制御装置、リソース設定制御システム、リソース設定制御方法、および、リソース設定制御プログラム
WO2018131555
バルブ制御装置、冷却装置、バルブ制御方法およびプログラム記憶媒体
WO2018131553
有機EL表示素子用封止剤
WO2018131551
肝臓ゲノム上の凝固関連因子遺伝子を破壊するためのAAVベクター
WO2018131550
コネクション管理ユニット、およびコネクション管理方法
WO2018131549
抗菌性材料及びその応用
WO2018131548
靴のヒールカバー
WO2018131545
硬化性樹脂組成物、その硬化物、及び半導体装置
WO2018131544
速度信号送信装置、速度信号受信装置、動揺測定システム
WO2018131543
自動車ギア用潤滑油組成物
WO2018131542
認知機能評価システム
WO2018131541
振動アクチュエータ、ウェアラブル端末及び着信通知機能デバイス
WO2018131536
磁性体粒子、圧粉磁心、およびコイル部品
WO2018131531
光学部材形成用積層体、光学部材シート及びその製造方法、並びに、3次元構造物及びその製造方法
WO2018131527
ガラス筐体及び通信装置
WO2018131525
画像読取装置及び該画像読取装置を備えた画像形成装置
WO2018131524
画像処理装置及び画像処理方法
WO2018131523
画像処理装置および画像処理方法
WO2018131519
電解用電極、電解槽、電極積層体及び電極の更新方法
WO2018131518
医療用潤滑性部材に用いる積層材料、医療用潤滑性部材、および医療機器
WO2018131517
医療用潤滑性部材、これを用いた医療機器、及び医療用潤滑性部材の製造方法
WO2018131516
構造部材及び車両用構造部材
WO2018131515
画像処理装置及び画像処理方法
WO2018131514
信号処理装置、信号処理方法、およびプログラム
WO2018131513
情報処理装置および方法、並びにプログラム
WO2018131511
糸切断制御装置、糸監視装置、及び糸巻取装置
WO2018131509
撮像素子、製造方法、および電子機器
WO2018131507
磁気記録媒体
WO2018131505
水素ガス含有ゲル、ならびにこれを含む食品および化粧料
WO2018131503
ガス検出装置とガス検出方法
WO2018131500
多結晶シリコンの製造方法
WO2018131499
中空状多孔質石英ガラス母材の製造方法
WO2018131497
状態判定装置
WO2018131495
カバー膜形成方法、基材の処理方法及び組成物
WO2018131493
過硫酸アンモニウムの製造方法
WO2018131492
ハイパーブランチポリマー、金属回収剤、金属回収方法及び触媒活性妨害剤
WO2018131491
角膜上皮細胞集団の製造方法
WO2018131490
剥離シート用重剥離組成物及び剥離シート
WO2018131488
黒色イソインドリノン顔料及び着色剤
WO2018131487
シール構造およびそれを備えた変速機
WO2018131486
熱伝導性樹脂組成物、放熱シート、放熱部材及びその製造方法
WO2018131484
不飽和ポリエステル樹脂組成物
WO2018131482
熱伝導率測定装置および熱伝導率測定方法
WO2018131480
情報処理装置、情報処理方法、及び、情報処理プログラム
WO2018131479
リスク判定装置、リスク判定システム、リスク判定方法及びコンピュータ読み取り可能記録媒体
WO2018131478
情報処理装置、情報処理方法、及び、情報処理プログラム
WO2018131476
マグネシウム合金
WO2018131473
半導体装置、および半導体装置の製造方法
WO2018131472
無反動装置及び指向制御ミラーシステム
WO2018131462
管理装置、及び蓄電システム
WO2018131461
蓄電システム
WO2018131454
弾性波装置
WO2018131453
RAN接続制御方法および基地局
WO2018131442
測色装置および該方法
WO2018131441
電磁界分布調整装置、および、マイクロ波加熱装置
WO2018131440
電磁界分布調整装置、および、マイクロ波加熱装置
WO2018131437
送信装置、送信装置の制御方法、および制御プログラム
WO2018131435
発音装置
WO2018131434
拡管工具、拡管装置、及び伝熱管の拡管方法、並びに熱交換器の製造方法
WO2018131430
金属元素含有ナノ粒子を用いたヒドロシリル化による有機ケイ素化合物の製造方法
WO2018131429
農業用フィルム
WO2018131427
検査装置、検査方法、検査プログラム、管理装置、及び蓄電システム
WO2018131426
水素生成システムおよびその運転方法
WO2018131422
液体現像剤、及び印刷物の製造方法
WO2018131421
化学発光体および化学発光システム、ならびに化学発光体用破割性容器、化学発光用酸化液
WO2018131419
はんだ噴流検査装置及びはんだ噴流検査方法
WO2018131417
角形二次電池
WO2018131416
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
WO2018131414
通信制御装置及び通信制御方法
WO2018131413
移動体通信システム及び輻輳制御方法
WO2018131412
二相ステンレス鋼およびその製造方法
WO2018131411
スタッカクレーン
WO2018131409
情報処理方法、情報処理装置及びコンピュータ可読記憶媒体
WO2018131408
回転電機の固定子、及び回転電機
WO2018131405
情報処理装置、方法及びコンピュータ可読記憶媒体
WO2018131403
電動オイルポンプ
WO2018131402
永久磁石埋込型の回転子およびこれを備えた電動機
WO2018131400
インクジェットインク組成物及び画像形成方法
WO2018131398
二次電池
WO2018131395
ハイドロクロロフルオロカーボンの製造方法
WO2018131394
3−クロロ−1,1,2,2−テトラフルオロプロパンの製造方法
WO2018131393
回転電機用ロータ
WO2018131392
分割コアユニット、回転電機、分割コアユニットの製造方法及び回転電機の製造方法
WO2018131391
水防装置
WO2018131384
電力変換器
WO2018131383
アンテナモジュール
WO2018131382
便器用清掃具
WO2018131381
エポキシ基末端ポリサルファイドポリマー
WO2018131380
車両制御装置
WO2018131377
二次電池
WO2018131375
基地局、同期信号送信方法、ユーザ端末及びセルサーチ方法
WO2018131373
抵抗材用銅合金材料及びその製造方法並びに抵抗器
WO2018131371
触覚呈示装置
WO2018131363
基板収納容器
WO2018131362
基板処理装置および基板の製造方法
WO2018131360
弾性波装置
WO2018131354
触覚センサー
WO2018131352
樹脂組成物、およびこれを用いた立体造形物の製造方法
WO2018131351
ネガ型感光性樹脂組成物、樹脂膜及び電子装置
WO2018131350
組成物、膜、光学フィルタ、パターン形成方法、固体撮像素子、画像表示装置および赤外線センサ
WO2018131349
質感表示装置、質感表示方法、及び質感表示プログラム
WO2018131346
二次電池
WO2018131345
正逆送給アーク溶接のアークスタート制御方法
WO2018131343
スキャナ及び走査型プローブ顕微鏡
WO2018131341
研磨用組成物
WO2018131340
高強度ステンレス継目無鋼管およびその製造方法
WO2018131338
無線電池システム
WO2018131336
電力変換装置
WO2018131335
端末、基地局、無線通信システム及び回線状態情報取得方法
WO2018131333
樹脂組成物および立体造形物の製造方法
WO2018131331
樹脂組成物および立体造形物の製造方法
WO2018131330
燃料電池
WO2018131329
壁面吸着走行装置
WO2018131328
Cr合金ターゲット材
WO2018131327
フッ素樹脂及び成形体
WO2018131325
電流検出デバイス、給電装置
WO2018131321
圧接コネクタ
WO2018131315
ゲートウェイ選択方法および通信システム
WO2018131314
ゲートウェイ選択方法および通信システム
WO2018131313
卵スプレッド及び卵加工食品
WO2018131311
センシングシステム、センサノード装置、センサ測定値処理方法及びプログラム
WO2018131310
電力用半導体装置及び電力用半導体装置の製造方法
WO2018131307
アーク抑制装置
WO2018131306
歯ブラシ
WO2018131302
電子制御装置
WO2018131300
プリプレグおよび繊維強化複合材料
WO2018131298
車両制御システム、車両制御方法、および車両制御プログラム
WO2018131295
燃料タンク
WO2018131294
回転電機の固定子及びそれを用いた回転電機
WO2018131291
ランプ
WO2018131290
車両制御システム、車両制御方法、および車両制御プログラム
WO2018131288
電子回路及びイメージング回路並びに検出/受光方法
WO2018131283
ニッケル金属水素化物電池用電解液及びニッケル金属水素化物電池
WO2018131281
自動車用合せガラス、及びその製造方法
WO2018131280
自動車用合せガラス、及びその製造方法
WO2018131279
液体クロマトグラフ用検出器
WO2018131278
はんだ線コイルの保形具
WO2018131277
セメントキルン排ガスの水銀低減方法及びその装置
WO2018131274
データ解析装置及びデータ解析用プログラム
WO2018131267
投写型表示装置、投写型表示装置の作動方法、投写型表示装置の作動プログラム
WO2018131266
ノイズ処理装置及びノイズ処理方法
WO2018131262
情報処理装置、情報処理方法、プログラム、スクリーンおよび情報描画システム
WO2018131260
電力変換装置および直流送電システム
WO2018131259
文章評価装置、及び文章評価方法
WO2018131257
光源装置、光源制御方法および画像取得システム
WO2018131256
照明装置、制御装置、および制御方法
WO2018131247
体内撮像装置
WO2018131244
弁装置
WO2018131242
送信制御装置、受信制御装置および送受信制御システム
WO2018131241
投写型表示装置、投写型表示装置の制御方法、投写型表示装置の制御プログラム
WO2018131240
分岐光学系、撮像装置、及び撮像システム
WO2018131239
コントローラ
WO2018131238
情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
WO2018131237
協働ロボットシステム、及びその制御方法
WO2018131235
スクロール式圧縮機
WO2018131232
送信制御装置、受信制御装置および送受信制御システム
WO2018131231
仙骨押圧具および仙骨押圧ユニット
WO2018131227
半導体光増幅器およびその製造方法、光位相変調器
WO2018131226
記録ヘッド及びそれを備えたインクジェット記録装置
WO2018131225
キノコ風味増強用組成物
WO2018131222
情報提供システム、情報提供サーバ、及び情報提供方法
WO2018131221
電池トレイ用フタ、フタ付き電池トレイおよび電池の製造方法
WO2018131216
赤外線センサデバイス
WO2018131215
磁気トンネル接合素子の製造方法および誘導結合型プラズマ処理装置
WO2018131214
予測装置及び予測方法
WO2018131211
組成物及び成形体
WO2018131208
サイジング用金型及びサイジング方法
WO2018131206
コアシェル触媒および酸素還元方法
WO2018131205
回転電機のステータおよび回転電機のステータの製造方法
WO2018131204
内視鏡
WO2018131203
ロープ、及びそれを用いたエレベータ
WO2018131200
解析装置、解析方法及び解析プログラム
WO2018131199
結合装置、結合方法および結合プログラム
WO2018131196
排気ガス浄化用組成物
WO2018131195
排気ガス浄化用組成物
WO2018131192
被検者が膵臓癌に罹患している可能性を試験する方法
WO2018131191
低融点封止材,電子部品及び密封体
WO2018131190
低融点封止材及び電子部品
WO2018131188
手術支援装置、その制御方法、プログラム並びに手術支援システム
WO2018131186
残留架橋助剤の検出方法
WO2018131183
送風機及び空気調和装置
WO2018131181
イオン伝導体、リチウム電池、および、イオン伝導体の製造方法
WO2018131176
データ通信方法
WO2018131173
画像処理装置、顕微鏡システム、画像処理方法、及びプログラム
WO2018131172
画像処理装置、顕微鏡システム、画像処理方法、及びプログラム
WO2018131171
めっき鋼材
WO2018131168
測位支援装置、測位システム、測位支援方法、及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
WO2018131167
タービンホイール、タービン及びターボチャージャ
WO2018131166
工具
WO2018131165
情報処理プログラム、情報処理方法および情報処理装置
WO2018131164
温度センサ
WO2018131163
情報処理装置、データベース生成装置、方法、プログラム、及び記憶媒体
WO2018131162
太陽電池モジュールの製造方法
WO2018131161
パワーステアリング調整装置およびパワーステアリング調整方法
WO2018131157
冷蔵庫
WO2018131156
流路切替装置、冷凍サイクル回路及び冷蔵庫
WO2018131155
波長多重光装置
WO2018131154
還元剤噴射装置、船舶及び還元剤噴射装置の運転方法
WO2018131153
移動体制御装置および移動体の制御方法
WO2018131152
内燃機関の制御方法及び内燃機関の制御装置
WO2018131151
レール破断検知装置及びレール破断検知システム
WO2018131150
濾過装置
WO2018131147
管理システム、管理装置、および管理方法
WO2018131145
破断検知装置
WO2018131144
半導体装置及びその製造方法
WO2018131143
被実装物作業装置
WO2018131141
内視鏡用画像処理装置および内視鏡用画像処理方法
WO2018131139
部品実装装置
WO2018131138
高周波共振器及びこれを用いた高周波発振器
WO2018131137
操作部構造およびこれを備えた電子機器
WO2018131136
生産管理装置
WO2018131132
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
WO2018131131
介助装置
WO2018131130
筋力トレーニング用ベルト
WO2018131129
暗号化タグ生成装置、検索クエリ生成装置及び秘匿検索システム
WO2018131128
鞍乗り型車両の変速装置
WO2018131124
開閉装置
WO2018131123
極端紫外光生成システム
WO2018131122
膨張弁およびそれを備えた冷凍サイクル装置
WO2018131121
除湿装置
WO2018131120
空気調和機
WO2018131119
インターフェイス装置
WO2018131118
ファン駆動システム及び管理システム
WO2018131117
媒体搬送装置
WO2018131116
室外機制御装置
WO2018131115
エレベータの群管理制御装置およびエレベータの群管理制御方法
WO2018131114
作業支援装置及び作業支援方法
WO2018131113
バックル
WO2018131112
捩り管形熱交換器及び捩り管形熱交換器の製造方法
WO2018131111
多段スクロール圧縮機
WO2018131110
電力増幅器
WO2018131108
作業機および採取位置選択方法
WO2018131107
鋳鋼部材の補修方法
WO2018131106
制御棒動作監視システム及び制御棒動作監視方法
WO2018131102
荷電粒子線装置
WO2018131100
計算機システムを管理する管理システム
WO2018131099
相関関数生成装置、相関関数生成方法、相関関数生成プログラムおよび波源方向推定装置
WO2018131098
金融取引管理システム、金融取引管理方法およびコンピュータプログラム
WO2018131096
蛍光イメージング装置および蛍光イメージングシステム
WO2018131095
無加圧接合用銅ペースト、接合体、及び半導体装置
WO2018131093
モータ制御装置
WO2018131092
媒体搬送装置
WO2018131091
画像処理装置、画像処理方法、及び画像処理プログラム
WO2018131090
車両制御装置、車両制御方法、および車両制御プログラム
WO2018131088
圧縮機
WO2018131087
タイヤ保持装置
WO2018131086
電力変換装置
WO2018131085
冷却倉庫
WO2018131084
PLL回路
WO2018131083
レーザレーダ装置
WO2018131082
通信システム
WO2018131081
作業支援プログラム、作業支援装置および作業支援方法
WO2018131079
代替装置、情報処理システム及び代替方法
WO2018131077
空気調和機の室外機
WO2018131076
冷蔵庫
WO2018131075
在庫管理装置及び在庫管理プログラム
WO2018131074
イオン放出装置
WO2018131072
壁面緑化ユニット
WO2018131071
燃料電池システムの制御方法及び燃料電池システム
WO2018131070
弁装置及び貯湯式給湯機
WO2018131069
架橋樹脂成形体、摺動部材、ギア及び軸受け
WO2018131068
クロマトグラフ装置用制御装置
WO2018131067
記憶ドライブの故障により消失したデータを復元する装置
WO2018131066
管理装置、実装関連装置及び実装システム
WO2018131064
ナノポアを用いた電流計測装置及び電流計測方法
WO2018131063
作業車両および制御方法
WO2018131062
走行路認識装置及び走行路認識方法
WO2018131061
走行路認識装置及び走行路認識方法
WO2018131060
太陽電池
WO2018131059
ニューラルネットワーク回路
WO2018130954
半導体装置
WO2018130929
半導体装置及びその動作方法、電子部品、並びに電子機器
WO2018130920
表示装置およびその作製方法
WO2018128195
キャリブレーション用固体試料、内視鏡システム、及び固体試料の作製方法
WO2018128194
吸着走行装置
WO2018128193
六方晶窒化ホウ素薄膜とその製造方法
WO2018128192
ユーザ装置、基地局、及びプリアンブル送信方法
WO2018128191
ウェアラブルパッチ、および、シート状電池
WO2018128188
容器
WO2018128187
ユーザ端末及び無線通信方法
WO2018128186
ユーザ端末及び無線通信方法
WO2018128185
ユーザ端末及び無線通信方法
WO2018128184
ユーザ端末及び無線通信方法
WO2018128183
ユーザ端末及び無線通信方法
WO2018128181
ユーザ端末及び無線通信方法
WO2018128179
リチウムイオン二次電池用負極材、リチウムイオン二次電池用負極及びリチウムイオン二次電池
WO2018128177
インスリン産生細胞分化誘導促進剤
WO2018128174
転がり軸受の転動体等配方法、並びに転がり軸受、機械、及び車両の製造方法
WO2018128171
光学フィルムおよび画像表示装置
WO2018128170
電源ボックス装置
WO2018128169
着脱装置
WO2018128168
仮止め機構
WO2018128167
肌用シート
WO2018128161
音声出力装置、ヘッドマウントディスプレイ、音声出力方法及びプログラム
WO2018128160
合金部材およびその表面硬化方法
WO2018128159
薬液の品質検査方法
WO2018128158
液晶表示素子用シール剤、上下導通材料、及び、液晶表示素子
WO2018128157
電子機器
WO2018128156
ポリウレタンフィルム及びその製造方法
WO2018128155
ポリエーテルポリオールの製造方法及びポリウレタンフォームの製造方法
WO2018128153
MnAl合金の製造方法
WO2018128152
MnAl合金及びその製造方法
WO2018128149
磁心並びにこれを用いたリアクトル、限流器、電磁アクチュエータ及びモータ
WO2018128144
蛍光体粒子含有組成物、波長変換層および波長変換層の製造方法
WO2018128141
加硫後ゴム組成物及び空気入りタイヤ
WO2018128140
環状ペプチド化合物合成関連遺伝子、これを用いた環状ペプチド化合物の製造方法及びこれを有する形質転換体
WO2018128139
非水電解質二次電池及びそれに用いる材料
WO2018128138
画像処理装置、映像監視システム、画像処理方法およびプログラム
WO2018128135
脱りん処理装置およびそれを用いた溶銑の脱りん方法
WO2018128134
タイヤ/ホイール組立体
WO2018128132
二輪車用空気入りタイヤ
WO2018128124
害虫防除製品、及び害虫防除方法
WO2018128123
色素含有アルマイト処理プラズマインジケータ
WO2018128121
アクチュエータ
WO2018128120
電子機器
WO2018128119
電気機器
WO2018128118
光通信装置
WO2018128114
分散装置、脱泡装置
WO2018128111
変性ポリオレフィン系樹脂
WO2018128109
電力伝送システム
WO2018128103
半導体リレー
WO2018128102
力率改善コンバータ
WO2018128101
AC−DCコンバータ
WO2018128097
情報処理装置および情報処理方法
WO2018128091
画像解析プログラム及び画像解析方法
WO2018128089
漏斗胸矯正バーの固定具および漏斗胸矯正装置
WO2018128088
基板洗浄方法、基板洗浄システムおよび記憶媒体
WO2018128084
重合性化合物及び光学異方体
WO2018128082
フレキシブルプリント配線板
WO2018128074
撮像装置
WO2018128073
自己修復膜、自己修復フィルム及び自己修復膜の製造方法
WO2018128064
ユーザ装置、基地局及びランダムアクセス方法
WO2018128062
転動装置の診断方法
WO2018128048
基地局、端末装置、方法、プログラム、及び記録媒体
WO2018128047
電子機器
WO2018128045
多層基板
WO2018128042
通信装置、端末および通信方法
WO2018128041
粒子製造装置及び粒子製造方法
WO2018128040
表示装置及び駆動方法
WO2018128037
プリント配線板の製造方法
WO2018128034
ユーザ装置、基地局及び復調用参照信号送信方法
WO2018128032
二液硬化型接着剤組成物、ラミネートフィルムおよびその製造方法
WO2018128030
インクジェットヘッド、インクジェットヘッドの製造方法及び画像形成装置
WO2018128025
巻取式成膜装置及び巻取式成膜方法
WO2018128023
情報処理装置およびプログラム
WO2018128022
無線アクセスネットワークノード及び無線端末並びにこれらの方法
WO2018128021
無線端末及び基地局並びにこれらの方法
WO2018128020
基地局及び無線端末並びにこれらの方法
WO2018128019
無線アクセスネットワークノード及び無線端末並びにこれらの方法
WO2018128018
無線端末及び基地局並びにこれらの方法
WO2018128016
基地局及びユーザ装置
WO2018128015
不審度推定モデル生成装置
WO2018128012
電動駆動装置、及び車両制御装置
WO2018128011
画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム
WO2018128010
制御装置、制御システム、および制御方法
WO2018128009
成膜方法及び巻取式成膜装置
WO2018128007
通信装置および通信方法
WO2018128005
コンデンサ、コンデンサユニット、コンデンサの製造方法およびコンデンサユニットの製造方法
WO2018128003
被覆切削工具
WO2018128002
血液凝固系解析装置、血液凝固系解析システム、血液凝固系解析方法、及び血液凝固系解析用プログラム、並びに、出血量予測装置、出血量予測システム、出血量予測方法、及び出血量予測用プログラム
WO2018128001
内視鏡の湾曲操作機構
WO2018128000
無線通信装置、制御プログラムおよび制御方法
WO2018127998
端末、基地局及び通信方法
WO2018127993
無線通信システム
WO2018127991
結束紡績糸とこれを用いた繊維生地及び衣料用繊維製品
WO2018127990
円形加速器の高周波加速装置及び円形加速器
WO2018127989
環境電位を指標にした環境の恒常性測定装置、環境の恒常性評価方法および環境電位を利用した自動給餌システム
WO2018127988
加熱調理器、換気システム及び排気方法
WO2018127987
真空計
WO2018127985
無線通信装置、無線通信システム、および無線通信方法
WO2018127984
高強度冷延鋼板およびその製造方法
WO2018127983
積層鉄心の製造装置及び製造方法
WO2018127978
電気機器
WO2018127977
部品実装機
WO2018127976
ディスペンサ装置を用いて、複合材部品の炭素繊維露出端部をシールする絶縁被覆方法
WO2018127974
空調装置メンテナンスシステム
WO2018127973
ミラーダイ画像認識システム
WO2018127972
被実装物作業装置
WO2018127971
撮像用照明装置
WO2018127969
熱源システム
WO2018127968
ナビゲーション装置及び表示制御方法
WO2018127967
無効電力制御装置、及び無効電力制御方法
WO2018127966
スクリーン印刷機
WO2018127965
部品実装ラインのフィーダ自動交換システム
WO2018127964
弦楽器用板材、アコースティック弦楽器及び弦楽器用板材の製造方法
WO2018127963
パターン生成装置、画像処理装置、パターン生成方法、及びプログラムを記憶した記憶媒体
WO2018127962
報知制御装置および報知制御方法
WO2018127961
試料採取チップ分割用器具
WO2018127960
電力変換装置
WO2018127956
部品実装ラインの管理システム
WO2018127955
基地局装置、端末装置及び送信方法
WO2018127953
プロペラファン及び空気調和装置の室外機
WO2018127952
可変バルブタイミング装置および可変バルブタイミング装置の組み付け方法
WO2018127951
バルブタイミング調整装置
WO2018127949
骨質評価装置,方法およびプログラムならびに骨折リスク評価装置,方法およびプログラム
WO2018127947
情報処理装置、情報処理システム及び情報処理方法
WO2018127946
無停電電源システムおよび無停電電源装置
WO2018127945
電力変換装置
WO2018127943
転送装置および経路追加方法
WO2018124308
アクチュエータおよびその製造方法
WO2018124307
1,3,7−オクタトリエンとスチレンの共重合体およびその水素化物、並びに該共重合体の製造方法
WO2018124306
1,3,7−オクタトリエンとブタジエンの共重合体およびその水素化物、並びに該共重合体の製造方法
WO2018124305
1,3,7−オクタトリエンとイソプレンの共重合体およびその水素化物、並びに該共重合体の製造方法
WO2018124304
1,3,7−オクタトリエン重合体およびその水素化物、並びに該重合体の製造方法
WO2018124303
発泡体及び発泡体用組成物
WO2018124301
発声障害治療具
WO2018124300
二軸延伸ポリプロピレンフィルム、金属化フィルム及びコンデンサ
WO2018124299
虚像表示装置及び方法
WO2018124297
BCN(ブロックチェーンネットワーク)を使用したデータ利用方法、システムおよびそのプログラム
WO2018124296
熱水殺菌処理された包装体及びその製造方法
WO2018124295
樹脂組成物及びその用途
WO2018124294
ポリエステル、その製造方法及びそれからなる成形品
WO2018124293
トランスクリプトームによる医薬成分の特徴分析法および分類
WO2018124292
骨格筋細胞及びその誘導方法
WO2018124291
浄水器、浄水器システム、浄水器管理システム及び浄水器使用状況検出方法
WO2018124288
電源装置及び電源装置の製造方法
WO2018124286
遠隔監視システム、遠隔監視方法、遠隔監視プログラム、画像作成装置、画像作成方法、及び画像作成プログラム
WO2018124285
イメージング装置及び方法
WO2018124284
医薬組成物
WO2018124283
医薬組成物
WO2018124282
医薬組成物およびその製造方法
WO2018124281
外用組成物
WO2018124277
凍結乾燥製剤
WO2018124271
クラッチ駆動装置及び車両
WO2018124270
クラッチ駆動装置及び車両
WO2018124269
クラッチユニット及び車両
WO2018124264
窒素原子含有ポリマー又はその塩の乳化液、その製造方法、及び粒子の製造方法
WO2018124262
ハードディスク用基板及びそれを用いたハードディスク装置
WO2018124260
ED−71の固体分散体および油分分散体を含む医薬組成物
WO2018124259
通信システム
WO2018124258
慢性疲労症候群の治療剤
WO2018124256
希土類蓄冷材並びにこれを備えた蓄冷器及び冷凍機
WO2018124255
金属プレートにおけるバーリング付き偏平孔の加工方法
WO2018124254
金属プレートのバーリング加工方法
WO2018124253
ニッケルろうで接合された構造体
WO2018124252
メカニカルシール
WO2018124251
沈下した地盤上のコンクリート版の傾きを修正する方法
WO2018124250
測位装置、測位方法及びプログラム
WO2018124248
内視鏡対物光学系
WO2018124247
変異型ニトリルヒドラターゼ、該変異型ニトリルヒドラターゼをコードする核酸、該核酸を含む発現ベクター及び形質転換体、該変異型ニトリルヒドラターゼの製造方法、並びにアミド化合物の製造方法
WO2018124246
顔料水分散体
WO2018124244
電子写真感光体および画像形成装置
WO2018124243
電子写真感光体および画像形成装置
WO2018124242
ビニル系重合体の製造方法
WO2018124241
ポリビニルアルコール組成物及びその用途
WO2018124236
難治性心疾患治療用医薬組成物
WO2018124235
ミトコンドリアtRNA修飾の検出法
WO2018124234
エチレン−ビニルアルコール系共重合体ペレットおよび、共役ポリエンおよびアルカリ土類金属を含有するエチレン−ビニルアルコール系共重合体ペレットの製造方法
WO2018124231
仕切り部材、組電池及び組電池の熱伝達制御方法
WO2018124230
研磨用組成物
WO2018124229
研磨用組成物及び研磨方法
WO2018124226
研磨用組成物及び研磨方法
WO2018124225
電池用包装材料及び電池
WO2018124224
電池用包装材料用アルミニウム合金箔、電池用包装材料、及び電池
WO2018124223
筋力補助装置
WO2018124222
筋力補助装置
WO2018124220
動力伝達制御装置
WO2018124219
動力伝達制御装置
WO2018124216
脂質抽出物の製造方法
WO2018124215
金属−繊維強化樹脂材料複合体、その製造方法及び接着シート
WO2018124213
発泡樹脂チューブの製造装置及び発泡樹脂チューブ
WO2018124211
基板処理装置及び基板処理方法
WO2018124210
環状心筋細胞塊
WO2018124209
デジタルインクの符号化方法、復号化方法
WO2018124207
抗原特異的制御性T細胞調製方法
WO2018124206
ランプ装置
WO2018124205
リン含有(メタ)アクリル酸エステル誘導体
WO2018124204
ハードコート層形成用組成物、眼鏡レンズ
WO2018124202
発汗促進用食品組成物
WO2018124199
電極構造体、レドックスフロー電池及びレドックスフロー電池の製造方法
WO2018124198
液晶性組成物、高分子液晶化合物、光吸収異方性膜、積層体および画像表示装置
WO2018124195
電解水生成装置
WO2018124194
酸素還元触媒、電極、膜電極接合体および燃料電池
WO2018124193
酸素還元触媒、膜電極接合体及び燃料電池
WO2018124192
層状複水酸化物成形体およびその製造方法
WO2018124191
層状複水酸化物を用いた濾過体およびその製造方法
WO2018124190
層状複水酸化物を用いた浄水装置および浄水方法
WO2018124189
細胞を選抜する方法
WO2018124188
測定装置およびプログラム
WO2018124186
集電板、レドックスフロー電池及びレドックスフロー電池の製造方法
WO2018124184
濃縮含水液体の製造方法、モジュール及び濃縮装置
WO2018124183
屋外用画像照射装置
WO2018124181
mRNAの機能化方法
WO2018124180
抗腫瘍剤およびブロモドメイン阻害剤
WO2018124179
置換グアニジン化合物
WO2018124178
端末装置、基地局装置、および、通信方法
WO2018124176
電池用セパレータ、電極体及び非水電解質二次電池
WO2018124175
茶の病害虫防除方法
WO2018124174
車両用情報処理システム及び車両用情報処理プログラム、並びに携帯通信端末
WO2018124172
アルコール化合物の製造法
WO2018124171
筒状容器およびその製造方法
WO2018124169
樹脂組成物、プリプレグ、積層板、金属箔張積層板、プリント配線板、及び多層プリント配線板
WO2018124168
画像処理システムと画像処理装置と画像処理方法と画像処理プログラム
WO2018124167
液晶配向剤、液晶配向膜、及び液晶表示素子
WO2018124166
液晶配向剤、液晶配向膜、及び液晶表示素子
WO2018124165
液晶配向剤、液晶配向膜、及び液晶表示素子
WO2018124164
樹脂組成物、プリプレグ、積層板、金属箔張積層板、プリント配線板、及び多層プリント配線板
WO2018124162
化合物の膜透過性を改善するための自己乳化型製剤
WO2018124161
プリント配線板用樹脂組成物、プリプレグ、レジンシート、積層板、金属箔張積層板、プリント配線板、及び多層プリント配線板
WO2018124160
ウナギ目魚類の飼育水及びウナギ目魚類の育成方法
WO2018124158
プリプレグ、積層板、金属箔張積層板、プリント配線板、及び多層プリント配線板
WO2018124157
高強度亜鉛めっき鋼板及びその製造方法
WO2018124156
容量制御弁
WO2018124155
条件付きノックアウト動物の製造方法
WO2018124153
抗VEGFR−2抗体医薬品の治療効果を予測するバイオマーカー、検査方法、及び検査キット
WO2018124152
コイン形電池及びその製造方法
WO2018124150
ディスクブレーキ装置
WO2018124146
画像読取装置
WO2018124144
作業車両、サーバ装置、積載重量管理システムおよび積載重量管理方法
WO2018124143
新規ステビオール配糖体およびその製造方法、ならびにそれを含む甘味料組成物
WO2018124142
高レバウジオシドC含有ステビア植物
WO2018124141
ステビオール配糖体ヘキソース転移酵素およびそれをコードする遺伝子
WO2018124140
新規重合体及びジアミン化合物、液晶配向剤、液晶配向膜及び液晶表示素子
WO2018124138
架橋性樹脂組成物及び架橋物、並びにそれらの製造方法、並びに多層構造体
WO2018124137
光学フィルム及び偏光板
WO2018124136
シリンダ装置
WO2018124135
ウロリチン類の製造方法
WO2018124134
放射線検出器及び放射線画像撮影装置
WO2018124133
放射線検出器及び放射線画像撮影装置
WO2018124132
細菌細胞壁骨格成分を含有する水中油型エマルション製剤
WO2018124131
ミリ波帯域用電波吸収シート及びミリ波電波吸収方法
WO2018124130
分散剤が付着した熱可塑性樹脂繊維
WO2018124129
オキシム基を有する縮合複素環化合物又はその塩類、及びそれらの化合物を含有する農園芸用殺虫剤並びにその使用方法
WO2018124128
4H‐ピロロピリジン化合物、又はその塩類、及びそれらの化合物を含有する農園芸用殺虫剤並びにその使用方法
WO2018124127
刃物
WO2018124126
六方晶窒化ホウ素粉末、その製造方法、樹脂組成物及び樹脂シート
WO2018124125
流体解析方法及び流体解析プログラム
WO2018124121
血液脳関門を通過する新規な抗ヒトトランスフェリン受容体抗体
WO2018124120
水系インク用の洗浄液
WO2018124119
染色体の異常の検出方法および誘発性を評価する方法
WO2018124118
人工多能性幹細胞の評価方法及び選抜方法、並びに人工多能性幹細胞の製造方法
WO2018124116
表面処理材及びその製造方法、並びにこの表面処理材を用いて作製した部品
WO2018124115
表面処理材およびこれを用いて作製した部品
WO2018124114
表面処理材およびこれを用いて作製した部品
WO2018124108
セラミック部材及び切削工具
WO2018124107
BDNFを含む融合蛋白質
WO2018124104
データ解析方法およびデータ解析システム
WO2018124103
複合半透膜及びその製造方法
WO2018124102
電気化学発光セル
WO2018124098
遠隔操作端末及び遠隔操作システム
WO2018124097
穴あき基板の製造方法および穴あき基板製造システム
WO2018124093
ロータコアの製造方法、ロータ、およびモータ
WO2018124089
貼付剤
WO2018124087
カラーフィルタ用色材分散液、カラーフィルタ用着色樹脂組成物、カラーフィルタ、及び表示装置
WO2018124084
化学強化用ガラス板及び化学強化ガラス板の製造方法
WO2018124081
トルクセンサ
WO2018124080
調光フィルム
WO2018124079
ポリアリーレンスルフィド樹脂成形品の耐コロナ性向上方法
WO2018124075
照明装置
WO2018124070
潤滑油組成物、潤滑油用粘度調整剤、および潤滑油用添加剤組成物
WO2018124069
メタクリル共重合体および成形体
WO2018124067
放射線障害防御剤
WO2018124063
光学要素およびその製造方法
WO2018124062
含量均一性を改善した製剤の製造方法
WO2018124060
新規化合物及びその薬理的に許容される塩
WO2018124055
撮像装置、カメラ、及び撮像方法
WO2018124053
撮像装置、カメラ及び撮像方法
WO2018124046
撮像装置、カメラ、及び撮像方法
WO2018124045
撮像装置及びその制御方法
WO2018124044
撮像素子、撮像装置、カメラ、及び撮像方法
WO2018124043
外用組成物
WO2018124042
電気化学デバイス
WO2018124039
燃料電池の製造方法および加工装置
WO2018124036
表示システム、電子機器及び照明システム
WO2018124035
共役ジオレフィン製造用触媒及びその製造方法
WO2018124033
脂質粒子組成物および医薬組成物
WO2018124032
ユーザ端末及び無線通信方法
WO2018124029
ユーザ端末及び無線通信方法
WO2018124025
ポリエステル樹脂被覆金属板、及びプレス成形される金属板の被覆用ポリエステルフィルム
WO2018124024
耐食性部材
WO2018124023
液晶表示素子用シール剤、上下導通材料、及び、液晶表示素子
WO2018124022
無段変速機の制御装置及び無段変速機の制御方法
WO2018124018
パーライトおよびその製造方法、ならびに水処理方法および水処理材
WO2018124015
変性高分子ポリオールの製造方法
WO2018124014
側鎖オレフィン含有ビニルアルコール系重合体及びその製造方法
WO2018124012
スペーサー、面光源装置および画像表示装置
WO2018124008
スクロール式流体機械および車両
WO2018124007
延伸フィルムおよび位相差フィルム
WO2018124006
基板保護層形成用組成物
WO2018124005
被験物質の免疫原性を評価する方法
WO2018124003
胃内菌叢の占有率測定による機能性消化管障害の検出方法及び胃内菌叢改善剤
WO2018124002
プロテインL−イソアスパラギン酸メチルトランスフェラーゼ活性化用組成物
WO2018124001
BMPシグナル阻害化合物
WO2018124000
ピリミジン誘導体
WO2018123999
免疫チェックポイント阻害剤の投与対象となる個体の選択方法
WO2018123998
カップ洗浄装置
WO2018123995
非水系電解質二次電池用正極活物質前駆体
WO2018123993
魚の切り身の軟らか煮付け品とその製造方法
WO2018123991
溶銑の予備処理方法と極低燐鋼の製造方法
WO2018123989
金属板の成形方法、中間形状の設計方法、金属板の成形用金型、コンピュータプログラム、及び記録媒体
WO2018123988
希土類−遷移金属系強磁性合金
WO2018123986
ポリエステルバインダー繊維
WO2018123983
位相差膜、光学フィルム、表示装置
WO2018123982
マイクロニードルデバイス
WO2018123980
切削インサート
WO2018123979
ミエリンオリゴデンドロサイト糖タンパク質に結合する抗体
WO2018123977
配線基板及び配線基板の製造方法
WO2018123975
ロータコアの製造方法及びロータコア
WO2018123974
配線体、配線基板、及びタッチセンサ
WO2018123973
手術器具
WO2018123971
シクラニリプロール又はその塩を含有する有害生物防除用固形組成物
WO2018123970
位置推定システム及び位置推定方法
WO2018123969
電子部品装置、高周波フロントエンド回路、及び通信装置
WO2018123968
生体組織損傷の修復剤および当該修復剤の製造方法
WO2018123967
全固体リチウムイオン電池
WO2018123966
3次元多孔性足場からの培養細胞回収方法
WO2018123965
レドックスフロー電池
WO2018123964
レドックスフロー電池システム及びその運転方法
WO2018123963
レドックスフロー電池システム及びその運転方法
WO2018123962
レドックスフロー電池システム及びレドックスフロー電池の運転方法
WO2018123961
多層配線板及び多層配線板製造方法
WO2018123958
IABP用バルーンカテーテル
WO2018123956
ユーザ装置、基地局、及び信号受信方法
WO2018123953
タンパク質の回収方法
WO2018123952
金属−樹脂複合体及びその利用
WO2018123951
非水系電解質二次電池用正極活物質とその製造方法、および非水系電解質二次電池
WO2018123949
抗クローディン−2モノクローナル抗体
WO2018123938
ゲノム編集植物の作出方法
WO2018123937
ドリル及びそれを用いた切削加工物の製造方法
WO2018123936
化合物、組成物、硬化物、光学異方体、反射膜
WO2018123935
非水電解質電池及び電池パック
WO2018123934
樹脂成形物、および樹脂成形物の製造方法
WO2018123933
アルミニウム合金箔及びその積層体並びにそれらの製造方法
WO2018123930
切削インサート、刃先交換式回転切削工具及び工具本体
WO2018123929
遊技用貨幣の管理システム、及び保管箱
WO2018123928
防汚塗料組成物、防汚塗膜、防汚塗膜付き基材及びその製造方法、並びに防汚方法
WO2018123926
薄膜デバイスおよび薄膜デバイスの製造方法
WO2018123925
アルポート症候群治療薬
WO2018123921
光信号処理装置
WO2018123919
アンテナ付き窓ガラス、アンテナ付き車両用窓ガラスおよび車両
WO2018123912
光学フィルムの製造方法、偏光板、及び表示装置
WO2018123909
電槽及びこれを備えた金属空気電池
WO2018123903
光学フィルムの製造方法、偏光板、及び表示装置
WO2018123901
消化速度が遅い高分子グルカン
WO2018123899
熱電変換材料および熱電変換素子
WO2018123897
複合材料
WO2018123894
水溶性フィルム及び薬剤包装体
WO2018123893
液体薬剤包装体及びその製造方法
WO2018123892
水溶性フィルムおよび薬剤包装体
WO2018123891
フィブリル化ポリビニルアルコール繊維およびその製造方法
WO2018123888
異形断面ガラス繊維製造用ノズル、異形断面ガラス繊維製造装置、その製造方法、異形断面ガラス繊維
WO2018123886
複合管及び複合管の製造方法
WO2018123883
セラミド微粒子分散物の製造方法
WO2018123880
モータ、および電動パワーステアリング装置
WO2018123879
モータ、および電動パワーステアリング装置
WO2018123875
研磨用組成物及び研磨方法
WO2018123873
発汗促進用組成物
WO2018123870
画像形成装置
WO2018123865
負極用リード材および負極用リード材の製造方法
WO2018123863
排気ガス浄化触媒用デラフォサイト型酸化物及びこれを用いた排気ガス浄化触媒
WO2018123862
排気ガス浄化触媒
WO2018123861
防災情報連携制御装置、防災情報連携制御システムおよび防災情報連携制御方法
WO2018123858
熱変形量演算装置、3次元積層システム、3次元積層方法及びプログラム
WO2018123857
センシングシステム及び時刻同期方法
WO2018123856
真菌におけるタンパク質の選択的分泌技術
WO2018123854
液面計、それを備えた気化器、及び液面検知方法
WO2018123853
有機EL表示装置
WO2018123852
圧電素子駆動式バルブおよび流量制御装置
WO2018123848
信号炎管
WO2018123847
内視鏡システム
WO2018123846
表示装置およびスタンドセット
WO2018123844
重合体微粒子の製造方法
WO2018123841
ロータ及びモータ
WO2018123840
ロータ及びモータ
WO2018123839
ロータ及びモータ
WO2018123838
視野角拡大フィルム、偏光板、及び液晶表示装置
WO2018123837
分析装置
WO2018123836
感光性樹脂組成物、硬化膜、積層体、硬化膜の製造方法、積層体の製造方法および半導体デバイス
WO2018123833
表皮付発泡粒子成形体の製造方法
WO2018123832
光学フィルムおよびその製造方法
WO2018123831
熱間プレス用めっき鋼板、熱間プレス用めっき鋼板の製造方法、熱間プレス成形品の製造方法、及び車両の製造方法
WO2018123830
回転電機
WO2018123828
発酵物及びその製造方法
WO2018123827
蜂蜜発酵物及びその製造方法
WO2018123824
固形ワックス組成物及び固形油性化粧料
WO2018123823
柱状半導体装置の製造方法
WO2018123822
ブトルファノール含有貼付剤
WO2018123821
分散体及びそれを用いたインクジェット用インク組成物、光変換層、及び液晶表示素子
WO2018123818
金属箔付伸縮性部材
WO2018123815
レンズ駆動装置
WO2018123814
高強度コラーゲンスポンジ
WO2018123811
染色されたポリプロピレン繊維構造物およびそれを用いた衣料品
WO2018123808
中低炭素フェロマンガンの製造方法および中低炭素フェロマンガン
WO2018123807
熱可塑性樹脂組成物、成形体、燃料電池用セパレータ、レドックスフロー電池用双極板、および成形体の製造方法
WO2018123806
アルケニル基含有樹脂、硬化性樹脂組成物およびその硬化物
WO2018123805
発光素子およびそれを用いた画像表示素子
WO2018123804
ダイシングフィルム基材およびダイシングフィルム
WO2018123801
三次元モデル配信方法、三次元モデル受信方法、三次元モデル配信装置及び三次元モデル受信装置
WO2018123800
符号化装置、復号装置、符号化方法及び復号方法
WO2018123799
半導体装置
WO2018123797
表示装置
WO2018123796
単層カーボンナノチューブ含有組成物の製造方法
WO2018123795
水性樹脂組成物、それを用いた積層体、光学フィルム及び画像表示装置
WO2018123792
二次電池
WO2018123784
蓄電装置
WO2018123783
有機電界発光素子用材料及び有機電界発光素子
WO2018123779
複合管
WO2018123778
電極材料の製造方法、電極材料および二次電池用電極
WO2018123777
シール部材付きウインドウガラス
WO2018123775
弾性表面波装置および弾性表面波フィルタ
WO2018123774
光硬化型マスク材用インキ及びその硬化物
WO2018123773
感光性樹脂組成物、およびそれを含む感光性樹脂印刷版原版
WO2018123772
位相差フィルム、その製造方法、偏光板及び表示装置
WO2018123771
光学測定用フローセル
WO2018123764
神経芽腫の微小残存病変を評価するために用いられる試薬、およびそれを用いた生体試料の分析方法
WO2018123763
樹脂組成物およびフィラメント状成形体
WO2018123757
電子デバイス及びその製造方法
WO2018123752
水素吸蔵合金
WO2018123751
非水電解質二次電池
WO2018123750
焼結鉱の製造方法
WO2018123749
振動発電装置
WO2018123748
画像解析装置、画像解析方法及びプログラム
WO2018123747
ドローン操縦システム、操縦シグナル送信機セットおよびドローン操縦方法
WO2018123745
樹脂組成物及び電子部品装置
WO2018123737
カルボキシル基含有ニトリルゴムおよびその製造方法、架橋性ニトリルゴム組成物およびゴム架橋物
WO2018123735
緩衝器
WO2018123734
樹脂組成物、成形体、積層体、ガスバリア材、コーティング材及び接着剤
WO2018123732
配線基板及びその製造方法、並びにストレッチャブルデバイス
WO2018123729
試料保持具
WO2018123726
高炉炉床部用れんが及びこれを使用した高炉炉床部並びに高炉炉床部用れんがの製造方法
WO2018123725
円偏光板、有機エレクトロルミネッセンス表示装置
WO2018123724
ガスバリアー性フィルム及びガスバリアー性フィルムの製造方法
WO2018123723
有機エレクトロルミネッセンスモジュール、情報処理装置、入力装置及び照明装置
WO2018123722
表示部材
WO2018123719
送信装置、送信方法、受信装置および受信方法
WO2018123718
受信装置、送信装置、光通信システムおよび光通信方法
WO2018123717
受信装置、送信装置、光通信システムおよび光通信方法
WO2018123714
カメラ、カメラの処理方法、サーバ、サーバの処理方法および情報処理装置
WO2018123713
架橋性ゴム組成物、及びゴム架橋物
WO2018123712
スイッチ発電機構を備えた報知装置
WO2018123709
方向性結合器とその設計方法
WO2018123708
リードフレーム材およびその製造方法ならびに半導体パッケージ
WO2018123705
紫外線透過フィルタ
WO2018123695
硬化性組成物、主剤および硬化剤、ドライフィルム、硬化物、および、プリント配線板
WO2018123690
チタン材、セパレータ、セル、および固体高分子形燃料電池
WO2018123689
リチウムイオン電池セパレータ及びリチウムイオン電池
WO2018123688
表面保護フィルム
WO2018123685
自動二輪車用空気入りタイヤ
WO2018123682
オイルポンプ及びオイルポンプ一体型のバランサ装置
WO2018123680
バイオサーファクタントの利用
WO2018123679
第1の列車搭載装置、第2の列車搭載装置、列車衝突防止システム、方法およびプログラム
WO2018123678
抵抗変化素子と半導体装置および製造方法
WO2018123677
画像処理方法及び画像処理システム
WO2018123676
センサモジュールおよび生体関連情報表示システム
WO2018123675
ガラス
WO2018123674
気体検出装置、気体センサシステム、燃料電池自動車、及び水素検出方法
WO2018123673
気体検出装置、気体検出システム、燃料電池自動車、及び気体検出方法
WO2018123672
撮像光学系とそれを備える撮像装置およびカメラシステム
WO2018123671
非水電解質二次電池用正極および非水電解質二次電池
WO2018123667
重合体、ポジ型レジスト組成物、及びレジストパターン形成方法
WO2018123666
溶銑の脱燐方法及び精錬剤
WO2018123662
フィルム
WO2018123661
触覚フィードバック装置及び該触覚フィードバック装置を備えた電子機器
WO2018123658
ポリシラン化合物の製造方法、組成物、膜、及び基板
WO2018123657
縦結合共振子型弾性波フィルタ
WO2018123656
ガス系消火設備用の消音機能を有する噴射ヘッド及びその保管・組立方法
WO2018123651
植物の環境ストレス耐性向上剤
WO2018123646
生成装置、識別情報生成方法、再生装置および画像生成方法
WO2018123645
生成装置、識別情報生成方法、再生装置および画像再生方法
WO2018123644
画像処理装置および方法
WO2018123641
走行可能領域検出装置及び走行支援システム
WO2018123640
撮像装置
WO2018123639
撮像装置および撮像方法
WO2018123628
細胞医薬組成物、疾患治療用キット及び細胞懸濁用溶液
WO2018123627
細胞医薬組成物、疾患治療用キット及び細胞懸濁用溶液
WO2018123626
突起電極用ネガ型レジスト組成物及び突起電極の製造方法
WO2018123625
重合性化合物、混合物、高分子、光学フィルム、光学異方体、偏光板、表示装置および反射防止フィルム
WO2018123624
非水系二次電池負極用スラリー組成物及びその製造方法、非水系二次電池用負極、並びに非水系二次電池
WO2018123622
混合物、高分子、光学フィルム、光学異方体、偏光板、表示装置および反射防止フィルム、並びに、混合物の製造方法
WO2018123618
仕切弁
WO2018123617
メカニカルシール
WO2018123615
接着テープ、物品及び物品の製造方法
WO2018123614
液晶組成物及び液晶表示素子
WO2018123612
オーディオ信号再生装置及び再生方法、収音装置及び収音方法、並びにプログラム
WO2018123611
情報処理装置および方法
WO2018123609
撮像素子、および撮像素子の制御方法、撮像装置、並びに、電子機器
WO2018123608
画像処理装置および方法
WO2018123607
対空標識、画像処理装置、画像処理方法、及び、プログラム
WO2018123606
学習装置および学習方法
WO2018123603
非水電解質二次電池用正極および非水電解質二次電池
WO2018123602
マウスピース
WO2018123596
不快臭抑制剤
WO2018123595
うま味増強剤
WO2018123594
酸味増強剤
WO2018123592
ポリエステルシート
WO2018123586
重合性化合物、重合性液晶混合物、高分子、光学フィルム、光学異方体、偏光板、表示装置、反射防止フィルム、および化合物
WO2018123583
リレーレンズおよびリレーレンズの製造方法
WO2018123578
封口体及び非水電解質二次電池
WO2018123577
ラック型電源装置
WO2018123576
モータ
WO2018123575
薄層クロマトグラフィープレート及びそれを用いた試料の分析方法
WO2018123574
電池モジュール
WO2018123573
電池モジュール
WO2018123571
六方晶窒化ホウ素粉末及びその製造方法
WO2018123563
ポリアミド樹脂組成物、その製造方法およびそれからなる成形体
WO2018123562
ディスクブレーキ
WO2018123561
トルク検出装置
WO2018123560
外装パネルおよび外装パネルの製造方法
WO2018123559
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
WO2018123556
光ファイバ心線
WO2018123555
フィルタ装置およびフィルタモジュール
WO2018123554
表示装置
WO2018123552
スナバ回路、及びそれを用いた電力変換システム
WO2018123551
光学フィルムおよびその製造方法、偏光板、画像表示装置
WO2018123544
フィギュアとその製造方法
WO2018123543
光拡散膜、光拡散膜形成用コーティング剤及びその製造方法、並びに、投影スクリーン及びその製造方法
WO2018123541
光ファイバ母材製造方法
WO2018123537
感放射線性組成物、パターン形成方法及び金属酸化物
WO2018123536
光照射器及び光遮蔽部材
WO2018123535
ディスポーザブル型穿刺器具
WO2018123531
繊維構造物
WO2018123530
電動倍力装置
WO2018123526
非水電解質二次電池
WO2018123525
電解コンデンサ
WO2018123524
動力発生装置
WO2018123521
三相・単相交流電源対応型電動巻上機
WO2018123517
車両用クリーナシステムおよび車両用クリーナシステムを備える車両、車両用クリーナおよび車両用クリーナを備える車両
WO2018123516
モータ制御装置、モータシステム、モータ制御方法、および集積回路装置
WO2018123513
異形ダイヤモンドダイス
WO2018123510
電子デバイス
WO2018123509
シューソール
WO2018123508
ノズル洗浄器およびこれを用いた自動分析装置
WO2018123507
経口腫瘍ワクチンと免疫抑制阻害剤との併用によるがん治療
WO2018123501
画像処理方法、画像処理装置及びインクジェット記録装置
WO2018123500
磁性材スパッタリングターゲット及びその製造方法
WO2018123498
眼科手術装置
WO2018123497
情報処理装置、情報処理方法及びコンピュータプログラム
WO2018123492
固体電解コンデンサおよびその製造方法
WO2018123491
電解コンデンサおよびその製造方法
WO2018123484
空気入りタイヤ
WO2018123483
端末装置、基地局装置、および、通信方法
WO2018123480
放熱基板、放熱回路構成体、及びその製造方法
WO2018123479
リチウムイオン電池及びその製造方法
WO2018123476
薄層クロマトグラフィープレート及びそれを用いた試料の分析方法
WO2018123474
ランプカメラ一体モジュール
WO2018123472
動的架橋物、及びタイヤ用耐空気透過性フィルム
WO2018123468
基地局装置、端末装置、通信方法、および、集積回路
WO2018123467
新規インドロキナゾリン型化合物およびその製造方法
WO2018123463
含フッ素活性エネルギー線硬化型樹脂、界面活性剤、活性エネルギー線硬化型樹脂組成物及び硬化塗膜
WO2018123462
パターンの製造方法、カラーフィルタの製造方法、固体撮像素子の製造方法および画像表示装置の製造方法
WO2018123459
多層基板および電子機器
WO2018123455
熱可塑性樹脂発泡粒子の型内発泡成形体用金型及びその利用
WO2018123454
硬化性エポキシ樹脂組成物、及びそれを用いた繊維強化複合材料
WO2018123453
直流整流子電動機の回転に関する情報を取得する装置及び方法
WO2018123452
ポンプ装置
WO2018123451
スタンドの位置検出装置
WO2018123450
スタンドの位置検出装置
WO2018123448
積層体
WO2018123447
弾性波装置、高周波フロントエンドモジュールおよび通信装置
WO2018123446
電動機、及びそれを用いた送風機
WO2018123442
硬化性エポキシ樹脂組成物、それを用いた繊維強化複合材料及び成形体
WO2018123441
端末
WO2018123432
ブースターアンテナ、ブースターアンテナ搭載形の通信用ICユニット、及び導体付きブースターアンテナ搭載形の通信用ICユニット
WO2018123429
照明装置
WO2018123428
エンドミル
WO2018123427
サイドエアバッグ装置
WO2018123425
電子写真感光体、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
WO2018123424
電子写真感光体、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
WO2018123423
画像処理装置及び画像処理方法
WO2018123422
チップ抵抗器およびその製造方法
WO2018123421
切削インサート
WO2018123419
チップ抵抗器およびその製造方法
WO2018123418
エアフィルタ濾材
WO2018123417
液晶組成物及び液晶表示素子
WO2018123414
インターポーザ基板、回路モジュール
WO2018123413
画像処理装置、画像印刷装置、撮像装置、および画像処理プログラム
WO2018123410
インダクタおよびDC−DCコンバータ
WO2018123404
スタンドスイッチ
WO2018123402
太陽電池、光吸収層および光吸収層の形成方法
WO2018123399
流体供給設備及びその制御方法
WO2018123396
液晶組成物及び液晶表示素子
WO2018123391
電気回路、及び診断方法
WO2018123388
感放射線性組成物、パターン形成方法並びに金属含有樹脂及びその製造方法
WO2018123382
回路モジュール
WO2018123381
回路モジュールおよびその製造方法
WO2018123380
半導体素子用放熱部品
WO2018123376
信号制御装置
WO2018123369
生体物質測定装置
WO2018123367
ロータ及びこれが用いられる遠心機
WO2018123366
携帯用切断機
WO2018123365
遠心機
WO2018123359
電解液、電気化学デバイス、リチウムイオン二次電池及びモジュール
WO2018123354
圧電素子
WO2018123352
実習システムおよび実習プログラム
WO2018123350
抵抗スポット溶接方法
WO2018123349
水分散物及びその製造方法、並びに画像形成方法
WO2018123346
車両制御装置、車両制御方法、及びプログラム
WO2018123345
アンテナ装置
WO2018123344
車両制御装置、車両制御方法、及びプログラム
WO2018123343
超音波計測装置及び超音波計測方法
WO2018123340
製品デザインシステムおよびデザイン画像修正装置
WO2018123339
絶縁被膜を有する方向性電磁鋼板、変圧器の鉄心および変圧器ならびに変圧器の騒音の低減方法
WO2018123330
負極活物質およびその製造方法、負極、電池、電池パック、電子機器、電動車両、蓄電装置ならびに電力システム
WO2018123324
リチウムイオン二次電池用電極およびリチウムイオン二次電池
WO2018123323
電磁吸入弁を備えた高圧燃料供給ポンプ
WO2018123322
負極活物質、負極、電池、電池パック、電子機器、電動車両、蓄電装置および電力システム
WO2018123321
自律走行型掃除機
WO2018123319
全固体電池、電子機器、電子カード、ウェアラブル機器および電動車両
WO2018123318
撮像装置及び撮像モジュール
WO2018123317
映像符号化方法、映像復号方法、映像符号化装置、映像復号装置及びプログラム
WO2018123316
映像符号化方法、映像復号方法、映像符号化装置、映像復号装置及びプログラム
WO2018123315
映像符号化方法、映像復号方法、映像符号化装置、映像復号装置及びプログラム
WO2018123314
映像符号化方法、映像復号方法、映像符号化装置、映像復号装置及びプログラム
WO2018123313
映像符号化方法、映像復号方法、映像符号化装置、映像復号装置及びプログラム
WO2018123312
映像符号化方法、映像復号方法、映像符号化装置、映像復号装置及びプログラム
WO2018123311
消火方法
WO2018123310
フラットパネルスピーカおよび表示装置
WO2018123302
シート状物及びその製造方法
WO2018123301
四フッ化硫黄の製造方法
WO2018123300
蛍光性樹脂組成物、成形体及び医療用機器並びに蛍光性樹脂組成物の製造方法
WO2018123297
電子機器、撮像装置、及び電源切替方法
WO2018123293
出力制御装置、出力制御方法、およびプログラム
WO2018123292
表示装置
WO2018123290
合成皮革
WO2018123288
表示装置
WO2018123287
記憶装置および制御方法
WO2018123285
III族窒化物積層体の製造方法、検査方法、および、III族窒化物積層体
WO2018123283
アンテナ装置及び無線装置
WO2018123282
易剥離性塗料組成物
WO2018123277
ポジションセンサ及びシフトレバー装置
WO2018123276
コーティング剤および当該コーティング剤で表面処理してなる医療機器
WO2018123273
情報装置、連結装置、情報システム、情報装置の作動方法、及び、情報装置の作動プログラム
WO2018123268
測位システム、基地局および測位方法
WO2018123267
眼鏡用レンズ、眼鏡、保護シート、及びディスプレイ
WO2018123265
画像処理装置、撮像装置、画像印刷装置、画像処理装置の制御方法、および画像処理プログラム
WO2018123263
アンテナ素子、通信装置、及び通信方法
WO2018123259
電解液、電気化学デバイス、リチウムイオン二次電池、及び、モジュール
WO2018123257
食肉加工用液および食肉加工食品の製造方法
WO2018123255
電解コンデンサおよびその製造方法
WO2018123254
ホイップクリーム用改良剤
WO2018123253
ホイップクリーム用澱粉および当該澱粉を含むホイップクリーム
WO2018123252
収音装置
WO2018123251
機械加工用ロボット及び機械加工方法
WO2018123250
ΔΣ変調器、送信機、半導体集積回路、処理方法、及びコンピュータプログラム
WO2018123249
マイクロ波加熱処理装置及び炭素繊維の製造装置と製造方法
WO2018123248
情報処理装置、情報処理方法、プログラム、および情報処理システム
WO2018123246
熱処理装置
WO2018123241
PLCに対してプログラム及びパラメータを伝送する方法、装置並びにシステム
WO2018123240
アクチュエータ及びその製造方法
WO2018123238
非水電解質二次電池
WO2018123231
電子機器、入力制御方法、及びプログラム
WO2018123230
電子機器、タブレット端末、入力制御方法、及びプログラム
WO2018123226
情報管理システム及び情報管理サーバー
WO2018123225
車両のオイルポンプ制御装置及び制御方法
WO2018123221
食品用容器の製造方法
WO2018123220
胎児細胞由来の核酸の取得方法
WO2018123219
波長変換体及び波長変換部材
WO2018123217
外界認識システム
WO2018123214
金属ガスケット
WO2018123213
非水電解質二次電池
WO2018123212
医療用レーザ照射装置及び医療用レーザ照射方法
WO2018123210
音響出力装置
WO2018123208
マルチプレクサ、高周波フロントエンド回路及び通信装置
WO2018123207
ナフトビスカルコゲナジアゾール誘導体及びその製造方法
WO2018123206
医療機器
WO2018123204
レーダー装置
WO2018123197
ガス検知用画像処理装置、ガス検知用画像処理方法及びガス検知用画像処理プログラム
WO2018123196
ガス検知用画像処理装置、ガス検知用画像処理方法及びガス検知用画像処理プログラム
WO2018123195
レンズおよびアイウェア
WO2018123192
熱可塑性樹脂組成物、インナーライナーおよび空気入りタイヤ
WO2018123191
固形制汗剤組成物
WO2018123190
サーバ装置、情報管理方法、情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
WO2018123184
液晶組成物および液晶表示素子
WO2018123182
表示システム
WO2018123180
液晶組成物および液晶表示素子
WO2018123179
固体電解コンデンサの製造方法
WO2018123178
縮合ヘテロ多環式化合物、及びその化合物を用いた導電性ポリマーの製造方法
WO2018123177
ポリイソチアナフテン系導電性重合体の製造方法
WO2018123175
熱転写シート
WO2018123174
撮像装置、内視鏡および内視鏡システム
WO2018123171
成形品および成形品の製造方法
WO2018123170
センサーモジュール、テンプル、フレームおよびアイウェア
WO2018123169
生体物質測定装置および生体物質測定方法
WO2018123166
SiN層およびSi層を有する基板用ウェットエッチング組成物およびこれを用いたウェットエッチング方法
WO2018123162
電動補助システムおよび電動補助車両
WO2018123161
電動補助システムおよび電動補助車両
WO2018123160
電動補助システムおよび電動補助車両
WO2018123152
投影システム、プロジェクションデバイスおよびクレードル
WO2018123149
遊技用貨幣の管理システム、及び保管箱
WO2018123145
ΔΣ変調器、送信機、半導体集積回路、処理方法、システム、及びコンピュータプログラム
WO2018123141
駆動システムおよび駆動制御方法
WO2018123140
ステレオ撮像ユニット
WO2018123139
応答装置、応答装置の制御方法、および制御プログラム
WO2018123137
医療用クリップカートリッジ
WO2018123135
生体物質測定装置
WO2018123133
切削工具及びその製造方法
WO2018123131
内視鏡
WO2018123130
浸種処理が可能な被覆水稲種籾の製造方法
WO2018123127
無線通信のための装置、方法、及びプログラムを格納した非一時的なコンピュータ可読媒体
WO2018123126
膜形成用液組成物及びその製造方法
WO2018123125
光輝性顔料、顔料含有組成物、及び顔料含有塗装体
WO2018123122
光送信器、光トランシーバおよび光送信器の製造方法
WO2018123120
冷媒輸送用ホース
WO2018123119
電子機器
WO2018123118
共振装置
WO2018123116
加工工程生成装置、加工工程生成方法およびプログラム
WO2018123115
点灯装置及び照明器具
WO2018123112
光検出器
WO2018123111
空調装置
WO2018123110
光デバイス、光デバイス製造方法および波長変換方法
WO2018123106
駆動装置、及び、投写型映像表示装置
WO2018123104
巻上機の位置設定装置
WO2018123103
インク組成物、光変換層及びカラーフィルタ
WO2018123094
濾過装置
WO2018123092
粒子分別装置を備えた膜分離方法および装置
WO2018123090
発泡樹脂チューブの製造装置及び製造方法、発泡樹脂チューブ
WO2018123089
巻回型電池
WO2018123088
巻回型電池
WO2018123085
非水電解液二次電池
WO2018123074
撮影装置
WO2018123073
ガラス容器の製造方法
WO2018123071
吸収性物品の製造方法及び吸収性物品
WO2018123068
動物用排泄物処理シート
WO2018123067
コマンドデータ送信装置、ローカルエリア装置、機器制御システム、コマンドデータ送信装置の制御方法、ローカルエリア装置の制御方法、機器制御方法、及びプログラム
WO2018123066
電力変換装置
WO2018123065
プログラム解析装置、プログラム解析システム、プログラム解析方法および解析プログラム
WO2018123064
半導体装置
WO2018123062
飛行経路表示方法、モバイルプラットフォーム、飛行システム、記録媒体及びプログラム
WO2018123061
情報処理装置及びプログラム
WO2018123060
印刷装置
WO2018123059
めっき装置
WO2018123057
情報提供システム
WO2018123055
情報提供システム
WO2018123054
事故防止システム、方法及びプログラム
WO2018123053
事故防止システム、方法及びプログラム
WO2018123052
合金成形品の製造方法
WO2018123051
情報処理システム及び方法
WO2018123050
放電表面処理電極の製造方法および皮膜体の製造方法
WO2018123048
機器制御システム
WO2018123047
吸収性物品
WO2018123046
吸収性物品
WO2018123045
タービン及びターボチャージャ
WO2018123044
計測装置、情報出力装置、計測方法、コンピュータプログラム及び記録媒体
WO2018123043
吸水性ポリエステル繊維の巻糸体及びその製法
WO2018123042
被膜
WO2018123041
情報処理システム、及び情報処理装置
WO2018123040
貸出システム、及び評価システム
WO2018123039
プログラム比較装置およびプログラム差分照合方法
WO2018123038
エレベーター故障の遠隔復旧システム
WO2018123037
エレベーターの遠隔監視装置
WO2018123036
リレー装置
WO2018123035
ターゲット撮影装置及び極端紫外光生成装置
WO2018123034
ウェアラブルデバイス及び型紙
WO2018123031
船首形状
WO2018123030
優先度の制御方法及びデータ処理システム
WO2018123029
揺動直線運動機構を備えた駆動装置
WO2018123028
船首形状
WO2018123027
エレベーター故障の遠隔復旧システム
WO2018123026
エレベーターの遠隔監視システム
WO2018123023
積層造形支援装置、積層造形支援方法、および積層造形支援プログラム
WO2018123022
コンピュータプログラム、表示装置、頭部装着型表示装置、マーカ
WO2018123021
作業車両
WO2018123019
車両制御システム、車両制御方法、および車両制御プログラム
WO2018123018
待機状態維持装置
WO2018123017
待機状態維持装置
WO2018123016
吸収性物品
WO2018123015
給電装置及び受電端末
WO2018123014
車両制御システム、車両制御方法、および車両制御プログラム
WO2018123013
制御装置、移動体、制御方法、及びプログラム
WO2018123012
熱伝導シート、熱伝導シートの製造方法及び放熱装置
WO2018123011
作業車両及び作業車両の可動部の位置調整方法
WO2018123010
鞍乗り型車両の外装部材取付構造
WO2018123009
鞍乗り型車両のシートキャッチ構造
WO2018123008
コンバータ装置、モータ駆動装置、冷蔵庫、空気調和装置及びヒートポンプ給湯装置
WO2018123007
作業車両
WO2018123006
作業車両
WO2018123005
アウトソール、及び、靴
WO2018123001
作業車両および作業車両の制御システム
WO2018123000
エレベーター故障の遠隔復旧システム
WO2018122999
エレベーターの遠隔運行再開システム
WO2018122998
経路情報提供装置、経路探索装置、経路情報提供システム、経路情報提供プログラム、及び経路情報提供方法
WO2018122997
発光ユニット、表示装置及びマルチ表示装置
WO2018122996
エレベーター故障の遠隔復旧システム
WO2018122995
薄膜キャパシタ、および半導体装置
WO2018122994
車両内装用ボード及びその製造方法
WO2018122993
医療システム、医療用オーバーチューブ、及び医療デバイスアダプタ
WO2018122992
レジスト剥離液
WO2018122991
電力変換装置
WO2018122990
情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
WO2018122989
シアンフリー置換金めっき液組成物
WO2018122988
数値制御装置、プログラム変換装置、数値制御方法およびプログラム変換方法
WO2018122987
光通信装置および光通信システム
WO2018122986
加工プログラム分析装置
WO2018122985
フィルタ及びその製造方法、並びに分級機
WO2018122984
減速機構付モータ
WO2018122983
減速機構付モータ
WO2018122982
発電システム、及びその制御方法
WO2018122980
樹脂フィルム処理装置
WO2018122979
マニピュレータシステム
WO2018122978
加熱型香味吸引器
WO2018122975
ウェイストゲートバルブ
WO2018122973
車両制御システム、車両制御方法、および車両制御プログラム
WO2018122970
吸収性物品に係るシート状部材の製造方法、及び製造装置
WO2018122969
エジェクタ
WO2018122967
スノーボード用制御装置
WO2018122966
車両制御システム、車両制御方法、および車両制御プログラム
WO2018122964
超音波接合用工具および超音波接合方法
WO2018122962
基板生産ラインの稼動情報モニタリングシステム
WO2018122961
システム、データ管理方法、及びファイルサーバ
WO2018122957
スポーツ動作解析支援システム、方法およびプログラム
WO2018122956
スポーツ動作解析支援システム、方法およびプログラム
WO2018122954
工作機械装置
WO2018122953
収差補正器および電子顕微鏡
WO2018122952
防虫性試験装置および防虫性試験方法
WO2018122951
作業車両
WO2018122950
乗客コンベアの安全診断システム
WO2018122948
赤外線放射ヒータ
WO2018122947
ステンレス鋼
WO2018122945
浄水装置
WO2018122944
フィルタ
WO2018122943
空気調和装置
WO2018122942
エレベーター装置
WO2018122941
コントロールセンタ
WO2018122940
硬化性組成物
WO2018122939
吸収性物品
WO2018122938
スクリーン印刷機
WO2018122937
金属積層造形物、金属積層造形用のアルミニウム系粉末およびその製造方法
WO2018122936
液晶配向剤、液晶配向膜、及び液晶表示素子
WO2018122935
めっきされたアルミニウム又はアルミニウム合金製のスライドファスナー又はボタンの部材
WO2018122934
金属積層造形用粉末およびその製造方法
WO2018122929
溶接補修方法及び容器
WO2018122928
復旧支援システム
WO2018122927
エレベーター制御システム
WO2018122926
レーダ装置
WO2018122925
タイヤ状態検出装置
WO2018122924
タイヤ状態検出装置、クランプインバルブ、タイヤバルブユニット
WO2018122923
フィルタ装置及び電力変換装置
WO2018122922
意匠部材のレーザ溶接方法
WO2018122921
復旧システム
WO2018122920
終端器
WO2018122918
エレベーターの制御装置
WO2018122915
エレベーターの制御装置
WO2018122913
エレベーター制御システム
WO2018122911
電力変換装置および電力変換装置システム
WO2018122910
エレベーターの修復支援システム
WO2018122909
エレベーター制御システム
WO2018122908
算出装置、算出プログラム、及び算出方法
WO2018122907
バスケット型処置具
WO2018122906
制御装置、制御システム、及び自律移動可能な情報処理装置
WO2018122905
照明装置
WO2018122903
実装装置、設定装置、実装システム、実装方法および設定方法
WO2018122902
映像表示装置及び映像表示方法
WO2018122901
直流遮断器
WO2018122900
レーダー間干渉除去方法、信号処理装置、信号処理方法および信号処理プログラム
WO2018122899
吸収性物品
WO2018122898
復旧支援システム
WO2018122897
電子装置及び電子装置の製造方法
WO2018122895
映像処理装置、映像処理方法、映像処理プログラム、及び映像監視システム
WO2018122894
電子装置の製造方法及び電子装置
WO2018122893
データアクセスシステムおよびデータアクセス方法
WO2018122891
タッチパネル入力装置、タッチジェスチャ判定装置、タッチジェスチャ判定方法、及びタッチジェスチャ判定プログラム
WO2018122890
ログ分析方法、システムおよびプログラム
WO2018122889
異常検出方法、システムおよびプログラム
WO2018122887
鞍乗型車両、車両外力情報記憶システム、及び外力関連情報記憶方法
2018520635
電源
2018520634
バッテリ充電器
2018520633
バッテリ充電器
2018520632
バッテリ充電器
2018520631
インバータの動作方法、インバータおよび光起電力システム
2018520630
同期された電力測定による誘導無線電力伝送
2018520629
最適な冷却のための電気回転機械
2018520628
アダプタ及び充電制御方法
2018520627
電気機械用ロータ、およびこれを有する電気機械
2018520626
1または複数の光電池の1または複数の特性を測定する装置および方法
2018520625
電力コンバータの物理的トポロジー
2018520624
モーター駆動装置とその方法、及びモーター
2018520623
電気車両および電気車両用の駆動システム
2018520622
電池充電限界予測方法、それを用いた電池急速充電方法及び装置
2018520621
直接充電される電子デバイス
2018520620
電気的開閉装置を保守する際に使用するための、多成分絶縁ガスにより絶縁された保守機器
2018520619
配電装置
2018520618
アダプター及び充電制御方法
2018520617
誤り訂正符号システムの機構を決定するための方法及びデバイス
2018520616
端末がWLAN測定を実行するかどうかを決定する方法及び装置
2018520615
埋設型側波帯通信を伴うシリアルバス
2018520614
非免許帯域を支援する無線接続システムにおいてHARQ−ACK情報に基づいて競争ウィンドウサイズを調整する方法及びこれを支援する装置
2018520613
多アンテナMU−MIMOシステムのための制御チャネル設計
2018520612
DSRスピーカ素子及びその製造方法
2018520611
無線通信のための電子機器及び無線通信方法
2018520610
放送信号送信装置、放送信号受信装置、放送信号送信方法、及び放送信号受信方法
2018520609
スマートホーム無線制御システム
2018520608
指示情報を搬送するデータを伝送するための方法、装置およびシステム
2018520607
低レイテンシデバイスツーデバイス通信
2018520606
スモールパケットの伝送のための競合ベースの無線リソース管理
2018520605
受信機側でスキャニングインスタントを決定するための方法、装置、およびシステム
2018520604
デバイスプロファイルに基づいて構成されるネットワークアクセス
2018520603
アプリケーション性能に基づいてユーザ機器電力節約機構を動的に有効化または無効化するための技法
2018520602
削減された数の空間ストリームについての定義をサポートするための技法
2018520601
非免許帯域を支援する無線接続システムにおいてディスカバリ参照信号を送信する方法及び装置
2018520600
結合による高データレート拡張
2018520599
無線通信システムにおける端末の同期化実行方法及び前記方法を利用する端末
2018520598
モノのインターネットのための広域サービス発見
2018520597
信号歪みを抑制するフィルタ回路
2018520596
データパケットの処理モードを判定するユーザ機器、ネットワークデバイス、および方法
2018520595
多因子画像特徴登録及び追尾のための方法、回路、装置、システム、及び、関連するコンピュータで実行可能なコード
2018520594
制御された暗号化鍵管理によるソフトウェアモジュールの分離
2018520593
赤外線画像取込装置における偽画素の検出
2018520592
パワーエレクトロニクスデバイスからのコモンモードノイズをフィルタリングするための電子デバイスおよび方法
2018520591
無線通信システムにおける信号送信方法及び装置
2018520590
高速インターリーブアレイの較正
2018520589
QOSパラメータに基づくマルチキャリアモードの動的な選択
2018520588
ProSe通信のための優先度ハンドリング
2018520587
低電力コンパニオンレシーバありまたはなしで動作するデバイスを有するシステムのためのダウンリンク多重化およびMACシグナリング
2018520586
位相シフタ/減衰器回路における状態変化の安定化
2018520585
シリアルデータストリームを処理するための装置
2018520584
表面波電力線通信で用いるクライアントノードデバイス及び方法
2018520583
一貫性重み付けおよびルーティング規則に基づく動的通信ルーティング
2018520582
アナログ−デジタル変換器システム
2018520581
スライスレベルのイントラブロックコピーおよび他のビデオコーディングの改善
2018520580
ワイヤレス通信のためのサービス・ディスカバリ・プロキシのための方法、装置、およびコンピュータ・プログラム製品
2018520579
単一受信機デバイスのためのリンクバジェット強化
2018520578
ネットワークにおけるトラフィック広告
2018520577
リング周波数分割器
2018520576
意味論的値のデータ圧縮及び解凍のための方法、装置、及びシステム
2018520575
ライセンス支援型アクセスにおけるスケジューリング
2018520574
無線ネットワークの低電力センサーノード動作
2018520573
ワイヤレスネットワーク内のパイロット再構成および再送信
2018520572
低エネルギーワイヤレスネットワークアプリケーション
2018520571
チャネル状態情報取得方法および装置
2018520570
共有無線周波数スペクトル帯域中での送信のためにクリアチャネルアセスメント(CCA)ウィンドウを調整するための技法
2018520569
LTE(登録商標)−Unlicensedのための制御フローの改善
2018520568
共有周波数スペクトル帯域上のサウンディング基準信号の送信を管理するための技法
2018520567
バーチャルリアリティビデオの任意ビュー角度及びラインバッファ低減のための部分デコーディング
2018520566
ページング方法、ユーザ機器、基地局、及びコアネットワークデバイス
2018520565
映像動き補償のための装置および方法
2018520564
ユーザ機器間での発見方法、装置、およびシステム
2018520563
無線通信デバイスを動作させる方法
2018520562
最後のパレットインデックスのグループ化、およびパレットサイズとラン値とを使用するインデックスコーディング
2018520561
ハードウェア構成ネットワークのための方法および装置
2018520560
知覚体感品質推定により駆動されるスマート適応型ビデオストリーミングのための方法及びシステム
2018520559
仮想セルの動的コントロールプレーンシグナリングの伝送方法及びシステム
2018520558
動画像符号化方法、動画像復号化方法、符号化装置および復号化装置
2018520557
全二重アクセスポイントのための拡張スケジューリング手順
2018520556
ユーザをグループと関連付ける方法及びデバイス
2018520555
共振MEMSのための温度補償
2018520554
基地局装置、全二重伝送制御方法及びシステム
2018520553
反復変調、等化、および、チャネル復号のための方法、装置、および、コンピュータープログラム
2018520552
WLANシステムにおけるSIFSバースティングを管理するための技法
2018520551
進歩した(enhanced)マシン型通信のための狭帯域定義
2018520550
進化したパケットデータゲートウェイ(ePDG)選択に関するパブリックランドモバイルネットワーク(PLMN)リスト
2018520549
イントラ予測を行う映像復号方法及びその装置、並びにイントラ予測を行う映像符号化方法及びその装置
2018520548
カバレージ拡張をサポートするマシンタイプ通信デバイスのためのセル選択手順
2018520547
金属性保護構造を有する超音波トランスデューサのためのインピーダンス整合層
2018520546
オーディオビデオ・コンテンツをレンダリングする方法、この方法を実施するためのデコーダ、及びこのオーディオビデオ・コンテンツをレンダリングするためのレンダリング装置
2018520545
プリカーソルシンボル間干渉低減を伴う判定帰還等化
2018520544
反復MIMO検出及びチャネル復号のための方法及びデバイス
2018520543
埋め込み動画を見るための方法およびシステム
2018520542
交換ネットワークの同期方法及び交換装置、アクセス装置、記憶媒体
2018520541
低電力アプリケーションのためのプログラマブル遅延回路
2018520540
ワイヤレスローカルエリアネットワーク物理層ヘッダ中の識別子に少なくとも部分的に基づいて、フレーム内動作を実行するための技法
2018520539
データ生放送方法及び装置
2018520538
仮想ネットワーク機能の安全なブートストラップ技術
2018520537
単一フォトダイオードを用いる波長選択スイッチのための光チャンネルモニタ
2018520536
衛星通信のためのハンドオフ
2018520535
コードブックサブ集合制約方法および装置
2018520534
時刻同期方法およびシステム、ならびにネットワーク装置
2018520533
ハイブリッドナノ複合材料、レーザ走査システム、及び体積画像投影におけるそれらの使用
2018520532
マルチRATオフロードの場合のPDCP状態報告
2018520531
画像に対する深度マップを決定するための方法及び装置
2018520530
ホームネットワークを介したウェブアプリケーション番組ガイドコンテンツアイテムの共有
2018520529
非競合ベースの低レイテンシのスケジューリング要求の送信
2018520528
構成可能な同期信号およびチャネル設計のデバイスおよび方法
2018520527
センサアレイのための無線ネットワーク
2018520526
デバイスコンテンツプロビジョニングシステム
2018520525
改善されたProSeリレーUE有効化
2018520524
悪意があるデータフローのネットワーク侵入を検知および防止するシステムおよび方法
2018520523
ダイバーシティ受信器に関するシステム、装置及び方法
2018520522
抵抗変化型メモリデバイスに用いるメモリ構造及びデータ記憶デバイスの製造に用いる方法
2018520521
チップ埋め込み技術を用いるオープンキャビティパッケージ
2018520520
圧電デバイスのホールダ
2018520519
オプトエレクトロニクス部品、オプトエレクトロニクス部品のアセンブリ、およびオプトエレクトロニクス部品を製造する方法
2018520518
側壁ポアの封止とビアの清浄性のための配線集積化
2018520517
パワー半導体モジュール用のばね要素
2018520516
処理チャンバ中のガス制御
2018520515
金属キャリアを備える部品および部品を製造する方法
2018520514
圧電アクチュエータを制御するためのデバイス
2018520513
多成分ホスト材料及びそれを含む有機電界発光デバイス
2018520512
基板表面に構造を作製する方法
2018520511
スピンオン・カーボンの平坦化のための技術
2018520510
シリコンゲルマニウム・オン・インシュレータの製造方法
2018520509
半導体・オン・インシュレータの製造方法
2018520508
可撓性電子機器の製造装置
2018520507
リセスを有するインターポーザを用いた集積回路構造
2018520506
窒素化合物半導体デバイスの製造方法
2018520505
統合されたクリップ及びリード、並びに、回路をつくる方法
2018520504
表示デバイス
2018520503
エネルギー蓄積分子材料、結晶誘電体層およびコンデンサ
2018520502
半導体テンプレート及び製造方法
2018520501
回路基板上に少なくとも1つの電子部品を位置決めするための方法
2018520500
リード・フレームを機械加工するための方法およびリード・フレーム
2018520499
ヘテロエピタキシーの応力制御
2018520498
パッケージオンパッケージのため凹型導電性コンタクトを有する集積回路構造
2018520497
修復可能な電気化学エネルギー貯蔵デバイス
2018520496
低エネルギーの建物
2018520495
複数荷電粒子ビームの装置
2018520494
ケイ素‐炭素複合粒子材料
2018520493
リチウム二次電池用電極組み立て体、これを含むリチウム二次電池及び電池モジュール
2018520492
リチウムイオン電池用のセパレータ及びその製造方法、並びにリチウムイオン電池
2018520491
二次電池及びその製造方法
2018520490
ポリドーパミンを含む複合コーティング層が形成されたリチウム−硫黄電池用分離膜、この製造方法及びこれを含むリチウム−硫黄電池
2018520489
多極の電気的な差込みコネクタ部材、および、差込みコネクタ装置
2018520488
金属および金属イオン電池用の安定なフッ化リチウム系カソード
2018520487
金属触媒が部分導入された副反応防止膜を有するリチウム−空気電池の正極、これを含むリチウム−空気電池及びこの製造方法
2018520486
双方向電気コネクター
2018520485
接着層を有するセパレーター、その製造方法、及びそれを有する電気化学デバイス
2018520484
調整可能なヒータ
2018520483
自動車前照灯用の照明装置
2018520482
ケーブル、ケーブルおよび押出ユニットを作るための方法
2018520481
イオンガイド装置
2018520480
二次電池用電解液添加剤、これを含む電解液及び二次電池
2018520479
OLED調合物のための溶媒としての非芳香族環を含むエステル
2018520478
複数のマルチコンタクトリニアアレイ接続のための高密度電気コネクタ
2018520477
光学変換器カラーホイール
2018520476
無線照明制御システム
2018520475
バッテリーモジュール、バッテリーモジュールを含むバッテリーパック、及びバッテリーパックを含む自動車
2018520474
バッテリープレートを積み重ねるための装置
2018520473
無線照明制御システム
2018520472
データケーブル
2018520471
グロー低減が改善されたLED光源
2018520470
燃料電池装置
2018520469
燃料電池装置
2018520468
複数のLEDからの光を組み合わせた発光装置
2018520467
RJ45コネクタ
2018520466
電子光学システム内の清浄環境を提供するためのシステム及び方法
2018520465
再循環型燃料電池
2018520464
燃料電池用バイポーラプレートを処理するための方法
2018520463
電池モジュール
2018520462
高出力アプリケーション用のナノスケールポア構造のカソードおよび材料合成方法
2018520461
高分子電解質膜、これを含む膜電極接合体および前記膜電極接合体を含む燃料電池
2018520460
補聴器用電池パッケージ
2018520459
多層、透明、導電性、薄層積み重ねの機械的強化用カーボンナノチューブベースハイブリッドフィルム
2018520458
電気接続エレメントおよびこれに取り付けられた結合エレメントを備えたガラス板
2018520457
プラズマインピーダンス整合装置、RF電力をプラズマ負荷に供給するためのシステムおよびRF電力をプラズマ負荷に供給する方法
2018520456
分離板およびこれを含む燃料電池スタック
2018520455
レドックスフロー電池用の有機電解質化合物
2018520454
フラッシュメモリシステムに対する低パワー動作
2018520453
電子機器を遠隔で金銭的対価と引き換えに収集するシステム及び方法
2018520452
コントロールを使用して汎用プログラムを構成する技法
2018520451
一体化した精密な空気の流れを利用するコンピュータサーバの熱調節
2018520450
情報処理方法、端末、およびコンピュータ記憶媒体
2018520449
クラウド基盤セキュリティプリンティングシステムおよびその処理方法
2018520448
データ処理方法、装置、及びシステム
2018520447
トークン化のためのシステムおよび方法
2018520446
非同期イントロスペクション例外を使用するコンピュータセキュリティシステムおよび方法
2018520445
三色データから四色データへの変換方法及び変換システム
2018520444
顔の位置合わせのための方法
2018520443
適応ブースティング(AFDABOOST)分類器における効率的なディシジョンツリートラバース
2018520442
手書き署名認証システム及び方法
2018520441
ガス流制御のための方法および装置
2018520440
冗長性のための電気信号の共処理
2018520439
電子ユニットおよび当該電子ユニットにおいて行われる方法
2018520438
サブスクリプション別プロファイルでセキュリティエレメントの機能を制限するサブスクリプション管理
2018520437
デジタル証明書を使用したマルウェア検出
2018520436
調温ユニットの制御方法及びその調温ユニットを備えた消費量測定装置
2018520435
歩行者の流動を求める方法及びシステム
2018520434
USB2.0帯域幅予約のための方法およびシステム
2018520433
集積回路の入出力
2018520432
追跡されるデータのユーザ制御された配布及び収集
2018520431
情報処理方法及び装置
2018520430
視覚特徴を使用した画像の自動結合
2018520429
検索情報を表示する方法、装置及びコンピュータプログラム
2018520428
画像処理方法及び装置
2018520427
図形コードに基づくスマート料理注文システム
2018520426
薬剤自販機
2018520425
三次元空間のモデリング
2018520424
機械的に組み込まれた加熱要素
2018520423
アセット通信ハブ
2018520422
近距離オブジェクトを照会するための方法およびデバイス
2018520421
高度に自動化された自動車制御
2018520420
ハイブリッドオブジェクトストレージデバイスのためのキャッシュアーキテクチャおよびアルゴリズム
2018520419
コンピュータセキュリティアプリケーション用のカスケード型分類器
2018520418
ビデオシーケンスからのパルス信号の決定
2018520417
ビデオ・シーケンスにおける生体皮膚組織の識別
2018520416
統合資産保全性管理システム
2018520415
予測アルゴリズムを用いた下流流体の温度制御システム及び方法
2018520414
電子デバイス用のキーボード
2018520413
アノテーションを生成するシステムおよび方法
2018520412
描画オブジェクトを推定するシステムおよび方法
2018520411
車両周辺部のバーチャル画像を作成するための方法
2018520410
ライトワンスメモリコードのエラー訂正コード管理
2018520409
サービス処理方法、サービス処理装置、および記憶媒体
2018520408
ユニバーサル自律型ロボット運転システム
2018520407
投機的実行の制御のための適応的キュー化ロック処理
2018520406
配送情報を自動的にプッシュし、収集情報を提供するための方法、端末及びサーバ
2018520405
ソフトウェアセキュリティ検証方法、デバイス、およびシステム
2018520404
ニューラルネットワークのためのトレーニング基準としてのフィルタ特異性
2018520403
メッセージ更新方法、装置、および端末
2018520402
複数の選択可能なデータ処理ポリシーを有するオブジェクトベースのストレージクラスタ
2018520401
自動販売機トランザクション
2018520400
移動デバイスの経路を求めるシステム及び方法
2018520399
画像プロセッサのための二次元シフトアレイ
2018520398
マルチメディアストリームの送信の改善
2018520397
人間であるか機械であるかを識別するための方法及びシステム
2018520396
モーション関連コントロールシステムの集中ネットワーク構成
2018520395
セキュリティ物品を認証するための携帯可搬装置および可搬認証装置の操作方法
2018520394
タイプに依存しないRF信号表現
2018520393
セキュリティ物品及びセキュリティ物品ユーザの識別の同時認証
2018520392
指紋入力ガイダンス方法及び装置
2018520391
ノイズ除去機能が備わったイヤホン装置及びノイズ除去方法
2018520390
光ファイバ端子アダプタ
2018520389
速い自動焦点のためのレンズ駆動制御方法及びこれのための装置
2018520388
複数の対象面を同時にイメージングする光シート顕微鏡
2018520387
リソグラフィ装置におけるパターニングデバイス冷却システム
2018520386
露光装置および方法
2018520385
表面グレーティングカプラ及びエッジカプラを有する光スイッチ
2018520384
多層電気泳動ディスプレイ
2018520383
ディスプレイ電極への機械的および電気的接続のための方法
2018520382
薬物の投与及び混合のための装置及び方法、並びにそのための適切な技法のトレーニング
2018520381
リソグラフィ装置、投影システム、最終レンズ素子、液体制御部材及びデバイス製造方法
2018520380
ニアアイディスプレイのための装置および方法
2018520379
ビームディレクタ
2018520378
基板サポート、基板の上面の非平坦性を補償する方法、リソグラフィ装置及びデバイス製造方法
2018520377
エレクトロウェッティング・デバイス
2018520376
結合コア要素付きの光ファイバケーブル
2018520375
偏波無依存反射変調器
2018520374
リソグラフィ方法及び装置
2018520373
シースルーヘッドウェアラブルディスプレイのための効率的な薄い湾曲したアイピース
2018520372
光スイッチング要素において使用するための光スイッチング層
2018520371
回転ライダ
2018520370
低透過率サンプルバッグ
2018520369
原子炉
2018520368
ホウ素中性子捕捉療法のための中性子標的
2018520367
アルツハイマー病の治療に用いられる薬物および治療標的のスクリーニング方法
2018520366
前立腺疾患のためのバイオマーカーの組み合わせ
2018520365
腕時計用多機能システム
2018520364
移動要素の絶対位置を測定するためのセンサ
2018520363
密封製品の耐漏洩性を制御する方法及び漏洩検出装置
2018520362
回転数センサを動作させるための方法及び装置並びに回転数センサ装置
2018520361
バスバーの電圧を測定するためのシステム
2018520360
目覚まし時計を管理する方法及び装置、ならびにコンピュータプログラム、コンピュータ読み取り可能媒体
2018520359
支持面上に走査ヘッドを配置するための位置決めアーム及び方法
2018520358
核粒子で照射される検出器
2018520357
過負荷保護を有するロードセル
2018520356
マイクロ流体デバイス
2018520355
差動測定に基づくイオンセンサ
2018520354
トレース可能なフィルタを使用する光コンピューティング装置の較正
2018520353
婦人科疾患、特に卵巣上皮がんの診断法
2018520352
アルギナーゼ活性を阻害するための組成物および方法
2018520351
2つの位置センサを備える回転電気機械の動作
2018520350
ナビゲート可能なルートのナビゲーションシステムへの提供
2018520349
生体材料収集システム
2018520348
直交同調ための傾斜電極を有するMEMS慣性測定装置
2018520347
電磁装置の追跡
2018520346
ビート信号帯域幅圧縮方法、装置および適用
2018520345
原子炉の受動式保護装置
2018520344
試料容器搬送具、実験室試料分配システムおよび実験室自動化システム
2018520343
効率的なバッテリーテスター
2018520342
電気泳動による化学的分離の為の圧力駆動型流体注入
2018520341
容器の液体内容物を除去するための装置
2018520340
接触力試験装置、そのような接触力試験装置の使用、およびそのような接触力試験装置の製造方法
2018520339
エンコーダ、コード化方法、ならびにそれらを用いたシステム及び装置
2018520338
血管狭窄疾患診断用マーカー及びその用途
2018520337
広視野顕微鏡を用いて試料の空間分解された高さ情報を確定するための方法および広視野顕微鏡
2018520336
超音波センサを含む車道の状態を認識するためのセンサ組立体、運転者支援システム、モータ車両ならびに関連する方法
2018520335
自動車用GNSSリアルタイムキネマティックデッドレコニング受信機
2018520334
チクングニヤウイルスの抗体媒介性中和
2018520333
多センサー高周波検出
2018520332
ユーザにより画定される衝突回避領域を提供する検査プログラム編集環境
2018520331
ガス状または液状の媒体のための温度調節ユニット
2018520330
コンパクトなチラー並びにクーラ装置、デバイス、及びシステム
2018520329
バルク材を冷却するための冷却装置
2018520328
三重点における冷媒による流体の冷却
2018520327
サイクル上の運動伝達システムのための歯車
2018520326
チャンバ弁
2018520325
常時閉電磁弁
2018520324
シール
2018520323
二次ダンピング機構付きテンショナ
2018520322
複動液圧シリンダ
2018520321
解放可能な結合システム
2018520320
車両の変速機用摩擦型シフト要素
2018520319
空調システムの構成部品に管端部を接続する接続要素
2018520318
再ガス化ターミナル及びそのような再ガス化ターミナルを動作させる方法
2018520317
ファスナーのロック部材
2018520316
弁
2018520315
極低温シリンダ
2018520314
油圧回路におけるバルブを監視するための機器および方法、関連する油圧回路ならびにコンピュータプログラム製品
2018520313
浮力モジュール
2018520312
半径方向の構成空間を節減する波動歯車装置
2018520311
非円形の閉塞部材を有するバルブ
2018520310
プラスチック締結具及びプラスチックアセンブリ
2018520309
特に塗油設備用、特に金属帯の静電塗油用の加熱管
2018520308
往復直線運動から一方向円運動への変換装置及び該装置を用いた乗り物
2018520307
オイル制御弁
2018520306
ガスの状態の変化を効率的に管理するためのガスハンドリングシステムおよび方法
2018520305
液体リングポンプ
2018520304
ポンプシステム
2018520303
原動セクションに複数の副通路および原動出口を有する、ベンチュリー効果を利用して真空を発生させるためのデバイス
2018520302
流体を調量するための弁
2018520301
流体を調量するための弁
2018520300
ロータディスクの一面に配置された2つの環状チャネル間にシール片を有するサイドチャネルコンプレッサ又はサイドチャネル真空ポンプ
2018520299
風力タービンロータブレード
2018520298
内燃機関用電子点火システムおよび該電子点火システムの駆動方法
2018520297
交換可能なエネルギー変換器を伴う浮動式風力エネルギー・ハーベスティング装置
2018520296
エネルギー回収装置におけるSMAバンドルワイヤの最適化
2018520295
放散塔内に吸引管が配置されたサイドチャネル機構(コンプレッサ、真空ポンプ又はブロワ)
2018520294
高圧吐出が可能な水移送装置
2018520293
自然エネルギーを利用した振り子発電装置
2018520292
フランジによって支持されるタービンリングアセンブリ
2018520291
外部ケーシングへ迂回させる冷却空気供給流路が設けられた冷却システムを含むガスタービン
2018520290
分流装置を用いた注入液体燃料ノズルおよび供給配管
2018520289
機械駆動用途における超低NOx排出ガスタービンエンジン
2018520288
ドアラッチシステム
2018520287
迅速交換装置
2018520286
セキュリティデバイス
2018520285
組み立て式柱と梁タイプの建設
2018520284
磁場力を利用した電気機械式ロック
2018520283
リセット機構を備える、完全に統合された二重施錠機構を有する南京錠
2018520282
型枠挿入部、及び当該型枠挿入部を備えた壁部ブロック
2018520281
海底溝の保護能力を評価するための器具類を有する船尾上の深掘り溝掘りプラウ
2018520280
衛生陶器洗浄システム
2018520279
マンホール地中箱のための換気システム
2018520278
消火機能を有する建築物の床施工用コンクリート構造体及びこれを含む建築物の床施工構造
2018520277
防水膜
2018520276
湿分管理機能を有する生地
2018520275
低リント性の作像された水流交絡不織布複合材料
2018520274
結び付けシステム、結び付け方法及びこれを用いたかつら製造方法
2018520273
両親媒性ポリマーを含むフィルム又はフィルム製品の製造方法
2018520272
ポリエステルを利用した人造皮革及びこれの製造方法
2018520271
撚合わせ機械用撚合わせユニットおよび撚合わせユニット用ケージ
2018520270
繊維機械の作業ユニットを操作する方法ならびに操作装置
2018520269
再生紙を脱墨する方法
2018520268
押出材
2018520267
アルミニウム合金鋳造物を熱処理するためのシステムおよび方法
2018520266
金属ストリップの表面を被覆する方法及び金属ストリップコーティング装置
2018520265
ステンレス鋼材料の表面酸化物被膜の酸洗添加剤及び製造、並びに酸洗方法
2018520264
新たな6xxxアルミニウム合金及びその製造方法
2018520263
フォームアセンブリ
2018520262
レーザーコーティング方法及びそれを実施するための装置
2018520261
反応制御のための方法及び装置
2018520260
高い色強度を有するゴールド顔料
2018520259
コーティングを生成するための水性ベースコート材料
2018520258
溶融状態で安定なポリ(アリーレン−エーテル−ケトン)(PAEK)から製造される組成物
2018520257
ポリ(アリーレン−エーテル−ケトン)(PAEK)から製造された組成物を安定化させる方法
2018520256
シラン官能化ポリマー並びにそれらを作製及び使用するためのプロセス
2018520255
難燃性ポリオレフィン系
2018520254
TPE組成物における改善された性能を有する水素化ゴム
2018520253
動物皮のなめし方法
2018520252
高軟化点炭化水素樹脂
2018520251
エチレンの重合における触媒担体としての無機多孔質骨格−層状複水酸化物のコア−シェル材料
2018520250
成型ポリマー物品を調製するための組成物
2018520249
亜鉛ジアルキルジチオホスフェートを有する潤滑剤及びブーストされた内部燃焼エンジンにおけるそれらの使用
2018520248
フッ素化ブロックコポリマー
2018520247
熱可塑性樹脂を含む組成物の処理方法
2018520246
モリブデンを有する潤滑剤及び低速プレイグニッションを改善するためのそれらの使用
2018520245
極性修飾籾殻ワックス
2018520244
低速プレイグニッションを改善するためのマグネシウムを有する潤滑剤及びそれらの使用
2018520243
チタンおよび/またはタングステン含有潤滑剤、ならびにその低速早期着火改善のための使用
2018520242
2,5−ビス(アミノメチル)フランを含有するポリアミドの製造
2018520241
ポリエチレン製品の製造方法
2018520240
カルシウム含有清浄剤を含む潤滑剤及び低速プレイグニッションを改善するためのそれらの使用
2018520239
風力タービンにおける層構造用のポリウレタン系
2018520238
ジリチウム開始剤
2018520237
ポリ塩化ビニルを塩素化するための方法
2018520236
香料組成物
2018520235
新規の酸化剤とキレート剤の組み合わせによる染み除去
2018520234
少なくとも2つのポリマーのネットワークを有する材料を製造するための方法、その生成物、及びその生成物の使用
2018520233
オンデマンド放射線照射により誘発される構築及び脱構築化学反応
2018520232
接着フィルムおよびこれを含む有機電子装置
2018520231
生分解性ポリエステル組成物及びその使用
2018520230
ケーブル充填用途用熱活性化ゲル
2018520229
放射線殺菌後の有用な多糖
2018520228
燃料油を製造するための、水素化分解工程と、沈殿工程と、沈殿物分離工程とを含む供給原料の転化方法
2018520227
合成ガスを処理するための方法及びシステム
2018520226
キレート剤の製剤の製造方法
2018520225
改質粘土を生成するプロセス、担持メタロセン重合触媒、生成された触媒及びその使用
2018520224
メチルペルフルオロヘプテンエーテル及びtrans−1,2−ジクロロエチレンの三元組成物、並びにその使用
2018520223
光熱的に活性な材料を含む硬化可能な被膜形成組成物、コーティングされた金属基材および基材をコーティングする方法
2018520222
永久的な誘電体としてのマレイミド及びシクロオレフィンモノマーのポリマー
2018520221
クロロプレンゴム組成物、加硫成形体及びその用途
2018520220
ランドリーケア組成物中の青味剤としてのロイコトリフェニルメタン色素
2018520219
サウンドバリアフィルム用硬化性組成物
2018520218
温めると溶ける光学的に透明な接着剤及びそのディスプレイアセンブリ用途
2018520217
仮固定用接着剤を含む接着テープ
2018520216
液晶媒体
2018520215
アクリルポリマーに基づくUV硬化性接着剤
2018520214
離型コーティング材中の非シリコーン添加剤
2018520213
複合透明感圧膜
2018520212
IGFBP3及びその使用
2018520211
再生機関を回復させる、プロテオームの欠陥を補正する、寿命を延長するための、胎盤由来幹細胞およびその使用
2018520210
桔梗抽出物を含有する筋肉疾患の予防及び治療用又は筋機能改善用組成物
2018520209
刺激胎盤幹細胞を使用した血管新生
2018520208
神経変性における治療標的としての細胞外DNA
2018520207
結合型モノクローナル抗体の注入投与
2018520206
超分子白金ベース化合物の調製方法
2018520205
レンバチニブメシル酸塩の新規結晶形及びその製造方法
2018520204
アミノ酸補足
2018520203
メデトミジンの新規使用
2018520202
縮合環ピリミジン系化合物、中間体、その製造方法、組成物及び応用
2018520201
TGFベーター受容体アンタゴニスト
2018520200
良性前立腺過形成の患者における手術の必要性を低減する方法
2018520199
CRTH2受容体アンタゴニストに対する応答に関連した遺伝的マーカー
2018520198
ソフト抗コリン類似体のための製剤
2018520197
癌及び神経疾患の治療または予防において使用するための、15−HEPEを含む組成物
2018520196
チエノ−インドール誘導体の不斉調製法
2018520195
置換キナゾリン化合物ならびにそのG12C変異KRAS、HRASおよび/またはNRASタンパク質の阻害剤としての使用
2018520194
毛髪成形組成物
2018520193
皮膚疾患治療薬を製造するためのマンゴスチン果皮抽出物の用途
2018520192
直接圧縮用マンニトール顆粒
2018520191
酢酸メチルの生産方法
2018520190
アニリンピリミジン誘導体及びその使用
2018520189
ガボキサドールでの発達障害の処置方法
2018520188
呼吸器合胞体ウイルス(RSV)感染症の処置のためのN−[(3−アミノ−3−オキセタニル)メチル]−2−(2,3−ジヒドロ−1,1−ジオキシド−1,4−ベンゾチアゼピン−4(5H)−イル)−6−メチル−4−キナゾリンアミンの結晶形
2018520187
神経変性疾患と関連する幻覚の予防および処置のために有用な5−HT2Aセロトニン受容体のモジュレーターとしてのジアリールおよびアリールヘテロアリール尿素誘導体
2018520186
イソシアネートの製造方法
2018520185
HCVを処置するための固体医薬組成物
2018520184
特定の泌尿器系障害の治療における使用のためのIL−8阻害剤
2018520183
小粒子狭域分布の脂肪アシルイセチオナートの油中組成物を製造するためのインサイチュー・プロセス
2018520182
乳房障害を処置するための経乳頭方法及び組成物
2018520181
メタロセン化合物及びその製造方法
2018520180
3,3,3−トリフルオロプロペンの調製方法
2018520179
1,1,1,2,2−ペンタフルオロプロパンの調製のためのプロセス
2018520178
プリナブリン組成物
2018520177
癌の治療用組成物及び方法
2018520176
眼瞼下垂を治療するための組成物及び方法
2018520175
毛髪整形組成物
2018520174
メソポーラスシリカナノ粒子上の負の電荷を有する自己集合支持脂質二重層、合成方法及びナノベクターとして使用
2018520173
コレカルシフェロール硫酸塩及びビタミンD欠乏症の処置のためのこれらの使用
2018520172
疾患の治療のためのヘテロアリールカルボニトリル
2018520171
シンメチリン及びピロキサスルホンを含む除草剤組成物
2018520170
置換4−アザインドール及びGLUN2B受容体調節因子としてのそれらの使用
2018520169
ヒトCD3結合抗体
2018520168
新たなピラジン誘導体及びその調製方法並びに医薬応用
2018520167
PI3K/mTOR阻害剤としての溶融キノリン化合物
2018520166
毛髪繊維を強化する方法および退色または洗い流しから染色された毛髪色を保護する方法
2018520165
ヒドロコドンの多数錠剤乱用抵抗性即時放出型固体投薬形態物
2018520164
プロテアソームインヒビターと組み合わせてMEKインヒビターを投与することによりがんを処置する方法
2018520163
除草剤抵抗性又は耐性雑草を防除する方法
2018520162
ヒト免疫不全ウイルス複製の阻害剤としてのピリジン−3−イル酢酸誘導体
2018520161
Cotモジュレーターおよびその使用方法
2018520160
Cotモジュレーターとしての6−アミノ−キノリン−3−カルボニトリル
2018520159
RSVに対するワクチン
2018520158
疾患を処置するためのGLS1阻害薬
2018520157
ノッチ経路シグナル伝達阻害剤化合物
2018520156
新規な抗菌ペプチド、その変異体及び使用
2018520155
ポリリボヌクレオチドをコードするATP結合カセットファミリーおよびその製剤
2018520154
ポリヌクレオチドのトランスフェクションのためのペプチド・ポリヌクレオチド複合体
2018520153
臓器移植における使用のためのII型抗CD20抗体
2018520152
免疫原性プレプロカルシトニンペプチド
2018520151
中性エンドペプチダーゼの阻害剤(NEP阻害剤)および/またはアンジオテンシンII拮抗薬と組み合わせた可溶性グアニル酸シクラーゼ(sGC)の刺激薬および/または活性化薬ならびにその使用
2018520150
嚢胞性線維症の処置のための方法及び医薬組成物
2018520149
CRISPR/CAS9をベースとした治療
2018520148
CL2Aリンカーを有する抗体−SN−38免疫抱合体
2018520147
医薬共結晶組成物及びその用途
2018520146
メチオニンの精製プロセス
2018520145
効率的HNOドナーとしての炭素系脱離基を有するN−置換ヒドロキサム酸およびその使用
2018520144
剃刀カートリッジ用潤滑性部材
2018520143
目的に合わせた親和性を有する抗トランスフェリンレセプター抗体
2018520142
α,α−ジハロアルキルアミンとケチミンからハロアルコキシ基及びハロアルキルチオ基を含んでいる置換ピラゾール類を調製する方法
2018520141
C,O−スピロアリールグリコシド系化合物およびその製造と使用
2018520140
抗HLA‐DRまたは抗TROP‐2抗体と微小管阻害剤、PARP阻害剤、ブルトンキナーゼ阻害剤またはホスホイノシチド3‐キナーゼ阻害剤との併用は癌の治療効果を有意に改善する
2018520139
エクリズマブまたはエクリズマブバリアントでのワクチン接種に従って患者を処置するための方法
2018520138
2,4−ジヒドロキシ酪酸の製造方法
2018520137
剃刀カートリッジ用潤滑部材
2018520136
アミノテトラヒドロピラン類の製造方法
2018520135
2−フェニル−6−イミダゾリル−ピリジン−4−カルボキサミド誘導体及びそのEAAT3阻害剤としての使用
2018520134
オルチプラズを調製する方法
2018520133
ヒト化抗タウ(pS422)抗体及び使用法
2018520132
長時間作用型凝固因子およびその製造方法
2018520131
新規ペプチド及びその用途
2018520130
キネシンスピンドルタンパク質(KSP)阻害剤の抗CD123抗体との抗体薬物複合体
2018520129
ケラチン物質をクレンジングするためのアミノ酸界面活性剤を含有する組成物
2018520128
重水素化チエノピペリジン誘導体、調製方法、及びその使用
2018520127
MCM5に結合するモノクローナル抗体
2018520126
ヒト凝固因子タンパク質と乳酸ポリマーを含む粉末を製造する方法
2018520125
疾患の処置のためのエキソソームの使用
2018520124
NUT正中線癌の治療
2018520123
アルファ2Cアンタゴニストとしての2−(1−ヘテロアリールピペラジン−4−イル)メチル−1,4−ベンゾジオキサン誘導体
2018520122
除草剤としての2−(フェニルオキシまたはフェニルチオ)ピリミジン誘導体
2018520121
インビボ治療の方法
2018520120
キサンチン誘導体
2018520119
ショウガ根抽出物を含む化粧品組成物
2018520118
水分放出効果を有するシリコーン中水型固体組成物
2018520117
B細胞悪性腫瘍の治療のためのセルデュラチニブ
2018520116
複素環式エストロゲン受容体モジュレーター及びその使用
2018520115
組織病変治療用組成物
2018520114
イソトレチノインの1日1回経口医薬組成物
2018520113
磁性造影剤としての鉄安定化ミセル
2018520112
制御持続放出プレガバリン
2018520111
遺伝子を含む拡張ヌクレオチド反復の有害な活性の低減のためのヌクレオシド剤
2018520110
リポ酸および粘膜模倣ポリマーを含んでなる眼科用組成物
2018520109
ピリド−アザヘテロサイクリック化合物及びその製造方法と用途
2018520108
パナキサジオール類ジンセノサイド化合物を含む抗がん補助剤
2018520107
置換ベンズアミド及びその使用方法
2018520106
臓器障害の予防または処置のための化合物
2018520105
PAD4阻害剤としてのベンゾイミダゾール誘導体
2018520104
抗真菌性の4−(4−(4−(((3R,5R)−5−((1H−1,2,4−トリアゾール−1−イル)メチル)−5−(2,4−ジフルオロフェニル)テトラヒドロフラン−3−イル)メトキシ)−3−メチルフェニル)ピペラジン−1−イル)−N−(2−ヒドロキシシクロヘキシル)ベンズアミド、又はその医薬として許容し得る塩
2018520103
全血の保存のための方法および全血の組成
2018520102
エベロリムスとダクトリシブとの薬学的組合せ
2018520101
軽鎖アミロイドーシス及びその他のCD38陽性血液悪性疾患の治療のための抗CD38抗体
2018520100
皮質カテコールアミン作動性神経伝達のモジュレーターとして有用な新規なアゼチジン誘導体
2018520099
オルガノジハロシランからの環状シロキサン化合物の生成方法
2018520098
放射性ナノ粒子ならびにその製造方法および使用方法
2018520097
化合物およびこれを含む有機電子素子
2018520096
EBNA1阻害剤およびその使用方法
2018520095
T細胞療法によるエプスタイン−バーウイルス関連リンパ増殖性障害の治療方法
2018520094
ActRIIリガンドトラップを用いたβ−サラセミアの治療
2018520093
注射可能なデポー製剤
2018520092
抗ITGa3抗体、活性化可能抗ITGa3抗体、およびその使用方法
2018520091
抗CD166抗体、活性化可能抗CD166抗体、およびその使用方法
2018520090
組織の修復及び再生の方法
2018520089
タンパク質精製の方法
2018520088
ヘアトリートメント組成物
2018520087
ディスコネクタデバイスを備える放射合成デバイス
2018520086
ガラス成形モールドのためのコーティング及びそれを含むモールド
2018520085
結晶格子内の空孔を捕捉する方法
2018520084
高性能リチウムイオンバッテリーのためのナノサイズLiFePO4/Cのゾル−ゲル方法
2018520083
水硬性組成物用添加剤
2018520082
表面強度が高いガラス
2018520081
バードセーフグレージング
2018520080
膨張された粒状体を生産するための方法及びデバイス
2018520079
沈降炭酸カルシウムの製造
2018520078
改質粘土を生成するプロセス、生成された改質粘土及びその使用
2018520077
ガラス製造装置および方法
2018520076
自由回転ローラーと格納可能なフライトを有するチェーンコンベヤ
2018520075
エレベータ群の呼び割当て方法
2018520074
小荷物受取システム及び方法
2018520073
搬送装置
2018520072
傾動可能なウェブを有するトランスポーター
2018520071
強化パッケージ
2018520070
ボタン電池のためのブリスターパック
2018520069
パッケージ容器を処理するためのアセンブリ及び方法
2018520068
射出成形蓋
2018520067
バッテリー式フラットテンショナー工具
2018520066
加圧容器用の圧縮可能バルブ及びアクチュエータ
2018520065
圧縮可能バルブ用バルブステム
2018520064
加圧容器用の圧縮可能バルブ
2018520063
複数の切除端を有する容器
2018520062
フラットシール容器
2018520061
凸状センタリング装置を有したボール紙シート製の箱及びブランク
2018520060
流体原料のためのアプリケーター、および、アプリケーターを活性化させる方法
2018520059
自動SMD倉庫によって取り扱われる、およびそこに収容されるスマート・コンテナおよび/またはボックス
2018520058
液圧ブレーキシステム内でブレーキペダル反力を調節するための方法
2018520057
走行ノイズを改善した重車両タイヤ用トレッド
2018520056
クロスプロファイルを有し且つそのクロスプロファイルの端部にトレーリングアームがそれぞれ接続された可駆動型トーションビームアクスル
2018520055
2つのトレーリングアームを有する、車両の駆動可能なトーションビームアクスル
2018520054
改良した三輪スクーター
2018520053
可駆動型トーションビームアクスルのトレーリングアーム装置
2018520052
パワーステアリングシステムの動作方法及び装置
2018520051
自動車の車室のためのバニティミラーユニット
2018520050
折り畳み式ワゴン
2018520049
オートバイ用の空気ガイド装置
2018520048
段差をつけた当接面を有する空圧式のブレーキブースタ
2018520047
チェアリフト用チェア
2018520046
自動車の加熱、換気及び/又は空調装置、及び対応する追加モジュール、及び組立方法
2018520045
車両速度の制御方法
2018520044
自動車の制御方法
2018520043
ヘッドアップディスプレイ(HUD)用の投影システム
2018520042
折り畳み式三輪車
2018520041
空気入り自動車タイヤ
2018520040
粘着性シーリング材を含む空気入り自動車タイヤ
2018520039
UV放射及び表面修正による船等の生物付着防止のための方法及び装置
2018520038
ハードポイントひずみリリーフ
2018520037
検査及び表示照明配置構造を備えた第5輪連結検出システム
2018520036
自動車用のキャリア装置
2018520035
乗物の投光装置の光スキャナの制御方法
2018520034
容器取付アセンブリ
2018520033
金属印刷構造体
2018520032
型枠器具
2018520031
放射線硬化性材を用いるマトリックス表面のコピーを有するように基材をプレコーティングする方法
2018520030
工作機械用切断装置、および、工作機械システム
2018520029
三次元的な物体を製造するための装置
2018520028
付加製造のためのスラリーの薄層を形成するための方法および装置
2018520027
パッケージを形成するための方法及びシステム
2018520026
サンドイッチ構造の製造方法
2018520025
ポリマー刃先構造及びその製造方法
2018520024
付加製造における粉末の選択的堆積
2018520023
カスタマイズされた包装物品を自動的に製造するための機械
2018520022
耐衝撃性アンダーボディシールド材及び物品、ならびにそれらの使用方法
2018520021
ステンシルプリンターの二重作用ステンシルワイパー組立体
2018520020
3D印刷用支持材料
2018520019
装飾的な帯が設けられた容器を熱成形によって製造するための装置および方法
2018520018
シート状材料上に画像をカスタマイズして印刷するためのインクジェット印刷装置及び該装置を有するマシン
2018520017
セキュリティ要素の製造方法
2018520016
魚ロボット
2018520015
ロボットアーム
2018520014
歯部仕上げ加工方法およびこの方法を実行する仕上げ加工機ならびにこの加工機を制御するコンピュータープログラム
2018520013
ピュアウォータジェットで繊維強化高分子複合加工物を切断する方法
2018520012
硬質材料のインゴットからスライスを切り出すための研磨ワイヤ
2018520011
人体腕部支持外骨格用の方法および装置
2018520010
軸のカシメ工具
2018520009
砂型造型機および砂型部品の製造方法
2018520008
大型アルミニウムボトルを製造するプロセス及びそれよって製造されるアルミニウムボトル
2018520007
ビームの移動を可能にするデュアル可動ミラーを有するレーザ溶接ヘッド並びに当該レーザ溶接ヘッドを使用するレーザ溶接システム及び方法
2018520006
加圧鋳造型用の加熱通路スプルーシステム
2018520005
インジウム−スズ−銀ベースの無鉛はんだ
2018520004
モールドフラックス及びこれを用いた連続鋳造方法、及びこれで製作された鋳片
2018520003
出射犠牲カバー層を使用して基板に貫通孔をレーザー穿孔する方法、および対応するワークピース
2018520002
薄帯状シートに対して高精度なレーザ切断を実行するための方法及び該方法を実行するための装置
2018520001
凝縮器‐蒸発器型管
2018520000
粉砕機を動作させる方法
2018519999
マルチパネル空気フィルタの為のマルチコンポーネント保持アセンブリ
2018519998
コーティングシステム及び対応した運転方法
2018519997
小容量用途のための固体製品ディスペンサー
2018519996
分散ツール、分散装置および分散アセンブリ
2018519995
分配部材及びこれを含む垂直軸インパクトクラッシャー
2018519994
シリコーンの製造で得られた処理排ガスの連続的洗浄方法
2018519993
コロイド安定剤としての両性コポリマーの使用
2018519992
リチウム含有塩水の精製
2018519991
物品を袋に仕分けする機器
2018519990
改良された逆洗が可能な多層媒体床フィルタ
2018519989
ガラスシートをクリーニングする装置および方法
2018519988
一酸化窒素(NO)蓄積装置
2018519987
メルトブローデプスフィルタ要素と、それを作製する方法および機械
2018519986
非対称な僧帽弁形成バンド
2018519985
脂肪組織の観察方法
2018519984
簡易椅子
2018519983
慢性閉塞性ブロンコニューマティを患う患者の症状悪化が迫っていることを検出及び早期予測するシステム
2018519982
2腔管カテーテル支持システム
2018519981
眼内レンズ組立体
2018519980
眼内レンズ、及び既存の適応型眼内レンズを適応させるための方法
2018519979
血圧の推移を判定する方法および装置
2018519978
薄型のマウスガード
2018519977
骨要素の固定用インプラント
2018519976
体腔用のマッサージ器及びその使用方法
2018519975
経膣分娩中に骨盤底を保護する装置
2018519974
心臓弁機能不全の改善または除去のための、埋め込み可能な装置
2018519973
内視式OCTミニプローブ、OCT撮影システムおよびその使用方法
2018519972
生検装置
2018519971
内腔装置の除染システムおよび方法
2018519970
情報処理方法、端末、およびコンピュータ記憶媒体
2018519969
フルオロカーボン樹脂及び、希土類酸化物のコーティングを備えた料理用品、並びに前記用品を製造する方法
2018519968
人体用の脊髄刺激信号を生成する埋込型パルス発生器
2018519967
ECGデータにおける活動の自動ラベリングのための方法及びシステム
2018519966
皮下リード線の植込みのための導入器ツールキット
2018519965
デュアル電源を有する真空掃除機
2018519964
プロセッサドングルを備える超音波システム
2018519963
腎神経を刺激するシステム
2018519962
可動アプリケータを有する化粧品用物品
2018519961
高周波皮膚トリートメント用の装置
2018519960
一体化されたプランジャ位置検知部を有する液体送達システムのためのカバー、および対応する方法
2018519959
ロボット掃除機
2018519958
平坦な状態と入れ物の状態との間で可変に適合可能な組立式モジュラーバッグ
2018519957
血管疾患および非血管疾患を治療するための、機械作動且つ機能的に統合可能なカテーテルシステム
2018519956
血管疾患および非血管疾患を治療するための、液圧作動且つ機能的に統合可能なカテーテルシステム
2018519955
オーダーメード型歯列矯正弧線の製作キット及びこれを用いた歯列矯正弧線の製作方法
2018519954
構成要素界面に封止用特徴部を有する歯科インプラントアセンブリ
2018519953
保護ニードルキャップの制御およびデバイスの起動のための機構を含む薬物送達デバイス
2018519952
洗濯機の磁性可変減衰による制振制御方法
2018519951
多機能枕
2018519950
気管切開チューブアセンブリ及び内部カニューレ
2018519949
用量終了トリガアレンジメントを有する薬剤送達装置
2018519948
上気道を解析するシステム及び方法、並びに呼吸圧支持システム
2018519947
歯科インプラント用位置捕捉デバイス
2018519946
エスプレッソミルク泡立て器プローブ
2018519945
イオン導入システムのための耳栓アセンブリ
2018519944
バルーンカテーテル
2018519943
医療用ドレッシングインターフェース装置、システム、および方法
2018519942
無菌状態のためのフェイルセーフを備えた超音波医療プローブ及び関連する方法
2018519941
拡張バルーン用中心マーカ
2018519940
脱着可能なハンドル
2018519939
手術器具および使用の方法
2018519938
圧力に基づくイベント検出
2018519937
無針アクセスデバイスと共に使用される閉鎖式オスルアーデバイス
2018519936
切り替え可能なプランジャー、および医療用筒内でのその組み立て方法
2018519935
高周波ペーシングを用いた膀胱機能の制御
2018519934
膀胱内のマッピング及びアブレーションのためのシステム及び方法
2018519933
腹腔鏡手術用アルゴン線凝縮系可撓探針
2018519932
ステアリング可能組織マッピング及びアブレーションデバイス
2018519931
手術器具および使用の方法
2018519930
負荷インジケータを含む薬物送達デバイス
2018519929
シリンジおよびシリンジを組み立てる方法
2018519928
ブラシを製造する方法および装置
2018519927
チューブ導入具及びアセンブリ
2018519926
大腿骨仕上げガイド
2018519925
呼吸圧治療装置
2018519924
ブラシを製造する方法および装置
2018519923
多モード外科用気体送達システムのための一体化された気密シールを伴う多経路濾過アセンブリ
2018519922
組み立てが簡単なボタン部材を有するコンパクト容器
2018519921
ガス再循環システム
2018519920
ダイレクト歯科用ブリッジ
2018519919
組織のパラメータに基づく同時エネルギーモダリティを使用するユーザーが適合可能な技法を有する外科用システム
2018519918
組織インピーダンスに基づくユーザーが適合可能な技法を有する外科用システム
2018519917
切断及び凝固特性が改善された超音波外科用ブレード
2018519916
遮蔽されたLAP CHOLEダイセクタを使用した封止のための直動可能な外側管
2018519915
超音波の所定の場を得るための照射法およびそのための超音波レンズの製造方法
2018519914
組織の種類に基づくユーザーが適合可能な技法を有する外科用システム
2018519913
肺癌放射線のためのガイダンス
2018519912
回収デバイス及びそれに関する使用方法
2018519911
部分義歯の修復または調整のプランニング
2018519910
天然海洋バイオマテリアルの組成を改変して得られる半合成粉末材料、その製造方法およびその用途
2018519909
動き検出を用いるMR撮像
2018519908
切欠きを有するフィルタ要素
2018519907
絹マトリクスを用いた歯科用遮蔽膜及びその製造方法
2018519906
ベビーキャリア
2018519905
エコー源性カテーテル部材
2018519904
マイクロウェーブエネルギを搬送するためのインピーダンス変成器を備えた電気外科器具
2018519903
物品を移動させかつ向きを変えながら照射物によって物品を殺菌する設備
2018519902
血管内撮像カテーテルおよびその使用方法
2018519901
大型で軽量の棺およびその製造のための方法
2018519900
手術器具の作動ロックアウト
2018519899
心電図の取得を制御するための電子システム
2018519898
透析血液ラインセット及び使用方法
2018519897
屈折異常矯正用の角膜フィラー
2018519896
関節形成インプラントの緩みの立体X線撮影測定
2018519895
置換弁を受け取るための弁形成術用リング
2018519894
カメラヘッド
2018519893
テーパ付き低出血性植え込み型人工器官
2018519892
AB EXTERNO(眼外から眼内へ)の眼内シャント配置
2018519891
天然弁葉を把持および保持する機構を含む房室弁ステント
2018519890
ねじ式プラグを有する縫合糸アンカーシステム
2018519889
光電式容積脈波記録法装置
2018519888
医療流体調整の試験
2018519887
腹膜透析治療システム及び動作の方法
2018519886
第1歯科用コンポーネントを第2歯科用コンポーネントに取り付けるための保持エレメント、及び保持エレメントを備える歯科用アセンブリ
2018519885
モールステーパ保護スリーブ
2018519884
圧縮性陰圧源および使用方法
2018519883
流体注入システムおよび機能
2018519882
薬物送達デバイス
2018519881
プラスチック容器製品
2018519880
人工僧帽弁の経血管送達の先端制御
2018519879
アクセス可視化システム
2018519878
心臓弁膜症を改善又は治療するための留置可能な装置
2018519877
内視鏡用清掃装置
2018519876
生体構造を加工するためのシステム及び方法
2018519875
身体の体腔中で組織を切除するための装置
2018519874
心臓バイパスローラポンプの閉塞を調整するための機構および該機構を提供されるローラポンプ
2018519873
インプラントを操作するための装置および方法
2018519872
暗視野・位相コントラストイメージングをスキャンするためのビーム硬化補正
2018519871
レーザー治療能力を有する超音波スケーラー
2018519870
製品をペアリングするための信号検出システム
2018519869
尿の逆流の非侵襲的検出
2018519868
人工手用の手の平ユニット
2018519867
人工手用の指節の制御
2018519866
X線撮像
2018519865
医療用入浴機器
2018519864
陰圧創傷閉鎖デバイス
2018519863
高周波コイルの方法および装置
2018519862
内部ECG取得のためのシステム及び方法
2018519861
RFノイズを伴う磁気共鳴イメージングのための方法及び装置
2018519860
動的視野内視鏡
2018519859
凝集処理過程における撹拌機構の故障判断方法および洗濯機
2018519858
誘電体バリアプラズマ処置用処置装置
2018519857
オープントゥ形靴製造方法
2018519856
熱可塑性樹脂生地を用いた副木及びその製造方法
2018519855
調光レンズの度数を変更する方法
2018519854
種子製造
2018519853
THCA合成酵素の発現を改変したアサ植物
2018519852
魚の外側の寄生生物の数を減少させるための装置及び方法
2018519851
飛翔昆虫を誘引し捕獲するための装置及び方法
2018519850
癌治療の標的のスクリーニング方法
2018519849
ヒト化マウス及びその使用
2018519848
バゲット、細長いパン、及び細長いロールを成形するための方法及び装置
2018519847
免疫優性アデノウイルスエピトープに突然変異を有する腫瘍溶解性アデノウイルスおよび癌処置におけるそれらの使用
2018519846
臭気除去効果を有する菌株、およびそれを使用して家畜排泄物から臭気を除去するための方法
2018519845
CD34+CD41DIM巨核球前駆細胞及び血小板前駆細胞を有するMK及び/又はその血小板を製造するためのその使用。
2018519844
分子パージバルブを有するグルコース代謝
2018519843
生物を用いる長鎖ジカルボン酸の高レベルの生産
2018519842
免疫細胞の有効性および増大を改善する方法
2018519841
養子細胞療法用の操作された細胞
2018519840
導電性ベイトマトリックスを備えた有害生物防除及び/又は検出システム
2018519839
HBV処置応答に関するバイオマーカー
2018519838
自動バイオナノ触媒製造
2018519837
C5有機炭素の微生物による代謝の増強
2018519836
CHO細胞における改善された一過性タンパク質発現のための系及び方法
2018519835
スーパーオキシドディスムターゼ1(SOD1)を標的とする核酸分子
2018519834
ヒトFc受容体に結合する融合タンパク質
2018519833
Tau結合抗体
2018519832
多重特異的結合タンパク質
2018519831
ホスホロチオエート化オリゴデオキシヌクレオチドを含む化合物及び組成物、ならびにそれらの使用法
2018519830
RNA分子の翻訳効率を高めるUTR
2018519829
1,3−ブタンジオールの産生のための方法および微生物
2018519828
新規トランスアミナーゼ、及びそれを利用したアミノ化合物の脱アミン方法
2018519827
逆配向のヒトユビキチンCプロモーターを含むレトロウイルスベクター
2018519826
アヒル腸炎ウイルス及びその使用
2018519825
食道がんおよびその他のがんに対する免疫療法において使用するための新規ペプチドおよびペプチドの組み合わせ
2018519824
ナトリウムおよび/またはカリウム塩生成物を調製するための方法、それにより得られる塩生成物ならびにその使用
2018519823
免疫賦活抗原提示細胞を得るためのデバイスおよび方法
2018519822
複雑な異種群集由来微生物株の解析、機能的な関係及びそれらの相互作用の予測及び同定、ならびにそれに基づく微生物アンサンブルの選択及び合成のための方法、装置、及びシステム
2018519821
液体送達要素を備えるエアロゾル発生物品
2018519820
コンパクトな噴霧モジュール、このようなモジュールを複数用いた噴霧および操縦用システム、およびこのようなシステムのモジュールの操縦方法
2018519819
胎児性アルコール症候群により引き起こされる障害の診断方法
2018519818
肺疾患及び肺損傷を治療するための組成物及び方法
2018519817
特に有機分野に適した脱ミネラル乳タンパク質組成物を製造する方法及び脱ミネラル乳タンパク質組成物
2018519816
特異的エンドヌクレアーゼを使用した遺伝子不活化によってNK細胞の機能性を改善する方法
2018519815
冷凍することなく保存された、予備調理済みの塊状のパンのための改良剤および製パン方法
2018519814
摂取調整飼料ブロック
2018519813
アルコールの製造方法
2018519812
ウエハース製品又は膨張押出シリアル製品
2018519811
修飾CRISPR RNA及び修飾単一CRISPR RNAならびにその使用
2018519810
抗TAU抗体及び使用方法
2018519809
細胞をマイクロキャリアから分離するための方法及び装置
2018519808
サンプルからのシーケンス
2018519807
磁性キトサン微粒子を使用するポリメラーゼ連鎖反応に対するシングルステップDNA調製
2018519806
Cath−Dの触媒活性と、そのLRP1レセプターへの結合との両方を阻害するヒトモノクローナル抗体フラグメント
2018519805
組換え腫瘍溶解性ウイルスおよびその使用
2018519804
抗Pre−S1 HBV抗体
2018519803
抗がん性融合ポリペプチド
2018519802
グリピカン−3(GPC3)に対する親和性を有するヒトリポカリン2のムテイン
2018519801
幹細胞における遺伝子編集のための最適化CRISPR/CAS9システムおよび方法
2018519800
細胞の増殖
2018519799
L−トリプトファンを産生するエシェリキア属の微生物及びそれを用いたL−トリプトファンの製造方法
2018519798
修飾された非内因性単糖化合物の使用を含む、生きている細菌を特異的に標識するための方法
2018519797
第XII因子(ハーゲマン因子)(F12)、カリクレインB、血漿(フレッチャー因子)1(KLKB1)、及びキニノーゲン1(KNG1)iRNA組成物及びその使用方法
2018519796
アレルゲン検出のための組成物及び方法
2018519795
組織材料を破壊するための組成物および方法
2018519794
殺菌されたウェットタイプのペットフード製品を調製する方法
2018519793
複合肉製品を含むウェットタイプのペットフード製品
2018519792
肉類似物を含むウェットタイプのペットフード製品
2018519791
ナノ複合体材料
2018519790
バナメイエビ浸透圧調節関連機能遺伝子EST−SSRマーカーとその特異的プライマーおよび検出方法
2018519789
ペットのための体形補正用衣類
2018519788
冗長電源から移行するためのリレーアーキテクチャ
2018519787
電圧コンバータのスイッチング位相を軟化するための回路
2018519786
端末用充電システム、充電方法及び電源アダプタ、スイッチング電源
2018519785
充電システム、充電時の保護方法、及び電源アダプター
2018519784
スイッチモード電力変換器用のインダクタ電流の平均値の推定
2018519783
電源インピーダンス補償を有するUPS
2018519782
永久磁石電動機
2018519781
端末用充電システム、充電方法及び電源アダプタ
2018519780
アダプター及び充電制御方法
2018519779
電力コンバータ、及び電力コンバータを有するLED照明回路
2018519778
磁束損失を制限するローターを有する回転電気機械、特に電気モーター
2018519777
低電力モードのあるバッテリー・システム
2018519776
フィールド変更回路を使用したワイヤレス電力伝達
2018519775
端末のための充電システム、充電方法及び電源アダプタ
2018519774
アクティブスタンドバイモードを有する電力変換器システム及びそれを制御する方法
2018519773
ビデオ信号を構成する方法、装置および設備
2018519772
マイクロフォン用の電子回路及びそのマイクロフォン
2018519771
携帯用スピーカ装置及びその利用方法
2018519770
音響バンドパスフィルタ及び音響感知装置
2018519769
ディスプレイ上でビデオコンテンツをレンダリングするための方法およびデバイス
2018519768
共有無線周波数スペクトル帯域を使用するチャネルクリアランス技法
2018519767
プログラマブル電圧範囲用の電圧増幅器
2018519766
モジュラーマルチメディアブロードキャストおよびマルチキャストサービス(MBMS)配信のための技法
2018519765
低コストマシンタイプ通信のためのパワーヘッドルーム報告のための方法および装置
2018519764
非直交多元接続のためのダウンリンク制御情報(DCI)エンハンスメント
2018519763
ネットワークサービスのパス計算要素集中コントローラ(PCECC)
2018519762
異常動作するアドレス指定可能デバイスとの通信を終了させるセキュリティコントローラを含むホームオートメーションシステム、及び関連方法
2018519761
アドレス指定可能ホームオートメーション(HA)デバイスのユーザ選択可能リストに基づく所望シーン実現を含むHAシステム、及び関連方法
2018519760
可変利得電力増幅器
2018519759
無線通信システムにおけるLTE−WLANの調整を向上させるための方法及び装置
2018519758
高周波増幅器装置
2018519757
光分配ネットワーク保護
2018519756
高周波増幅器装置
2018519755
方向性結合器
2018519754
非線形高周波増幅器装置
2018519753
マルチテナント型データセンタにおけるVMからVMのトラフィック推定
2018519752
秘密データのセキュアプログラミング
2018519751
ボーダゲートウェイプロトコルを用いた最大セグメント識別子深度の外部アプリケーションへの呈示
2018519750
接続性管理のためのシステム及び方法
2018519749
放射装置
2018519748
場所ベースのコンテキスト配信
2018519747
発展型マルチメディアブロードキャストマルチキャスト(EMBMS)サービス中継器のためのパケット優先度
2018519746
デバイス間通信におけるスケジューリング割り当て送信
2018519745
ワイヤレス通信においてバッファステータスをレポートするための技法
2018519744
ワイヤレス通信におけるリソースプールを管理するための技法
2018519743
ネットワーク通信のプライバシーを管理するための技術
2018519742
802.11ネットワークのパケットに基づくポリシーに適合したトリガフレーム
2018519741
データ伝送方法、無線ネットワークノード、および通信システム
2018519740
サービス伝送方法、端末及びネットワーク装置
2018519739
複合アンテナを有する補聴器
2018519738
ユーザ装置
2018519737
三偏波の信号用のアンテナ素子
2018519736
VNFフェイルオーバの方法及び装置
2018519735
高効率制御情報を通信するための方法および装置
2018519734
アンテナアレイおよびネットワークデバイス
2018519733
画像の鮮鋭レベルを表わす位置合わせ誤差マップを得るための装置および方法
2018519732
光マルチキャリア送信のためのインタリーバ伝達関数の電子的補償
2018519731
低ピーク対平均電力比マルチキャリア波形を有するMC−CDMA
2018519730
電磁波を送出するための装置及び方法
2018519729
遠隔地のリアルタイム撮影をコントロールするための方法及びプログラム製品
2018519728
トランスポートソフトウェアデファインドネットワーキング(SDN)−論理リンクアグリゲーション(LAG)メンバ信号伝達
2018519727
ビデオ画像の上に情報を表示するための方法及びデバイス
2018519726
デジタルビデオサンプリング及びアップスケーリングを実行するシステム及び方法
2018519725
データ送信方法およびデータ送信装置
2018519724
伝送パラメータを決定するための方法、装置、およびコンピュータプログラムプロダクト
2018519723
ビデオストリーミング装置、ビデオストリーム、ビデオストリーミング方法、及び、コンピュータプログラム
2018519722
リンク品質ベースの中継器選択のためのシステム、方法、およびデバイス
2018519721
最大32 CCをサポートするeCAを実現し、関連する使用のための動的PUCCHリソース割り当てを強化するための方法
2018519720
拡張フレーム間スペース(EIFS)免除
2018519719
イントラ予測を行う映像復号方法及びその装置、並びにイントラ予測を行う映像符号化方法及びその装置
2018519718
高利得モバイルデバイスのための検出技法
2018519717
省電力トリガ
2018519716
携帯端末のロック解除装置および携帯端末
2018519715
HF回路及びHFモジュール
2018519714
共有周波数スペクトルのためのチャネルフィードバック報告
2018519713
再使用を増やすためのWLANにおける通信延期ポリシー
2018519712
非補償気圧情報の転送
2018519711
ワイヤレス信号伝播の分析
2018519710
照明されたヘッドフォンシステム
2018519709
ダイナミックスペクトラムアクセスシステムにおける干渉抑制方法及び装置
2018519708
無線通信システムにおける端末の通信制御方法及び装置
2018519707
経路選択方法、装置、およびシステム
2018519706
ネットワークアクセスデバイスをワイヤレスネットワークアクセスポイントにアクセスさせるための方法、ネットワークアクセスデバイス、アプリケーションサーバ、および不揮発性コンピュータ可読記憶媒体
2018519705
電子装置のインテグリティを検証するシステム及び方法
2018519704
省電力トリガ
2018519703
電力線における表面波の受動電気結合及びそれを用いた方法
2018519702
双方向結合デバイス及びそれを用いた方法
2018519701
再構成可能回路
2018519700
分散メディアの相互作用かつリアルタイムの可視化のためのシステムおよび方法
2018519699
第1のデータパケットから第2のデータパケットを生成するための方法および装置
2018519698
チャネルボンディングのためのレガシ対応シグナリング
2018519697
奥行き情報を用いて全方向視差を圧縮したライトフィールドを合成する方法
2018519696
画像の線からのカメラの外部パラメータ推定
2018519695
DASHオーバーブロードキャストをサポートするためのさらなるデバイスタイミング調整および方法
2018519694
DASHオーバーブロードキャストをサポートするためのさらなるデバイスタイミング調整および方法
2018519693
無線通信装置と無線通信方法
2018519692
リッスンビフォートークを用いる無競合物理アップリンク共有制御チャネル(PUSCH)送信
2018519691
無線通信システムにおける端末が再分散範囲を計算する方法及び装置
2018519690
無免許スペクトルで動作する少なくとも一つのSCellを有する搬送波集成における論理チャネル優先順位決定を行う方法及びその端末
2018519689
バッテリーが具備されたストラップ付き着用可能な携帯用端末機
2018519688
クラウド内の複数境界ファイアウォール
2018519687
クラウド・ネットワーキングのためのマルチテナント認識型動的ホスト構成プロトコル(DHCP)機構
2018519686
ワイヤレスローカルエリアネットワーク間通信を無線アクセスネットワークによりサポートするためのシステム及び方法
2018519685
搬送波集成システムにおいてMAC制御要素を生成する方法及びその装置
2018519684
測位プロトコルを使用するロケーションサービスのサポート
2018519683
マルチギガビット無線トンネリングシステム
2018519682
ウェアラブル装置との安全な通信
2018519681
コンタクトセンターシステムにおける行動ペアリングのための技法
2018519680
ページング方法、装置、システム、プログラム及び記録媒体
2018519679
ビデオ処理方法、装置、プログラム及び記録媒体
2018519678
無線アクセスポイントのアクセス方法、装置、プログラム及び記録媒体
2018519677
金属表面上のエッチレジストパターンの製造方法
2018519676
光学フィルタリングを用いる微細フォトルミネッセンス撮像
2018519675
外部磁界の非存在下での、スピン・軌道トルクによる垂直磁化ナノ磁石のスイッチング
2018519674
ゲルマニウムに比べてシリコンゲルマニウムを選択的にエッチングする配合物
2018519673
光を発するデバイス
2018519672
回路基板、並びに回路基板を製造するための方法
2018519671
リフローはんだ付け可能な正温度係数電気回路保護部品
2018519670
リフローはんだ付け可能な正温度係数電気回路保護部品
2018519669
オプトエレクトロニクス半導体装置
2018519668
オプトエレクトロニクス半導体チップ
2018519667
モード同期の超短パルスファイバレーザによる光パワーおよび放射スペクトル線の安定化のための方法およびデバイス
2018519666
分布帰還型レーザーダイオード及びその製造方法
2018519665
オプトエレクトロニクス装置およびオプトエレクトロニクス装置の製造方法
2018519664
ヘテロ構造及び該ヘテロ構造に由来する電子デバイス
2018519663
有機エレクトロルミネッセンス装置及びその製造方法
2018519662
窒化物半導体部品の製造方法および窒化物半導体部品
2018519661
高熱伝導率ウェハー支持ペデスタル装置
2018519660
プラズマの広がりが改良されたサイリスタ
2018519659
磁気トンネル接合をパターニングするためのハードマスク
2018519658
光ファイバ増幅器の利得制御方法及び装置、プログラムならびに記録媒体
2018519657
相互接続構造体によって3D素子を埋め込むためのシステム、装置、および方法
2018519656
相互接続構造体及びその製造方法
2018519655
デバイス基板及び半導体デバイスの製造方法
2018519654
フラッシュランプを使用してチップを非接触移送およびはんだ付けするための装置および方法
2018519653
磁気ランダムアクセスメモリのための高温焼き鈍し垂直磁気異方性構造
2018519652
局限されたエミッタを備えるバンド端放出強化型有機発光ダイオード
2018519651
端子プレートおよびBMSが直接連結された構造の電池モジュール
2018519650
二次電池及びその製造方法
2018519649
イオン注入器用リペラー、カソード、チャンバーウォール、スリット部材、及びこれを含むイオン発生装置
2018519648
非水電解質二次電池用負極材、その製造方法、及びこれを含む非水電解質二次電池
2018519647
相対電極電位の測定のための基準電極を含む電池セルの製造方法およびこれによって製造された電池セル
2018519646
双極型バッテリ設計
2018519645
電極の急速フォーミング
2018519644
電気プラグ及びソケットアセンブリ
2018519643
電極の形成
2018519642
プラグの嵌合ベースをプラグにロックするためのシステム、関連する嵌合ベースおよびプラグ
2018519641
車両投光器用の発光モジュール
2018519640
自動車両用投光装置の照明装置
2018519639
アダプタソケットのクイック着脱が可能な機器用キャビネット
2018519638
スマートランプを制御する方法、装置及びシステム
2018519637
より高いプラズマエネルギー密度を有する誘導プラズマトーチ
2018519636
リチウムイオン二次電池
2018519635
電極合剤層形成モールドを含む二次電池用電極製造装置
2018519634
潤滑油を含む導電性ペースト及び半導体素子
2018519633
リチウム二次電池用の電解銅箔及びこれを含むリチウム二次電池
2018519632
リチウム二次電池用の電解銅箔及びこれを含むリチウム二次電池
2018519631
無線ネットワーク化照明システムにおける占有メッセージ通信
2018519630
細長い放射パターンを有するレンズ
2018519629
電池パックのシート取付装置
2018519628
LED装置及びLED駆動方法
2018519627
燃料電池
2018519626
白色光照明用のLED照明ユニット、材料、および光学部品
2018519625
バッテリーモジュール及びこれを含むバッテリーパック
2018519624
バッテリーモジュール、これを含むバッテリーパック、及びバッテリーモジュール用ケーシングの製造方法
2018519623
バッテリーモジュール及びこれを含むバッテリーパック
2018519622
選択的イオン移動が可能な分離膜およびこれを含む二次電池
2018519621
改良型高容量再充電可能電池
2018519620
リチウム二次電池用電解質及びそれを含むリチウム二次電池
2018519619
レドックスフロー電池
2018519618
より良い信号品位および設計圧縮のためのFPCコネクタ
2018519617
炭酸塩化学種の閉ループ循環による発電のためのSOFC系システム
2018519616
シロキサン溶媒を含む有機機能性材料の調合物
2018519615
金誘電体接合部の信頼性を向上させたディスクドライブヘッドサスペンション構造
2018519614
追い出しを促すための先読みタグ
2018519613
オンラインマーケットプレイスにおいてアイテムを提示し評価するためのシステム及び技術
2018519612
着用可能幼児監視装置、幼児の健康監視、幼児のための環境条件の適性を監視するシステム、幼児の向きを判断するシステム、養護者監視装置、幼児の動きの判定、及び発達年齢に基づいてカスタマイズされた幼児向け学習コンテンツの提示
2018519611
コントローラに基づくデバイスのためのコードの挙動を修正するための方法および装置
2018519610
ホバー・ポップアップ・パネルを使用したアプリケーション・ウィンドウの制御
2018519609
流通期限管理機能及び割引機能を有する自動販売機
2018519608
データアクセスアクセラレータ
2018519607
x管理システムのための最適スケジューリングおよびリアルタイム制御の方法
2018519606
店舗訪問データ作成および管理
2018519605
エネルギ効率に優れた作動点を決定する方法及び装置
2018519604
マルウェアの検出
2018519603
シェルコードの検知
2018519602
連続ブロックの並列実行を有するブロックベースアーキテクチャ
2018519601
アイフィードバックによるコミュニケーションを可能にするシステム及び方法
2018519600
テンプレート更新による指紋認証
2018519599
端末装置及びこれによるイメージ表示方法、並びにウェブサーバ及びこれによるウェブページ提供方法
2018519598
クライアントと仮想デスクトップとのデータ共有の実現方法、クライアント及びシステム
2018519597
ブロックサイズに基づくマッピング命令ブロック
2018519596
アプリケーションダウンロード方法及び装置
2018519595
運転者の自動特定
2018519594
資産でのローカルな解析
2018519593
音声チャットモード自己適応方法及び装置
2018519592
大規模ソースコードリポジトリにおける自動インポートおよびディペンデンシー
2018519591
データ処理デバイスおよび周辺デバイス間の通信を制御するための中間モジュール
2018519590
生産モジュールのための制御装置、制御装置を有する生産モジュールならびに制御装置を操作するための方法
2018519589
高ダイナミックレンジ画像を生成するための効率的な記憶装置
2018519588
付加的製造プロセスに関連するデータを生成し表示するための装置および方法
2018519587
構成可能メールボックスデータバッファ装置
2018519586
アカウント盗難リスクの識別方法、識別装置、及び防止・制御システム
2018519585
対話記録問合せの処理方法及びデバイス
2018519584
ビジター認可の管理方法及び装置
2018519583
スタイラスでユーザインタフェースを操作するためのデバイス及び方法
2018519582
マルチスレッドプロセッサのための帯域幅/リソース管理
2018519581
メモリ管理ユニットに対するマルチスレッド変換およびトランザクション並べ替え
2018519580
サービス実装方法及び装置
2018519579
メモリ管理ユニット(MMU)パーティショニングされたトランスレーションキャッシュ、ならびに関連する装置、方法およびコンピュータ可読媒体を提供すること
2018519578
ピボットテーブルに組み入れるための限定されたデータセットを提供するためにデータを選択的に取得するための方法およびシステム
2018519577
既存の支払ネットワーク上でブロックチェーンを基礎としたトランザクションを処理する方法及びシステム
2018519576
テスト応答を供給するための方法および装置
2018519575
テキスト隠蔽に基づいたページジャンプ
2018519574
テキスト画像処理方法および装置
2018519573
人間の顔モデル行列の訓練方法および装置、ならびにストレージ媒体
2018519572
情報配信方法、ならびに装置、サーバ、および記憶媒体
2018519571
プログラマブル集積回路におけるメモリリソースの管理
2018519570
キャッシュタグ圧縮のための方法および装置
2018519569
信頼できるログイン方法及び装置
2018519568
再構成可能な双方向フロント−エンドインタフェースを提供するための装置および方法
2018519567
クレジット申し込みとその発行についてのコンピュータ処理方法及びシステム
2018519566
モバイル・アプリケーションに関連付けられたコンテンツ・アイテムのデバイスベースのフィルタリング
2018519565
自動化されたバレーパーキングサービスのための方法及び装置
2018519564
適応型圧縮ベースのページング
2018519563
アプリケーション推奨方法、サーバ、及びコンピュータ読取可能媒体
2018519562
取引セキュリティのための方法及びシステム
2018519561
コンテンツの動的な自動発見のための技術
2018519560
システム稼働方法およびインテリジェント端末
2018519559
ホームセキュリティシステム
2018519558
移動体装置ローカリゼーションのためのエリア記述ファイルのクラウドソーシングによる作成および更新
2018519557
電子筐体冷却機の制御方法
2018519556
ヘテロジニアスなコンピューティング環境にわたってクラウドサービスをプロビジョニングするためのシステムおよび方法
2018519555
資源検索方法、装置、プログラム、及び記録媒体
2018519554
出力スケーリング可能な非線形光波長コンバータ
2018519553
独立して制御可能な領域を有するパララックスバリア
2018519552
ロボット自身音源を解消するシステム
2018519551
リソグラフィ装置及び方法
2018519550
蛍光顕微鏡撮像の方法および装置
2018519549
エレクトロウェッティング表示装置のグレースケール解像度を高めるためのリセット駆動電圧
2018519548
位置規制装置、およびこの位置規制装置を有する無人航空機
2018519547
膜アセンブリを製造するための方法
2018519546
薬剤の投与及び混合、並びにその適正な手法の訓練のための装置及び方法
2018519545
薬剤の投与及び混合、並びにその適正な手法の訓練のための装置及び方法
2018519544
射出成形されたノイズ低減アセンブリおよび展開システム
2018519543
相互レシピ整合性に基づくレシピ選択
2018519542
仮想および拡張現実システムおよび方法
2018519541
撮像システム、光学要素、及びこれらを使用したカテーテル又は内視鏡
2018519540
ヘッドアップディスプレイシステム
2018519539
表示パネル用の発光制御装置及び方法
2018519538
カラオケ処理方法およびシステム
2018519537
カラオケ処理方法、装置、およびシステム
2018519536
オーディオ処理方法、装置、およびシステム
2018519535
マイクロリソグラフィ投影装置を作動させる方法
2018519534
カスタムサウンドボックス
2018519533
回転するプローブ面を備えるケルビンプローブシステム
2018519532
バッテリパック状態の並列モニタリング装置
2018519531
アンノウン放電電流によるバッテリーセルの不良検出装置及び方法
2018519530
電子品質表示指標
2018519529
溶媒圧縮率補正を有する示差粘度計
2018519528
バイアス電圧及び放出電流の制御及び測定を伴う電離圧力計
2018519527
単一注入競合的アッセイ
2018519526
インラインX線測定装置及び方法
2018519525
IgG4κ/λハイブリッド抗体の検出によってIgG4関連疾患を検出またはモニタリングする方法
2018519524
半導体ウェハ上の高さを測定するための方法および装置
2018519523
測定デバイス、システム、方法、及びプログラム
2018519522
改良された防爆熱撮像システム
2018519521
改良された防爆熱撮像システム
2018519520
現場での自動自己洗浄を有する磁気流量計
2018519519
CO発生測定用の酸素センサ
2018519518
シールされた相互接続システムを有する端子ブロック
2018519517
振動装置を有するターゲットアセンブリおよび同位体生成システム
2018519516
ダイヤモンドの発光測定
2018519515
貯蔵モジュール、ラボラトリ自動化システムを動作させる方法、およびラボラトリ自動化システム
2018519514
漏れ検知システム
2018519513
水硬度測定のための較正方法
2018519512
赤外線センサを用いる温度測定誤差補正方法および冷蔵庫
2018519511
宝石用原石の色測定
2018519510
電圧モニタ
2018519509
レーザー距離測定器
2018519508
癌診断用抗GITR抗体
2018519507
安定した乳酸応答性の酵素、電極およびセンサ並びにそれらの製造方法および使用方法
2018519506
追跡のためのデバイス及び方法
2018519505
アルツハイマー病に関係する生体分子
2018519504
同定可能な化学生成物
2018519503
流体中の汚染物質のサンプリングおよび抽出方法、サンプリングカートリッジ、前記方法を使用するサンプリングおよび抽出装置
2018519502
粉末または粒状材料試験装置
2018519501
メソテリン(MSLN)タンパク質のためのSRM/MRMアッセイ
2018519500
測定方法、および端末
2018519499
慢性腎疾患の発症のリスクを予測するための方法
2018519498
液体クロマトグラフィーシステム、装置、および方法
2018519497
偏光軸測定デバイスを較正するための方法、および偏光軸測定デバイスのための眼鏡レンズの偏光軸を決定するための方法
2018519496
平行ガイド機構モジュールを有する秤量モジュール
2018519495
熱交換器
2018519494
循環流動層ボイラ及び循環流動層ボイラを組み立てるための方法
2018519493
平板熱交換器
2018519492
平板熱交換器
2018519491
空気冷却システムを含む食品を調製するための装置
2018519490
熱交換器
2018519489
点火器に燃料を供給するためのシステム
2018519488
衝撃保護構造、および衝撃保護構造を用いた装置
2018519487
セルフレベリングスラスト軸受リテーナ
2018519486
滑り軸受け
2018519485
原子力メインポンプの水潤滑複合材料スラスト軸受
2018519484
偏平なダイヤフラムバルブ
2018519483
エアフォイルベアリング
2018519482
可変有効径ローラを伴う純回転サイクロイド
2018519481
長さ調整可能なコンロッド
2018519480
形状適合型圧力容器のためのシステムおよび方法
2018519479
ジョイント継手及びホイールを懸架するための装置
2018519478
連続可変遊星機構を備えるトランスミッションの同期シフトのための制御方法
2018519477
物体同士の接着
2018519476
溝シールを有するピストンリング
2018519475
差込み式接続配列および差込み式接続配列の準備のための方法
2018519474
ブローオフバルブ
2018519473
モジュール化双方向潮流エネルギー発電装置
2018519472
ターボチャージャユニット
2018519471
ファン及びファンを備える換気ユニット
2018519470
圧力ブーストを伴う内燃機関/発電機
2018519469
エネルギー回収装置における効率増進のための方法およびシステム
2018519468
膜ポンプ
2018519467
アダプティブ閉鎖信号を用いるノズルアセンブリ
2018519466
単純なラッチ制御を有する内部排気ガス再循環用切り換えロッカーアーム
2018519465
特に排気ガスターボチャージャ用の制御装置のためのアセンブリ、および当該アセンブリの製造方法
2018519464
駆動アセンブリ
2018519463
ガイド羽根アセンブリ
2018519462
段階的クランクシャフトを用いたユニフロー掃気対向ピストンエンジン内の揺動ジャーナルリストピンの荷重伝達点オフセット
2018519461
2行程サイクルエンジンの揺動ジャーナル軸受からの油漏れの最小化
2018519460
ベーンポンプ
2018519459
冷媒圧縮機用の電気制御弁
2018519458
軸方向保持具を有するタービンリングアセンブリ
2018519457
アキュムレータとして作動するオイル放出弁を有するロッカアーム
2018519456
流れ混合ローブおよび対応する形成方法
2018519455
ガスタービン機関
2018519454
超臨界二酸化炭素発電システム
2018519453
内部冷却チャネルを備えるタービン翼
2018519452
タービンロータ翼の断面形状を決定するための方法
2018519451
タービン、とくにはガスタービンのバケットの間にノズルを組み込むための方法および装置
2018519450
減速ギヤボックス内に組み込み可能なターボシャフトエンジン
2018519449
サドル燃料タンクの電子ベンティング
2018519448
内部気体混合機能を備える遠心ブロワシステムと当該システムを内蔵する気相化学反応装置
2018519447
悪臭及び逆流防止用排水案内装置
2018519446
ダウンホールポンプの生産を判定するための方法及び機器
2018519445
水栓の結合構造
2018519444
多層防御システム
2018519443
高波浪対応消波ブロック
2018519442
ハンドル機構
2018519441
格子構造並びに格子構造を作製する装置及び方法
2018519440
建物の内外表面のプリント施工方法
2018519439
固定アセンブリ
2018519438
パネル、パネルのアセンブリ、および関連する屋根
2018519437
足場保持具受け部を用いた足場及び足場支柱内の開孔の使用方法
2018519436
フロアコーティング組成物
2018519435
頭蓋保護シェルの改良
2018519434
ヘルメット
2018519433
遮蔽用の糸、織物及びそれらの製造方法
2018519432
着色ポリプロピレン繊維及びその製造方法
2018519431
透明な端部ほつれ耐性およびEMI耐性を有する織物スリーブおよびその構築方法
2018519430
撥アルコール剤で処理された不織布
2018519429
編機
2018519428
非鉄金属製造の際に生じる改質スラグ
2018519427
スパッタ堆積プロセス中に少なくとも1つの基板を支持するためのキャリア、少なくとも1つの基板上にスパッタ堆積するための装置、および少なくとも1つの基板上にスパッタ堆積する方法
2018519426
背高の堆積リングと堆積リングクランプとを有するプロセスキット
2018519425
バッチ処理用注入器及びその使用方法
2018519424
三次元印刷機器及び対応する三次元金属印刷方法
2018519423
堆積速度を測定するための測定アセンブリ及びその方法
2018519422
硫酸及び塩酸複合耐食性に優れた熱延鋼板及びその製造方法
2018519421
腐食抑制剤としての水溶性ピラゾール誘導体
2018519420
酸素発生触媒電極並びにそれを製造及び使用する方法
2018519419
無電解めっき用の前処理方法
2018519418
二酸化炭素の電気化学的有効利用のためのプロトン供与体ユニットを有する電解システム及び還元方法
2018519417
電極
2018519416
アルミニウム合金物品の衝撃熱処理
2018519415
堆積速度を測定するための方法及び堆積速度制御システム
2018519414
二酸化炭素および硫化水素を共処理する方法
2018519413
タンタルスパッターターゲットの製造方法及びこれにより製造されたスパッターターゲット
2018519412
パウダーベッドレーザープロセスによって付加製造される高強度アルミニウム
2018519411
グルテンフリーデンプンおよびその製造方法
2018519410
射出成型用組成物
2018519409
シーラント剤組成物
2018519408
粒状形態のポリマーブレンド及びその作製プロセス
2018519407
硬化性組成物
2018519406
表面官能化されたポリアミドの製造
2018519405
熱伝導性ポリカーボネート組成物の流動性の改善
2018519404
低粘度透明ポリアミド
2018519403
水性ポリウレタン分散液を連続的に製造する方法および装置
2018519402
フィラーを含むポリマー組成物、その調製方法及び使用
2018519401
ポリマー組成物、その調製方法及び使用
2018519400
混入物を含むポリエチレンの精製方法
2018519399
(ペル)フルオロポリエーテルアミンの合成のための方法
2018519398
ゲル洗浄組成物
2018519397
DMC触媒およびスターターの連続的添加を使用したポリエーテルポリオールの製造方法
2018519396
ポリエステルのエステル交換
2018519395
環状有機無水物を用いるポリα−1,3−グルカンエステルの調製
2018519394
低粘度潤滑ポリオレフィン
2018519393
低粘度潤滑ポリオレフィン
2018519392
リグニンの反応性を増大させるための方法、前記リグニンを含む樹脂組成物、及び前記樹脂組成物の使用
2018519391
硫酸化多糖類の誘導体,ならびにその調製,修飾及び使用方法
2018519390
高圧力フリーラジカル重合
2018519389
耐吸塵性を有するポリマー配合物
2018519388
パッケージ化組成物
2018519387
ポリウレタンフォームの製造
2018519386
エポキシ樹脂組成物
2018519385
ジエンゴム/ポリプロピレン熱可塑性エラストマーコポリマー、それを含有する組成物、および調製方法
2018519384
ジエンエラストマーと熱可塑性エラストマー系を含むトレッドを備えたタイヤ
2018519383
付加製造に使用される水分散性ポリマー
2018519382
低ガラス転移温度を有するスチレン/ブタジエンコポリマーと、高含有量の充填剤および可塑剤とを含むゴム組成物
2018519381
ポリウレタンフォーム製造に有用な自己触媒ポリオール
2018519380
高強度シリコーンエラストマー及びそのための組成物
2018519379
中性層組成物
2018519378
可視光光開始剤およびその使用
2018519377
非毒性の生体接着性制御のための表面トポグラフィ
2018519376
低ミクロゲル表面保護フィルム
2018519375
定義された構造のカルボン酸官能性シロキサン
2018519374
生分解性炭化水素流体の製造方法
2018519373
水素化による生分解性炭化水素流体の製造方法
2018519372
アルケン−アルカン分離膜における使用のためのコポリマー
2018519371
最適な水素化脱硫性能のために原油スレートを最適化する方法
2018519370
膜内外pH勾配ベシクルを調製する方法
2018519369
活性エネルギー線硬化型ホットメルトシリコーン組成物、その硬化物、およびフィルムの製造方法
2018519368
図形が印刷された異種発泡体材料
2018519367
チオール−アルケン−エポキシマトリックスを有する量子ドット物品
2018519366
FGF19の新規な治療用途
2018519365
栄養不良を処置するための組成物および方法
2018519364
モノクローナル抗IL−1RAcP抗体
2018519363
炎症性疾患の予防または治療用ペプチド及びその用途
2018519362
炎症性疾患の予防または治療用ペプチド及びこの用途
2018519361
口腔、咽喉及び気道の障害の治療のための配合物
2018519360
ミノドロン酸の新たな結晶形
2018519359
PEG化顆粒球コロニー刺激因子(GCSF)
2018519358
神経変性疾患を処置する方法
2018519357
K−RAS調節物質
2018519356
カッパ骨髄腫抗原キメラ抗原受容体およびその使用
2018519355
透析後ウォッシュアウトを改善する方法およびこのような方法において使用するための栄養補助食品
2018519354
ヒト免疫不全ウイルス複製の阻害剤としてのピリジン−3−イル酢酸誘導体
2018519353
RORcモジュレーターとしてのアリールスルタム誘導体
2018519352
ディロフィラリア症の拡大を抑制するためのネオニコチノイドとピレスロイドとの組合せ
2018519351
オキシステロールおよびそれらの使用の方法
2018519350
化学療法に関連する脱毛の軽減方法
2018519349
ヒト免疫不全ウイルス複製の阻害剤としてのピリジン−3−イル酢酸誘導体
2018519348
ヒト免疫不全ウイルス複製の阻害剤としてのピリジン−3−イル酢酸誘導体
2018519347
融合性リポソーム被覆多孔質ケイ素ナノ粒子
2018519346
生体適合性逆ミセル系内におけるシアノ架橋金属ナノ粒子のin situ調製
2018519345
直腸の炎症性変化の治療用医薬製剤
2018519344
チアクマイシン化合物の新規の投薬レジメン
2018519343
プロテインキナーゼのモジュレーターとしてのキラルジアリール大環状分子
2018519342
ホップに基づく物質およびその物質の使用
2018519341
改良された局所用ケトプロフェン製剤
2018519340
炎症性状態および癌性状態を治療するための、クロロキン化合物およびクレミゾール化合物の使用
2018519339
インドロトリプトリン抗癌剤
2018519338
放射線療法用粒子と懸濁液
2018519337
便秘及び疲労回復の改善機能を有する発酵ミネラル生食丸剤の製造方法及びこれにより製造された発酵ミネラル生食丸剤
2018519336
ムレスズメ根抽出物を含有する美白用化粧料組成物
2018519335
がんの処置のためのHDAC阻害剤および抗PD−L1抗体の組合せ
2018519334
水溶性ラパマイシン誘導体
2018519333
ウイルス感染の治療のための組成物および方法
2018519332
炭酸脱水酵素阻害剤としてのアリールスルホンアミド化合物およびその治療的使用
2018519331
皮膚の状態、原発性および転移性新生物の治療のための、レシキモドを含む、局所および注射用組成物、ならびにその使用方法
2018519330
凍結乾燥医薬組成物
2018519329
オキシステロールおよびそれらの使用の方法
2018519328
オキシステロールおよびそれらの使用の方法
2018519327
治療用組成物、組合せ物および使用の方法
2018519326
ハンター症候群治療剤および治療方法
2018519325
医薬製剤
2018519324
LPT−723と免疫チェックポイント阻害剤との組み合わせおよび処置の方法
2018519323
置換オキソピリジン誘導体
2018519322
海洋ペプチドおよび筋肉の健康
2018519321
HCVを処置するための方法
2018519320
ポリイソシアネート製造方法
2018519319
二環式ラクタム及びその使用方法
2018519318
(S)−[3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル][3−ヒドロキシ−3−(ピペリジン−2−イル」)アゼチジン−1−イル]−メタノンの結晶性フマル酸塩
2018519317
DDR1阻害剤としてのトリアザ−スピロデカノン
2018519316
化粧品用途のための架橋コーティングを有する粒子を形成する方法
2018519315
AERD/喘息におけるトロンボキサン受容体拮抗薬
2018519314
コケの成長に対して使用するためのコニオチリウム・ミニタンス(Coniothyrium minitans)
2018519313
嚥下可能な薬物送達デバイスを使用する腸管の管腔中への送達のための治療剤製剤
2018519312
プロピレンを生成するシステム及び方法
2018519311
ステロイド系ラクタムおよびビス(2−クロロエチル)アミノフェノキシプロパン酸誘導体のエステル
2018519310
化粧用途の架橋コーティングを有する粒子
2018519309
化粧料組成物
2018519308
DNAPK阻害剤でのがんの治療
2018519307
ベンゾオキサゼピンオキサゾリジノン化合物及び使用方法
2018519306
HCVを処置するための方法
2018519305
薬物を含有する即放性錠剤及び錠剤の形成プロセス
2018519304
ベンゾオキサゼピンオキサゾリジノン化合物及び使用方法
2018519303
抗体デュオカルマイシン薬物複合体を含む組成物
2018519302
抗菌化合物
2018519301
手術中のシトルリン静脈内投与
2018519300
B細胞悪性腫瘍を治療するための組合せ療法
2018519299
組成物および治療方法
2018519298
造血幹細胞の増大、富化、および維持に関する方法および組成物
2018519297
テノホビルおよびエムトリシタビンを含む薬学的製剤
2018519296
多重特異的抗原結合タンパク質
2018519295
粘膜固有層調節性T細胞の誘導
2018519294
皮膚に有益な効果を与えるための多層局所適用物品
2018519293
水中油型エマルション及び方法
2018519292
リシルオキシダーゼ様2阻害剤およびその使用
2018519291
体重管理用の食料組成物
2018519290
DPP−IV阻害剤の製造のための新規中間体、その製造方法、及びそれを用いたDPP−IV阻害剤の製造方法
2018519289
グリコピロニウム脂肪酸塩およびグリコピロニウム脂肪酸塩を作る方法
2018519288
ベンズアミド化合物の製造方法
2018519287
芳香族炭化水素、p−キシレンとテレフタル酸の製造方法及び芳香族炭化水素の製造設備
2018519286
腸管洗浄用の下剤組成物
2018519285
アルケニル置換2,5−ピペラジンジオン、および、対象または細胞に剤を送達するための組成物におけるそれらの使用
2018519284
不飽和アルコールから不飽和カルボン酸への酸化触媒としてのモリブデンとバナジウムの混合酸化物の使用
2018519283
標的化コンジュゲートならびにその粒子および製剤
2018519282
Fe/三座配位子錯体を用いたアルデヒド化合物またはケトン化合物の水素化
2018519281
トロンボキサン受容体アンタゴニスト
2018519280
{1−(エチルスルホニル)−3−[4−(7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−1H−ピラゾール−1−イル]アゼチジン−3−イル}アセトニトリルの調製方法及び中間体
2018519279
イリノテカン含有経口用固形製剤及びその製造方法
2018519278
癌の治療及び診断
2018519277
アミド連結EP4アゴニスト−ビスホスホネート化合物およびその使用
2018519276
日光角化症の治療における水酸化カリウムの使用
2018519275
遺伝性乾燥赤血球症の治療及び診断
2018519274
豆の葉抽出物を有効成分として含む筋疾患抑制及び予防用組成物
2018519273
脊髄性筋萎縮症を処置するための化合物
2018519272
水性腸溶コーティング組成物
2018519271
放射線療法に起因する皮膚損傷の予防における使用のための、クロニジンおよび/またはクロニジン誘導体
2018519270
抗EFNA4抗体−薬物コンジュゲートを用いた処置
2018519269
がん転移を処置または防止するのに有用な化合物および組成物、ならびにこれらの使用法
2018519268
金属錯体およびこれらの金属錯体を含んでなるエレクトロルミネッセンス素子
2018519267
翡翠の粉末粒子が多孔性高分子に含浸された複合粉体、これを含む化粧料組成物及びこの製造方法
2018519266
心不全の治療のためのサクビトリル−バルサルタンの用量計画
2018519265
SFCによるキラル異性体の分離
2018519264
ファルネシルトランスフェラーゼ阻害剤を用いて癌患者を治療する方法
2018519263
CD3および腫瘍抗原に結合するヘテロ二量体抗体
2018519262
樹状細胞免疫療法
2018519261
極小ナノ粒子及びそれを製造する方法並びに使用する方法
2018519260
翡翠の粉末を含むブルーライト遮断用化粧料組成物
2018519259
全身性硬化症(SSc)に付随する指潰瘍(DU)を治療するための単独のまたはPDE5阻害剤と組み合わせたsGC刺激剤、sGC活性化剤の使用
2018519258
水性歯科用グラスアイオノマー組成物
2018519257
RORcモジュレーターとしてのピリダジン誘導体
2018519256
シクロプロパンカルボン酸誘導体およびその医薬品としての使用
2018519255
CTLA−4アンタゴニストによる、免疫応答の増強方法
2018519254
結腸洗浄及び胃腸障害の治療のための組成物
2018519253
GPR52に関連する障害の治療または予防に有用なGPR52のモジュレーターとしての1−ヘテロアリール−インドリン−4−カルボキサミド
2018519252
ファルネソイドX受容体をモジュレートするのに有用である縮合三環式ピラゾール誘導体
2018519251
5−HT2C受容体アゴニストおよび組成物ならびに使用方法
2018519250
治療薬としてのSMAD7遺伝子送達
2018519249
イソオキサゾリル置換ベンズイミダゾール類
2018519248
TH17媒介性疾患の処置のための方法及び医薬組成物
2018519247
リガンド結合ドメインを標的とする新規なEPHA4阻害剤
2018519246
コール酸誘導体、及びその製造方法及び医薬用途
2018519245
癌の治療のためのインドールアミン−2,3−ジオキシゲナーゼの阻害剤およびそれらの使用方法
2018519244
ピロリジンカルボキサミド誘導体ならびにその調製および使用方法
2018519243
様々な腫瘍に対する免疫療法で使用される新規ペプチドおよびペプチドの組み合わせ
2018519242
ポリマーネットワーク
2018519241
固定容量配合剤
2018519240
複素環化合物及びこれを含む有機発光素子{HETEROCYCLIC COMPOUND AND ORGANIC LIGHT EMITTING DEVICE COMPRISING THE SAME}
2018519239
熱特性を有する積層体を備えている基材
2018519238
熱特性を有する積層体を備えている基材
2018519237
ソーラーコントロール用積層グレージング
2018519236
セメント質組成物用ポリカルボキシレート系混和剤の最適化
2018519235
窒化ホウ素凝集体粉末
2018519234
ソーラーコントロール用被覆基材
2018519233
ハライド交換反応によるSi−H含有ヨードシランの調製
2018519232
熱特性を有し、金属性の終端層を有し、かつ酸化された前終端層を有する積層体、を備えた基材
2018519231
ガラスシートを成形するための方法及び装置
2018519230
ガラスシートの厚さを制御するための方法及び装置
2018519229
ディスプレイガラス組成物のレーザ切断及び加工
2018519228
深い圧縮深さを有する強化ガラス
2018519227
温度制御型貯蔵システム
2018519226
リフトシステムを動作させる方法及びリフトシステム
2018519225
複合材コンクリートパレット
2018519224
棒状の物品用の包装箱
2018519223
食品及びその調製方法
2018519222
取り外し可能な部分を有する可撓性容器
2018519221
殺菌インサートを有する容器
2018519220
摺動部分を有する消費財のための容器
2018519219
改良された外観を持つ容器
2018519218
鋼管支持アセンブリをロックするように構成された横方向プルロッド機構
2018519217
微小毛細分注システムを有する可撓性容器を製作するためのプロセス
2018519216
電子タバコのカートリッジに液体を充填するための充填ステーションおよび方法
2018519215
ボトル用の密閉アセンブリ、関連するボトルおよび組立て方法
2018519214
光保護ボトル設計
2018519213
折り曲げ組立て式のパレットおよびそれに用いられる底板用ブランク
2018519212
二輪ダイナミックバランススクーター
2018519211
保持構成体および保護カバー
2018519210
拡張型ナイフスキー装置が備えられたバイク
2018519209
自動ランディングホイール装置が備えられたバイク
2018519208
車両用のタイヤ型装置
2018519207
一般的な自転車及び他の車両のためのシートポスト
2018519206
自動車の隔壁に関する改良
2018519205
波荷重および風荷重の最適化された伝達を有する浮体式風力タービンプラットフォーム構造物
2018519204
水中アプリケーションにおけるUV線照射のための安全性向上
2018519203
航空機の制御方法及び装置
2018519202
トロリー
2018519201
非可展形状を有するサンドイッチ金属部品を製造するための改良された方法
2018519200
プラスチック材料のブロー成形によるフランジ付き大容量容器の製造方法および装置
2018519199
ペンまたは鉛筆用のキャップ
2018519198
3D物体を製造する方法
2018519197
複合材料の製造方法
2018519196
機能性生地及びその製造方法
2018519195
耐コロナ性樹脂相溶性積層体
2018519194
少なくとも1つの液状のプラスチック成分用の弁装置
2018519193
スポーツシューズ用スパイクの製造方法
2018519192
二輪車用の合成樹脂フレームの製造方法
2018519191
インクジェット印刷素子のアレイを駆動するための電子回路
2018519190
ブラダアキュムレータを製造するための方法及び同方法で製造されたブラダアキュムレータ
2018519189
切断、印刷、又はエンボス加工するための装置及び方法
2018519188
薄膜延伸装置とその始動法
2018519187
複合材料ドクターブレードチャンバー
2018519186
ポリイミド前駆体の材料押出し付加製造
2018519185
軽量建造物要素における固定
2018519184
加工空間の高さ位置固定機
2018519183
再パルプ化可能な紙紐・帯紙の引抜成形工程による形成方法および関連機器
2018519182
ポリマー材料製物品の圧縮成型方法及び装置
2018519181
流量制限装置
2018519180
物体を高速で造形するための3次元造形システム
2018519179
複合材でできたラッシングバー及びその製造方法
2018519178
電動工具
2018519177
工作機械のエネルギ需要を低減する方法及び装置、並びに工作機械システム
2018519176
メタルボンド研磨物品の製造方法及びメタルボンド研磨物品
2018519175
電動工具
2018519174
金属の切削、フライス加工または穴あけのための切削インサート、ならびに切削インサートを備える工具ホルダおよび工具
2018519173
二重のシールリングを含むウエハレベルMEMSパッケージ
2018519172
結合部材を位置決めする装置及び方法
2018519171
ホーニング加工工具によって円筒状でない回転対称のボアを製作する方法
2018519170
切削工具のプルアウトを決定する方法、および、切削工具のための回転可能な工具ホルダー
2018519169
枢動可能アームの精密位置決めのための関節式レバー又はカム型作動装置
2018519168
Uリブ溶接装置、Uリブ溶接システム及びUリブ溶接方法
2018519167
Uリブ溶接装置及びその調節機構
2018519166
圧延機
2018519165
特定のパワー密度および/または特定のパルス期間を有するレーザによって表面を黒化するための方法および装置
2018519164
板状材料の分離機械加工のための機械
2018519163
金属帯の段付き圧延方法
2018519162
第1の管部分と第2の管部分とを溶接するための装置および方法
2018519161
ダッシュボードアプリケーションを実行するデバイスを有する打錠機
2018519160
器具ヘッド清掃システム
2018519159
物質移動カラムのための接触弁トレー
2018519158
再生可能エネルギー源を動力源とする脱塩プラントを制御する方法及び関連プラント
2018519157
反応性ガス供給用ガス分離膜モジュール
2018519156
液体が連続流通する3以上の室を有する柱状部を備えた蒸留装置及びその蒸留装置の使用による蒸留又は抽出蒸留のための方法
2018519155
反応性ガス供給用ガス分離膜モジュール
2018519154
溶液を調製するための装置及び関連する方法
2018519153
コーティング装置用のピグ及びコーティング設備
2018519152
顧客パーソナル化のための実験機器の工業デザインのカスタム化
2018519151
生活用水又は工業用水を浄化する方法及び装置
2018519150
ポータブル水処理システム
2018519149
生体液を連続処理して成分に分離するための装置、システム及び方法
2018519148
水処理および/または水浄化プロセス
2018519147
液体処理機器のヘッド部を形成する装置、および液体処理機器
2018519146
室内空気の品質制御のための二酸化炭素吸着剤
2018519145
多段フードフィルタ
2018519144
回転可能なシートクレードル
2018519143
脚部支持外骨格の構造および使用
2018519142
酸素バイオフィードバック装置ならびに方法
2018519141
単一または複数の容器のための貯留デバイス
2018519140
金属水銀を安定化する方法
2018519139
携帯可能なクッション付きサポート
2018519138
経カテーテル肺動脈球弁アセンブリ
2018519137
心肺機能蘇生法の間にユーザを支援するための装置および方法
2018519136
ロボット掃除機
2018519135
結合部と挿入部が一体に提供される単位ブロック及びこれを利用した結合または利用方法
2018519134
変形矯正のための関節又は分節骨インプラント
2018519133
手先の器用さを評価する方法
2018519132
口腔器具
2018519131
ハイブリッドステント
2018519130
摂取に適した装置及び関連するシステム
2018519129
センターレス・ホイール・アセンブリ
2018519128
個人保護呼吸器具用の電動排気装置
2018519127
ASICを用いない内部電子機器を有する埋め込み可能神経刺激装置および方法
2018519126
飲料調製マシン
2018519125
表面硬化した注射針及びその製造方法
2018519124
携帯用使い捨て式流体分配除毛装置
2018519123
非侵襲的換気のための患者気道流量および漏出流量推定のための方法およびシステム
2018519122
不一致モニタリング
2018519121
視聴覚刺激治療を自己管理する改良された装置
2018519120
キトサンおよび負に帯電した高分子電解質を含むヒドロゲルの製造方法ならびに前記ヒドロゲルから得られる細胞性多孔質物質
2018519119
自動薬剤調合装置のための薬剤供給キャニスタ
2018519118
核磁気共鳴画像化及びQED量子コヒーレント流体浸漬によりバイオフィールドを検出して可視化するシステム及び方法
2018519117
気管・気管支空気を刺激するためのデバイス
2018519116
再構成可能な薬品で事前充填された単回使用送達デバイス
2018519115
複数の治療プランを使用した放射線療法システム
2018519114
調節可能な横臥及び着座面を有する個人用休息ユニットを備えた機構、並びに休息ユニットを制御する方法
2018519113
飲料を加熱する及び泡立てるためのシステム、このようなシステムにおいて使用するのに好適な飲料を加熱する及び泡立てるためのデバイス、このようなシステムにおいて使用するのに好適な泡立て棒、並びにこのようなシステムを使用して飲料を調製する方法
2018519112
外部骨格取り付けのための方法および装置
2018519111
泡立て棒
2018519110
飲料の調製方法及び飲料を調製するための装置
2018519109
一体化チュービング管理機構を備えたカテーテル装置および関連方法
2018519108
多方向流体管理
2018519107
改良された医療用コネクタ
2018519106
乾燥機
2018519105
乾燥機
2018519104
螺旋状の温熱セルを備えた温熱パッド
2018519103
リング状の温熱セルを備えた温熱パッド
2018519102
背部支持体
2018519101
懸架座席用の取付構造体
2018519100
ゴルフマーカー装置、システムおよび使用方法
2018519099
左心房と左心室とを検出し、かつ、ペーシングするための左側単一パスリード線
2018519098
分離装置
2018519097
分離装置
2018519096
分離装置
2018519095
分離装置
2018519094
吸収性物品のための方法
2018519093
マスカラブラシを製造する方法
2018519092
入れ子式スーツケース用取っ手
2018519091
薬剤送達装置を組み立てる方法およびその方法により形成される薬剤送達装置
2018519090
モジュール式スーツケースフレーム
2018519089
プライミング機構を備えた薬剤送達装置
2018519088
一体型フックを有する可変断面のアーチワイヤ
2018519087
ガイドカテーテル支持の位置を検出するシステムと方法
2018519086
薬剤送達装置
2018519085
超音波システム及び超音波パルス送信方法
2018519084
つぶれ可能な加湿器
2018519083
可変抵抗気道陽圧デバイス回路補償のための気圧センサ
2018519082
フレキシブルトランスデューサを表面に結合する方法、装置及びシステム
2018519081
インピーダンス整合構造を有する血管内超音波装置
2018519080
マルチモード容量性マイクロマシン超音波トランスデューサ並びに関連するデバイス、システム及び方法
2018519079
伸縮性腰部領域を備える吸収性物品
2018519078
吸収性物品用のシャーシの設計
2018519077
伸縮性領域を備える吸収性物品
2018519076
制御デバイス、医療エアロゾル・デリバリ・システム、コンピュータ・プログラム要素及び記憶媒体
2018519075
訓練を受けていない又は訓練が最小限の操作者のためのポイントオブケアでの産科画像形成
2018519074
同軸逆回転切断アセンブリ
2018519073
自動体外式除細動器においてショック決定を取り消すための装置
2018519072
外科用ステープラー用緊急離脱組立体
2018519071
外科用ステープラー用発射回路
2018519070
アンビル収容検出を伴う外科用ステープラー
2018519069
可逆モータを有する外科用ステープラー
2018519068
電気機械式ロックアウトを有する外科用ステープラー
2018519067
アンビル状態インジケータを有する外科用ステープラー
2018519066
不完全発射インジケータを有する外科用ステープラー
2018519065
準備完了状態インジケータを有する外科用ステープラー
2018519064
外科用ステープラー用のアンビル安定化機構
2018519063
設定変更可能な患者用スリング
2018519062
内部においてばねで付勢される回転固定ユニットを備えた外科用グリップ
2018519061
脳組織の治療のための組織破砕療法システムおよび方法
2018519060
管腔内薬剤送達および取込みを強化するための装置、システムおよび方法
2018519059
流体状態の変化に基づいて化学センサデータを正規化するためのシステムおよび方法
2018519058
機械的な利点を有する外科用エンドエフェクタ
2018519057
ロボット外科手術アセンブリ
2018519056
牽引要素を有する履物
2018519055
引込力検知バスケット
2018519054
化粧用アプリケータ
2018519053
ハンドルを器具に接続するための脱着可能な結合機構
2018519052
非対称送信信号を用いる超音波システム
2018519051
接続及び容器システム
2018519050
スタックオブスター獲得を使用したMR像形成
2018519049
ラジアル画像化システムおよび方法
2018519048
流体供給装置のための針制御および薬剤混合システム
2018519047
頭蓋内ドップラープローブ
2018519046
デバイスナビゲーションのための電磁動的位置合わせ
2018519045
混合物を原位置分離する方法
2018519044
薬物送達デバイス用のアダプタおよび薬物送達デバイス
2018519043
コーヒー等の飲料を分配するためのピストン型マシン
2018519042
コーヒー等の飲料を分配するためのピストン型マシン
2018519041
上顎洞穿刺装置
2018519040
シリンジアセンブリ
2018519039
保管状態で真空を保持するための、及び2種の成分を混合するためのシリンジ
2018519038
靴、特に運動靴、及びその靴を締める方法
2018519037
靴、特に運動靴
2018519036
補強シリンジ本体
2018519035
調節可能な断面形状を有する組織除去カテーテル
2018519034
水中アプリケーションにおけるUV線照射のための安全性向上
2018519033
静脈内ガス除去装置及び方法
2018519032
患者支持装置
2018519031
腹膜透析システムおよび方法
2018519030
リブを含む封止ガスケットを備えるブレンダ
2018519029
多要素無線周波数アンテナによる動き検出
2018519028
混合および分配ガン
2018519027
端部分が除去可能な本体を有する棘突起間移植片
2018519026
医療診断装置で使用するための物体接近検出
2018519025
心肺蘇生誘導方法、コンピュータプログラム製品、及びシステム
2018519024
ステントおよびステントの使用方法
2018519023
プレフィルドシリンジ内の医薬を投与する自動注射器
2018519022
ハウジングおよび交換可能な先端を有する超音波プローブ
2018519021
飲料を調製するためのポーションパック
2018519020
尿流システム及び使用方法
2018519019
血管内画像化システムインターフェイス及び影検出方法
2018519018
血管内画像化システムインターフェイス及びステント検出方法
2018519017
静止ブレードの製造方法及び静止ブレード
2018519016
吸引装置を備えた内視鏡を協調位置決めする遠位前端
2018519015
上部に装着された前進構成要素を含むカテーテル挿入装置
2018519014
カプセル、そのようなカプセルから飲用可能な飲料を調製するためのシステム、およびそのようなカプセルの飲料調製装置における使用方法
2018519013
創傷管理システム
2018519012
胸腔ドレナージシステム
2018519011
吸着透析を実行するためのカートリッジ、方法、および、装置
2018519010
最小侵襲性切断器具操作のためのシステム及び方法
2018519009
脳プローブ自動誘導システム
2018519008
形成ポケット及び形成ポケットを製造する方法
2018519007
ユーザにフィードバックを供給するためにホール効果センサを用いてユーザの動作特性を抽出するための方法及びシステム
2018519006
導管内デバイスのための親水性コーティング
2018519005
ねじ付きコネクタポートのクリーニングシステム、方法、及び装置
2018519004
電動矯正デバイスおよびそれを使用する方法
2018519003
眼の球面収差のカスタマイズによる視覚の最適化のための方法およびデバイス
2018519002
調合デバイス、システム、キット、ソフトウエア、および方法
2018519001
調合デバイス、システム、キット、ソフトウエア、および方法
2018519000
靱帯プロステーシス
2018518999
エレクトロポレーションデバイス
2018518998
医療用検出デバイスの使用制御方法、システム、及び医療用検出デバイス
2018518997
タッチスクリーンに基づく操作及び制御方法及び端末
2018518996
衣類処理装置
2018518995
衣類処理装置
2018518994
ユーザ設定可能運動トレーニング装置のための方法および装置
2018518993
衣類処理装置
2018518992
染色体相互作用の部位を用いた検出法
2018518991
ペプチドライブラリの構成方法及び関連ベクター
2018518990
PD−1−CD28融合タンパク質および医療におけるその使用
2018518989
グラフェンを有するフィッシングロッド及び製造方法
2018518988
廃棄ビール回収
2018518987
試験のための改良された培養方法と装置
2018518986
腫瘍溶解性HSV1ベクターおよび使用法
2018518985
治療用タンパク質の製造方法
2018518984
飲料中の混濁を減少するためのシステインエンドプロテアーゼの使用
2018518983
5−エノールピルビルシキメート−3ホスフェートシンターゼの変化に起因するグリホサート抵抗性を有するコムギ
2018518982
乳酸菌(LAB)とバチルスの両方を播種した発酵乳
2018518981
ミルクを処理する方法
2018518980
オーロラAキナーゼの選択的インヒビターに対する応答のバイオマーカー
2018518979
コーヒークリーマーおよび他の酪農製品のためのミセルカゼイン
2018518978
キメラ抗原受容体(CAR)療法のためのT細胞の供給源としての骨髄浸潤リンパ球(MIL)
2018518977
L−リジンを生産する微生物及びそれを用いたL−リジン生産方法
2018518976
タンパク質加水分解用アミノペプチダーゼ
2018518975
制御性T細胞を得る方法およびその使用
2018518974
キメラ抗体受容体(CARs)の構成およびその使用方法
2018518973
穀物種子デンプン合成酵素II対立遺伝子およびその使用
2018518972
腫瘍特異的活性化のためのマスキングキメラ抗原受容体T細胞
2018518971
ペット排便器
2018518970
血管新生化組織、皮膚、又は粘膜等価物
2018518969
細胞周期依存性のゲノムの調節及び修飾
2018518968
マイクロ流体分配を用いた長いヌクレオチド配列の標的富化
2018518967
ヌクレアーゼを使用する野生型DNAの選択的分解および突然変異体対立遺伝子の濃縮
2018518966
高病原性ウイルス性出血性敗血症ウイルス検出用バイオマーカー及び診断方法
2018518965
腫瘍浸潤リンパ球の凍結保存方法
2018518964
飲料前駆体
2018518963
植物灌水デバイス
2018518962
新規トロンビン阻害物質
2018518961
無核細胞への物質の送達
2018518960
遺伝子改変非ヒト動物及び補体依存性細胞傷害に関する方法
2018518959
膀胱癌を診断する方法
2018518958
容器
2018518957
誘導性共発現系における使用のためのベクター
2018518956
免疫療法で使用するための新規ペプチドおよびペプチド組み合わせおよび膵臓がんおよびその他のがんに対して使用するためにスキャフォールドを作製する方法
2018518955
改変されたインターロイキン−7タンパク質およびその使用
2018518954
タンパク質修飾ステータスの評価、および細胞シグナル経路へリンクしたバイオマーカーの同定方法
2018518953
甘味料又は甘味増強剤としての天然スチルベンの使用
2018518952
甘味料または甘味増強剤として使用される新規なトリペルテングリコシド
2018518951
グリコシド組成物
2018518950
生物医学的な反応及び分析で使用するための移動固相組成物
2018518949
タバコの処理
2018518948
キュウリ(Cucumis sativus)植物における収量QTLの遺伝子移入
2018518947
ヌクレオチドのオルトゴナルな脱ブロッキング
2018518946
アンジェルマン症候群の遺伝子治療法のための組み換えUBE3A遺伝子
2018518945
可溶性キメラインターロイキン−10受容体およびその療法使用
2018518944
L−トリプトファンを産生するエシェリキア属の微生物及びそれを用いたL−トリプトファンの製造方法
2018518943
幹細胞からの筋肉系列細胞の生成
2018518942
治療用のプールされた血液アポトーシス細胞調製物及びそれらの使用
2018518941
高温時の蒸発を低減する方法
2018518940
ヒト化インフルエンザモノクローナル抗体およびその使用方法
2018518939
CD20療法、CD22療法、およびCD19キメラ抗原受容体(CAR)発現細胞との併用療法
2018518938
神経変性疾患の処置における使用のための幹細胞由来のドパミン作用性細胞を生成するための方法および組成物
2018518937
NSCLCをはじめとする肺がんおよびその他のがんに対する免疫療法において使用するための新規ペプチドおよびペプチド組み合わせ
2018518936
電動モータ
2018518935
永久磁石埋込型電動機のためのロータ及びそれを用いた電動機
2018518934
汎用光起電力積層物
2018518933
ブラシホルダおよび振動の監視
2018518932
ケーブルを割ケーブル内に取り付けるための装置
2018518931
風力タービン予備電源監視法
2018518930
電力ネットワークの制御
2018518929
電気的に接触することなくワイヤレスで電力を伝達するためのウェアラブル受電コイル
2018518928
角度検知装置及び該角度検知装置を用いた雲台
2018518927
コンピューティングネットワークにおけるデータトラフィックを管理する方法およびシステム
2018518926
マルチキャストデータパケット転送
2018518925
パケット転送
2018518924
データ通信のための波形を設計する方法及びシステム
2018518923
マルチチャネルオーディオ信号を再生する装置およびマルチチャネルオーディオ信号を生成する方法
2018518922
反射効果および共鳴効果を有する音響パネルを用いた、大きな音響容積および共鳴容積を有する可搬性のスピーカーシステム
2018518921
先進的なデータ収集機能を用いてサービスを変更するための装置、コンピュータ可読媒体、および方法
2018518920
フラクタルプラズモン表面読み取り機アンテナ
2018518919
偽造防止方法
2018518918
異なる一定色相葉に属するカスプ色の明度にも基づく明度マッピングを使った色域マッピング
2018518917
リソース割り当て方法、UE、及び基地局
2018518916
DPDシステム
2018518915
グラントフリー伝送のためのハンドオーバ方法、端末装置、およびネットワーク装置
2018518914
アナログ式オプトカプラ用の入力保護回路
2018518913
V2X通信システムにおける端末の通信方法及び端末
2018518912
V2V通信におけるアラームメッセージ送信方法及びそのための装置
2018518911
802.11チャネルのエネルギー検出を増加させるための不使用リソースユニットにおける信号の放出
2018518910
音響浮揚用ソノトロード装置及び機器並びに制御装置及び制御方法
2018518909
低電力物理層ドライバトポロジー
2018518908
ワイヤレスネットワークにおいてマルチユーザアップリンク媒体アクセス制御プロトコルを実装するためにバッファステータス報告を要求するための方法および装置
2018518907
近傍アウェアネットワーク内でのワイヤレス発見ロケーションおよび測距のための方法および装置
2018518906
スプリアス最適化のための動的にクロックされるDDS
2018518905
通信システム
2018518904
スクリーンプロジェクターシステム、方法、および装置
2018518903
CSI−RSによって生成される干渉の予測を用いたアウターループリンク適応
2018518902
仮想端末方式を用いた端末のネットワーク接続方法
2018518901
結晶発振器のための周期的キックスタータ
2018518900
制御ノードにおいて使用される方法、および、関連する制御ノード
2018518899
指紋センサ用の信号処理回路及び方法
2018518898
動き補償を伴う画像キャプチャシステム
2018518897
メッセージ処理方法、装置、及びシステム
2018518896
インターネットアクセス認証方法およびクライアント、ならびにコンピュータ記憶媒体
2018518895
ワイヤレスデバイスにおける距離の測定
2018518894
非導電性材料を有する導波路及びそれとともに使用するための方法
2018518893
状況認識を備えたスポーツヘッドフォン
2018518892
FD−MIMOのための増強されたCSIプロシージャ
2018518891
不良の電気接地の補償を伴うフィルタ配置
2018518890
高周波回路及び高周波回路を備えるフロントエンド回路
2018518889
オンチップ整合および一体型チューナブルフィルタを有する無線周波数低雑音増幅器
2018518888
基地局、スモールセル、及び制御チャネル構成方法
2018518887
D2D通信におけるIPアドレス割振り方法およびユーザ機器
2018518886
位相ロックループのための再構成可能なN分周周波数生成
2018518885
グレー成分置換
2018518884
放射パターンの改良のための非励振素子を有するアンテナシステムおよびアンテナモジュール
2018518883
情報を送受信するための方法、ユーザ機器、および基地局
2018518882
電力情報交換方法および装置
2018518881
ネットワーク発見および同期のためのシステム
2018518880
音響拡散マニホルド
2018518879
プレロール広告再生方法、端末、およびビデオサーバ
2018518878
マルチSIMマルチアクティブマルチRAT装置および方法
2018518877
WLANシステムのリソース指示方法及び装置
2018518876
磁気結合デバイス及びそれを用いた方法
2018518875
オーディオ信号処理装置および方法
2018518874
情報伝送方法、デバイス、及びシステム
2018518873
オフセットカートリッジマイクロフォン
2018518872
スケジュールされたユニバーサルシリアルバス(USB)低電力動作
2018518871
シングルキャリア伝送のための分散パイロット
2018518870
アンテナ選択
2018518869
マルチプルシーケンス化フローのためのバンドルされた前方誤り訂正(FEC)
2018518868
WLANにおけるサブチャネル化送信方式のための方法およびデバイス
2018518867
データリンクインターフェースインターネットプロトコル(IP)アドレス生成
2018518866
全方向視差ライトフィールド表示システム用の方法および装置
2018518865
ブロードキャスト送信および受信のための方法およびデバイス
2018518864
セッション開始方法およびデバイス
2018518863
車両の車両周囲を表示するための方法
2018518862
グローバル仮想ネットワーク(GVN)において仮想インタフェースとアドバンストスマートルーティングとを提供するためのシステム及び方法
2018518861
非ライセンススペクトラム上のRRM測定のための方法及び装置
2018518860
セルラーシステムにおけるワイヤレスローカルエリアネットワーク(WLAN)統合のためのコントロールプレーン方法および装置
2018518859
イメージプレーンセンサのアライメントシステム及び方法
2018518858
マルチチャネル広視野イメージングシステムおよびその中で用いられる光学システム
2018518857
車両の電子制御システムに冗長性を付与する方法及び装置
2018518856
ゾーン内でモバイル・デバイスの動作を禁止するための装置、システム、および方法
2018518855
ビームフォーミングの装置、システム及び方法
2018518854
公開キー機構を用いたサービス層におけるエンドツーエンド認証
2018518853
大規模なMassive MIMO配置用の送受信機較正
2018518852
ポリシーサーバからの強化されたリダイレクト処理
2018518851
適応メディアストリーミングのためのマルチサービス初期化
2018518850
セル再選択過程において隣接セルを検出する方法及び装置
2018518849
可撓性かつ柔軟なサーマルインターフェイス材料
2018518848
GaAsにほぼ合致する格子パラメータを有する基板上に希薄窒化物層を有する光電子検出器
2018518847
極性マトリクス、金属ドーパントおよび銀製カソードを含んでいる、有機発光デバイス
2018518846
フィン・リセスなし、ゲート−スペーサのプルダウンなしのFinFETのスペーサ・エッチング方法
2018518845
ペロブスカイト材料を堆積させる方法
2018518844
基板を基板キャリアに静電結合するためのフィルムを有する装置
2018518843
転写のないマイクロLEDディスプレイ
2018518842
マイクロ波エネルギー伝送のためのマイクロ波集積回路(MMIC)ダマシン電気インターコネクト
2018518841
有機エレクトロルミネッセンス素子
2018518840
ヘテロ構造体及び製造の方法
2018518839
薄膜トランジスタ及びその製造方法
2018518838
同一面電極のフォトダイオードアレイ及びその製造方法
2018518837
有機半導体と金属錯体を含む調合物
2018518836
パルスレーザ及び生物分析システム
2018518835
パッケージ構造にトレンチを形成する方法及びこの方法により形成された構造
2018518834
パルス光ビームのスペクトル特徴制御
2018518833
高温プロセス用の金属接合されたバッキングプレートを有する静電パックアセンブリ
2018518832
熱の制御方法及び装置
2018518831
特にトランスミッション制御モジュール用の電子構成群
2018518830
スピントロニクスデバイスのピンド層をプログラミングするための急速熱処理方法および装置
2018518829
自動イメージに基づくプロセスモニタリングおよび制御
2018518828
集合化された絶縁ワイヤを含むパッケージ・アセンブリ
2018518827
プリント形成パッケージ部品と導電パス再配線構造体のリードキャリア
2018518826
半導体上における異種酸化物または異種窒化物の製造
2018518825
改善されたサファイア除去速度と低い表面粗さを有するダイヤモンド系スラリー
2018518824
2つの材料の高K熱封入剤システム
2018518823
青色顔料を有する青色発光蛍光体変換LED
2018518822
溶融スイッチ、これを含むバッテリー制御装置及び制御方法
2018518821
電流制限および障害に高速対応可能な回路遮断器
2018518820
電磁リレーの磁気システム
2018518819
二次電池用負極活物質およびその製造方法
2018518818
二次電池用活物質およびこれを含んだ二次電池
2018518817
電極、バッテリーセル及びバッテリー装置
2018518816
低下したインピーダンス増加を有するLiイオン電池電解質
2018518815
UV光の一部を放出する照明アセンブリ
2018518814
電力貯蔵システムの寿命を最適化する方法及び装置
2018518813
照明ストリップ及び照明デバイス
2018518812
電球のための固体照明装置のためのキャリア
2018518811
コロナ放電アセンブリ、イオンマイグレーション分光計及びコロナ放電方法
2018518810
リチウム二次電池用電極スラリーの製造方法
2018518809
灯器具用光源モジュール締結装置
2018518808
充電指示ランプ付きの二次電気化学電池封口体
2018518807
充電回路が内蔵された二次電気化学電池
2018518806
ナトリウムイオン電池用のカソード材料としてのナトリウム酸化マンガンに対する2価金属ドーピング
2018518805
リチウム−硫黄電池用ガラスセラミック電解質
2018518804
架橋絶縁層を備えたケーブルを調製するための方法及びそのためのケーブル
2018518803
電極用保護層
2018518802
照明デバイス、レンズ及び方法
2018518801
電気エネルギー源、器具セット、エネルギー源を器具に挿入するための方法
2018518800
光学的構成エレメントの調節部を備える照明装置
2018518799
改良された、被覆された又は処理された微孔質電池セパレータ、充電可能なリチウム電池、システム、並びに関連する製造及び/又は使用方法
2018518798
ドープ導電酸化物、およびこの材料に基づいて改善された、電気化学的エネルギー蓄積装置用の電極
2018518797
固体電解質製造用のセッタープレート及びこれを用いて高密度固体電解質を製造するための方法
2018518796
建造物、装備品又は公共輸送機関用の照明ガラスパネル
2018518795
照明デバイスのコンテキストに関連したコミッショニング
2018518794
シリコンベース電荷中和システム
2018518793
リチウム二次電池の製造方法及びそれを用いて製造されるリチウム二次電池
2018518792
アレイ基板、それを備える表示装置、及び該アレイ基板の製造方法
2018518791
コネクタ
2018518790
パルス制御を有するセンスアンプ
2018518789
架空の地理的場所と関連付けられたオンラインサイト
2018518788
ウェブページトレーニング方法及び装置、検索意図識別方法及び装置
2018518787
高抵抗率層を有するタッチ制御ディスプレイデバイス
2018518786
広視野角映像処理装置及び方法
2018518785
TOF応用例のための高速照明ドライバ
2018518784
面限定制御用に自由空間入力を適用する方法および装置
2018518783
リモートケアサービスを実施させるシステムおよび方法
2018518782
食品加工および食品貯蔵を監視するシステムおよび方法
2018518781
組織図から推論される追加ユーザに対するユーザの親和性に基づいた、オンライン・システム・ユーザに提示するコンテンツの選択
2018518780
制御システム
2018518779
少なくとも1つのパスワードを生成する方法とデバイス
2018518778
購入のための拡張現実デバイス、システムおよび方法
2018518777
周辺構成要素相互接続(PCI)エクスプレス(PCIe)トランザクションレイヤへのコヒーレンシ駆動型拡張
2018518776
プロセッサ命令ウィンドウへの命令ブロックのバルク割り当て
2018518775
分離されるプロセッサ命令ウィンドウとオペランドバッファ
2018518774
複数のSDIOユニットを備えた多元接続の単一のSDIOインターフェース
2018518773
イベント発生装置
2018518772
拡張メッセージシグナル割込み(MSI)メッセージデータ
2018518771
トランザクション処理方法及びシステム
2018518770
取り込まれた画像を補正する方法、ノートブックの1ページ又は2つの隣接するページに描かれた図を選択する方法、スマートフォン、ハードカバーのノートブック、及びハードカバーのアジェンダのための関連するアプリケーション
2018518769
ビジネスオブジェクトを伝送する方法及び装置
2018518768
医療環境におけるビデオの内容検索
2018518767
圧力制御装置
2018518766
情報処理方法、端末、およびコンピュータ記憶媒体
2018518765
独立したUART BRK検出
2018518764
オブジェクト検索方法、装置およびサーバ
2018518763
クロック管理を介した電力低減
2018518762
自動異常検出および解決システム
2018518761
受電デバイスにおけるバルクコンデンサの強制放電
2018518760
アプリケーション加速方法およびデバイス
2018518759
ブロックチェーンを基礎とした資産を不換通貨アカウントへリンクさせる方法及びシステム
2018518758
ブロックチェーンを基礎としたトランザクションのために交換処理とイシュア処理とを統合する方法及びシステム
2018518757
レイアウト系検査のための解析プロセス・パラメータの視覚化
2018518756
割り振り可能リソースの使用によるゴルフ・コースの保守およびゴルフ・コース設計の分析および最適化
2018518755
重畳手書き入力認識技術のためのシステム及び方法
2018518754
ハプティックフィードバック強度を制御するための技術
2018518753
多目的の並列処理アーキテクチャ
2018518752
分割スクリーン表示方法及び装置
2018518751
指紋認識を用いる操作方法、装置、およびモバイル端末
2018518750
反射マップ表現による奥行きマップ表現の増補
2018518749
仮想通貨手段の認証のための方法及び仮想通貨手段の認証のためのシステム
2018518748
追跡可能性の測定によるキーポイント検出
2018518747
幾何学モデルを単純化する方法
2018518746
コントローラベースのデバイスのグループに対する自動的なソフトウェア開発のための方法および装置
2018518745
デジタル暗号化された証券プラットフォーム、ならびに、そのための方法およびシステム
2018518744
コンピュートクラスタ内のリソースインスタンスグループの自動スケーリング
2018518743
機械加工の方法、および、装置
2018518742
ジオロケーションを使用して位置決めされた画像を用いた施設の固定
2018518741
メモリ電力低減のための方法および装置
2018518740
バイアス項を介して深層ニューラルネットワーク中にトップダウン情報を組み込むこと
2018518739
異種システムメモリにおけるメモリ消費電力を最適化するためのシステムおよび方法
2018518738
サーバまたは他の装置からのエントロピーに基づくクライアント装置の認証
2018518737
エフェメラルデータに基づいてクエリ応答を提供するためのデバイスおよび/または方法
2018518736
制御ユニットにデータを伝送するために1つ又は複数のホスト計算デバイスの複数のチャネルによりバッファ・クレジットを受信する
2018518735
カラーキャリブレーション装置及び方法
2018518734
第1のストレージ・システムをミラーリングする第2のストレージ・システムへのフェイルオーバ後の第1のストレージ・システムへの再同期
2018518733
ファイル操作方法及び装置
2018518732
特注の飲料又は飲料濃縮物を作るためのシステム及び方法
2018518731
ニューラルネットワークプロセッサにおけるベクトル計算ユニット
2018518730
ニューラルネットワークプロセッサにおけるバッチ処理
2018518729
物体の形状分類方法
2018518728
仮想デスクトップ・インフラストラクチャにおける複数のプロトコルの使用
2018518727
ストリーミングデバイスを使用するセキュアネットワークへのアクセス
2018518726
情報検索ナビゲーション方法及び装置
2018518725
サンプル中の分類単位内の微生物の量を推定する方法及び装置
2018518724
改善された性能のために同時機能を利用するマルチタッチセンサ及び静電気式ペンデジタル化システム
2018518723
ゲーム実況方法及びその装置
2018518722
メディアアセット推奨モデルにおける正確度を向上させるためのシステムおよび方法
2018518721
情報転送の制御方法、装置、スマート端末、プログラム、及び記録媒体
2018518720
カメラ及びそれを用いた物品処理装置
2018518719
改良されたラマン分光法システム
2018518718
光ファイバケーブルアセンブリ
2018518717
フラメンコ用パーカッションの自動音楽装置
2018518716
撮像装置及びこの撮像装置を有する端末
2018518715
均一なドライバ場のためにスピーカを配列する雑音消去システム
2018518714
走査顕微鏡
2018518713
コンタクトアナログヘッドアップディスプレイ(HUD)用の投影システム
2018518712
カメラモジュール
2018518711
ディスプレイパネルの冗長スキーム
2018518710
製品表示システム及び製品表示方法
2018518709
視標追跡及び走査レーザ投影をウェアラブルヘッドアップディスプレイに統合するシステム、デバイス、及び方法
2018518708
スキャン装置及びスキャン方法
2018518707
自己適応ディスプレイ調整方法及びヘッドマウントディスプレイデバイス
2018518706
二重混合光照射フィールドデバイス
2018518705
リソグラフィシステムにおける多数のミラーのそれぞれの位置を決定するセンサ構成体及び方法
2018518704
アラインメントスリーブアセンブリ及び光ファイバーアダプター
2018518703
中空コアファイバを使用した偏光レーザ放射の伝送
2018518702
マイクロリソグラフィ投影装置の照明系及びそのような系内の照射分布を調節する方法
2018518701
リソグラフィ装置及び基板をロードするための方法
2018518700
調整可能な焦点距離を有するコンタクトおよび眼内レンズ
2018518699
光学フィルム
2018518698
管楽器と組み合わせ可能な、電子音を発生させるための電子システムおよびこのようなシステムを含む楽器
2018518697
圧電作動式ファブリーペロー干渉計の組み立て及び製造の方法
2018518696
電子デバイスのノイズリダクション
2018518695
ディスプレイシステム
2018518694
スマートフィルムスクリーンを利用した広告ディスプレイシステム
2018518693
情報処理機能を有する物質モニタリングシステムおよび物質モニタリング方法
2018518692
IL−2に基づく治療法および間葉系幹細胞に基づく治療法のためコンパニオン方法およびキット
2018518691
アンテナの分析及び確認のためのシステム及び方法
2018518690
導電薄膜コンポジット
2018518689
バイオマーカーとして循環腫瘍細胞を使用するがん治療の有効性をモニタリングするための方法
2018518688
放射性物質を貯蔵するための廃棄物貯蔵施設及びその構築方法
2018518687
大気汚染測定分析のための前処理装置及び方法
2018518686
高圧条件下の岩石熱物性測定システム及び方法
2018518685
多変数センサによる腐食レート測定
2018518684
複数の範囲を備えるプロセス変数測定及びローカルなディスプレイ
2018518683
バイオマーカーパネルに基づいて対象における膵癌を診断するための手段および方法
2018518682
ガイガーミュラー放射線センサの監視および試験のための電子信号を提供するための方法、システムおよび装置
2018518681
カルシウム阻害に関するCREAセンサの補正方法
2018518680
ポリマーメルトの伸長粘度を決定するための計測ノズル
2018518679
高低調節が可能なレーザーレベル装置
2018518678
櫛形Y軸磁気抵抗センサ
2018518677
プッシュ−プルX軸磁気抵抗センサ
2018518676
腎損傷および腎不全の診断および予後診断のための方法ならびに組成物
2018518675
高帯域幅バイナリマルチリーフコリメータ設計
2018518674
特性評価を用いた光センサーアレイモジュール補正方法
2018518673
対象を監視するための装置及び方法
2018518672
IDの割り当てのためのバッテリモジュール及びセル構成の認識システム
2018518671
無線センサ
2018518670
蛍光寿命分析のための光源
2018518669
光学導管の光送達を伴う光学分析システム
2018518668
検査システムにおける輻射誘起性偽カウントを低減するシステム及び方法
2018518667
複数の送信アンテナシステムのための測位基準信号(PRS)生成
2018518666
電流測定装置及び電流測定方法
2018518665
ゲージ率の高い歪みゲージ
2018518664
モバイル端末の測位間隔を決定するための方法およびシステム
2018518663
多軸ロードセル本体
2018518662
尿および他の流体のための試料収集装置および方法
2018518661
前立腺がんの積極的監視のための組成物および方法
2018518660
複数の溶媒を検出するためのリン系センサ
2018518659
羞明を処置、予防、または阻害するための抗PACAP抗体及びそれらの抗原結合性断片の使用
2018518658
原子炉における核加熱を測定するためのサンプルホルダ、および少なくとも1つのそのようなサンプルホルダを含む熱量測定セル
2018518657
蛍光検出のための方法およびシステム
2018518656
担持板上に設けられた少なくとも1つの耐摩耗層の耐摩耗性の判定方法
2018518655
サンプル分析用デバイス及び方法
2018518654
物質を検出するための方法および装置
2018518653
校正装置およびこれを具備したガス成分分析装置
2018518652
地中の孔を計測する計測装置及び方法
2018518651
駆動盤及び駆動機構
2018518650
改善された温度制御システム
2018518649
熱交換器、及び、当該熱交換器を製造するための対応する方法
2018518648
密閉箱
2018518647
スチームモップ用スチーム加熱装置および方法
2018518646
弁装置
2018518645
安全装置を有する圧縮性流体装置および圧縮性流体装置の保護方法
2018518644
周波数に依存した減衰弁装置
2018518643
クランプバンドとプレポジショナとを備えるクランプ
2018518642
車両用ブレーキ装置及びその製造方法
2018518641
完全な転がり接触を有するねじおよびナットタイプのリニア駆動機構
2018518640
効率的なボーデンケーブルシステム
2018518639
ハイブリッド鎖環
2018518638
ハイブリッド鎖環
2018518637
流体流を制御する制御弁
2018518636
複数壁のマルチチャンバ内の超高圧アイソスタティック圧力増幅装置または増圧器
2018518635
風力発電装置及びこれを含む発電施設
2018518634
遠心分離機
2018518633
圧力容器用の補強エンドキャップ組立体
2018518632
ブリードバルブおよびそのようなバルブを備えたセルフブリードポンプ
2018518631
風力発電装置および風力発電装置用の冷却装置
2018518630
圧縮機ホイール及びその圧縮機ホイールの使用
2018518629
流体を調量する弁
2018518628
デコンプレッションエンジンブレーキを有するディーゼルエンジン用の弁列
2018518627
排気再循環装置ならびに方法
2018518626
コンプライアンス体積を有する流体作動システム
2018518625
内燃機関のウォータインジェクション装置および当該ウォータインジェクション装置を運転する方法
2018518624
遠心圧縮機インペラおよび当該インペラを備える圧縮機
2018518623
真空ポンプシステム
2018518622
ターボ機械における流体の全圧の測定
2018518621
電気的に駆動される往復ピストンを備えた圧力生成装置および作動方法
2018518620
水力発電装置及び水流を利用した発電施設
2018518619
緩衝機能を有するドアヒンジ
2018518618
摩耗部品システムおよび摩耗部品係止方法
2018518617
ラティスマスト構造及びラティスマスト構造の安定性を向上させる方法
2018518616
センタリング付加部を有する支持要素を備えるピック
2018518615
冷水と温水とを切り替え可能な電子式トイレ及びその制御方法
2018518614
冷水と温水とを切り替え可能な電子式トイレ及びその制御方法
2018518613
油層シミュレーションにおける並列解法または完全連成完全陰解掘削孔モデル化
2018518612
下向きに開く家具のリーフ用のヒンジ
2018518611
少なくとも1つの水平軸の周りを揺動する家具のリーフ用のヒンジ
2018518610
地下坑井におけるダウンホール特性の測定値を得るための方法および装置
2018518609
継ぎ目無しの一体的抵抗ゾーンを有する抵抗衣服
2018518608
まつ毛エクステンションの時間短縮した取付けのための化学的に最小化されたシステム
2018518607
可変緯経路撚糸を有する経編地
2018518606
ヤンキードライヤシリンダの組み立て方法
2018518605
パルプ成形装置およびそれに使用するための型
2018518604
縦糸を洗浄するためのタンク
2018518603
バインダー組成物及びこれを用いて繊維状材料を結束する方法
2018518602
アルカリ性亜鉛めっきのための添加剤
2018518601
複数ビーム付加的製造
2018518600
耐剥離性に優れたHPF成形部材及びその製造方法
2018518599
高マンガン第3世代先進高張力鋼
2018518598
ケイ素と窒素とを含有する薄膜を形成するための蒸着プロセス
2018518597
低合金第3世代先進高張力鋼
2018518596
曲げ加工性に優れた超高強度熱延鋼板及びその製造方法
2018518595
円筒型ターゲット用接続ピース
2018518594
高温用途のためのβチタン合金シート
2018518593
平鋼製品およびその製造方法
2018518592
高成長率のEPIチャンバのための遮熱リング
2018518591
コイルおよび電磁鋼帯または電磁鋼板
2018518590
軸受の構成要素を形成する方法
2018518589
スガマデクスおよびその中間体の製造方法
2018518588
フィルム
2018518587
汚染されたポリプロピレンの精製方法
2018518586
白色充填剤を含むアミンで架橋可能なゴム組成物
2018518585
炭素繊維複合材を作製するための新規エポキシ樹脂系
2018518584
フタロニトリル樹脂
2018518583
超高分子量ポリエチレン(UHMWPE)の調製のための触媒及びその調製方法
2018518582
遅延性結晶化挙動を示す高分子組成物、結晶化挙動に影響を及ぼす添加組成物、結晶化温度の低減方法、および添加組成物の使用方法
2018518581
液晶相を含む液体洗剤組成物の製造プロセス
2018518580
低溶媒液体洗剤組成物
2018518579
フィルム用ポリエチレン組成物
2018518578
低ヘキサン抽出物及び低密度を有するエチレン系ポリマー
2018518577
低ヘキサン抽出物を有するエチレン系ポリマー
2018518576
改善された溶融強度を有するエチレン系ポリマーを調整する方法
2018518575
高溶融強度を有する管状エチレン系ポリマーを作製するための改善されたプロセス
2018518574
高いG’及び広いMWDを有する管状エチレン系ポリマーを作製するための改善されたプロセス
2018518573
分子量分布の柔軟な調節を用いた高圧フリーラジカル重合プロセス
2018518572
炭素−炭素フリーラジカル開始剤を用いるエチレン系重合体の作製プロセス
2018518571
ポリエーテルカーボネートポリオールで調製されたポリウレタンフォームに用いるシリコーン界面活性剤
2018518570
低粘度、良好な機械的特性、及び付着性を有する充填ポリマー系組成物
2018518569
セルロースエーテル粉末
2018518568
セルロースエーテル粉末
2018518567
LDPE及びポリプロピレンのブレンドを含むケーブル絶縁体
2018518566
カプセル化された重合開始剤、重合系、及びこれを使用する方法
2018518565
複合酸窒化セラミック変換体およびこの変換体を備えた光源
2018518564
増粘剤および懸濁化剤としてのポリマー
2018518563
半導体パッケージ用熱硬化性樹脂組成物とこれを用いたプリプレグ
2018518562
カプロラクタム製剤
2018518561
アルカン類からのアルケン類の分離のための改善された膜
2018518560
高接着強度および速い硬化時間を有する湿気硬化性ホットメルト接着剤
2018518559
MNドープされたフッ化物燐光体を製造するための方法
2018518558
クレンジングスクラブ組成物
2018518557
加硫可能な混合物および加硫物を製造するための、改良された低温特性および良好な耐オイル性を有するアクリレートゴムの使用
2018518556
改良された低温特性および良好な耐オイル性を有するエチレンコポリマー、ならびにそれらから製造される加硫可能な混合物および加硫物
2018518555
カチオン変性自己分散顔料分散物
2018518554
一液型硬化性接着剤組成物およびその使用
2018518553
2液型塗料系
2018518552
石油含有燃料からアスファルテンを分離するための装置及び方法
2018518551
多孔性シクロデキストリン高分子材料及びそれを製造する方法並びに使用する方法
2018518550
水素化熱分解プロセスの制御のための共処理及びその生成物
2018518549
易洗浄性コーティングのためのRMA架橋性組成物およびRMA架橋性樹脂
2018518548
ケミカルヒートポンプ用材料
2018518547
メルカプト官能性ケイ素化合物含有反応性組成物
2018518546
低放出性ポリウレタンの製造
2018518545
光学接着剤用光硬化性組成物、これを適用した画像表示装置及び画像表示装置の製造方法
2018518544
エンジニアードポリマー系電子材料
2018518543
ポリマー膜における、およびポリマー膜に関連する改良
2018518542
BZ高温彩釉磁器絵画の制作方法
2018518541
炭素ナノ構造体プレブレンド及びその用途
2018518540
新規PD−1免疫調節剤
2018518539
がん治療で使用するためのチェックポイント阻害剤及び全細胞マイコバクテリウム
2018518538
ラメラ体を治療目的に使用するための組成物及び方法
2018518537
TGR5修飾物質およびその使用方法
2018518536
選択的抗癌化合物
2018518535
種子消毒方法
2018518534
治療方法
2018518533
免疫グロブリン融合タンパク質およびその使用
2018518532
抗痙攣性化合物
2018518531
ユニバーサル血液製剤並びにそれを調製及び使用する方法
2018518530
老化に関連した障害を処置するための方法及び組成物
2018518529
癌を治療するための方法
2018518528
希ガス組成物を用いた治療的な免疫調節
2018518527
T細胞療法によるCMV網膜炎の治療方法
2018518526
ソマトスタチン受容体を過剰発現する神経内分泌腫瘍を処置する方法
2018518525
細胞標的化有効成分送達系
2018518524
物質使用障害、依存症及び精神障害の治療のための組成物及び方法
2018518523
関節炎を画像化する方法
2018518522
癌を治療するための組成物及び方法
2018518521
モサプリドとラベプラゾールの複合製剤
2018518520
ペプチドおよび/またはタンパク質の送達のための経口医薬投与形態
2018518519
真性糖尿病の処置および/または予防における使用のためのグルコラファニン
2018518518
グルコース取り込み阻害剤
2018518517
HCVを処置するための固体医薬組成物
2018518516
スキンケア組成物において使用するための超吸収性ポリマー及びデンプン粉末
2018518515
フェニルアミノピリミジン化合物またはその塩の多形物
2018518514
眼科医薬組成物
2018518513
天然の化合物および/または規定食を用いた炎症の治療方法
2018518512
多価肺炎球菌コンジュゲートワクチン
2018518511
細胞質DNA監視分子の調節方法
2018518510
白金化合物、組成物及びその使用
2018518509
白金化合物、組成物及びその使用
2018518508
腫瘍を治療するためのパルボウイルス製剤
2018518507
ベルベリン製剤の治療的使用
2018518506
大環状ベンゾジアゼピン二量体、その結合体の製造および使用
2018518505
耐移行性化粧品組成物
2018518504
ラパマイシン誘導体の合成のための方法
2018518503
神経前駆細胞の分泌タンパク質を有効成分として含む虚血性疾患または神経炎症疾患の治療用組成物
2018518502
難溶性治療剤を含む経皮接着性組成物
2018518501
心筋ミオシン活性化剤と洞房結節If電流阻害剤の併用療法
2018518500
皮膚に有益な効果をもたらすための方法
2018518499
神経学的疾患または障害を処置するためのVMAT2阻害剤
2018518498
ケタミン経皮送達システム
2018518497
胎児又は小児の鉄欠乏症の治療のための鉄炭水化物複合体
2018518496
ポリアルキレングリコール誘導体を含む医薬組成物
2018518495
噴霧塗布による乳頭治療用の水性抗菌膜形成性組成物
2018518494
(1S,3S,4R)−4−((3aS,4R,5S,7aS)−4−(アミノメチル)−7a−メチル−1−メチレンオクタヒドロ−1H−インデン−5−イル)−3−(ヒドロキシメチル)−4−メチルシクロヘキサノールの酢酸塩の結晶固体形態
2018518493
アルキルセルロース、少なくとも1種の不揮発性油及び炭化水素系樹脂を含む水性化粧用組成物
2018518492
放射ヨウ素標識された生体共役反応試薬
2018518491
抗CD33抗体及びその使用方法
2018518490
汎用RAFT剤
2018518489
アプレミラスト及びその中間体の調製方法
2018518488
放射線増感剤として作用する多剤複合薬
2018518487
抗菌性農薬組成物
2018518486
タンパク質脱アセチル化阻害剤の製造方法
2018518485
プロテアーゼ耐性脂質付加GLP−1類似体
2018518484
機能的要素を共有結合により係留させるための細胞透過性、細胞適合性、かつ開裂可能であるリンカー
2018518483
抗OX40抗体及びPD−1軸結合アンタゴニストを使用して癌を治療する方法
2018518482
ジクロロ酢酸を含む供給材料の水素化脱塩素方法
2018518481
RORガンマ(RORγ)モジュレーター
2018518480
RORガンマ(RORγ)モジュレーター
2018518479
表面上に高度の沈着物を有するマイクロカプセル
2018518478
エタノールの影響に対する耐性を有する医薬品組成物または栄養機能食品組成物
2018518477
インダゾール誘導体を作製する方法
2018518476
HAAHに対する抗体を使用するがんの放射線イメージングおよび放射線療法
2018518475
中和抗インフルエンザ結合分子及びその使用
2018518474
グリピカン−3に対する抗体並びにがん診断及び治療におけるそれらの使用
2018518473
アニオン重合開始剤の製造方法、製造装置およびこれから製造されるアニオン重合開始剤
2018518472
多環化合物およびこれを含む有機発光素子
2018518471
二重スピロ型有機化合物およびこれを含む有機電子素子
2018518470
除草剤としてのアリール置換二環式化合物
2018518469
アルカン類からのアルケン類の分離のための改善された過程
2018518468
RORcモジュレーターとしてのピリダジン誘導体
2018518467
メロナールの調製方法
2018518466
滴下可能なビマトプロストゲル
2018518465
抗CCR4抗体を用いてサイトカイン発現を媒介する方法
2018518464
炎症の治療のための抗葉酸剤結合体
2018518463
癌または免疫疾患の治療のための細胞外マトリックス組成物
2018518462
アザベンズイミダゾール及びAMAP受容体調節因子としてのその使用
2018518461
進行性骨化性線維異形成症の治療
2018518460
網膜色素上皮の細胞を保護するためのノルビキシン含有組成物
2018518459
分泌性TNT CAR細胞免疫療法
2018518458
漢方薬抽出物、その製造方法及び使用方法
2018518457
少なくとも1つのmRNAコンストラクトの投与を含むプライムブーストレジメン(PRIME−BOOST REGIMENS)
2018518456
デュシェンヌ型筋ジストロフィーを治療するためのダイナミン2阻害剤
2018518455
治療用抗体およびその使用
2018518454
TGF−β及びPD−1の阻害物質を使用する癌の治療法
2018518453
糖尿病創傷治療用イソキノリン誘導体の新規使用
2018518452
近視又は遠視の治療的処置又は予防的処置において使用する作用物質
2018518451
最適化された栄養分の脂肪酸組成
2018518450
高弾性率ガラス繊維組成物及びそのガラス繊維並びに複合材料
2018518449
無ホウ素ガラス繊維組成物及びそのガラス繊維と複合材
2018518448
低下した粘着性を有するモルタルのための架橋セルロースエーテルを含有する石膏組成物
2018518447
ワクチン配合物に適用するためのリン酸アルミニウムゲルの製造方法
2018518446
アンモニア製造のための多段階圧力プロセス
2018518445
ガラス基板のエッチング方法およびガラス基板
2018518444
ガラスから金属付着物を除去する方法
2018518443
化学強化による制御された反りを有することができるガラス板
2018518442
ケイ酸リチウムガラスセラミック製の有形物体の強度を増大させるための方法
2018518441
ポリエチレン系ポリマー又はポリプロピレン系ポリマーを用いたワックス系肥料被覆材
2018518440
高いホウ素アルミノシリケートの組成の割には改善された低い熱膨張係数を有する、改善された低い誘電率の繊維を作製するための、MgO、ZnO、および希土類酸化物の使用
2018518439
炭酸化ケイ酸カルシウムから製造される軽量複合材料およびその製造方法
2018518438
有機修飾エアロゲルの製造方法
2018518437
三層複層ガラスを製造する方法および装置
2018518436
断熱成形体を製造する方法
2018518435
アンモニア貯蔵物質が生じさせる膨張力の減少
2018518434
スペーサーを有する外側クラッドチューブの中にコアロッドを挿入する方法
2018518433
ハロゲン化カーボン及びその製造方法
2018518432
テーパー形状駆動バー装置
2018518431
リフティング装置、特にケーブル・ウィンチ
2018518430
ロボットコンテナ取り扱い装置及び方法
2018518429
並行移動および高さ調節可能な搬送機器を有するトランスポーター
2018518428
エレベーターのハンドレール支持装置
2018518427
故障時における脱出機能を有するエレベータ
2018518426
容器
2018518425
湾曲した反転可能なダイヤフラムを備え付ける容器
2018518424
無菌流体移送用の流体レシーバ取付具及びそれを製造するための方法
2018518423
パッケージアセンブリを製造する方法、パッケージアセンブリ、及び補助パッケージに成形されるべきブランク
2018518422
束状体、並びに、そのような束状体の製造のための方法
2018518421
電池交換システム
2018518420
摩擦抵抗低減装置およびこれを含む船舶
2018518419
引圧荷重に強い構造を有するスクリーンドア
2018518418
ペイロード供給システム
2018518417
航空機備品輸送システム
2018518416
ターボプロップエンジンの、可変ピッチブレードを有するプロペラを制御するための装置
2018518415
ガス処理システムを含む船舶
2018518414
ガス処理システムを含む船舶
2018518413
幅広タイヤを含む自転車のための調節可能自転車用ラック
2018518412
自動車を運転するための装置および方法
2018518411
走行レンジ選択レバーのポジションを検知するための装置、並びに自動車
2018518410
移動部材の往復運動を有するモータ式装置および付随する制御方法
2018518409
複数の切欠きを備えたブロックを有するタイヤトレッド
2018518408
自動環境制御システム
2018518407
ドライブライン制御の制御システム及び方法
2018518406
車用窓のためのランシール、及びシール内で窓を案内するための手段とドアフレームの要素とを組み込んだシールモジュール
2018518405
その表面上へ部材を受入可能なタイヤ
2018518404
反射モード及び発光モードを備えた光センシング型ヘッドアップディスプレイ
2018518403
プラスチック成形品の製造方法、プラスチック成形品、及び、金型
2018518402
複合構造体の製造方法
2018518401
コーティング装置
2018518400
高解像度バックグラウンドを有する物体の立体造形方法及び装置
2018518399
金属ポリマー複合材料
2018518398
大型で軽量の成形材料およびその製造方法
2018518397
熱成形中央フィルムを有するポリプロピレンベースのハニカムサンドイッチシート又はパネル
2018518396
ポリ(エチレンフランジカルボキシレート)とポリ(エチレンテレフタレート)とのブレンドによる強化されたバリア性能
2018518395
3Dプリントシステムおよび当該システムのカートリッジを充填する方法
2018518394
付加製造における一貫性を熱画像化手段により確かめるためのシステムと方法
2018518393
熱制御のためのシステムおよびそれを使用するための方法
2018518392
画像化装置
2018518391
プラズマコーティングによる複合材料の製造
2018518390
成形板紙製品を製造する方法および装置
2018518389
スリーブを施した製品の製造方法
2018518388
防音断熱ブランケット
2018518387
レーザー彫刻可能なパッド印刷版材
2018518386
流体再循環チャネル
2018518385
受容体オーバーコート層を有する導電性の感熱画像形成受容層
2018518384
付加製造のための改善された方法
2018518383
剥離表面を含む多層物品及びその方法
2018518382
成形可能な複合材マット
2018518381
隠しパターンを創出する方法
2018518380
機械加工モジュール、機械加工モジュールのためのアクセサリ・アセンブリ、及び、機械加工モジュールを始動するための方法
2018518379
1回の緊締でワークの外輪郭および内輪郭を研削する方法および研削盤
2018518378
マガジン
2018518377
モジュール式ロボットシステム
2018518376
切削工具
2018518375
菱形のインサート及び支持座を備えたアセンブリ、並びに菱形の可逆切削インサート
2018518374
電気加工装置および方法
2018518373
曲げ装置
2018518372
Uリブ溶接装置及びその位置合わせ機構
2018518371
特にストリップ用のシャーの少なくとも1つのカッタを交換するための装置及び少なくとも1つの交換可能なカッタを有するシャー
2018518370
三成分ポリウレタンバインダー系
2018518369
鋳造圧延方式において、金属的なストリップを製造するための方法
2018518368
過酷な環境での電子機器用途のための高信頼性無鉛はんだ合金
2018518367
膜加熱による液体浄化
2018518366
RO浄水システム廃水回収機器
2018518365
マイクロ波による金属部品における表面被覆の熱処理のための方法
2018518364
材料ベッドローラミル
2018518363
単一溶接式コンタクタ
2018518362
ガス発生器の吸着フェーズを制御する方法及びそのような方法を適用するガス発生器
2018518361
銅含有水素化触媒の調製及び使用
2018518360
フェライト系触媒複合体、その製造方法及びブタジエンの製造方法
2018518359
流体の分離のための新規なカートリッジおよびモジュール
2018518358
ゼオライト−金属塩化物ハイブリッド水分吸着剤の改善された製造方法、及びこれにより製造された水分吸着剤、及びこれを含む表面コーティング用水分吸着組成物の製造方法
2018518357
呼吸保護のための濾過媒体
2018518356
多孔質物質
2018518355
ビーズ除去
2018518354
排気ガス浄化のための触媒
2018518353
リーンエンジン排気のための端部被覆を有する触媒式フィルタ
2018518352
柔軟なランプ構成を備えた超純水提供システム及び方法
2018518351
密閉型移送ポート用のカスタマイズ可能な取付インターフェース
2018518350
陽圧マスク、並びに、関連するアダプタ、器具及び方法
2018518349
構成物を組み立てる方法及び対応する組立式構成物
2018518348
調理システム
2018518347
往復動処置具のための装置、システム及び方法
2018518346
眼瞼支持体及び関連方法
2018518345
アクチュエータと可動要素のための駆動部材基部との間の運動伝達チェーン
2018518344
外骨格ロボットのサーボ制御装置
2018518343
調理器具、調理器具の調理制御方法及び調理制御装置
2018518342
学習用マルチスタンド
2018518341
表面を衛生化するためのシステムおよび方法
2018518340
マルチコートコーティングの製造方法
2018518339
MCPピボットによる外転及び内転を行うように構成された生体力学的双方向フル義指
2018518338
可視型フラクショナルレーザ機器
2018518337
洗濯機
2018518336
回転絞り機構を有するモップ
2018518335
組み紐を有するモップヘッド
2018518334
インタラクティブスキルトレーニングコンテンツの配信への応用を含む、身体的に実行されるスキルの分析を可能にするように構成されるフレームワークおよび方法
2018518333
多成分系電界紡糸繊維スキャフォールド
2018518332
モップバケツ
2018518331
患者の健康状態の診断用の血行動態パラメータ(HDP)監視システム
2018518330
ゲーム装置および方法
2018518329
食品を攪拌または粉砕するための伸縮自在に移動可能な柄を伴う器具
2018518328
幼児の情動状態の監視、幼児の情動状態に関するデータの遠隔集約、及び幼児に関連する生理学的測定値の確定
2018518327
磁気表面被覆材のためのシステム、方法、および装置
2018518326
靴、パッチ、および足首の損傷を予防する方法
2018518325
使い捨て式流体分配除毛装置
2018518324
使い捨て式流体分配除毛装置
2018518323
健康状態をモニタリングするシステムおよび方法
2018518322
位相補正したディクソン磁気共鳴撮像
2018518321
吸収性物品の耳部又は固定タブ用のすべり止め材料
2018518320
回転ポンプ機構を有する輸液装置用閉塞検出技術
2018518319
粒子状卵殻膜含有組織工学用足場
2018518318
動力抑制的人口膝
2018518317
接合された針を含むシリンジ
2018518316
チューブ導入具、アセンブリ及び方法
2018518315
吸収性物品を選択的に折り畳むための方法及び装置
2018518314
治療学的物質の局所的送達を制御する電気穿孔法システム
2018518313
近位注入出口ポートが強化されたバルーンカテーテル、及びその製造
2018518312
小児経鼻内視鏡、胃内視鏡および気道消化器内視鏡
2018518311
光線療法スポット付与装置
2018518310
止血粉末送達装置及び方法
2018518309
タンポンを製造するための方法
2018518308
全方位糸屑ろ過装置および洗濯機
2018518307
効果器を調節するための方法および装置
2018518306
剃毛用かみそり用の加熱素子
2018518305
舌の持上げ推進具及びその操作方法
2018518304
パーソナルケア製品の組立方法
2018518303
心肺蘇生法の最中における自発的な循環流動の復帰の決定
2018518302
より高い酸素流量能力を可能にする着用可能な酸素生成機およびドッキング・ステーション
2018518301
医用インターベンショナル撮像デバイス
2018518300
効率的なMRIワークフローのために金属インプラントを検出し磁気共鳴パルスシーケンスを選択するための方法及び検出ユニット
2018518299
複数の負電極
2018518298
キャップが引き抜かれるとき穿孔するカートリッジを有する薬物送達デバイス
2018518297
呼吸補助装置
2018518296
薬剤の投与及び混合、並びにその適正な手法の訓練のための装置及び方法
2018518295
薬剤送達装置
2018518294
フィルタを伴うマイクロノズルアセンブリ
2018518293
陽圧パルス心肺蘇生デバイス
2018518292
ロボット外科用システムトルク変換検知
2018518291
二重カム作動式顎部閉鎖機構を備えた外科用エンドエフェクタ
2018518290
確動顎部開放構成を備えた外科用エンドエフェクタ
2018518289
カートリッジが使用されたとき又は欠落しているときに発射システムの作動を防止するためのロックアウト構成を備えた外科用ステープル留め器具
2018518288
関節運動式外科用器具のための二重関節運動駆動システム構成
2018518287
関節運動式外科用器具のための可動発射ビーム支持構成
2018518286
超音波外科用器具と使用するための超音波外科ブレード
2018518285
関節支持のための中央発射支持部材を備えた複合発射ビーム構造を有する関節運動式外科用器具
2018518284
関節運動式外科用器具のためのプッシュ/プル関節運動駆動システム
2018518283
単一内視鏡血管採取装置
2018518282
線維組織除去のための超音波チップを有する外科器具
2018518281
双方向連結部を備えたロボット外科用機器の制御法
2018518280
ロボット外科手術アセンブリ
2018518279
カテーテルアセンブリ用の伸縮可能スリーブ
2018518278
導尿カテーテルアセンブリ
2018518277
放射量計画システム
2018518276
偏向移動伝達装置、内視鏡湾曲制御装置、及び内視鏡
2018518275
留置針のための安全機構及び安全機構を有する留置針
2018518274
使用者に吸入される空気質のモニタリングが可能なスマートマスク
2018518273
バイオマテリアル組成物、移植片およびその作成方法
2018518272
安全ハーネスコネクターバックルシステム
2018518271
移動防止外科用結紮クリップ
2018518270
特定の心電要素の空間的位置確認のための非侵襲的なシステムおよび方法
2018518269
流体状またはペースト状の製品をケラチン繊維に塗布する塗布用具
2018518268
多連単回用量容器のパッケージング
2018518267
回転軸周りで回転可能な掃除ローラを有する掃除機
2018518266
回転軸周りで回転可能な掃除ローラを有する掃除機
2018518265
輸液ポンプ向けの手続き型プログラミング
2018518264
圧縮タブレットおよびばら詰め植物源材料のための気化器装置
2018518263
医療デバイスを機能上滅菌するためのアダプタまたはアダプタシステム
2018518262
医療デバイスの再滅菌を可能にするための包装方法
2018518261
効果的な侵襲性2段階神経刺激のための装置および方法
2018518260
低電力USBによって電源供給されるワックス加温器
2018518259
掃除対象面に対して作用する掃除機
2018518258
血液処理装置
2018518257
靴、特にスポーツ靴
2018518256
制御システム
2018518255
椎間脊椎融合用固定デバイスの展開用デバイス及び方法
2018518254
生体構造の計画された自律加工を実証するシステム及び方法
2018518253
揮発性物質の蒸発送達のためのデバイス
2018518252
シリンジ用の安全デバイス
2018518251
試料採取装置ならびに関連システム及び方法
2018518250
シリンジ用の多部品安全デバイス
2018518249
シリンジ用の安全デバイス
2018518248
容器把持補助具
2018518247
筋肉回復のためのデバイス、システムおよび方法
2018518246
アイレーザー装置のための患者アダプタ
2018518245
心臓弁封止デバイスおよびその送達デバイス
2018518244
超音波シーケンス処理システムおよび方法
2018518243
拡張可能な椎間インプラント及びその設置方法
2018518242
血漿の分離および回収装置
2018518241
血清を取得するためのシステム及び方法
2018518240
改善されたコア−バックシート接着を有する吸収性物品
2018518239
解剖学的に緩和された補助具
2018518238
解剖学的に成形された補強材
2018518237
形成外科用組織マトリックス
2018518236
ガス交換を減少させるための1つまたは複数の制限要素を有する血液ガス交換器
2018518235
向きに依存しない感知のためのシステムおよび方法
2018518234
医療デバイスのための搭載インターフェース
2018518233
瞳孔間距離を決定する装置、システム、および方法
2018518232
捻挫防止、衝撃吸収バランスソール及び履物
2018518231
眼科検査を実行するためのヘッドマウントディスプレイ
2018518230
洗濯機の表示方式
2018518229
ヒーター内蔵のヘアブラシおよびその製作方法
2018518228
動的なメンテナンス計画の生成を伴う電気式の飲料製造機(好ましくはコーヒーマシン)
2018518227
湿式/乾式変換可能な電極及び使用方法
2018518226
医療手順における動き補償のためのシステム及び方法
2018518225
整形外科用インプラントの準備のためのシステム
2018518224
折り畳み機構を有する家具
2018518223
歯内療法における歯科医トレーニングのためのシステム及び方法
2018518222
衣類分類収納装置、洗濯機及びその制御方法
2018518221
血管アクセスデバイス
2018518220
予め定められた破壊点を有する、注射デバイスのためのキャップ針アセンブリ
2018518219
ブレードセット及び毛切断機器
2018518218
外科手術システムを制御するための手術器具のトラッキング
2018518217
手持ち式電気機械的外科用システム
2018518216
移植物を輸送するための駆動ハンドル及びデリバリーシステム
2018518215
自律超音波プローブならびに関連装置および方法
2018518214
電気掃除機システム
2018518213
歯科用画像生成システムの画像データの画像向上のための方法
2018518212
光ファイバ及び連続する較正を有するシステム
2018518211
CAD/CAMシステムを使用してカスタム歯科補綴物を生成するための方法、装置、コンピューター・プログラム、およびシステム
2018518210
レーザシェービングデバイス
2018518209
物体を光学的に測定するための方法および測定システム
2018518208
直立位置で歩行を駆動すると共に背臥位または部分臥位にある人の下肢を駆動する装置
2018518207
集中治療室における臨床値の自動化された分析及びリスク通知のためのシステム
2018518206
注射器用セラミックフィルター及びその製造方法
2018518205
動力車両の運転手の覚醒レベルを予知する装置および方法
2018518204
伸張性バングルブレスレッド
2018518203
エピジェネティックな染色体相互作用
2018518202
シロアリ検出装置、検出システム及び検出方法
2018518201
siRNA、siRNAを含む医薬組成物及び結合体、並びにそれらの応用
2018518200
多重特異性抗体プラットフォームおよびその関連方法
2018518199
3−ヒドロキシプロピオン酸によって発現が誘導されるプロモーターシステム及びそれを用いた3−ヒドロキシプロピオン酸の生物学的生産方法
2018518198
リンパ性血液疾患の予後診断方法
2018518197
増強された塩組成物およびその調製方法
2018518196
HIVの治療のための遺伝子治療法およびその使用
2018518195
エンドウ豆抽出物の調製方法
2018518194
スーパーオキシドジスムターゼ(SOD)に富むテトラセルミス チュイイ種の微小藻類のバイオマスを得る方法
2018518193
みそ玉の粉末を利用した魚醤の製造方法及びこれによって製造された魚醤
2018518192
ブロッコリータンパク質のペプチドを調製する方法、それによって調製されたブロッコリータンパク質のペプチド、および、その使用
2018518191
アロマ保持可溶性コーヒー
2018518190
組織を培養する装置及び方法
2018518189
エフェドリンおよび関連アルカロイド化合物を製造するための方法および組成物
2018518188
細胞療法のための細胞集団を調整するための方法及び装置
2018518187
ビールまたはシードルベース
2018518186
定義されたマルチコンジュゲートオリゴヌクレオチド
2018518185
改変プロペプチド領域を備えるプロテアーゼ
2018518184
リポキシゲナーゼ活性を減退させたコムギ
2018518183
新規CRISPR酵素及び系
2018518182
ゲノム編集のためのCRISPR/CAS9複合体
2018518181
血液細胞系列の細胞に機能的ポリペプチドを導入するためのCRISPR/Cas9複合体
2018518180
感染性疾患の診断および処置
2018518179
直鎖状ポリα−1,3−グルカンを生成するためのグルコシルトランスフェラーゼアミノ酸配列モチーフ
2018518178
食肉処理組成物及びその使用
2018518177
RASタンパク質の突然変異フラグメント
2018518176
抗CD33抗体及びその使用方法
2018518175
乳酸を生産する微生物及びそれを用いた乳酸の製造方法
2018518174
スナックサイズの熱処理された肉ベースの製品を剥くことのできるパッケージで製造する方法
2018518173
シードスラリーを生産する方法およびその装置
2018518172
HPVワクチン
2018518171
核酸の単離のための自動化可能な方法
2018518170
標的特異的DNAプローブを用いる生物学的サンプル中の染色体の多重プロファイリングのための方法及びシステム
2018518169
非アルコール性脂肪肝疾患バイオマーカー
2018518168
電気化学バイオセンサー
2018518167
VII型コラーゲンにおけるアンチセンス誘導エクソン排除
2018518166
指定された反応を行わせるための試料支持体及び分析システム
2018518165
C9ORF72遺伝子座における破壊を有する非ヒト動物
2018518164
多段階陰イオン交換クロマトグラフィーによる組換えアデノ随伴ウイルス粒子の精製
2018518163
核酸およびRNAに基づく抗菌剤の効率的な送達のための方法および組成物
2018518162
血液サンプルをプールする方法
2018518161
殺菌状態で生成物を連続的に生産および/または調製するモジュラーシステムおよび方法
2018518160
修飾された単糖化合物の使用を含む、生きている微生物を特異的に標識するための方法
2018518159
改善された溶解性を有するイミテーションチーズ
2018518158
嫌気性微生物用培養デバイス
2018518157
治療薬剤の発見および分析のためのプラットフォーム
2018518156
高通気性脱着可能フレッシュナー送達要素を備えるエアロゾル発生物品
2018518155
LNAベース突然変異体エンリッチメント次世代シーケンシングアッセイ
2018518154
生存細胞の画像解析のための方法及び装置
2018518153
デュシェンヌ型筋ジストロフィーの治療における抗FLT−1抗体
2018518152
充実性腫瘍を処置するためのLHRに指向されたCAR T細胞治療
2018518151
B7−H4発現充実性腫瘍を処置するためのCAR T細胞
2018518150
アニオン交換粒子を使用する細胞外核酸を単離する方法
2018518149
β(1,4)−N−アセチルガラクトサミニルトランスフェラーゼであるか又はそれに由来するグリコシルトランスフェラーゼを用いる糖タンパク質の改変方法
2018518148
ミオスタチンにおけるアンチセンスに誘導されるエクソンの排除
2018518147
脳損傷の検出
2018518146
画像差別化マルチプレックスアッセイ
2018518145
マルチローター永久磁石同期モーター
2018518144
電気発生源のエネルギーを変換し、圧縮空気の形態でエネルギーを貯蔵するための装置および方法
2018518143
モバイル・デバイスを安全に充電するための装置、方法、およびシステム
2018518142
バッテリーパックの充電制御装置及び方法
2018518141
石材枠を具備する太陽モジュール
2018518140
電圧に基づいて回路ブレーカーの欠相を識別するための方法および装置
2018518139
洗濯機用単相誘導モータ及び洗濯機
2018518138
ソーラーパネル用のソーラー接続箱
2018518137
中空シャフト配置
2018518136
作動装置
2018518135
DCバスのリップルの低減
2018518134
動的送電定格判定装置および関連方法
2018518133
ブーツシール
2018518132
充電方法及び電源アダプター、充電装置
2018518131
充電器と、この充電器を有する充電システムおよび航空機
2018518130
電気モータースクーター
2018518129
複数のアクティブな加入者識別モジュールプロファイルの管理
2018518128
フォトニックスイッチ、フォトニックスイッチングファブリック、データセンター用の方法
2018518127
インライン・アクティブ・セキュリティ・デバイスによるパッシブセキュリティ分析
2018518126
チャネルを介して送信されたシンボルを復号するための方法及び受信器
2018518125
耳当て
2018518124
データパケット転送
2018518123
補聴器システムの動作方法および補聴器システム
2018518122
ダウンリンク送信のための短いアップリンク応答
2018518121
高性能モバイルフロントホール向けの組込み型制御信号によるカスケード波形変調
2018518120
商業グループベースのメッセージ交換のための課金
2018518119
ファックス制御方法及びゲートウェイ装置
2018518118
単一軸ジンバルを有するスーパー楕円アンテナ開口を使用した低コスト衛星間リンクのための統合アンテナおよびRFペイロード
2018518117
ワイヤレス通信システムにおける小データ送信
2018518116
マルチグループP2Pネットワークにおけるトラフィック認識型グループ再構成
2018518115
レギュラーコアネットワークと専用のコアネットワークとの間の再選択
2018518114
拡張マシンタイプ通信のためのシステム情報
2018518113
モバイル通信ネットワークのハンドオーバ機能を発見するための方法、モバイル通信ネットワークのハンドオーバ機能を発見するためのシステム、ユーザ装置、プログラム及びコンピュータプログラム製品
2018518112
マルチユーザ動作のための送信機会競合
2018518111
光学センサ
2018518110
デジタルスピーカ
2018518109
スペクトルリソースの供給及び分配のためのシステム及び方法
2018518108
再構成可能なアンテナ
2018518107
適応自動始動を伴う超低電力水晶発振器
2018518106
ダウンリンク情報の伝送方法、基地局、およびユーザ機器
2018518105
制御およびデータチャネル上のアップリンク制御情報についての巡回冗長検査
2018518104
マルチユーザ多入力/多出力局に関するスマートグループ化
2018518103
拡張コンポーネントキャリア通信と非拡張コンポーネントキャリア通信との間の共存のための技法
2018518102
参照信号のリソース構成方法、装置及び通信システム
2018518101
ターゲットクエリおよび探査クエリをアグリゲートすること
2018518100
表示モジュール及びこの表示モジュールを備える電子装置
2018518099
ディジタルビデオカメラ
2018518098
衛星信号中継システム
2018518097
オーディオデータファイルの音質を改善するための方法
2018518096
音声アクティブ化システムのためのアナログ/デジタルコンバータ(ADC)ダイナミックレンジ拡張
2018518095
無線通信システムにおいてNANプロキシサーバーに登録する方法及び装置
2018518094
光信号の増幅
2018518093
第1と第2のリンク部分の間の再生型ネットワークノードのための装置および方法
2018518092
データ送信方法及びシステム並びに関連装置
2018518091
無線リンク品質を監視するための方法および装置
2018518090
クラウドベースの暗号化マシン鍵インジェクションの方法、装置、及びシステム
2018518089
カバレージ拡張された低複雑度マシン・タイプ通信のためのランダム・アクセス応答位置インジケータ
2018518088
スペクトル協調装置と方法、無線通信システムにおける装置と方法
2018518087
無指向性結合器を有する無線周波数電力センサ
2018518086
ピクチャ処理方法、送信方法、処理装置及び送信装置
2018518085
無線通信システムにおけるチャネルサウンディング方法及びそのための装置
2018518084
SOUNDWIREシステムにおける長距離用の低レイテンシ伝送システムおよび方法
2018518083
マルチモード変調を用いる向上した仮想GPIO
2018518082
高帯域幅ワイヤレス通信のための処理時間拡張
2018518081
スポーツバーチャルリアリティシステム
2018518080
モジュール式モーションカメラ
2018518079
ターゲットプロセスの遠隔制御のためにスマートモバイルデバイスを構成する方法
2018518078
カメラリグおよび立体画像キャプチャ
2018518077
マルチチャネル受信機におけるクロックリカバリおよび等化器推定
2018518076
近傍アウェアネットワークにおけるプライベートサービス識別子
2018518075
耳装着型デバイス
2018518074
データ伝送方法、データ伝送装置、プロセッサ、及び移動端末
2018518073
ワイヤレスドッキングシステム
2018518072
循環物流器具の無線検証方法及び装置
2018518071
位置に依存するコンテンツを表示するためのシステムおよび方法
2018518070
気導スピーカと組織伝導スピーカとの間のインテリジェント切り替え
2018518069
上りリンクグラントレスランダムアクセスにおけるリンクアダプテーションのための装置及び方法
2018518068
時間デジタル変換器およびデジタル位相同期ループ
2018518067
スマートテレビの外付装置用コネクタ
2018518066
基地局アクセス方法、装置、プログラム及び記録媒体
2018518065
データ処理方法、装置、プログラム、記録媒体、端末及びスマートデバイス
2018518064
アクティブアンテナシステム
2018518063
一定の表面電位コロナ帯電を用いた半導体ドーピングの測定
2018518062
高伝導性放熱パッドを用いたプリント回路基板の放熱システム
2018518061
液冷式コールドプレート
2018518060
半導体処理に使用される機器部品を修理する方法
2018518059
発光ダイオード装置および該発光ダイオード装置を製造するための方法
2018518058
機器フロントエンドモジュールのための流れ変更固定具
2018518057
パッケージオンパッケージ構造体用のインターポーザ
2018518056
サセプタの位置付け及び回転装置、並びに使用の方法
2018518055
透明な静電キャリア
2018518054
光電素子および光電素子の製造方法
2018518053
損失を低減するための低フィルファクタのトップコンタクトを有するインターバンドカスケードレーザ
2018518052
高次横モード抑制のためのアンチガイド領域を具える広域レーザ
2018518051
半導体装置
2018518050
多結晶仕上げを有する半導体ウエハを処理する方法
2018518049
光電子半導体構成部品および光電子半導体構成部品を製造する方法
2018518048
可変フィードバック制御をともなう稠密波長ビーム結合
2018518047
ハードディスクドライブのフレクシャのプラズマ処理
2018518046
ビーム放射型のオプトエレクトロニクス素子
2018518045
フラッシュランプおよびマスクを使用して複数のチップをはんだ付けするための装置および方法
2018518044
基板の変形を矯正する方法及び装置
2018518043
可撓性基板の支持及び取り外し
2018518042
電気二重層素子
2018518041
物体を保持、位置づけし、移動させるための装置
2018518040
ホスフィンオキシドマトリクスおよび金属塩を含む、半導体材料
2018518039
オプトエレクトロニクス部品アレイおよび複数のオプトエレクトロニクス部品アレイを製造する方法
2018518038
電解コンデンサと組み込まれたエラストマ被覆体とを備えた制御モジュール
2018518037
磁気トンネル接合、磁気トンネル接合を形成する際に使われる方法、および磁気トンネル接合を形成する方法
2018518036
有機光電子素子用化合物、有機光電子素子および表示装置
2018518035
3層構造を有する共押出により一回成形する太陽電池モジュールバックシート
2018518034
除湿装置
2018518033
発光像投射ランプおよび方法
2018518032
バッテリーモジュール
2018518031
反射防止機構付き光ガイド
2018518030
Na−イオン電池用正極複合材料の製造方法
2018518029
金属水素化物バッテリーの電極
2018518028
LED直管ランプ
2018518027
電子デバイス作製方法
2018518026
リチウムイオン混合導体膜がリチウム−硫黄バッテリーおよびその他のエネルギー蓄積装置の性能を改良する
2018518025
エッジ冷却方式の部材を含む電池パック
2018518024
LED照明装置
2018518023
カーボンナノチューブ電界エミッタを用いて調整可能な電磁波を発生させるためのシステム及び方法
2018518022
ハイブリッド電気化学セルシステムおよび動作方法
2018518021
赤外光源用保護システム
2018518020
熱管理のための熱分解グラファイトを用いた発光ダイオードアセンブリ
2018518019
質量分析によりガスを検査するための方法および質量分析計
2018518018
温度無依存の色点を有する高輝度光源
2018518017
ハイブリッド電池電解器
2018518016
車両用の照射装置
2018518015
加熱システム、及び、加熱システムを動作させる方法
2018518014
組成物
2018518013
流体導管が埋め込まれた半導体製造装置
2018518012
フロー電池内における寄生反応の抑制
2018518011
照明システム及び照明システムの少なくとも1つのランプの寿命末期を推定する方法
2018518010
電力ケーブル
2018518009
燃料ポンプ用の電気的接触要素を製造するための炭素複合材料、及び接触要素の使用
2018518008
高温超伝導体線の製造方法
2018518007
照明制御モジュール、前記照明制御モジュールを用いる照明システム、及び調光レベルを設定する方法
2018518006
交流電圧網に接続するための配電システム
2018518005
モノクロメーターを備えた電子線装置
2018518004
画素構造、表示パネル、及び表示装置
2018518003
チップ部品用の電極用ペースト組成物
2018518002
分割ゲート不揮発性メモリセルをプログラムするためのシステム及び方法
2018518001
運用技術および情報技術に基づくサイバーセキュリティ分析を提供するためのシステムおよび方法
2018518000
車両監視システム
2018517999
マルウェア警告
2018517998
凝視情報を使用するユーザの識別および/または認証
2018517997
無人郵便/宅配管理システムおよび方法
2018517996
幼児養護者システム、幼児データ集約システム、幼児データに関する観察の集約、及び幼児データに関する推測の集約
2018517995
集約幼児測定データの分析、幼児睡眠パターンの予想、幼児データに関連した観察に基づく幼児モデルの導出、推測を用いた幼児モデルの作成、及び幼児発達モデルの導出
2018517994
アラートを解除する方法及びサーバー
2018517993
実時間ビデオエンハンスメント方法、端末及び非一時的コンピュータ可読記憶媒体
2018517992
ハイパーテキスト・トランスファ・プロトコル要求の再送方法及びデバイス並びにクライアント端末
2018517991
電圧調整器
2018517990
起動回路
2018517989
ソーシャルネットワーキングシステムリソースに対するコール・トゥ・アクションを作成するためのシステムおよび方法
2018517988
装置冷却が監視される装置
2018517987
50ナノ秒スパイクフィルタ用のテスト
2018517986
階層的サブルーチン情報を含む中間コードからのオブジェクトコードの生成
2018517985
インタープリタ仮想マシンを用いた挙動マルウェア検出
2018517984
画像領域を選択して追跡することによるビデオ・ズームのための装置および方法
2018517983
ユーザ推奨の方法及び装置
2018517982
自動再チャージシステム、方法、およびサーバ
2018517981
パッシブRFIDセンサー・タグ
2018517980
約束情報に基づいた集会場所推薦方法、システム、コンピュータプログラムおよび記録媒体
2018517979
走行レーンを推定するための方法
2018517978
運転限界速度を決定する方法
2018517977
HMI拡張によるウェアラブル・デバイスのユーザー体感を改善するためのジャイレトリ・センシング・システム
2018517976
対話データ処理方法及び装置
2018517975
2次元コードを有するマーキングタブ
2018517974
ボーラスインスリンを計算するための血糖管理装置
2018517973
車両の車両周辺の全体画像を作成する方法及び対応する装置
2018517972
複数の境界領域を減らすためのシステムおよび方法
2018517971
メディアファイルのためのブックマークを管理する技術
2018517970
ウェアラブルデバイス
2018517969
バイパスアセンブリを用いるコンピュータデバイス
2018517968
文書コーパスから概念を生成するためのシステム及び方法
2018517967
仮想現実における、頭部、ジェスチャ、およびタッチ入力の動的な切り替えならびにマージ
2018517966
自律走行式掃除機の動作方法
2018517965
バイナリ及びメモリ多様性による難読化システム及び方法関連出願の相互参照
2018517964
オーバーラップしたメディアカタログ用のグローバル推奨システム
2018517963
情報処理装置、情報処理方法、及び、プログラム
2018517962
タッチディスプレイスクリーン
2018517961
マルチポート物理レイヤ(PHY)のための位相ロックループ(PLL)の共有制御
2018517960
モバイル端末のプライバシー保護方法および保護装置、並びにモバイル端末
2018517959
ビデオのための代表ビデオフレームの選択
2018517958
生理的特性、解剖学的特性、及び患者特性から灌流障害を予測するためのシステム及び方法
2018517957
Type−Cコネクタサブシステムの低電力実装
2018517956
コグニティブメモリによるグラフのインデキシング、格納、および検索
2018517955
高速のスタートアップのスタンドバイモードを有するクロック生成回路
2018517954
開封された、または損なわれた容器を検出するための複数の有効な状態を有するセンサベースのNFC/RF機構、ならびにそれらを製造および使用する方法
2018517953
クラウドベースの統合サービスにおいてソースエレメントをターゲットエレメントにインテリジェントにマッピングするシステムおよび方法
2018517952
BIM環境における問題点の解決及び協業を支援可能な支援システム
2018517951
悪意のあるビデオ広告のインプレッションを検出する方法およびシステム
2018517950
解剖学的領域のビデオ画像のコンテンツ管理の方法及びそのためのシステム
2018517949
ウェアラブルデバイス
2018517948
アプリケーション起動方法及びその装置
2018517947
セグメント化ハッシュ値計算のためのベクトル処理
2018517946
事前記録レーンガイドにおける誘電性変化を利用した車両の自動案内システム
2018517945
選択可能にアクティブ電磁エネルギーフィルタリング層を実装するオブジェクトを製造するためのシステム及び方法
2018517944
セグメント化転写テープ並びにその作製及び使用方法
2018517943
極低損失でベンド不敏感の単一モード光ファイバ
2018517942
眼鏡レンズ及び眼鏡レンズの製造方法
2018517941
複合色粒子
2018517940
ワイヤグリッド偏光板及びこれを含む液晶表示装置
2018517939
印刷版原版、原版の製造方法、及び原版からの印刷版の作製方法
2018517938
ソーラーコントロールフィルム
2018517937
層状構造を有する音響光学偏向器およびその偏向器を用いて光ビームを偏向させる方法
2018517936
薄型カメラ焦点位置合わせのための方法およびデバイス
2018517935
カラーディスプレイデバイスおよびそのための駆動方法
2018517934
拡散パターンを有する反射偏光モジュール及びこれを備えたバックライトユニット
2018517933
アライメントシステム
2018517932
焦点感応オーバーレイターゲットを使用する焦点決定のためのシステムおよび方法
2018517931
ファイアウォール
2018517930
光反射発光膜、その製造方法及び利用
2018517929
中央に干渉縞がないコンタクトレンズ、その干渉縞の変化を分析する方法、及び眼圧変化をモニタリングするシステム
2018517928
音声活動検出
2018517927
話者検証のためのニューラルネットワーク
2018517926
ボリューム制限
2018517925
広帯域電磁波の位相調節の方法及び超表面サブ波長構成
2018517924
カメラモジュールおよび端末
2018517923
リソグラフィ装置及びリソグラフィプロセスにおける方法
2018517922
フォトクロミックレンズモジュール、カメラ、及び端末装置
2018517921
ファイルセグメントを並列に解読するための装置および方法
2018517920
メトロロジ方法及び装置、コンピュータプログラム、並びにリソグラフィシステム
2018517919
音声認識方法、音声ウェイクアップ装置、音声認識装置、および端末
2018517918
高輝度発光装置
2018517917
通信ソフトウェアにおいて音声により業務を起動する方法及びこれに対応する装置
2018517916
ネット教育における記録・再生方法およびシステム
2018517915
表示駆動方法および表示駆動装置
2018517914
腐食時間プロファイル測定装置
2018517913
喫煙行為の定量化および予測のためのシステムおよび方法
2018517912
容器の密閉性を検査する試験装置、ならびにそのための方法
2018517911
温度感知要素および加熱式窓アセンブリ
2018517910
バイポーラトランジスタを使用した電流センサ
2018517909
体液試料中の少なくとも1つの分析物を電気化学的に検出するための方法および試験要素
2018517908
光ファイバ圧力装置、方法および応用
2018517907
音響光学撮像方法およびシステム
2018517906
最適な癌療法のためのHer2タンパク質の定量化
2018517905
質量スペクトルデータを処理する技術
2018517904
レンバチニブ及びエベロリムスを含む組合せ療法のためのバイオマーカー
2018517903
スラグ部分の化学組成を決定する方法
2018517902
検査及び計量システム用の電気可制御アパーチャ付センサ
2018517901
全血における血小板機能の測定のための電極アセンブリ
2018517900
効力検定
2018517899
タンパク質の特徴を改善する方法
2018517898
非線形モーダルインタラクションを用いた振動ジャイロスコープ
2018517897
少なくとも2つの電離放射線検出器を備える個人線量計
2018517896
光通信センサ追跡
2018517895
組織学的試料のための試薬のインクジェット沈着
2018517894
ロイコ染料を含む湿り度インジケーター組成物
2018517893
器具駆動装置内のロードセル
2018517892
結腸直腸癌と進行腺腫を検知するためのタンパク質バイオマーカーパネル
2018517891
ディスポーザブルバイオアッセイカートリッジ、複数のアッセイステップを実施しカートリッジ内の流体を搬送する方法
2018517890
皮膚リピドミックアッセイ
2018517889
複数の光検出及び測距装置(LIDAR)付きの車両
2018517888
循環TROP−2陽性癌細胞の単離、検出、診断及び/または特徴付け
2018517887
サスペンデッドチャネルプラズマ波トランジスタの性能評価方法
2018517886
ゼロ光路長差光フェーズドアレイ
2018517885
ジェスチャの追跡および認識のための、RFに基づいた微細動作追跡
2018517884
生分解性散弾銃カートリッジ
2018517883
冷蔵庫の冷蔵室の区画冷却制御方法及び区画冷却制御装置
2018517882
凍結乾燥方法及び装置
2018517881
クリップ
2018517880
家具組立て用ブラケット、これを利用した組立て式家具及びその組立て方法
2018517879
弁用の低ヒステリシスダイヤフラム
2018517878
抜落防止装置を備えたメカニカルシール装置
2018517877
ベルトテンショナ
2018517876
振動減衰装置
2018517875
ボールジョイント
2018517874
圧力容器用の安全制御装置及び安全制御装置を備えた圧力容器
2018517873
高性能炭素繊維
2018517872
耐火性管継手
2018517871
ステアリングケースにステアリング補助モータを組み付けるための段付き締まり嵌めリングの使用
2018517870
直結駆動型のターボブロワー冷却構造
2018517869
回転ファンブレード部の表面冷却効果を利用した冷却ファン
2018517868
エネルギー貯蔵の改善
2018517867
燃料インジェクタ
2018517866
内燃機関用、特に自動車の内燃機関用の排気ガスターボチャージャ
2018517865
磁気式床ドレン
2018517864
トルク抵抗が増強された鍵付替え可能なロックシリンダ
2018517863
セルロースナノフィブリルの製造方法
2018517862
使い捨て式手術衣
2018517861
ポリオレフィン繊維の製造方法
2018517860
加圧蒸気環境下でアクリル繊維トウを延伸するための装置
2018517859
TPU製の非常に細いチューブとその製造方法
2018517858
製紙用シリンダーの被覆方法及びこれにより得られたシリンダー
2018517857
鼻腔挿入型マスク
2018517856
乾式混合された再分散性セルロースフィラメント/担体生成物およびそれを製造する方法
2018517855
型における繊維を制御するシステムおよび方法
2018517854
ポリオレフィンから加工物品を作製するためのプロセス
2018517853
フィブリル化セルロース層を含んでなる積層材料を製造するための方法および装置
2018517852
ポリオレフィンから加工物品を作製するためのプロセス
2018517851
パターン制御部品を搭載する装置およびその装置を備える繊維機械
2018517850
ポリオレフィンから加工物品を作製するためのプロセス
2018517849
レンズのコーティングのための装置、方法および使用
2018517848
鉛酸電池からの鉛の回収のためのシステムおよび方法
2018517847
新規な合成ルチル生成物及びそれらの生成のためのプロセス
2018517846
スパッタ堆積源、スパッタリング装置およびそれらを動作させる方法
2018517845
エアーナイフ
2018517844
2−置換イミダゾール及びベンズイミダゾール腐食抑制剤
2018517843
方法及びコーティング設備
2018517842
チューブ状物品の製作方法
2018517841
電解銅めっき浴組成物及びその使用方法
2018517840
水性流れにおける対象とする元素またはコモディティの選択的分離
2018517839
金属合金における端部形成能の改善
2018517838
局所的に補強された被覆鋼板を含む車両用パネル
2018517837
急速硬化エポキシ樹脂組成物
2018517836
新しい架橋剤からの高効率湿潤紙力増強樹脂
2018517835
ベチベリルエステルの生物工学的製造
2018517834
水溶性フィルム、水溶性フィルムを用いるパケット、ならびにそれらの作製及び使用方法
2018517833
高いメルトフローおよび良好な機械的性質を有するポリアミド組成物
2018517832
超高分子量ポリエチレンを含んでいる熱可塑性エラストマー組成物および同をつくる方法
2018517831
ポリエステル−エーテルを含有する改善されたポリ(エステル)及びポリ(オレフィン)ブレンド
2018517830
多機能性モリブデン含有化合物、製造方法および使用方法、ならびにそれを含む潤滑油組成物
2018517829
柔軟性ノンクロメート腐食抑制プライマー
2018517828
ポリウレタンフォーム用のアルデヒド捕捉剤混合物
2018517827
ラジカル重合を直ちに停止させるための組成物
2018517826
ポリウレタンフォーム用のアルデヒド捕捉剤
2018517825
立体障害性塩およびイソシアネート反応性基を有する第三級アミンからの三量体化触媒
2018517824
セシウム塩が添加された高分子カルボジイミドの合成方法、高分子カルボジイミド、それらの使用
2018517823
長鎖分岐ポリマーおよび製造方法
2018517822
水性ポリマー分散剤を有する粘弾性ポリウレタンフォーム
2018517821
二重金属シアニド触媒錯体、及びマグネシウム、3族−15族金属またはランタニド系列金属化合物を使用して、高含量の重合エチレンオキシドを有するポリエーテルポリオールを作製するための連続プロセス
2018517820
手洗い用食器洗い液体洗剤組成物
2018517819
手洗い用食器洗い液体洗剤組成物
2018517818
分解炉
2018517817
熱伝導性エラストマー複合体
2018517816
末端ブロック含有吸収性ポリマーの凍結乾燥発泡体
2018517815
アミノ酸基を有する有機ケイ素化合物の製造方法
2018517814
クロロプロパノール及び/若しくはグリシドール、又はそれらの脂肪酸エステルをグリセリド油から除去する方法、並びにそれらを含む、改善された、グリセリド油を精製する方法
2018517813
押出ポリスチレンフォーム
2018517812
液晶媒体
2018517811
色安定赤色発光蛍光体
2018517810
ポリアルコキシル化ポリアミンオキシド脱泡性組成物
2018517809
ガラス転移温度の高いポリマー製造用の1,1−二置換アルケン化合物を含む組成物
2018517808
アゾジカルボンアミド/クエン酸塩混合物を核剤として使用してポリオレフィン組成物を発泡させる方法
2018517807
電気絶縁性と熱伝導性を有するポリエステルフィルム
2018517806
蛍光体
2018517805
クロムを含まない近赤外線反射デラフォサイト顔料
2018517804
環状化合物の少ない石英含有シリコーン組成物
2018517803
布地の処理方法
2018517802
クリック可能な水性ポリマー及びクリック架橋された水性ポリマー
2018517801
粘着テープ及びその製造方法
2018517800
塗料粘着性低減剤組成物及びその使用
2018517799
複合フィルムの積層のための水性ポリマー分散体
2018517798
水性コールドシール接着剤
2018517797
多官能性アクリレートへの第2級アミンアミノアルコールの付加から生じた高官能性アミノアクリレート−アクリレートウレタン
2018517796
ポリマーを改質する方法
2018517795
硬質ポリウレタンフォーム用ポリオールプレミックス組成物
2018517794
電気めっき浴用の添加剤としてのアミンモノマー及び飽和複素環部分を含有するポリマーの反応生成物
2018517793
電気めっき浴用の添加剤としてのビス無水物及びジアミンの反応生成物
2018517792
紫外線吸収ナノ結晶含有複合物
2018517791
液晶組成物および液晶ディスプレイデバイス
2018517790
被膜形成用組成物およびそれを用いた被膜形成方法
2018517789
Z−1−クロロ−3,3,3−トリフルオロプロペンの共沸及び共沸様組成物
2018517788
リンパ腫を治療するためにベリノスタットおよびプララトレキサートを使用する組合せ療法
2018517787
ざ瘡の予防および治療のためのタウリンおよびマグネシウムを含む局所用製剤および経口用製剤
2018517786
カチオン性殺生物剤を含むペトロラタム系組成物
2018517785
制御放出トザデナント製剤
2018517784
デュタステリドを含有する医薬組成物及びそれを含むカプセル製剤
2018517783
イマチニブを有効成分として含む眼球乾燥疾患予防及び治療用薬学組成物
2018517782
相乗的飲料組成物
2018517781
グルタチオン製剤およびその使用方法
2018517780
軟髄膜癌腫症の治療方法
2018517779
薬物送達及びイメージング化学コンジュゲート、製剤及びその使用方法
2018517778
ウイルス塞栓術のための組成物および方法
2018517777
レファムリンの注射可能医薬組成物
2018517776
ドライアイを治療または防止する方法
2018517775
クローン病を治療する方法
2018517774
ニコチンアミドリボシドおよびプテロスチルベン組成物ならびに皮膚障害の処置のための方法
2018517773
IgGFcドメインを有する融合タンパク質の安定な液状製剤
2018517772
望まれない細胞増殖の除去又は破壊を必要とする疾患を治療するための組み合わせ組成物
2018517771
粒状の凍結乾燥血小板溶解物組成物
2018517770
クロストリジウム属感染を処置するためのハロゲン化サリチルアニリド
2018517769
生物学的に切断可能なテトラペプチド連結剤
2018517768
3−ビシクロ[3.2.0]ヘプ−3−エン−6オンエンの鏡像異性体の分離
2018517767
皮脂の過剰産生に関連する皮膚疾病を処置するためのポリペプチド及び抗体
2018517766
生物付着の抑止において用いるためのコノトキシンペプチド
2018517765
エッセンシャルオイルを利用するエッセンシャルオイル組成物及び用途
2018517764
標的化成分及びエフェクター成分を有する分子構築物、並びにそれらの使用
2018517763
複素環イミダゾール類化合物、その医薬組成物及びその調製方法と用途
2018517762
新規な自壊性リンカーとのクリプトフィシンベース抗体−薬物コンジュゲート
2018517761
放射性核種錯体を調製するための方法およびキット
2018517760
神経筋障害を処置するのにおける使用のための化合物
2018517759
カルボプラチンを含む組成物及び用途
2018517758
麻酔用途のための医薬組成物
2018517757
ヘルペスウイルス誘発疾患の処置のための方法および組成物
2018517756
テトラメチルキシリレンジイソシアネート、脂環式ジイソシアネート、及び脂肪族ジアミンから調製されるシェルを有する殺有害生物マイクロカプセル
2018517755
有機リン酸エステルを含有する透析液または置換液
2018517754
1,4−置換ピペリジン誘導体
2018517753
第XIA因子阻害剤としてのジアミド大員環
2018517752
SHP2の活性を阻害するための化合物および組成物
2018517751
クエン酸フェンタニルの即時投与可能な溶液
2018517750
2−オキサゾリジノン化合物を使用したケラチン繊維の整形
2018517749
エーテル化合物ならびに関連の組成物および方法
2018517748
有機日焼け止め活性物質を有する油中水型日焼け止め組成物
2018517747
高レベルの脂溶性UVフィルターを含有する日焼け止め組成物
2018517746
SHP2の活性を阻害するための化合物および組成物
2018517745
長時間作用リラグルチド組成物
2018517744
有機アルセノキシド化合物とmTOR阻害剤の組合せ医薬
2018517743
多系統萎縮症を治療するための自家間葉系幹細胞の使用
2018517742
結晶性化合物
2018517741
高いオイル含有量を有するエマルジョン組成物
2018517740
遠見視力の改善および眼の屈折異常の治療のための組成物
2018517739
アログリプチン製剤
2018517738
眼の屈折異常の治療のための貯蔵安定な組成物および方法
2018517737
多面体オリゴマーシルセスキオキサンの製造方法
2018517736
炎症性疾患又は病態を治療する組成物及び方法
2018517735
フマル酸ジメチル粒子及びそれらの医薬組成物
2018517734
デフェラシロクスの改善された製剤およびその作製方法
2018517733
テリフルノミドの新規製造方法
2018517732
Nrf2レギュレーター
2018517731
NRF2レギュレーター
2018517730
Nrf2レギュレーター
2018517729
免疫原性組成物
2018517728
脳由来のPPARαリガンド
2018517727
抗CGRP抗体製剤
2018517726
老化関連症状を治療するための方法および組成物
2018517725
甘茶蔓から分離されたギペノシドを含有するシワ改善用の化粧料組成物
2018517724
被移植体における移植不全を防ぐ方法
2018517723
トリアゾロン化合物を阻害するPGES−1の多形体
2018517722
多価エンテロウイルス(Enterovirus)ワクチン組成物およびそれに関連する使用
2018517721
原発性巣状分節性糸球体硬化症を処置する方法
2018517720
新規ホスホジエステラーゼ5阻害剤とその使用
2018517719
イミダゾール誘導体及びその中間体の製造及び結晶型
2018517718
エステトロールを含有する口腔内崩壊錠
2018517717
エステトロール成分を含有する口腔内崩壊性投与単位
2018517716
ヘテロアリール−1,2,4−トリアゾール及びヘテロアリール−テトラゾール化合物
2018517715
エステトロールを含有する口腔内崩壊錠
2018517714
抗CD37イムノコンジュゲートおよび抗CD20抗体の組み合わせ
2018517713
T細胞受容体ライブラリ
2018517712
T細胞受容体特異的抗体
2018517711
細胞表面タンパク質に対する抗体を作製する方法
2018517710
(R)−および(S)−1−(3−(3−N,N−ジメチルアミノカルボニル)フェノキシル−4−ニトロフェニル)−1−エチル−N,N’−ビス(エチレン)ホスホルアミデート、組成物ならびにその使用方法および製造方法
2018517709
選択的な無溶媒リン酸化
2018517708
抗ブドウ球菌生物学的薬剤のための組成物及び方法
2018517707
改変されたCCL20ロックド二量体ポリペプチド
2018517706
ベンゾ[h]キノリン配位子及びそれらの錯体
2018517705
非イオン性造影剤の調製に有用な中間体の調製プロセス
2018517704
筋萎縮性側索硬化症(ALS)を処置するためのmiR−155阻害剤
2018517703
軟骨細胞の生成促進薬物を製造するための医薬組成物の用途
2018517702
界面活性剤で安定化されたシクロヘキサンジオキシドオキシム製剤
2018517701
改変されたケモカインペプチド
2018517700
除草剤としての置換環状アミド
2018517699
植物成長調節化合物
2018517698
テノホビルモノベンジルエステルホスファミドプロドラッグ、その調製方法及び使用
2018517697
ペグ化オキシントモジュリン変異体
2018517696
(E)−(5,6−ジヒドロ−1,4,2−ジオキサジン−3−イル)(2−ヒドロキシフェニル)メタノンO−メチルオキシムを調製する改善されたプロセス
2018517695
エチニル誘導体
2018517694
6,6’−[[3,3’,5,5’−テトラキス(1,1−ジメチルエチル)−[1,1’−ビフェニル]−2,2’−ジイル]ビス(オキシ)]ビスジベンゾ[d,f][1,3,2]−ジオキサホスフェピンの結晶配位子
2018517693
選択的ヒストンデアセチラーゼ阻害剤としてのヘテロ環状アルキル誘導体化合物及びこれを含有する薬剤学的組成物
2018517692
紫外線遮断効果に優れた化粧品及びその製造方法
2018517691
血友病を処置するための切断型フォン・ヴィルブランド因子ポリペプチド
2018517690
殺菌性N−シクロアルキル−N−{[オルト−(1−置換−シクロアルキル)ヘテロアリール]メチル}ピラゾール(チオ)カルボキサミド類
2018517689
生分解性かつ超拡散性の有機変性トリシロキサン
2018517688
サイクリックシロキサン化合物およびそれを含む組成物
2018517687
殺菌性N−シクロアルキル−N−{[オルト−(1−置換−シクロアルキル)ヘテロアリール]メチル}(チオ)カルボキサミド類
2018517686
バイオアベイラビリティが高いアルボシジブプロドラッグ
2018517685
ERK1及びERK2の複素環式阻害剤並びに癌治療におけるその使用
2018517684
フタロニトリル化合物
2018517683
三環式ピペリジン化合物
2018517682
カプセル化された揮発性化合物の安定なエマルジョン配合物
2018517681
診断マーカーとしてのB細胞枯渇
2018517680
化合物の不純物及びそれらの検出方法
2018517679
リンホスト材料及びそれを含む有機電界発光素子
2018517678
糖およびその誘導体からのメチオニンα−ヒドロキシ類似体の製造方法
2018517677
グリカン治療剤及び治療方法
2018517676
即時放出および溶媒抽出に対する耐性を有する改変防止製剤
2018517675
作物の通水の向上のための方法
2018517674
癌疾患の処置のための、RNA含有組成物
2018517673
ロナファルニブおよびリトナビルを含む医薬組成物
2018517672
イソオキサゾリル置換イミダゾピリジン類
2018517671
抗癌組成物及びその使用
2018517670
クロストリジウム・ディフィシル(Clostridium difficile)感染および関連疾患の治療方法
2018517669
組成物
2018517668
阻害剤およびその使用
2018517667
気管支肺異形成症を治療する抗FLT−1抗体
2018517666
ウルソデオキシコール酸、ベルベリンまたはL−カルニチンのコンジュゲート化合物、ならびにその組成物および方法
2018517665
哺乳動物対象における皮膚色素沈着を減少させるかまたはその増加を予防するかもしくは逆転させるための組成物および方法
2018517664
シングルアームI型およびII型受容体融合タンパク質およびその使用
2018517663
ミクロゲル粒子
2018517662
治療的加熱処理のための装置および方法
2018517661
HCVのプロテアーゼ大環状阻害薬を調製するためのプロセスおよび中間体
2018517660
周皮細胞長鎖非コーディングRNA
2018517659
高収率のシリカアルミネート形態のゼオライト構造の製造方法およびその触媒的使用
2018517658
過酸化水素溶液の精製のための方法およびシステム
2018517657
高圧反応器および超臨界アンモニア中のIII族窒化物結晶の成長方法
2018517656
高い赤外線透過を有するガラスシート
2018517655
高い赤外線透過を有するガラスシート
2018517654
高性能ガラス繊維組成物及びそのガラス繊維並びに複合材料
2018517653
高弾性率ガラス繊維組成物及びそのガラス繊維並びに複合材料
2018517652
色消しのエッジを有する高視感透過率ガラス板
2018517651
無機バインダー適用のための複合繊維
2018517650
ケイ酸塩蛍光物質
2018517649
温室のためのテクスチャ加工されたガラス
2018517648
ゲル組成物、形状化ゲル物品及び焼結物品の製造方法
2018517647
クレーンについての最適化された荷重曲線を規定する方法、最適化された荷重曲線に基づいてクレーンから吊られた荷重を制御するための方法及び制御装置
2018517646
保管・出庫システム
2018517645
物流ラック及びその使用方法
2018517644
コンテナヤードにおけるコンテナ積卸し用の方法およびコンテナ積替え施設
2018517643
カバー要素を有するプーリーブロック、及び、プーリーブロックにカバー要素を取り付けるための方法
2018517642
ケーブルウインチの組み立てキット及びケーブルウインチの切り替え方法
2018517641
ペーパーログ製造用巻返し機
2018517640
ストリップ材料をジグザグ折りにするための方法および装置
2018517639
光ファイバをボビンの上に挿入するための装置及び方法
2018517638
光ファイバ製造機械、そのタイプの機械において光ファイバを位置決めする方法
2018517637
空気圧作動型の非ロック式低背入れ子式マスト
2018517636