全站索引
public_no
html_url
WO2019124556
ポリカーボネート−ポリジオルガノシロキサン共重合体、その樹脂組成物、およびその製造方法
WO2019124554
アルミニウム合金、アルミニウム合金製ばね及びアルミニウム合金製締結部材
WO2019124551
精製方法
WO2019124550
有機エレクトロルミネッセンス素子およびその製造方法
WO2019124546
タービンハウジングの製造方法
WO2019124543
コアレスモータ
WO2019124525
ボトム衣料
WO2019124518
車載用アンテナ装置
WO2019124483
神経系疾患治療剤
WO2019124479
電力システム、エネルギーシステム、エネルギー授受方法、プログラム、端末、及び移動体
WO2019124467
抵抗スポット溶接継手の製造方法
WO2019124465
抵抗スポット溶接継手の製造方法
WO2019124464
抵抗スポット溶接継手の製造方法
WO2019124452
感光性樹脂積層体
WO2019124449
視機能検査および光学特性算出システム
WO2019124423
がんの進行抑制、治療、予防及び/又は再発予防剤
WO2019124410
化粧料用原料とこれを配合してなる皮膚用化粧料
WO2019124405
両面粘着テープ
WO2019124392
裏地付き衣料
WO2019124390
クレーン
WO2019124389
内燃機関用ピストンリング
WO2019124384
炭化珪素半導体装置および電力変換装置
WO2019124378
炭化珪素半導体装置および電力変換装置
WO2019124375
合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
WO2019124374
合わせガラス
WO2019124373
合わせガラス
WO2019124372
合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
WO2019124363
ポリ硫酸ペントサン及びポリ硫酸ペントサンを含む医薬
WO2019124345
重合性液晶組成物及び液晶表示素子ならびに重合性化合物
WO2019124344
TiAl金属間化合物粉末の製造方法およびTiAl金属間化合物粉末
WO2019124318
固体アルカリ形燃料電池
WO2019124317
固体アルカリ形燃料電池
WO2019124308
固体アルカリ形燃料電池の発電方法
WO2019124305
薄鋼板へのガスシールドアーク溶接用ソリッドワイヤ
WO2019124296
積層造形物およびその製造方法
WO2019124281
電池用包装材料、その製造方法、及び電池
WO2019124275
通信システムの制御方法、通信システム、及び、中継装置
WO2019124270
LDHセパレータ及び亜鉛二次電池
WO2019124262
薬剤包装用フィルム、及び包装体
WO2019124241
厚鋼板の冷却装置および冷却方法ならびに厚鋼板の製造設備および製造方法
WO2019124235
CPAP装置
WO2019124233
樹脂組成物、成形体、及び熱膨張性微小球
WO2019124211
ICチップ
WO2019124210
内視鏡用外付機構、内視鏡システム
WO2019124209
センサ部品
WO2019124207
内視鏡用外付機構および内視鏡システム
WO2019124206
内視鏡用外付機構及び内視鏡システム
WO2019124203
テープ状プリプレグ及びその製造方法
WO2019124202
表面反射防止塗料および表面反射防止塗膜
WO2019124199
熱可塑性樹脂組成物
WO2019124197
活性エネルギー線硬化性剥離型粘着剤組成物および剥離型粘着シート
WO2019124189
ポリフェニレンサルファイド短繊維、繊維構造体、フィルター用フェルトおよびバグフィルター
WO2019124166
ポリエステル製造用重縮合触媒とそれを用いるポリエステルの製造
WO2019124155
液晶表示素子
WO2019124154
重合性液晶組成物、光学異方体及びその製造方法
WO2019124153
液晶組成物及び液晶表示素子
WO2019124147
ガラス被覆窒化アルミニウム粒子、その製造方法およびそれを含む放熱性樹脂組成物
WO2019124131
ポンプ
WO2019124130
流体装置及びそのバッファタンク
WO2019124127
弾性波装置、高周波フロントエンド回路及び通信装置
WO2019124109
バスバー及び電池積層体
WO2019124108
電池積層体
WO2019124107
バスバー及び電池積層体
WO2019124099
成膜装置
WO2019124098
成膜装置
WO2019124097
吹出パネル及び空調室内機
WO2019124096
エステル樹脂、可塑化剤、セルロースエステル樹脂組成物、光学フィルム及び液晶表示装置
WO2019124095
液晶組成物及び液晶表示素子
WO2019124092
重合性化合物並びにそれを使用した液晶組成物及び液晶表示素子
WO2019124091
塗料、航空機用塗料、及び航空機
WO2019124089
蒸着フィルム用コーティング剤、ガスバリア性フィルム、及び包装材
WO2019124060
ポンプ
WO2019124058
配車管理装置、配車管理システム、配車管理方法、プログラム及び記憶媒体
WO2019124054
静電センサ
WO2019124051
粉体塗料及び該塗料の塗膜を有する物品
WO2019124050
銅フタロシアニン顔料組成物及びこれを有するインキ組成物
WO2019124049
活性エネルギー線硬化性組成物、及び、それを用いたフィルム
WO2019124038
食感改良組成物
WO2019124033
ガラスロービング及び複合材並びにガラスロービングの製造方法
WO2019124030
コネクタ
WO2019124029
ポンプ
WO2019124024
半導体パッケージおよびその製造方法
WO2019124020
検出装置
WO2019124011
樹脂組成物、塗料組成物、塗装物
WO2019124009
工具並びに工具の制御回路及び制御方法
WO2019124008
工具並びに工具の制御回路及び制御方法
WO2019124007
電動工具並びに電動工具の制御回路及び制御方法
WO2019123994
新規アルキルジフェニルメタン保護剤
WO2019123990
二軸配向熱可塑性樹脂フィルム
WO2019123979
二軸配向積層フィルム
WO2019123973
ランフラットタイヤ
WO2019123968
湿気硬化型ポリウレタンホットメルト樹脂組成物、及び、それを用いた物品
WO2019123958
対物光学系及び顕微鏡システム
WO2019123953
溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法及び連続溶融亜鉛めっき装置
WO2019123945
鋼管の冷却方法および鋼管の冷却装置ならびに鋼管の製造方法
WO2019123943
ヒドロキシ化合物、組成物、硬化物及び積層体
WO2019123942
樹脂組成物、硬化物及び積層体
WO2019123941
エポキシ化合物、組成物、硬化物及び積層体
WO2019123940
農業用ハウスを用いた果菜類の栽培方法
WO2019123939
薬剤散布方法
WO2019123933
農業用ハウス
WO2019123926
ガス絶縁開閉装置
WO2019123922
研磨材及び研磨材の製造方法
WO2019123921
研磨材
WO2019123908
タービンハウジング、及びタービンハウジングの洗浄方法
WO2019123902
レンズ駆動装置、カメラモジュール、及び、レンズ駆動装置の製造方法
WO2019123894
吹出パネルおよび空調室内機
WO2019123876
プラスチック袋の製造方法
WO2019123873
溶鉄の送酸精錬方法及び上吹きランス
WO2019123871
画像表示装置
WO2019123856
銅微粒子焼結体
WO2019123855
ジオキサジン顔料組成物及びこれを有するインキ組成物
WO2019123848
車両のアクティブサスペンション装置
WO2019123833
電融アルミナ粒、電融アルミナ粒の製造方法、砥石及び研磨布紙
WO2019123832
端末管理装置及び端末装置
WO2019123831
パルス生成器および信号生成装置
WO2019123830
信号生成装置
WO2019123829
スイッチ装置
WO2019123828
信号生成装置
WO2019123827
内視鏡システム及び内視鏡プロセッサ
WO2019123826
半導体ウェハ、及びその製造方法
WO2019123825
信号生成装置
WO2019123819
バルブ、アプリケーション機器
WO2019123809
治具
WO2019123807
冷媒を含む組成物、その使用、並びにそれを有する冷凍機及びその冷凍機の運転方法
WO2019123782
冷媒を含む組成物、その使用、並びにそれを有する冷凍機及びその冷凍機の運転方法
WO2019123775
情報処理装置、情報処理システム、および情報処理方法、並びにプログラム
WO2019123758
X線位相差撮像システム
WO2019123757
分類装置、分類方法、および、分類プログラム
WO2019123748
通信システム、及び、無線センサシステム
WO2019123738
センサチップ、電子機器、及び装置
WO2019123737
スクロール部品及びスクロール圧縮機
WO2019123724
防水縫い目構造
WO2019123719
デュアル光周波数コム生成光学系、レーザー装置、計測装置
WO2019123718
非水液状物質の精製方法及び外気遮断部材付きイオン交換樹脂充填カートリッジ
WO2019123717
炭化珪素半導体装置および電力変換装置
WO2019123716
電力変換装置
WO2019123715
内視鏡システム、制御装置、制御方法およびプログラム
WO2019123708
マフラー装置
WO2019123705
巻上機
WO2019123697
ファン及び圧縮機の静翼
WO2019123681
MnCoZn系フェライトおよびその製造方法
WO2019123676
仮想通貨管理システム、プログラム
WO2019123664
伝送媒体
WO2019123661
車載装置、認証方法及び認証プログラム
WO2019123652
T形工具およびT形工具の製作方法
WO2019123650
エレベーターのロープテンション確認装置およびエレベーターのロープテンション確認システム
WO2019123648
表示装置及び表示パネルの取付方法
WO2019123647
表示装置および表示装置の製造方法
WO2019123644
表示装置および表示装置の製造方法
WO2019123641
スイッチギヤ
WO2019123638
空気調和機の室内機
WO2019123637
プリンター
WO2019123635
動作変動検出装置および異常判定システム
WO2019123633
音響計測システム及びパラメータ生成装置
WO2019123631
空気調和装置
WO2019123629
3次元積層電子デバイスの製造方法及び製造装置
WO2019123628
健康管理支援に用いられるプログラム、健康管理支援方法、及び健康管理支援システム
WO2019123624
内燃機関およびその制御方法
WO2019123621
テープフィーダ
WO2019123619
蓄電モジュール及び電池パック
WO2019123617
加速器及び粒子線治療装置
WO2019123616
物品搬送装置
WO2019123615
開閉装置
WO2019123613
位相差検出回路およびレーダ装置
WO2019123610
超音波振動子及び超音波振動子を用いた超音波洗浄装置
WO2019123609
密閉型圧縮機、及び、冷凍サイクル装置
WO2019123608
電力変換システム
WO2019123603
通知制御装置及び通知制御方法
WO2019123602
電力変換装置
WO2019123601
半導体装置
WO2019123599
測位システム、測位方法及び受信機
WO2019123594
モータ制御装置
WO2019123593
数値制御装置
WO2019123592
冗長型レゾルバ、およびそれを用いた回転角度検出装置
WO2019123589
三次元形状測定装置
WO2019123581
紫外線照射装置、紫外線照射装置に用いられるアタッチメント及び弾性部材、並びに紫外線照射方法
WO2019123580
リサイクルパルプ繊維を製造する方法
WO2019123579
糖化用パルプ繊維の製造方法
WO2019123578
積み付け支援システム
WO2019123573
電動機の制御装置
WO2019123563
エレベーターの保守作業の支援装置およびエレベーターの保守作業の支援システム
WO2019123556
鉄道車両用ブレーキ制御装置および鉄道車両用ブレーキ制御方法
WO2019123545
空気調和機
WO2019123543
タイミングチャート判定補助装置、タイミングチャート判定補助方法およびタイミングチャート判定補助プログラム
WO2019123533
内燃機関用点火コイル装置
WO2019123531
固定子及びその固定子を備えた電動機
WO2019123530
情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
WO2019123525
熱伝導度検出器
WO2019123524
通信制御装置
WO2019123521
数値制御装置
WO2019123519
情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
WO2019123515
対基板作業機
WO2019123513
固定子鉄心及びその固定子鉄心を備えた電動機
WO2019123512
情報を共有するために用いられるプログラム、情報を共有するために用いられるコンピューターシステム、及び情報を共有するための方法
WO2019123510
表示制御装置、表示システム、表示装置、表示方法および表示プログラム
WO2019123509
端末装置、システム、プログラム及び方法
WO2019117302
水系仮止め接着剤及び水系仮止め接着剤の製造方法、並びに該水系仮止め接着剤を用いた各種部材又は部品の製造方法
WO2019117301
表面特性検査装置及び表面特性検査プログラム
WO2019117298
電子デバイス用封止剤及び有機EL表示素子用封止剤
WO2019117297
転動部品の検査方法及び転動部品の検査装置
WO2019117295
活性型GcMAFの製造方法
WO2019117284
積層体
WO2019117283
光学素子および光学系装置
WO2019117280
積層体
WO2019117268
作業機械
WO2019117261
積層フィルム及びプリント配線板用組み合わせ部材
WO2019117259
実装構造体の製造方法
WO2019117258
実装構造体の製造方法およびこれに用いられるシート
WO2019117255
5,5−ジ置換−4,5−ジヒドロイソオキサゾールの新規な製造方法
WO2019117248
半導体装置
WO2019117245
実装装置および穿孔針
WO2019117239
鞍乗り型車両
WO2019117211
口腔用組成物
WO2019117200
溶鉄の精錬方法
WO2019117184
車載ネットワーク異常検知システム及び車載ネットワーク異常検知方法
WO2019117174
電流センサ
WO2019117170
電流センサ
WO2019117169
電流センサ
WO2019117149
燃料供給装置
WO2019117135
燃料供給装置
WO2019117133
マルチプレクサ、高周波フロントエンド回路および通信装置
WO2019117126
字消し
WO2019117125
字消し
WO2019117122
LAS系結晶化ガラス板の製造方法及びLAS系結晶化ガラス板
WO2019117120
欠陥検出装置、欠陥検出方法及びプログラム
WO2019117118
エチレン−ビニルアルコール共重合体水溶液
WO2019117107
半導体装置
WO2019117096
複層型電磁鋼板
WO2019117095
複層型電磁鋼板
WO2019117089
複層型電磁鋼板
WO2019117072
ポリアミド樹脂組成物
WO2019117064
熱伝導シート
WO2019117025
流路板の製造方法
WO2019117022
遺伝子改変非ヒトモデル動物
WO2019116984
FPGAシステム、パーシャルリコンフィグレーション実行方法、記憶媒体及びデータ構造
WO2019116970
高周波モジュールおよび通信装置
WO2019116957
推力測定装置
WO2019116951
高分子薄膜の製造装置および製造方法
WO2019116945
消弧用絶縁材料成形体及び回路遮断器
WO2019116936
修飾カーボンナノ材料、ナノクラスター、物質送達担体及び医薬組成物
WO2019116919
センサ装置とその製造方法及び車両用シート
WO2019116918
ステータ
WO2019116906
インクセット及び印刷物の製造方法
WO2019116905
反応型接着剤、積層フィルム及び包装体
WO2019116904
液晶組成物及び液晶表示素子
WO2019116903
無溶剤型ラミネート接着剤、その硬化物、積層体及び包装体
WO2019116902
液晶表示素子
WO2019116901
液晶表示素子
WO2019116895
生体情報認証装置
WO2019116882
着色組成物及びカラーフィルタ
WO2019116880
回路構成体及び電気接続箱
WO2019116854
グラビア製版用ロボットの把持部構造
WO2019116851
湿気硬化型ウレタンホットメルト樹脂組成物、及び、積層体
WO2019116838
熱交換ユニット及びこれを搭載する空気調和装置
WO2019116836
粉塵含有気体処理装置
WO2019116834
活動量取得システム及び活動量取得方法
WO2019116830
認知機能低下判定システム
WO2019116820
空気調和機
WO2019116810
送風装置及びこれを搭載する空気調和装置
WO2019116801
鉄道車両用空調装置及び鉄道車両用空調方法
WO2019116799
鏡支持体及び鏡支持機構
WO2019116792
織物及びその製造方法
WO2019116764
コンパレータと、そのコンパレータを用いた発振器回路
WO2019116761
リチウムイオン二次電池およびその製造方法
WO2019116758
RFIDタグ、および、RFIDタグが取り付けられた物品
WO2019116751
自動分析装置
WO2019116748
半導体装置およびその製造方法
WO2019116740
電子制御装置及び排気ブレーキ制御装置
WO2019116712
鉛蓄電池の電極体及びそれを用いた鉛蓄電池、鉛蓄電池の電極体の製造方法
WO2019116711
群管理システム、電力制御装置、蓄電システム
WO2019116710
群管理システム、電力制御装置、蓄電システム
WO2019116707
容器用樹脂被膜金属板
WO2019116706
容器用樹脂被膜金属板
WO2019116702
液晶配向剤、液晶配向膜及び液晶素子
WO2019116696
半導体装置
WO2019116681
集塵機
WO2019116660
半導体レーザ装置、半導体レーザ装置の駆動方法及び駆動プログラム
WO2019116657
半導体レーザ
WO2019116649
情報処理装置、及び情報処理方法
WO2019116642
ウルトラファインバブル発生装置
WO2019116637
内視鏡、先端カバーおよび内視鏡システム
WO2019116633
金属多孔体の製造方法、及びめっき処理装置
WO2019116632
金属多孔体の製造方法、及びめっき処理装置
WO2019116631
金属多孔体の製造方法、及びめっき処理装置
WO2019116619
放射線断層画像処理装置および放射線断層撮影装置
WO2019116618
画像表示装置
WO2019116614
超硬合金及び切削工具
WO2019116602
空気調和機
WO2019116600
冷却ロール、およびそれを用いた熱可塑性樹脂シートの製造方法
WO2019116590
空気調和機
WO2019116573
工作機械の主軸装置
WO2019116572
冷媒の補助冷却方法および機構
WO2019116551
モータ駆動システム及びインバータ装置
WO2019116548
レーダ信号処理装置、レーダ装置およびレーダ信号処理方法
WO2019116546
撮影制御装置、及び、撮影制御方法
WO2019116531
鋼板、溶融亜鉛めっき鋼板および合金化溶融亜鉛めっき鋼板
WO2019116530
部品実装システム、部品実装方法
WO2019116529
鉄道車両用ブレーキ制御装置および鉄道車両用ブレーキ制御方法
WO2019116525
ヒートポンプ給湯機
WO2019116524
映像表示装置及びマルチディスプレイシステム
WO2019116520
鋼材
WO2019116516
高速信号用コネクタ、および、それを備えるリセプタクルアセンブリ、トランシーバモジュールアセンブリ
WO2019116515
検索システム
WO2019116513
配信装置、受信装置、データ配信システムおよびデータ配信方法
WO2019116509
空気調和機
WO2019116504
鞍乗り型車両
WO2019116501
エレベーターの遠隔監視システム
WO2019116500
エレベーターの遠隔診断システム
WO2019116499
鉄道車両用電力変換システム
WO2019116498
引出形遮断器
WO2019116490
操作支援装置、タッチパネル装置、及びタッチパネル入力システム
WO2019116485
設備管理用ローカルサーバ及び代行管理用センターサーバ
WO2019116481
ワイドギャップ半導体装置
WO2019116480
2段式間接着座構造
WO2019116475
フライス工具及びワークの加工方法
WO2019116470
ノイズ検出回路
WO2019116469
光学素子および平行光発生装置
WO2019116468
配線基板及び電子機器
WO2019116467
機械室レスエレベータ
WO2019116460
車載用LED点灯制御装置、及び、車載用LED点灯制御装置の制御方法
WO2019116457
半導体装置及び電力変換装置
WO2019116453
車両のステアリング制御方法および車両のステアリング制御装置
WO2019116448
リモートコントローラおよび空気調和装置
WO2019116447
地図更新装置、地図更新システム、及び地図更新方法
WO2019116446
光通信装置、制御方法、及び制御プログラム
WO2019116442
部品供給装置及び、部品供給方法
WO2019116440
インバータ発電機及び制御方法
WO2019116437
空気調和機
WO2019116435
スクロール圧縮機
WO2019116434
エンジン装置
WO2019116432
ガラス繊維糸連結体
WO2019116430
内燃機関
WO2019116428
内燃機関
WO2019116427
電力変換装置
WO2019116426
ステープル処理装置及びステープル処理方法
WO2019116425
水硬性組成物
WO2019116424
トレイパレットおよび電子部品実装機
WO2019116416
部品実装機
WO2019116414
超音波画像表示装置
WO2019116413
フィンレス熱交換器および冷凍サイクル装置
WO2019112058
ヒータ、定着装置、画像形成装置及び加熱装置
WO2019112055
形状検査装置及び形状検査方法
WO2019112052
金属粉末製造装置並びにそのガス噴射器及びるつぼ器
WO2019112051
ヒートシール蓋及び缶
WO2019112049
車体フレーム構造
WO2019112048
積層体及び電子装置
WO2019112023
ホールド装置
WO2019112022
金型装置
WO2019112020
電池用包装材料、電池、これらの製造方法、及びポリエステルフィルム
WO2019112015
集光ユニット、集光装置及び照射装置
WO2019112012
高Mn鋼およびその製造方法
WO2019112008
車体フレーム構造
WO2019112006
車体フレーム構造
WO2019112001
プラズマ溶射用材料
WO2019111984
ポリエステルエラストマー樹脂組成物
WO2019111971
有機エレクトロルミネッセンス素子及び新規化合物
WO2019111970
一体型防爆弁成形用の電池蓋用アルミニウム合金板及びその製造方法
WO2019111965
光学フィルタ及び撮像装置
WO2019111962
名刺管理システム及び名刺入れ
WO2019111951
アトマイズ金属粉末の製造方法
WO2019111931
アルミ系めっき鋼板、アルミ系めっき鋼板の製造方法及び自動車用部品の製造方法
WO2019111930
積層発泡シート、及びその成形体
WO2019111914
表面処理銅箔、並びにこれを用いた銅張積層板及びプリント配線板
WO2019111909
温度測定装置および温度測定機構
WO2019111906
プリント配線板およびその製造方法
WO2019111889
潤滑油組成物の検査方法および潤滑油組成物の製造方法
WO2019111888
熱収縮性ポリアミドフィルム及びその製造方法
WO2019111883
地盤調査方法と羽根付きコーン
WO2019111843
溶融金属めっき浴中ロール及び溶融金属めっき浴中ロールの製造方法
WO2019111834
部分拡散合金鋼粉
WO2019111833
合金鋼粉
WO2019111832
アルカリ水電解用膜−電極−ガスケット複合体
WO2019111825
画像表示システム、及び画像表示方法
WO2019111821
検査用照明装置
WO2019111819
変性液状ジエン系重合体
WO2019111813
スケジューリング装置および方法ならびにプログラム
WO2019111800
分光分析装置
WO2019111793
熱交換用シート
WO2019111778
ペースト状接着剤組成物、および半導体装置
WO2019111762
衝撃吸収部材
WO2019111755
半導体装置
WO2019111753
潤滑剤組成物および該潤滑剤組成物を含有する潤滑油組成物
WO2019111752
摩擦抑制化合物および該摩擦抑制化合物を含有する摩擦抑制組成物
WO2019111748
基板、光拡散防止用樹脂組成物および画像表示装置
WO2019111746
ポリエステル樹脂、ポリエステル樹脂水分散体、及びポリエステル樹脂水分散体の製造方法
WO2019111713
ガラス繊維及びその製造方法
WO2019111711
非水素添加油脂で構成された三層構造カプセルおよびその製造方法
WO2019111707
エポキシ樹脂組成物および電子装置
WO2019111695
マルチプレクサ
WO2019111684
モータ制御装置
WO2019111675
波長可変レーザ装置
WO2019111659
画像処理装置、撮像装置、画像処理方法、およびプログラム
WO2019111638
光学フィルタ及び撮像装置
WO2019111614
柱状構造物の乾燥装置および柱状構造物の製造方法
WO2019111611
接着剤組成物
WO2019111591
熱処理装置
WO2019111587
エアバッグ装置及びその製造方法
WO2019111572
半導体装置
WO2019111569
コイルセグメントの切断方法及びコイルセグメント切断装置
WO2019111534
伸縮リンク及びサスペンション
WO2019111515
入力装置、及び、入力方法
WO2019111514
介助装置
WO2019111505
X線位相差撮像システム
WO2019111504
スイッチング電源装置の制御方法および制御回路
WO2019111469
集塵装置および集塵装置におけるフィルタの破損検出方法
WO2019111461
ツインロータリー圧縮機及び冷凍サイクル装置
WO2019111451
プッシュフード
WO2019111448
表面追従ノズル、移動物体表面の観察装置、及び移動物体表面の観察方法
WO2019111441
巻上機の管理システム
WO2019111438
液体クロマトグラフ
WO2019111430
電動機及び電動送風機
WO2019111424
被験装置
WO2019111420
尿遮断構造体及び貼換可能紙
WO2019111415
カチオン化ベシクル及びその組成物
WO2019111414
回転電機の回転子鉄心、及び、回転電機の回転子鉄心の製造方法
WO2019111411
協調分散システム、協調分散管理装置、協調分散方法、及びプログラム
WO2019111410
係り受け解析装置および係り受け解析方法
WO2019111409
カップ型の波動歯車装置
WO2019111406
空気調和装置の室内機及び空気調和装置
WO2019111405
空気調和機
WO2019111404
エレベータの制御装置
WO2019111401
半導体光素子
WO2019111395
電力変換装置、モータ制御システム、及び、そのパラメータ設定方法
WO2019111391
表示データ生成装置および表示データ生成方法
WO2019111385
金属溶湯濾過装置
WO2019111383
植物栽培用ハウス
WO2019111381
超音波探傷装置
WO2019111379
給湯システム
WO2019111378
スイッチギヤ
WO2019111376
無線装置および無線通信制御方法
WO2019111374
ロータ、電動機、圧縮機、空気調和機、及びロータの製造方法
WO2019111372
電力変換装置
WO2019111368
評価装置
WO2019111367
誘導加熱調理器
WO2019111366
路面状態判定方法及び路面状態判定装置
WO2019111364
冷蔵庫
WO2019111363
冷蔵庫、ヒータ駆動装置、ヒータ駆動方法およびプログラム
WO2019111357
ホイールローダの周辺監視システム及びホイールローダの周辺監視方法
WO2019111356
介助装置
WO2019111354
信号伝送システム
WO2019111353
導波管方向性結合器及び偏波分離回路
WO2019111352
エアロゾル吸引器用カートリッジ、エアロゾル吸引器、およびエアロゾル吸引器用金属ヒータ
WO2019111350
圧縮機、及び、冷凍サイクル装置
WO2019111347
支持部材の形成方法、及び構造物の形成方法
WO2019111346
双方向音声翻訳システム、双方向音声翻訳方法及びプログラム
WO2019111345
自動車用内装部品
WO2019111344
部品実装機、部品供給リール駆動方法
WO2019111343
水循環装置の施工方法およびスケール除去装置
WO2019111340
触覚コンテンツ生成装置、音響コンテンツ生成装置、音響再生装置、触覚コンテンツ生成方法および音響コンテンツ生成方法
WO2019111338
管理装置、仮想通貨システム、及びシステム
WO2019111330
送信機、及び、タイヤ状態監視装置
WO2019111329
送信機
WO2019111328
永久磁石、永久磁石の製造方法、および、回転機
WO2019111323
折れ線作画装置
WO2019111322
移相器
WO2019111321
製氷装置
WO2019111320
端子
WO2019111313
上衣
WO2019111311
生体試料自動分析システム
WO2019111310
自動分析システム
WO2019111308
空気調和機の室内機
WO2019111307
表示制御装置及び表示制御方法
WO2019111305
表示制御装置及び表示制御方法
WO2019111304
多種な作業形態を可能とした割岩装置
WO2019111303
データ書き込み装置及び方法
WO2019111300
近接検知装置および近接検知方法
WO2019111299
経路探索装置、経路探索システム及び経路探索方法
WO2019111297
複合成形品、及びその製造方法
WO2019111295
電界吸収型変調器、光半導体装置及び光モジュール
WO2019111293
電力変換装置および異常検知方法
WO2019111292
パワーコンディショナシステムおよびこれを備えた電力システム、並びに事故点標定方法
WO2019111291
電子部品装着向き確認システム及び電子部品装着向き確認方法
WO2019111290
飛行時間型質量分析装置
WO2019111140
レーン・スプリッティング中のモータサイクルの挙動を制御する制御装置及び制御方法
WO2019111139
モータサイクルの挙動を制御する制御装置及び制御方法
WO2019111138
モータサイクルの挙動を制御する制御装置及び制御方法
WO2019107572
導電性組成物及びその硬化物、導通検査装置用部材並びに導通検査装置
WO2019107571
平面光波路型光デバイス
WO2019107567
電機子および電機子の製造方法
WO2019107554
生体信号が表す情報を識別するためのシステム
WO2019107551
画像形成装置
WO2019107543
繊維製品用液体洗浄剤製品
WO2019107521
非水系二次電池用セパレータ及び非水系二次電池
WO2019107517
電機子の製造方法
WO2019107516
3−ヒドロキシアジピン酸、α−ヒドロムコン酸および/またはアジピン酸を生産するための遺伝子改変微生物および当該化学品の製造方法
WO2019107515
電機子および電機子の製造方法
WO2019107504
リフティングマグネット用取り付け磁極、鋼材吊上げ用磁極付リフティングマグネット、鋼材の搬送方法、並びに鋼板の製造方法
WO2019107503
長期培養可能な細胞培養容器及びその製造方法
WO2019107502
熱間鍛造用金型、鍛造製品の製造方法
WO2019107498
ろ過装置
WO2019107482
プロジェクタ
WO2019107476
配線基板および配線基板の製造方法
WO2019107442
摺動部材
WO2019107420
設備管理システム
WO2019107415
水系ホース用ゴム組成物およびそれを用いて得られる水系ホース
WO2019107413
プロジェクタ
WO2019107408
溶着装置
WO2019107398
乗員拘束装置
WO2019107395
実装装置
WO2019107389
免疫チェックポイント阻害剤による抗腫瘍効果を増強するための医薬組成物
WO2019107386
抗腫瘍剤
WO2019107385
新規微細藻類、及びその使用
WO2019107367
三次元地図生成システム、三次元地図生成方法および三次元地図生成プログラム
WO2019107363
環状オレフィン系共重合体、環状オレフィン系共重合体組成物、成形体および医療用容器
WO2019107347
航空機用化粧室ユニットの便座構造
WO2019107346
スロットアンテナ
WO2019107341
オゾンナノバブルの抗がん剤
WO2019107339
めっき装置およびめっき方法
WO2019107337
車両振動制御装置
WO2019107323
(メタ)アクリレートおよびその用途
WO2019107322
(メタ)アクリレート、モノマー組成物、該組成物から得られた歯科材料およびその製造方法
WO2019107311
アクチュエータ装置
WO2019107299
真空発生装置及び吸引装置
WO2019107298
シート基板およびシート基板の製造方法
WO2019107297
タイヤ組み立て体及びタイヤ変形状態判定システム
WO2019107296
空気入りタイヤ、タイヤ摩耗情報取得システム、及び空気入りタイヤの摩耗情報取得方法
WO2019107291
ブラケット付き導電路
WO2019107276
炭素繊維束、プリプレグ、繊維強化複合材料
WO2019107268
ドアミラーの取付構造
WO2019107266
情報処理装置、状態取得プログラム、サーバ、および情報処理方法
WO2019107250
ネガ型感光性樹脂組成物及びその製造方法、並びに硬化レリーフパターンの製造方法
WO2019107241
マイクロポーラス層およびその製造方法、ガス拡散電極基材、燃料電池
WO2019107236
インダクタおよびトランス
WO2019107235
電動倍力装置およびブレーキ制御装置
WO2019107231
マイクロ流体チップ
WO2019107228
車輪
WO2019107227
車輪
WO2019107223
電池集電体用クラッド材および電池集電体用クラッド材の製造方法
WO2019107222
消泡剤
WO2019107219
多孔性フィルム、二次電池用セパレータおよび二次電池
WO2019107211
太陽電池素子
WO2019107210
電子制御装置、不正検知サーバ、車載ネットワークシステム、車載ネットワーク監視システム及び車載ネットワーク監視方法
WO2019107188
金属板抵抗器およびその製造方法
WO2019107185
樹脂製タンク
WO2019107169
装置点検システム
WO2019107166
ジオキサジン顔料及び着色剤
WO2019107163
空調システム、空調システムコントローラ
WO2019107147
移動体用表示装置
WO2019107133
光導波路及び光学式濃度測定装置
WO2019107131
多層基板、多層基板の実装構造、多層基板の製造方法、および電子機器の製造方法
WO2019107130
キャパシタ
WO2019107124
アクリルポリシロキサン樹脂系塗料組成物およびその用途
WO2019107119
蓄電デバイス用セパレータ及びその製造方法、並びに蓄電デバイス及びその製造方法
WO2019107113
エミッタ、それを用いた電子銃、それを用いた電子機器、および、その製造方法
WO2019107111
高強力細繊度ポリエステルマルチフィラメント
WO2019107105
無線通信装置
WO2019107088
トナーバインダー及びトナー
WO2019107087
樹脂粒子及びトナーの製造方法
WO2019107083
撮像装置
WO2019107060
照明制御システムおよび照明制御方法
WO2019107052
直流電源装置
WO2019107051
化粧料包装体及び化粧料容器
WO2019107044
虚像投射装置
WO2019107042
高強度冷延鋼板およびその製造方法
WO2019107036
ハードコートフィルム、光学積層体および画像表示装置
WO2019107026
含フッ素活性エネルギー線硬化性樹脂、撥液剤、これを含む樹脂組成物及び硬化膜
WO2019107021
揺動かしめ装置の芯出し方法、揺動かしめ装置の製造方法、ハブユニット軸受の製造方法、車両の製造方法、揺動かしめ装置の芯出し装置、揺動かしめシステム
WO2019107020
ブロック共重合体、分散剤、着色組成物およびカラーフィルタ
WO2019107013
積層基板の製造方法および製造装置
WO2019107009
無人航空機
WO2019107008
糸管理装置、糸管理方法、及びプログラム
WO2019107007
糸管理装置、糸管理方法、及びプログラム
WO2019107006
糸管理装置、糸管理方法、及びプログラム
WO2019106986
樹脂組成物、成形品およびその製造方法
WO2019106984
パウチ
WO2019106981
照光装置
WO2019106980
自走式病原体検出装置、病原体検出システム、及び、制御方法
WO2019106976
方向性電磁鋼板およびその製造方法
WO2019106975
コンテンツ作成方法
WO2019106973
標識選択支援システム、標識選択支援装置、標識選択支援方法、及び標識選択支援用プログラム
WO2019106972
1,2,3,4−テトラクロロブタンの製造方法
WO2019106965
情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
WO2019106963
機械設備制御システム、機械設備制御装置、及び機械設備制御方法
WO2019106952
液晶配向剤、液晶配向膜及び液晶素子
WO2019106949
エレベーター及びエレベーター制御装置
WO2019106944
アクチュエータ、アクチュエータ装置、およびマッサージ機器
WO2019106934
電動工具
WO2019106933
遠心機用試料容器及びそれを用いた遠心機用ロータ、遠心機
WO2019106928
圧送装置の異常判定システム及び異常判定方法
WO2019106927
液体流通システム、処理ライン及び液体流通方法
WO2019106922
熱間金型用Ni基合金及びそれを用いた熱間鍛造用金型
WO2019106916
挿入装置、外装部材の接続構造、内視鏡
WO2019106915
挿入装置
WO2019106912
情報処理システム、情報処理方法及び記憶媒体
WO2019106906
チューブ体および内視鏡
WO2019106899
軌跡指令生成システム、軌跡指令生成方法及びインターフェース
WO2019106895
高強度亜鉛めっき鋼板およびその製造方法
WO2019106894
高強度亜鉛めっき鋼板およびその製造方法
WO2019106892
複合防振体とそれを用いた金属ばね付複合防振体
WO2019106890
半導体光変調器
WO2019106886
表示装置
WO2019106883
支援システム、支援方法、および支援プログラム
WO2019106879
金属多孔体、燃料電池及び金属多孔体の製造方法
WO2019106878
情報処理システム、情報処理方法、及びコンピュータプログラム
WO2019106875
異常判定システム、モータ制御装置、及び異常判定装置
WO2019106867
画像出力装置、画像出力装置の制御方法、及びテレビ
WO2019106863
鉄道シミュレータ用システム
WO2019106851
非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)および/または非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)、および/または肝脂肪性変性の治療と予防に適した、配合剤
WO2019106844
デフケース加工用の刃具、デフケースの加工機及びデフケースの加工方法
WO2019106843
半導体装置の製造方法、半導体装置
WO2019106837
アウトソール、及び、靴
WO2019106836
コンタクタ
WO2019106833
液体クロマトグラフ分析システム
WO2019106831
作業機械および作業機械の制御方法
WO2019106829
表示ユニット、表示装置及び表示方法
WO2019106828
送信機、トリガ機、送信機のモード設定システム、及び送信機のモード設定方法
WO2019106827
送信機、トリガ機、IDコード登録システム、及びIDコード登録方法
WO2019106826
カルテシアンフィードバック回路
WO2019106824
熱交換換気装置
WO2019106823
電気泳動装置
WO2019106822
走行制御装置、車両及び走行制御方法
WO2019106821
走行制御装置、車両及び走行制御方法
WO2019106820
半導体装置およびその製造方法
WO2019106818
紙葉類処理装置
WO2019106815
アルミ覆鋼線及びその製造方法
WO2019106811
クエリ応答システムおよびクエリ応答方法
WO2019106808
空気調和機
WO2019106804
濾過装置
WO2019106803
模擬眼球、眼球手術練習用装置、眼球手術の練習方法
WO2019106802
眼球手術の練習装置、コンピュータプログラム、および、眼球内挿入用手術器具
WO2019106801
エレベーターの制御装置
WO2019106800
マトリックス膜形成装置
WO2019106799
マトリックス膜形成装置
WO2019106798
香味吸引物品
WO2019106797
映像表示制御装置および映像表示制御方法
WO2019106796
微粉炭供給装置及び有害微量元素溶出抑制方法
WO2019106792
電力変換装置及び空気調和装置
WO2019106791
通信システム
WO2019106789
処理装置及び処理方法
WO2019106785
金属板の板反り矯正装置及び金属板の連続めっき処理設備
WO2019106784
肥料製造プラント及び肥料の製造方法
WO2019106783
温度調節計及び通信変換器
WO2019106782
PID制御装置及びPID制御方法
WO2019106781
流量制御装置、流量制御プログラム及び流量制御方法
WO2019106780
空気調和機
WO2019106778
エレベーター制御装置、エレベーター、およびエレベーター制御方法
WO2019106777
電力変換器制御装置
WO2019106776
点火装置
WO2019106773
波動歯車装置
WO2019106771
有機EL表示装置およびその製造方法
WO2019106770
有機ELデバイスの製造方法
WO2019106769
有機EL表示装置の製造方法
WO2019106767
冶具
WO2019106765
燃料電池スタック
WO2019106764
冷凍装置および室外機
WO2019106761
遠心ファンおよび回転電機
WO2019106758
言語処理装置、言語処理システムおよび言語処理方法
WO2019106757
吸音材
WO2019106756
エレベータの利用者検知装置
WO2019106755
空気調和機
WO2019106754
評価装置、蓄電システム、評価方法およびコンピュータプログラム
WO2019106753
保守計画システムおよび保守計画方法
WO2019106751
電動機、圧縮機、空気調和機、及び電動機の製造方法
WO2019106749
放射線検出器
WO2019106748
音響信号制御装置及び方法、並びにプログラム及び記録媒体
WO2019106745
デマンド交通運用システム
WO2019106744
バッテリ充電装置
WO2019106741
車両用内燃機関の制御方法および制御装置
WO2019106740
車両用内燃機関の制御方法および制御装置
WO2019106738
プランジャポンプ
WO2019106735
コンピュータシステム、手描き対象特定方法及びプログラム
WO2019106732
穿孔装置
WO2019106731
吸収体の製造方法及び吸収性物品の製造方法
WO2019106729
電動機の制御方法、及び電動機の制御装置
WO2019106728
表示器
WO2019106726
計測制御プログラム、計測制御方法、および計測制御装置
WO2019106723
レドックスフロー電池
WO2019106722
レドックスフロー電池
WO2019106721
レドックスフロー電池
WO2019106720
部品移載装置
WO2019106719
有機EL発光素子及びその製造方法
WO2019106718
有機EL発光素子及びその製造方法
WO2019106717
有機EL発光素子及びその製造方法
WO2019106716
有機EL発光素子及びその製造方法
WO2019106715
有機EL発光素子及びその製造方法
WO2019106710
搬送装置及び搬送システム
WO2019106709
エレベーターシステム
WO2019106707
エレベーターシステム
WO2019106706
ネットワーク管理装置、制御回路およびプログラム記憶媒体
WO2019106705
LC共振素子および共振素子アレイ
WO2019106703
清掃用蓋部材およびワーク清掃方法
2019518418
電力ネットワークの複数の測定ノード間の相互電圧感度係数を求める方法
2019518417
電力系統の共振識別方法および系統連系装置
2019518416
電気エネルギ供給ユニットおよびその制御
2019518415
窒化ガリウムデバイスに対する過電圧保護及び短絡回路耐性
2019518414
ターボ機械システムにおけるねじり振動の低減のためのシステムおよび方法
2019518413
電気機械における高調波振動低減のためのシステムおよび方法
2019518412
電気機械のためのロータ、ロータを有する電気機械、およびロータの製造方法
2019518411
軸方向磁束ジェネレータ
2019518410
バッテリー故障の場合における電力供給設備の電気化学バッテリーを管理するための方法及びシステム
2019518409
電動機を動作させる方法および装置
2019518408
電動機冷却システム
2019518407
自律ハイブリッドステーションによる装置の電気的供給方法
2019518406
周辺環境を照らすためのシステム
2019518405
DC受電デバイスのための給電モードの判定
2019518404
角に面した電気コネクタポートを有する光起電力アセンブリ
2019518403
ポータブルデバイスドッキングステーション充電機構
2019518402
太陽発電設備
2019518401
電気機械および電気機械のための回転子
2019518400
発電プラントのためのフォールトトレラントな配電モジュール
2019518399
携帯式スタビライザー用プラスチック製モーター
2019518398
セッション管理機能エンティティ選択方法、機器、及びシステム
2019518397
データ変換システムおよび方法
2019518396
許可された登録エリアの割り当て
2019518395
ローカル・ネットワーク・コネクション方法、装置、及びシステム
2019518394
通信方法および装置
2019518393
パケット処理方法、及びデバイス
2019518392
新しい無線のための許可不要アップリンク伝送
2019518391
周波数同期方法、基地局、およびシステム
2019518390
セル再選択方法および装置ならびに周波数情報管理方法および装置
2019518389
電気音響変換器、電気音響変換器の位置合わせ要素、および電気音響変換器の組み立て方法
2019518388
ポーラー符号を使用する場合のピース・ワイズ・レート・マッチングのためのシステムおよび方法
2019518387
電気音響変換器用のらせん状リードアウトを有する小型音声コイル
2019518386
ビデオ品質を判定するための方法および装置、ならびにネットワーク障害を位置特定するための方法および装置
2019518385
高性能、フレキシブル、かつコンパクトな低密度パリティ検査(LDPC)コード
2019518384
パルス位置変調信号を生成する方法、復調方法、並びに対応するコンピュータプログラム製品及びデバイス
2019518383
受信信号を復調する方法、対応するコンピュータプログラム製品及びデバイス
2019518382
複数のネットワークタイプを通じて通信するためのシステムおよび方法
2019518381
無線リモートユニット(RRU)間でチャネルを較正するための方法および装置
2019518380
同期チャネルの時分割多重化
2019518379
通信方法、第1のステーション、第2のステーション及びアクセスポイント
2019518378
同期チャネルの時分割多重化
2019518377
無線通信システムにおける新しい無線アクセス技術に対するフレーム構造を構成するための方法及び装置
2019518376
強度変調システムのための通信方式
2019518375
アップリンク情報送信方法および装置、基地局、ならびにユーザ機器
2019518374
イメージセンサのクロストークを制限する方法
2019518373
没入型オーディオ再生システム
2019518372
導波路構造
2019518371
NFC腕時計
2019518370
オプティカルフローベースのオートフォーカス
2019518369
転置変調通信
2019518368
装置間の転置変調通信
2019518367
高信頼・低遅延トラフィック用の無線リソース管理のための装置および方法
2019518366
信号伝送方法、信号復号化方法、基地局、及びユーザ端末
2019518365
ブロック肯定応答の生成および選択ルール
2019518364
構成可能基準信号
2019518363
無線通信システム
2019518362
ミリ波通信システムにおいて共通制御信号を送信する方法及びデバイス
2019518361
シールドされたケーブルを介して共振器コンデンサに結合されるセンサインダクタを備えるセンサ共振器を用いる遠隔検知
2019518360
未ライセンススペクトルを介したセカンダリセルアクティブ化およびアクティブ化解除に関するワイヤレスデバイスフィードバックを制御するためのシステムおよび方法
2019518359
画像の色を拡張する低コストの色拡張モジュール
2019518358
画像間の光学フローの効率的な決定
2019518357
3次元360度バーチャルリアリティカメラシステム
2019518356
コンタクトセンターシステムにおける実績をベンチマークするための技法
2019518355
建物貫通のためのミリ波の再生成及び再伝送
2019518354
サービス通信のコーデックモードセットを確定するための方法及び装置
2019518353
ワイヤレス通信ネットワークにおいてプリコーダパラメータを判定するための方法およびデバイス
2019518352
プリコーダに関するビーム位相を量子化するための方法およびデバイス
2019518351
拡張カバレッジモードにおけるワイヤレス通信デバイスにおけるタイミングアドバンスコマンドの適用
2019518350
低複雑性マルチ設定CSIレポート
2019518349
ワイヤレス通信ネットワークにおいてプリコーダパラメータを示すための方法およびデバイス
2019518348
強化型FD−MIMOのためのチャネル共分散フィードバック
2019518347
無線ネットワークにおけるチャネル状態情報伝送
2019518346
UE−RSベースの開ループおよび半開ループMIMO
2019518345
衛星ベースのインターネットアクセスおよびトランスポートのための承認制御システム
2019518344
帯域内チャネル上無線システム内で音声信号を混合する方法及びそのための装置
2019518343
低減密度チャネル状態情報参照信号
2019518342
VR眼鏡
2019518341
MEMSマイクロホン
2019518340
MLCC積層用上部金型
2019518339
半導体デバイス位置決めシステム及び半導体デバイス位置決め方法
2019518338
高温で処理チャンバ内のホウ素―炭素残留物を除去するための洗浄プロセス
2019518337
散乱効果を補正し基板に粒子ビームを投射する方法
2019518336
半導体レーザダイオード
2019518335
高信頼性電子パッケージ構造、回路基板及びデバイス
2019518334
リールツーリールレーザーリフロー装置および方法
2019518333
3DNAND用のトンネル酸化物の高圧でのアンモニア窒化
2019518332
永久磁石、ロータ、モータ及び圧縮機
2019518331
オプトエレクトロニクスデバイスを製造する方法およびオプトエレクトロニクスデバイス
2019518330
回路基板の製造方法
2019518329
電子回路
2019518328
レーザスクライビング/プラズマエッチングによるハイブリッドのウエハ個片化処理用エッチングマスク
2019518327
排気堆積物の除去のための温度制御された遠隔プラズマ洗浄
2019518326
摩耗モニタデバイス
2019518325
ワークピースの中に処理種を注入する方法及びワークピースにドーパントを注入する方法、並びに、ワークピースを処理する装置
2019518324
有機電界発光化合物及びそれを含む有機電界発光デバイス
2019518323
イオン分離媒体とそのアプリケーション
2019518322
薄膜トランジスタアレイパネル
2019518321
センサ及びその製造方法、電子機器
2019518320
二次電池およびその製造方法
2019518319
有機発光ダイオードデバイス及び表示装置
2019518318
等価回路に基づく燃料電池予測モデル
2019518317
活性領域の入口領域内の反応ガスチャネルにおいて幅が変化するバイポーラプレート、燃料電池スタック、このようなバイポーラプレートを有する燃料電池システム、および乗り物
2019518316
耐疲労ヒューズ素子を含む高電圧電力ヒューズ
2019518315
電池スラリー、電池極板、およびその製造方法
2019518314
携帯型非常灯機器
2019518313
バッテリーモジュール、これを含むバッテリーパック及びこのバッテリーパックを含む自動車
2019518312
校正バネの調整用止め具を含む回路遮断器型の保護装置
2019518311
電解質および電極保護層としてのホウケイ酸リチウムガラス
2019518310
全内部反射光ガイドの役割を果たす光学素子を備える電球
2019518309
発光素子の保護膜蒸着方法
2019518308
発光素子の保護膜蒸着方法
2019518307
エネルギ貯蔵装置のための冷却配列
2019518306
安定なイオネンを含むエネルギー変換デバイス
2019518305
フロー電池内の充電状態と酸性度を同時に補正する3チャンバ型の電気化学バランス調整セル
2019518304
二酸化炭素回収のための溶融炭酸塩型燃料電池アノード排気の後処理
2019518303
気密な金属−セラミック接続を形成する方法、及び、気密な金属−セラミック接続の応用
2019518302
光電子デバイス及び使用方法
2019518301
メモリセルプレート間の電荷共有
2019518300
強誘電体メモリセルからの電荷抽出
2019518299
ハードディスク装置用の高速伝送の密封電気コネクタ
2019518298
ウィルス検出技術ベンチマーキング
2019518297
ロボット支援型物体学習視覚システム
2019518296
画像データ内のノイズ低減
2019518295
天然の内因性又は外因性細胞プロセシング、輸送及び主要組織適合遺伝子複合体(MHC)提示と正の関連性がある特徴量を含むペプチドを同定するための機械学習アルゴリズム
2019518294
ジェスチャーを認識する方法および装置
2019518293
圧力調整装置、圧力調整装置を含むシステム、および関連する方法
2019518292
会話サンプルに基づいて自然言語機械学習を使用してユーザ要求に応答する技術
2019518291
環境内での症状の経過時間及びエンドポイントの重要度に基づくエンドポイントの動的なランク付け及び提示
2019518290
応力特異性の検出および除去
2019518289
レガシー・レベル1コントローラ仮想化システムおよび方法
2019518288
医療画像における変化検出
2019518287
バーチャスサイクルを使用して自動車駐車スペース管理する方法及びシステム
2019518286
メモリバス上のマルチレベルデータキャッシュ及びストレージ
2019518285
情報セキュリティを強化する方法及び端末
2019518284
呼吸シーケンスユーザインターフェース
2019518283
予想気象、環境、及び/又は地質条件の影響を予測するための方法及びシステム
2019518282
高電源電圧変動除去比および短絡回路保護による低ドロップアウト補償
2019518281
逆戻りを回避するオフライン課金システムの宛先選択
2019518280
パーソナルアシスタントモジュールとの会話への選択可能アプリケーションリンクの組込み
2019518279
アクションのためのエンティティを決定するとともにアクションおよびエンティティに関係する1つまたは複数のコンピューティングアクションを実行するためのプロンプトの自動生成およびプロンプトへのユーザ応答の分析
2019518278
ユーザのコンピューティングデバイスのユーザインターフェースデバイスを介したユーザとのダイアログの自動起動および適合
2019518277
清掃ロボット及び障害物の乗越え方法
2019518276
破損分析装置及び方法
2019518275
静的および動的要素を有するデータフロー設計
2019518274
最小限のメモリ及びディスク資源消費のカスタム構築式プロセスエンジン
2019518273
深層ニューラルネットワークベースのQ学習の経験メモリをプルーニングする方法及び装置
2019518272
サービスチェーン負荷平衡のためのシステムおよび方法
2019518271
ネットワークリソース情報の識別及び調整
2019518270
包含構造に基づくネットワークリソースのデプロイメント
2019518269
ターミナルをロック解除するための方法及びデバイス
2019518268
日常シーン復元エンジン
2019518267
シングル又はデュアルテクノロジー動物タグ及びシステム、並びにその使用方法
2019518266
ヒト又は動物の胴体のための生体力学的モデル生成
2019518265
グラフィカルバーコード及びペイメントカードの認証読取データを使用してユーザを識別するためのシステム及び方法
2019518264
リアルタイムデータフロープログラミングにおけるパターン駆動型反応の合成
2019518263
自動化された手順決定および判断生成
2019518262
無人航空機システム及び方法
2019518261
仮想現実(VR)ユーザインタラクティブ性に関連付けられた仮想現実環境の観戦
2019518260
メモリ・プール・アーキテクチャ用のマルチテナント・メモリ・サービスのための方法、装置、コンピュータ・プログラム製品、データセンタ・ファシリティ
2019518259
コンテンツを提示するためのシステムおよび方法
2019518258
時間ベース調節可能負荷バランシング
2019518257
状態制御方法及び装置
2019518256
領域表示システム
2019518255
ネットワークアクティビティインジケーターのプレゼンテーション方法、電子装置、コンピュータ読取可能な記憶媒体及びシステム
2019518254
ユーティリティシステムにおける供給停止に対処するためのシステムおよび方法
2019518253
自動車用視覚システム及び視覚システムを制御する方法
2019518252
データセンターに使用されるIT部品の電子ラックのファンなし冷却器なし式液―気冷却装置
2019518251
データ漏洩の防止
2019518250
テクスチャ認識表示装置および駆動方法
2019518249
電気光学ディスプレイのためのバックプレーン
2019518248
オーディオを含むコンテンツに対する補助データの同期化
2019518247
クラウドに基づく設備及びその操作方法
2019518246
歪み整合のための密集ライン極紫外線リソグラフィシステム
2019518245
TFT液晶表示部品及びその製造方法
2019518244
調整可能型断熱窓
2019518243
空間的に変異する微細複製層を有する光学フィルタ
2019518242
位相変調素子および像再構成部を用いるSCAPE顕微鏡法
2019518241
偏光子用保護フィルム、それを含む偏光板、およびそれらを用いて提供される表示
2019518240
複合矯正レンズ及びレンズシールド
2019518239
光方向転換フィルム構造体及びその製造方法
2019518238
ディスプレイパネル及びそのアレイ基板行駆動回路の過電流保護回路
2019518237
スマートブレスレット
2019518236
少なくとも1つの収集素子に対して一様でない入射方向を有する入射光を捕捉及び伝送するための光学機械システム並びに対応する方法
2019518235
電気変色素子
2019518234
レンズ駆動装置、カメラモジュール、及びカメラ搭載装置
2019518233
測定システム、較正方法、リソグラフィ装置及びポジショナ
2019518232
パターニングデバイス
2019518231
発光ダイオードディスプレイ及びそれを含む絶縁されたガラスユニット
2019518230
エッジング耐性を改善した機能化ラミネート光学素子
2019518229
ビデオコンテンツ内の風雑音のフィルタリング
2019518228
コンテナ用電子ディスプレイシステム
2019518227
液体媒質中の物質の濃度を判定する方法及び装置
2019518226
受容体シナジー活性を利用したNK細胞の活性度検査方法、及びそれを利用したNK細胞の活性度が関連する疾患の診断方法
2019518225
早産を予測する方法及び組成物
2019518224
化合物誘発性肝臓傷害を正確に予測するためのハイスループット方法
2019518223
使い捨て可能な流体カートリッジおよびコンポーネント
2019518222
リアルタイムオンラインエゴモーション推定を有するレーザスキャナ
2019518221
風生成手段およびこれを備えた風試験施設
2019518220
ピペット装置、ピペットチップカプラ、およびピペットチップ、装置および方法
2019518219
二つのコニシティを有するピペッティングシステムのチップ
2019518218
ケーブルを監視する方法およびケーブルを含む測定装置
2019518217
センサ装置及びセンサ装置の製造方法
2019518216
超音波信号をテスト材料に放射しテスト材料から超音波信号を受信するための装置、システム、および方法
2019518215
新型の6軸力センサおよびトルクセンサ
2019518214
波長可変レーザを用いる精密位置決めシステム
2019518213
家禽性別を非破壊卵内決定するための方法およびシステム
2019518212
電圧分配を用いたスイッチ診断装置及び方法
2019518211
自動車のダイナモメータ試験で使用するための方法およびシステム
2019518210
生体組織検査装置及びその方法
2019518209
トレッド深さ測定
2019518208
多軸センサーを用いた挙動の測定及びメンテナンス方法
2019518207
少なくとも1個の対象物を光学的に検出するための検出器
2019518206
選択可能な励起光経路を用いる光学ベースの測定のための方法およびシステム
2019518205
到来角決定のためのワイヤレス通信
2019518204
回転凹面鏡及びビームステアリング装置の組み合わせを用いた、2D走査型高精度ライダー
2019518203
平軸受、プラスチック・スライド要素、摩耗検出のためのシステムおよび方法
2019518202
物体追跡のための方法、装置、サーバ及びシステム
2019518201
悪臭中和剤製品の有効性を実証する方法
2019518200
LIDARレシーバのためのアクティブ領域選択
2019518199
エンジンの排気成分を監視する無線周波数システム及び方法
2019518198
ビームプロファイルリフレクトロメトリを用いてTSV構造の特性を測定するための装置および方法
2019518197
マイクロエレクトロニクス用または光学用の基板をレーザドップラ効果によって検査するための方法およびシステム
2019518196
アミロイドベータ凝集の一次核形成阻害剤の同定方法
2019518195
多重全抗体及び抗体複合体化薬物定量化アッセイ
2019518194
テラヘルツ検出器およびその形成方法、およびスペクトル検出器
2019518193
テラヘルツ画像の高コントラスト/準リアルタイム取得用のシステム及び方法
2019518192
複数の様々なタイプのHVACRシステムのうちの1つを動作させることが可能な単一モジュール最適化コントローラ
2019518191
音響メタマテリアル騒音制御法およびダクトシステムにおける装置
2019518190
冷蔵冷凍機器
2019518189
底部支持型ボイラ
2019518188
放射型火炎板及びこれを用いたガスバーナ
2019518187
環状端部キャップを有する断熱管または断熱配管システムおよび弾性非金属クラッディング要素環状端部キャップ
2019518186
変速機アセンブリ及び方法
2019518185
電子制御された遮断弁を有するドライガスシール
2019518184
無段変速機
2019518183
パイプ修復用組成物及び方法
2019518182
車両のためのディスクブレーキアクチュエータ
2019518181
クイックコネクタ
2019518180
溝リングシールおよびその製造方法
2019518179
逆止弁および逆止弁を有するベンチュリデバイス
2019518178
油圧作用を有する肩部を備える2パーツオイルワイパーリング
2019518177
空気圧駆動式分注ユニットのソレノイド弁を用いて基板上に材料を分注するシステム
2019518176
ガス軸受アセンブリ用の流体充填ダンパー
2019518175
液体送達システム
2019518174
オイル制御効果を有するコンプレッションリング
2019518173
メカニカルシール
2019518172
差動及び可変ストロークサイクルエンジン用のガイドカム組立体
2019518171
エアコントローラ
2019518170
燃料インジェクタのためのノズルボディ
2019518169
真空を発生させるための装置におけるバイパスバルブ
2019518168
ポンプアセンブリ、方法及びコンピュータプログラム
2019518167
ターボ機械のための始動インジェクタパージ回路における目詰まり監視
2019518166
エンジン制御におけるトルク推定
2019518165
風力タービン用ロータ、風力タービン用ロータブレード、およびロータの組立て方法
2019518164
可変圧縮比を有するレシプロ機関を診断および/あるいは制御するための方法およびシステム
2019518163
単発ピストン燃料ポンプの部分チャージ
2019518162
適応可能ピストンストロークを伴うモジュール式内燃エンジン
2019518161
風力タービンブレードの前縁部保護
2019518160
風力発電装置用ロータブレード及び同物を備えた風力発電装置
2019518159
導管のための速度が制限されたタービン
2019518158
一体的に形成された構成要素を有する流体減衰空気軸受
2019518157
自動車のフィルタシステムのためのフィルタデバイス
2019518156
回遊魚通路装置
2019518155
掘削工程の効率判定用システム及び方法
2019518154
ポリマ材料を有する荷重支持面を備える免震システム
2019518153
海上構造物の据え付けや搬送のための補助浮き装置、およびその装置を備える方法
2019518152
掘削流体のためのベントナイト特性の改質
2019518151
天然絹不織布および製造方法
2019518150
不織布シート及びこれを作る方法
2019518149
顎クラッシュゾーンを有するヘルメット及び一体式換気
2019518148
溶液紡糸ポリアミドナノファイバー不織布
2019518147
認定及び修復ステーション
2019518146
複合繊維製の不織布
2019518145
スチールケーブル
2019518144
変更ナノサイクリンセルロース材料と配合物及びそれらの製造製品
2019518143
溝形状を有するカソードブロック
2019518142
溶融亜鉛メッキのための方法及びフラックス
2019518141
鋼板表面処理用溶液組成物、それを用いて表面処理された亜鉛系めっき鋼板、及びその製造方法
2019518140
基板距離の監視
2019518139
連続化学気相堆積(CVD)マルチゾーン処理キット
2019518138
堆積源を搬送するための装置及び方法
2019518137
ボンドコートバリアを有する遮熱システム
2019518136
プレス焼入れ方法
2019518135
酸化物介在物が低減されたニッケル−チタン−イットリウム合金
2019518134
アニールおよび選択的堆積を組合せたシステム
2019518133
窒化モリブデンベースの被覆を用いる摩耗及び/又は摩擦の低減
2019518132
溶融金属中のナノ構造の自己分散および自己安定化
2019518131
蒸発源を用いた高解像度AMOLED素子の量産装備
2019518130
高性能タイヤ用溶液重合スチレン−ブタジエンゴム−ポリウレタンエラストマー材料及び製造方法
2019518129
低い沈殿物収率を有する重質炭化水素の高転化率のための沸騰床プロセス
2019518128
沈殿物収率を低減するための沸騰床プロセスを動作する方法
2019518127
低い沈殿物収率を伴う重質炭化水素の高い転化率のための沸騰床プロセス
2019518126
二重硬化エポキシ接着剤
2019518125
ホットメルトグルーガン用スティック型ホットメルト接着体
2019518124
銀含有抗菌性材料
2019518123
潤滑ポリマー
2019518122
潤滑ポリマー
2019518121
充填プラスチック材料
2019518120
第2級アミノ基の改善された酸化方法
2019518119
アルキルボランを使用することで表面改質を改善する方法
2019518118
水性防水コーティング
2019518117
プラスチックフィルム
2019518116
超吸収体の製造方法
2019518115
接着剤組成物
2019518114
平版印刷インキ用液体変性PETポリエステル
2019518113
太陽光発電モジュール用シーリング材及びこのシーリング材の製造方法
2019518112
重合性液晶材料および重合された液晶膜
2019518111
射出成形により物品を製造する方法、ポリマー樹脂における相溶化剤の使用、およびポリマー樹脂
2019518110
マイクロナノ材料、その表面を親水性物質で共有結合修飾した生成物及び製造方法
2019518109
タイヤ用の補強プライ用の接着剤配合物
2019518108
保護エンクロージャ内に設置された重合反応器において行われるエチレン系不飽和単量体の高圧重合方法
2019518107
接着剤用途のためのポリマー組成物
2019518106
エチレン系不飽和単量体の高圧重合方法
2019518105
アクリルベースまたはABSベースのポリマーに対する非フタル酸ジ(2−エチルヘキシル)ポリ塩化ビニルの接着性を改善する方法
2019518104
1,1−ジカルボニル置換1アルケンを含有するポリエステルマクロマーを含有するコーティング
2019518103
気化剤を混合して予め燃焼する方法および装置
2019518102
再配置可能な湿分硬化型接着テープ
2019518101
強化用複合スレッド、プリプレグ、3D印刷用テープ及びそれを調製するための設備
2019518100
増粘特性及び懸濁特性を有するコポリマー
2019518099
両親媒性トリブロック高分子
2019518098
シラン含有高弾性ウレタン接着剤
2019518097
熱潜在性に触媒された二成分系
2019518096
両親媒性高分子
2019518095
硬質表面を洗浄するための方法、及び前記方法に有用な配合物
2019518094
ルミネッセンス材料
2019518093
高密度マイクロポーラス炭素及びその作製方法
2019518092
水性ポリウレタン分散物
2019518091
スチレンを含まないコポリマー、及びこのようなコポリマーを含有するコーティング組成物
2019518090
炭化水素流体からの芳香族化合物の除去
2019518089
高結合力ポリオレフィン構造接着剤
2019518088
改善されたグリセロール吸着のための吸着剤設計
2019518087
熱硬化性樹脂及びラテックスを含む水性接着剤組成物
2019518086
車両用ヘッドライトアセンブリ
2019518085
オレフィン重合触媒系及びその使用方法
2019518084
尿毒症性掻痒症の治療に使用するための製剤
2019518083
化学的および/または酵素的な加水分解によるキチンおよび/またはキトサンからの単糖類の製造方法
2019518082
キレート化合物
2019518081
環境侵襲によるヒト皮膚バリアダメージを軽減するためのナンキョクコメススキ抽出物の使用
2019518080
抹消性NMDA受容体アンタゴニストとしての新規なジゾシルピン誘導体
2019518079
それに関連する障害の治療または予防に有用なβ−3アドレナリン受容体調節剤
2019518078
3D印刷可能バイオゲルおよび使用方法
2019518077
FGFR4阻害剤としてのヘテロ環式化合物
2019518076
ベンジルフェニルエーテル誘導体、その調製方法、並びにその医薬組成物及び使用
2019518075
表皮水疱症及び関連する結合組織疾患の治療におけるカンナビノイドの局所製剤の使用
2019518074
IL−6及びCD126を標的とするDNAモノクローナル抗体
2019518073
Chrimsonを用いた光遺伝学的視覚回復
2019518072
ベンゾフェノン系化合物の製薬分野における使用
2019518071
NLRP活性に関連する状態を処置するための化合物および組成物
2019518070
抗菌性グリコリピドのための配合系
2019518069
直接第Xa因子阻害薬によるアテローム性動脈硬化イベントの予防
2019518068
グリコシル化免疫チェックポイントタンパク質に特異的に結合する抗体を選択する方法
2019518067
免疫細胞機能を促進するための方法および組成物
2019518066
TGF−βR1阻害剤としてのベンゾトリアゾール由来のα、β−不飽和アミド系化合物
2019518065
ステビオール配糖体組成物、製造方法および使用
2019518064
カルシウムキレート化用のヘアケア組成物
2019518063
ERK阻害剤を用いた扁平上皮細胞癌の処置
2019518062
N−(2−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)−4−メトキシ−5−((4−(1−メチル−1H−インドール−3−イル)ピリミジン−2−イル)アミノ)フェニル)アクリルアミドの薬学的塩およびそれらの結晶形
2019518061
口蹄疫ウイルス不活化抗原の精製と濃縮方法
2019518060
ハロゲン化合物およびその軸性キラリティ異性体
2019518059
PI3Kβ阻害剤としてのアザベンゾイミダゾール誘導体
2019518058
スピロ−オキシインドール化合物の固体状態形
2019518057
化学組成物
2019518056
緩衝剤不含有、酸安定性で、用量体積の低いロタウイルスワクチン
2019518055
キレート剤を含むコンディショナー組成物
2019518054
ゲル網状組織を含有するシャンプー組成物
2019518053
キレート剤を含むシャンプー組成物
2019518052
Akt阻害剤としてのジヒドロピラゾロアゼピン系化合物
2019518051
オジギソウの未分化細胞の抽出物および皮膚科学的組成物におけるその使用
2019518050
抗菌薬としての複素環式化合物
2019518049
高い効能を有する細胞外小胞
2019518048
がんの予防および/または治療のための化合物、組成物および方法
2019518047
医薬目的のレスベラトロール可溶化製品
2019518046
抗菌薬としての複素環式化合物
2019518045
チモロール及び抗炎症剤を含む組成物
2019518044
イネ実生の高温ストレス耐性を向上させるための6−アニリノプリン誘導体の使用
2019518043
非生物的ストレス耐性
2019518042
少なくとも1種のシリコーン−ポリウレタンポリマーおよびシリコーン樹脂を含む化粧料組成物
2019518041
APJ受容体アゴニストとしての4−ヒドロキシ−3−スルホニルピリジン−2(1H)−オン
2019518040
腫瘍に対して標的化されるナノキャリアの抗体媒介性自触反応的送達
2019518039
チモロールを含む組成物及び局所投与による酒さの治療におけるそれらの使用
2019518038
膵がんを治療する方法
2019518037
B型肝炎感染症治療用のPAPD5又はPAPD7のmRNA減少用核酸分子
2019518036
APJアゴニストとしての6−ヒドロキシ−5−(フェニル/ヘテロアリールスルホニル)ピリミジン−4(1H)−オン
2019518035
酢酸を製造する方法
2019518034
奇数個の炭素原子を有する脂質及び医薬組成物又は栄養補助食品としてのそれらの使用
2019518033
SHP2の活性を阻害するための化合物および組成物
2019518032
PI3K BETA阻害薬としての二環式ピリジン、ピラジンおよびピリミジン誘導体
2019518031
コードプローブ分子のコンビナトリアル合成が指令されかつ記録されたオリゴヌクレオチド
2019518030
血管石灰化の治療
2019518029
グルタチオンを標的に送達するための化合物ならびにその製造方法および使用方法
2019518028
補体成分C5iRNA組成物及び発作性夜間血色素尿症(PNH)を処置するためのその使用方法
2019518027
癌を治療するための1−テトラヒドロピラニルカルボニル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール化合物
2019518026
プロテインキナーゼ活性を抑制する化合物の結晶形態、及びその適用
2019518025
tert−ブタノールとジイソブチレンとを分離する方法およびシステム
2019518024
不飽和デカナールを生成する方法
2019518023
アミド結合を切断するための方法
2019518022
肝内胆汁うっ滞性疾患の処置
2019518021
皮膚洗浄剤組成物
2019518020
テトラヒドロピラニル低級アルキルエステル、及びケテン化合物を使用したその製造
2019518019
アルキル置換レゾルシノールの経皮送達促進のための方法及び化粧品組成物
2019518018
アンモ酸化反応器の制御
2019518017
トレースレス親和性標識を使用したタンパク質の部位選択的官能化
2019518016
エネルギーで処理された中性担体を含む医薬組成物、及び関連する治療方法
2019518015
相乗的ヘアケア配合物
2019518014
改善されたヘアケア組成物
2019518013
安定性が向上したツブリシン類似体の抗体薬物結合体
2019518012
修飾された抗テネイシン抗体及び使用方法
2019518011
糖の熱分解性フラグメンテーション
2019518010
エチレン酢酸ビニルを含む皮膚接触バーを有する除毛装置
2019518009
寛容性を誘導するための生体分子の細胞内送達
2019518008
ナトリウム−グルコース結合輸送体阻害剤のアミン溶媒和物、その調製方法およびその適用
2019518007
ケラチン8リン酸化抑制剤を含む黄斑変性予防または治療用医薬組成物、および黄斑変性治療剤のスクリーニング方法
2019518006
MYD88変異型疾患における治療標的としてのHCK
2019518005
ピペリジニル誘導体
2019518004
方法
2019518003
インターロイキン10の抗炎症効果を亢進するための方法および組成物
2019518002
ムコ多糖症II型を処置するための遺伝子療法
2019518001
ゲル充填美容マスク
2019518000
方法、組成物、及びそれらに関する使用
2019517999
抗Tim−3抗体
2019517998
低圧下における小液滴エマルジョンの製造方法
2019517997
N−ホルミルペプチド受容体モジュレーターとしてのフェニル尿素誘導体
2019517996
PDE1阻害剤としての1,5−ジヒドロ−4H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−4−オン及び1,5−ジヒドロ−4H−ピラゾロ[4,3−c]ピリジン−4−オン
2019517995
膜受容体への結合による抗ウイルス免疫療法
2019517994
ポリカテナールリガンド及びこれから作製されたハイブリッドナノ粒子
2019517993
抗MICA抗体
2019517992
クリステンセネラ菌(Christensenella intestinihominis)およびその使用
2019517991
低減したADCPを有するオビヌツズマブ及びリツキシマブ変異体
2019517990
5−アミノレブリン酸及び誘導体の塩
2019517989
アクリル酸エステルの低温液相の調製方法
2019517988
火成岩から繊維を作製するための装置およびプロセス
2019517987
透明な近赤外線遮蔽ガラスセラミック
2019517986
緑色ガラス組成物
2019517985
落下性能が改善されたガラス
2019517984
石膏壁板、および関連方法、およびスラリー
2019517983
可撓性ガラスリボンを分離するときに亀裂先端に機械的に誘起された応力を管理する装置及び方法
2019517982
高表面積を有する活性炭及びその製造方法
2019517981
セラミック碍子の製造方法
2019517980
インクジェット印刷される画像を有するガラス容器及びそれを製造するための方法
2019517979
合成ポゾラン
2019517978
圧電セラミックス、その製造のための方法、及び、圧電セラミックスを含む電子セラミック部品
2019517977
金属酸化物濃度勾配を含むガラス系物品
2019517976
接合ガラスおよび接合ガラスの製造方法
2019517975
ガラス繊維タンク窯用のガラス液通路加熱方法
2019517974
曲げられる電子デバイスモジュールおよび物品、並びにそれを製造するための結合方法
2019517973
離間された外側ロータ型モータを有するローラシステム
2019517972
ロープホイストの巻き上げ装置
2019517971
ベイルアーム
2019517970
ローラーデバイスとその利用、及びウェブの温度を制御するための方法
2019517969
輸送容器の列のそれぞれをオーダー固有の医薬品包装で充填するための機器を有するオーダーピッキングマシン
2019517968
金属搬送ベルトを有する、基板の表面処理装置
2019517967
コンベヤベルト用の位置リミッタ組立体
2019517966
ブリッジクレーン防風アンカーシステム及び方法
2019517965
ガラス板を運搬及び保持するための装置、特に洗浄設備においてガラス板を運搬及び保持するための装置
2019517964
事前設定エレベータ呼び出し
2019517963
カートンに緩衝要素を梱包するための装置および方法
2019517962
加圧ユニット
2019517961
接続された注出マシンからのテレメトリデータをパラレル及びスケーラブル処理するためのシステム及び方法
2019517960
昜剥離性パウチ
2019517959
カプセルを封止するためのコンポスト化可能な蓋及び該蓋で封止されたカプセル
2019517958
容器把持装置
2019517957
飲料ディスペンサ
2019517956
液体希釈剤の添加によって発酵ターゲット飲料をその場で生成するためのキット
2019517955
宇宙船及び制御方法
2019517954
乗り物のバッテリー用の筐体、及びそのような筐体を製造する方法
2019517953
駆動システムの制御方法及び駆動システム
2019517952
耐久性が改善されたケーシング補強部材を有する航空機用タイヤ
2019517951
レーザベース光源
2019517950
熱流束の判断により制御される温度調節装置を備える環境制御シート
2019517949
レクリエーショナルビークル用の表示システムおよび表示方法
2019517948
バッグが組み込まれた荷物容器
2019517947
自動車の座席、構成要素、及び方法
2019517946
警報解除装置
2019517945
調整可能なコアセンタリング装置を備えた射出成形金型
2019517944
フレキソ印刷の色調反応をさらに滑らかにする方法
2019517943
デジタル印刷装置
2019517942
シートを連続的なストリップへと変換するための装置および方法
2019517941
ギャップ付き金属層を備える終端リング
2019517940
箱テンプレート製造システムおよび方法
2019517939
発泡体接着促進
2019517938
多層構造体
2019517937
高温アニーリングを用いた積層缶端部原料
2019517936
担体の剥離
2019517935
粉末構築材料のハンドリング
2019517934
ポリラクチド樹脂の化粧面層を有するポリマーフォーム断熱材構造
2019517933
3Dプリント用のチオール−エンインク
2019517932
マイクロ波を用いたセラミックのための付加製造方法
2019517931
回転式に駆動可能な回転工具装置
2019517930
旋削インサート
2019517929
ロボット関節空間におけるポイントツーポイント移動の軌跡計画方法
2019517928
機械加工および製造システム、ならびにその動作方法
2019517927
切削ユニット、包装材料のウェブおよび包装材料のウェブに準備特徴部を切削するための方法
2019517926
上部及び下部交換可能ツールを位置合わせする方法及びワークピースシートを加工するための装置
2019517925
折畳み箱の接続ゾーンを分断する装置及び当該分断装置を備える製造ユニット
2019517924
抵抗ハンダ付け方法、アンテナとガラスとの組立体、及び抵抗ハンダ付け装置
2019517923
スピンドルナット、ねじ伝動装置、およびスピンドルナットを製造する方法
2019517922
レーザエネルギーによって半田材料堆積物を溶融するための方法およびレーザ構成
2019517921
逆溶融性を有する液体金属熱界面材料及びその製造方法
2019517920
予備成形されたシートを用いて作製された膜支持体
2019517919
保護樹脂触媒の製造方法
2019517918
二成分ディスペンサ
2019517917
エアフィルターの利用能力を決定するための方法
2019517916
多層物品を製造する方法
2019517915
スプレーヘッドアセンブリおよびスプレーヘッド装置
2019517914
選択的エチレンオリゴマー化のための還元ポリマー形成
2019517913
押出担体を含む選択的水素化触媒
2019517912
高表面積材料を有する触媒濾過媒体及びそれを作る方法
2019517911
粒子の塗布方法
2019517910
船舶、特に旅客船の飲料水の塩素消毒方法
2019517909
流路を有する二次元膜構造体
2019517908
赤潮を除去するための改質粘土法の使用を最適化する実施方法
2019517907
デジタル印刷によって熱安定性コーティングを製造するための方法
2019517906
消火剤用組成物
2019517905
医療用ドレッシング材
2019517904
吸収性脂肪族ポリウレタン発泡体製品
2019517903
超音波によって心拍出量を測定するための方法
2019517902
拡張現実玩具
2019517901
ウイルスおよび病原菌消毒用ならびに個人衛生用のキャビン
2019517900
消毒するための方法およびシステム
2019517899
制御された液体食品または飲料製品作製用のシステムおよび方法
2019517898
スパイロメトリデータを収集するための方法およびシステム
2019517897
医療用注入装置
2019517896
3次元スペース原布マットの製造装置及びこれを用いた多用途マット及びマット製造方法
2019517895
接触力を測定し、フィードバックユニットを備える脱毛デバイス
2019517894
熱湿交換デバイス
2019517893
改善されたトップシート乾燥度を有する吸収性物品
2019517892
多機能ヘルニアパッチ
2019517891
椎体間固定術のためのインプラントを位置決めするための装置およびキット
2019517890
調整可能な磁気的重み付けシステムを有するゴルフクラブヘッド
2019517889
薬剤送達装置のための補助装置
2019517888
治療薬の網膜下送達のための進入ブレブを形成する器具および方法
2019517887
上脈絡膜腔内への接線方向の進入のためのガイド器具
2019517886
経絡温熱治療器の治療用熱エネルギーの計測システムとその方法とその応用
2019517885
前面抜歯後ソケット用の逆テーパ状本体を有する歯科用インプラント
2019517884
鼻シールおよび呼吸インターフェイス
2019517883
ゲームプレイコンパニオンアプリケーション
2019517882
空気フライ調理器
2019517881
外部微小凸面−リニア超音波プローブのための画像の向きの特定
2019517880
陽子治療のためのロバストなブロードビーム最適化
2019517879
3次元イメージング方法及びシステム
2019517878
患者インタフェース装置用の磁気的に支援されるシール配置
2019517877
患者の血行動態パラメータを決定するシステム及び方法
2019517876
吸入装置
2019517875
可撓性材料で作られたレザークラフト物品の表面上に装飾トリムを可逆的に固定するためのシステム
2019517874
パーソナルケアで用いる研磨表面を備える装置
2019517873
医療用光学的検査器具
2019517872
流体分割を有する口腔内3D走査装置
2019517871
温度センサー及び自動開閉装置が配備された電気調理器具
2019517870
泡立て及び加熱装置及びそのような装置を組み込んだシステム
2019517869
ステント
2019517868
自己集合性ペプチドヒドロゲルを有する止血用パウダー
2019517867
パーソナルケアデバイス用のアタッチメント
2019517866
カプセル装置を使用するためのシステム及び方法
2019517865
混合クッション及び混合メッシュ網を備えたコンパクト容器
2019517864
統合されたカメラを有する歯科ミラーおよびそのアプリケーション
2019517863
狭い身体内腔上で作動させるための装置及び方法
2019517862
ロボット外科手術アセンブリ
2019517861
ロボット外科手術アセンブリ
2019517860
ロボット外科手術アセンブリ
2019517859
ロボット外科手術アセンブリ
2019517858
可逆的子宮鏡避妊手術
2019517857
超音波外科用器具のエンドエフェクタへの冷却液の送達を制御するための機構及び方法
2019517856
熱低減機構を有する超音波外科用器具用ブレード
2019517855
冷却導管を有する超音波外科用器具
2019517854
骨を切断するための医療装置
2019517853
自動ロック式の整形外科用ドライバ
2019517852
回転可能でかつ並進可能なカテーテルを有する極低温切除システム
2019517851
インプラントコネクタ及び関連する方法
2019517850
光束の変動に対する装着者の眼の動的感度を表現する量に応じて眼科用レンズのフィルタを判断する方法
2019517849
ユーザ健康分析のための拡張現実システムおよび方法
2019517848
バイオニックインプラント及びそれらの製造方法
2019517847
脳の電気的活動の非接触式の身体及び頭部ベースのモニタリング
2019517846
位置情報を提供するセンサを有する内視鏡型機器
2019517845
リファレンスマーカーに基づいて設計イメージを生成するイメージ処理装置およびその方法
2019517844
ガラスセラミック物品
2019517843
生体組織の止血を促進するための電気手術装置及び方法
2019517842
血圧を制御する方法およびシステム
2019517841
植え込み可能な生きた電極およびその使用のための方法
2019517840
電子ベイピング装置
2019517839
ECGトレーニング及びスキル向上
2019517838
多機能可視口腔清掃器
2019517837
センサを備えた医療装置
2019517836
紫外線表面照射システム
2019517835
カプノメータ
2019517834
マイクロ波支援医療技術及びその装置
2019517833
飲料ディスペンサ用のギヤポンプを備える液体圧送デバイス
2019517832
灌注式焼灼のための改良されたデバイス、システムおよび方法
2019517831
仮想現実ヘッドセットの位置特定およびアラインメントならびに仮想現実ヘッドセットを具備する遊戯施設用乗り物
2019517830
活動電位の大量放電を検出するプローブと癲癇患者の迷走神経を刺激するプローブとを具備するシステム
2019517829
建物の外壁を清浄するためのシステム及び方法
2019517828
Clostridium difficile感染症の処置
2019517827
加熱捕虫装置
2019517826
ケノデオキシコール酸のウルソデオキシコール酸への共役自己完結型(self−sufficient)生体内変換および前記方法において適用可能な新規酵素突然変異体
2019517825
釣り糸用リグユニット
2019517824
燻製食品および飲料の作成方法
2019517823
グリコシル化ステビオール配糖体組成物およびグリコシル化ステビオール配糖体組成物の製造方法
2019517822
血小板溶解物含有ゲルを製造する方法
2019517821
食物または飲物の消化または吸収速度および率を低下させるか、または、消化液を減少させるための方法および組成物
2019517820
捕虫装置
2019517819
抗癌治療の介入
2019517818
体細胞核移植(SCNT)細胞および胚盤胞補完を用いた組織再生法
2019517817
捕虫器のための交換可能なインサート
2019517816
ジスフェリン異常症の治療のためのトランケートされたジスフェリン
2019517815
細胞傷害性免疫細胞による攻撃に対してがん細胞を増感させるためのNKG2D活性化リガンドタンパク質の発現
2019517814
捕虫装置用カートリッジ、及びその方法
2019517813
CD81に対するヒト化及びキメラモノクローナル抗体
2019517812
経口摂取または経口使用のためのステビオールグリコシド組成物
2019517811
経口摂取のためのステビオール配糖体組成物または使用
2019517810
α−グルコシダーゼ阻害剤を多量生産するバチルス・リケニフォルミスNY1505菌株
2019517809
植物栽培用の縦型組立品
2019517808
細胞培養装置及び方法
2019517807
ステビオールグリコシドおよびグルコース1−リン酸を含む他の化合物の酵素的グルコシル化
2019517806
ガス供給発酵反応器、システムおよび方法
2019517805
植物細胞における標的化DNA変更のための方法
2019517804
伝染性喉頭気管炎ウイルスおよび伝染性ファブリキウス嚢病ウイルスの抗原をコードする組換え非病原性マレック病ウイルスコンストラクト
2019517803
疾患を処置するための遺伝子改変された細胞、組織、および臓器
2019517802
オンターゲットおよびオフターゲットの多標的システムを用いた標的特異的ヌクレアーゼをスクリーニングするための方法およびその利用
2019517801
操作されたβ−グルコシダーゼおよびグルコシル化方法
2019517800
安定化された脂肪ブレンド
2019517799
polXファミリーDNAポリメラーゼのバリアント
2019517798
ココナッツベースの液体コーヒークリーマー及びその製造方法
2019517797
脂肪アルコールおよび脂肪アルデヒドの半生合成的生産
2019517796
酵素を含むクリーニング組成物
2019517795
標的ゲノム修飾を増強するためのプログラム可能なDNA結合タンパク質の使用
2019517794
ヒト多能性幹細胞由来の心筋細胞および心筋細胞サブポピュレーションの生成、同定ならびに単離のための方法
2019517793
果皮の無いスピナシア・オレラセア種子
2019517792
省エネルギ温室スクリーン
2019517791
投入台車を含む食品の加熱処理用装置
2019517790
TGFβRIIのフレームシフト変異体を認識するT細胞受容体
2019517789
変異免疫グロブリン結合ポリペプチド
2019517788
遺伝子操作された細胞および同細胞を作製する方法
2019517787
神経変性障害の処置のためのTrkBアゴニスト抗体
2019517786
コーヒー及びタガトースを含有する血糖上昇抑制用の健康機能性食品
2019517785
乳幼児に適した解毒動物肝臓食品およびその処理方法
2019517784
収納装置
2019517783
肝疾患を検出するためのマイクロバイオーム(microbiome)プロファイルの使用
2019517782
一本鎖RNAを提供する方法
2019517781
肺癌の検出方法
2019517780
複合試料における増幅のための方法及びシステム
2019517779
半導体ヒーターを備えるエアロゾル発生装置
2019517778
細胞溶解及び核酸増幅のためのプロセス
2019517777
増加した粘度を有するポリアクリルアミド溶液の製造方法
2019517776
農業において使用するための、疎水性−親水性が切り替わり可能なポリマー
2019517775
C1基質からのタンパク質、食料、及び有用な副生成物の生成のための微生物並びに人工エコシステム
2019517774
核酸を濃縮及びキャプチャーするためのプローブと設計方法
2019517773
抗LAG−3抗体
2019517772
電気負荷を制御するシステム及び方法
2019517771
被覆導体のスタックを使用した固定子アセンブリ
2019517770
ロータおよびこれを含むモーター
2019517769
風力発電装置の発電機の巻線並びにフラットバンド導体を接続するための方法
2019517768
リラクタンス機のための回転子
2019517767
対角方向に励起可能なアクチュエータプレートを有する超音波モータ
2019517766
電動機のロータ放電保護
2019517765
熱電池の電動機廃熱モード
2019517764
回転子の角度位置用センサの保持用の板が設けられた回転電気機械
2019517763
供給電圧ドループを低減し電力消費を最小限にするように供給電圧を調整するための適応型電圧変調回路
2019517762
リソグラフィ装置及びデバイス製造方法
2019517761
最適化されたRF入力部
2019517760
セルスイッチングのためのシステムおよび方法
2019517759
基本サービスセットの属性の検出および解決のための技法
2019517758
データ伝送方法、データ伝送装置、ユーザ装置及び基地局
2019517757
サービス処理方法およびサービス処理装置
2019517756
ユーザプレーンベアラ設定方法、装置、及びシステム
2019517755
ページング検出ウィンドウ
2019517754
リソース割り当て通知方法及び装置
2019517753
共有通信媒体上でのアップリンク手順
2019517752
シグナリング最適化のためのページングの強化
2019517751
通信システムにおけるデータ転送のためのシステムおよび方法
2019517750
MEMSマイクロホンおよびその準備方法
2019517749
無線アクセスポイントのチャンネル選択
2019517748
エージェント割振りの方法、装置、サーバーおよび記録媒体
2019517747
無線チャネルの品質に基づく条件付きデータ通信
2019517746
同期チャネルおよびブロードキャストチャネルのリソース選択による仮説の伝達
2019517745
モジュール式無線光アンテナ
2019517744
PERL太陽電池及びその製造方法
2019517743
側壁イメージ転写の方法
2019517742
選択的窒化シリコンエッチングの方法
2019517741
半導体発光装置及び製造方法
2019517740
拡散促進雰囲気中の超大気プロセスにおけるシーム修復法
2019517739
Agドープした光起電力デバイスおよび製造方法
2019517738
スーパージャンクション構造のパワートランジスタ及びその製造方法
2019517737
バルク交差結合高密度電源デカップリングキャパシタ
2019517736
半導体基板から炭素汚染物質及び表面酸化物を除去するための処理チャンバを有する真空プラットフォーム
2019517735
モールド経由の冷却チャネルを有する半導体デバイスアセンブリ
2019517734
多段表面パッシベーション構造及びそれを製造するための方法
2019517733
半導体パワーモジュール
2019517732
半導体基板上の層の形成
2019517731
高ぬれ性セパレータおよびその製造方法
2019517730
潤滑式コンタクト素子およびその製造方法
2019517729
金属硫化物ナノ粒子を含むリチウム−硫黄電池用正極活物質及びこの製造方法
2019517728
燃料電池用ニッケレート複合体カソードの組成物
2019517727
電子増倍管における改良
2019517726
光抽出特徴部を含むガラス物品
2019517725
バックライトユニット及びその製造方法
2019517724
コンパクトプラグアダプタ
2019517723
サージ保護照明器具
2019517722
高エネルギー密度、高出力密度、高容量及び室温対応「アノードフリー」二次電池
2019517721
ガス絶縁低電圧または中電圧負荷遮断スイッチ
2019517720
高電圧電解液用添加剤
2019517719
硫黄−炭素複合体、この製造方法及びこれを含むリチウム−硫黄電池
2019517718
酸化物ナノ粒子被覆炭素アノード及びイミドアニオン系リチウム塩含有電解質を有する高速充電可能なリチウムイオン電池
2019517717
コンタクト素子およびコンタクトシステム
2019517716
導体用ばね端子
2019517715
リレー
2019517714
液冷式コンタクト要素
2019517713
鉛蓄電池用の改良されたセパレータ、改良された電池及び関連方法
2019517712
固体イオン伝導性高分子材料を有する電気化学電池
2019517711
大きく曲がったはんだ付けピンを有する電気接続アセンブリ
2019517710
密度勾配のある電極を有するフロー電池及びこれを製造及び使用する方法
2019517709
アクセス制御用安全スイッチ
2019517708
キーボードスイッチの防水構造
2019517707
電場結合を用いる小型マイクロ波プラズマ照射装置
2019517706
立体コネクタ
2019517705
電力多重化システムにおける供給電力レールから受電回路への多重化電力のドライブ強度の適応制御
2019517704
コンピュータネットワークにおけるトラフィックのロギング
2019517703
ヒューマンマシンインターフェース(HMI)動作のための方法、装置、およびシステム
2019517702
自律型車両用動作計画及び再構成可能な動作計画プロセッサ
2019517701
画像内の物体を検出する方法及び物体検出システム
2019517700
データ処理方法及びデバイス
2019517699
カード決済システムおよび生体情報を用いるための方法
2019517698
モバイル決済の方法、デバイス及びシステム
2019517697
トラックボール
2019517696
画像生成方法及びデバイス
2019517695
ネットワークトランザクションを支援することに関して用いるためのシステム及び方法
2019517694
ハードウェア・ベースの仮想化セキュリティ分離
2019517693
表情の認識および注釈付けのためのシステムおよび方法
2019517692
OpenFabricsにおけるスループットの改善
2019517691
1つまたは複数の格納されたつながり関係および1つまたは複数のルールセットに基づいて評価データの処理および表示を行うための方法およびシステム
2019517690
キャッシュ置換ポリシーのスケーリングされたセットデュエリング
2019517689
他のキャッシュでのエントリの可用性に基づくキャッシュエントリの置換
2019517688
二枚の表示画像間の移行を割り出すための方法及び装置、並びに、車両
2019517687
メモリにおける処理のためのキャッシュコヒーレンス
2019517686
弦楽器の支持装置用のアダプタ
2019517685
超広角撮像光学系及びそれを応用する撮像モジュール
2019517684
モジュロ演算に基づく完全準同型暗号化の処理方法
2019517683
液晶表示画素構成及び液晶表示デバイス
2019517682
コポリカーボネートレンズ、その製造方法及び応用
2019517681
一意的なドップラー測定のための不均一サンプリング
2019517680
自動車両のセンサ装置用マグネットユニット、マグネットユニットを有するセンサ装置、及びセンサ装置を有する自動車両
2019517679
入力ビームの位相を決定する方法
2019517678
核燃料棒の能動的走査を実施するためのシステムおよび方法
2019517677
Metタンパク質におけるエクソン14欠失の検出
2019517676
微細発泡熱可塑性複合材の溶着部の剪断性能を試験するための装置
2019517675
ガラス容器の容量を確定するための方法
2019517674
複数の光ガイドを備える検出器システム及び検出器システムを備える分光計
2019517673
未知の位置摂動を受ける分散移動プラットフォームを用いたレーダー撮像のシステム及び方法
2019517672
潤滑油の品質の推移の追跡の装置およびプロセス、追跡の方法および潤滑油の鉄含有量の測定のためのその方法の使用
2019517671
ねじ山測定装置
2019517670
容器を検査するための装置及び方法
2019517669
容器を検査するための装置及び方法
2019517668
容器を検査するための装置及び方法
2019517667
排ガス測定装置用のスイッチキャビネット
2019517666
排ガス測定装置用のスイッチキャビネット
2019517665
機械式時計
2019517664
サンプル中のポリヌクレオチド配列の部分存在量
2019517663
制御用サムホイールを備えた腕時計ケース
2019517662
加速度計
2019517661
検出機器内の標本容器を負荷分散するシステムおよび方法
2019517660
高さ測定装置
2019517659
兵器システムを備えた戦闘車両
2019517658
燃料を燃焼させる方法及びボイラー
2019517657
超低窒素酸化物燃焼装置
2019517656
プレート熱交換器
2019517655
蒸気調理装置
2019517654
吸収式冷凍機におけるグアニジニウム系イオン液体
2019517653
アーク炉の密閉フィーディング装置とスモーク温度の制御方法
2019517652
伝熱管
2019517651
伝熱管
2019517650
伝熱管
2019517649
水タンク、バッテリー、インターネット接続を備えたスーパースマートサファリ360°冷凍冷蔵庫(中央可動性と回転、手動と自動)
2019517648
高流量制御精度の電子膨張弁
2019517647
サーモスタチックバルブ
2019517646
バルブ組立体
2019517645
フライホイールシステム
2019517644
ラインシステムを開閉する弁
2019517643
自動調心式管継手
2019517642
変化する組成のフィンを備えるロケットエンジンの燃焼室
2019517641
風力エネルギーを電気エネルギーに変換する電力システムおよびそのシステムを有する建物
2019517640
モジュール式風力タービン
2019517639
風力発電装置のロータブレード
2019517638
2つの遠心圧縮機を含む圧縮列および2つの遠心圧縮機を含むLNGプラント
2019517637
半径流タービンヒートエンジン
2019517636
高圧アキュムレータ、および高圧アキュムレータを製造する方法
2019517635
単一シャフトを有する電動カムシャフト位相シフト装置
2019517634
ロータブレード、風力タービン並びにロータブレード製作及び取付け方法
2019517633
羽根の制御を改善した、方向付け可能な羽根を伴う流体ロータ
2019517632
格納可能な安定化バーを備えた伸縮自在の梯子
2019517631
掘削中のボアホール掘削装置のダウンホール速度およびダウンホールトルクを推定するための方法および装置、ボアホール装置、ならびに、コンピュータプログラム製品
2019517630
緩衝ヒンジ・アセンブリー
2019517629
湿潤活性化冷却布地
2019517628
高分子量リグニンの製造方法及びシステム
2019517627
高モジュラス片撚りナイロン6.6糸
2019517626
電解槽及び電解槽の作動方法
2019517625
化学的還元法を用いたコアシェル構造の銀コーティング銅ナノワイヤの製造方法
2019517624
溶接により接合した鉄製部品の洗浄前処理の方法
2019517623
高精度シャドーマスク堆積システム及びその方法
2019517622
硬化性フルオロエラストマー組成物
2019517621
自己触媒性ポリオール
2019517620
ゴム組成物
2019517619
フタリル基を含むエステル化セルロースエーテル
2019517618
化合物
2019517617
ポリマー組成物、その製造方法、その使用、及び前記ポリマー組成物を含む組成物
2019517616
混成担持メタロセン触媒を用いた高密度エチレン系重合体及び製造方法
2019517615
アルデヒド放出が低減されたポリウレタン
2019517614
潤滑剤組成物
2019517613
高度なビニルブロック共重合のための極性改質剤系
2019517612
潤滑剤組成物
2019517611
優れた延性および寸法安定性を有するポリアリーレンスルフィド樹脂組成物
2019517610
1−Kポリウレタンフォームの反応系
2019517609
改善された低温衝撃性能を有する熱可塑性ポリオレフィンブレンド
2019517608
ブロック複合体を相容化剤として含む熱可塑性ポリオレフィンブレンド
2019517607
石油スラックワックス及びフィッシャー−トロプシュワックスからなるワックス混合物を含むビチューメン組成物、ビチューメン組成物におけるワックス混合物の使用、アスファルト組成物におけるビチューメン組成物の使用、ビチューメン組成物を含むアスファルト組成物及びそれらからアスファルト舗装道路を製造する方法
2019517606
エチレン/アルファ−オレフィン/ジエンインターポリマー組成物
2019517605
ホスホロジアミダートモルホリノオリゴマーを調製するためのプロセス
2019517604
高充填フレーバー粒子
2019517603
電気導電性ポリマー組成物におけるジヘテロアミン
2019517602
向上した光学特性を有するコポリカーボネート組成物、それらから形成された物品、及び製造方法
2019517601
エチレンリッチポリマーを含む熱可塑性ポリオレフィンブレンド
2019517600
難燃性半硬質ポリウレタン発泡体
2019517599
末端1,1−二置換アルケンモノマーによって官能化されたポリマー及びその他の化合物ならびにその方法
2019517598
増粘特性及び懸濁特性を有するコポリマー
2019517597
肺障害の処置のための羊水液剤
2019517596
DNMT1の阻害剤としての置換ピリジン
2019517595
2−オキソ−1,2−ジヒドロピリジン−3−カルボキサミド化合物及びPDK1/AurAの二重阻害剤としてのそれらの使用
2019517594
殺有害生物組成物
2019517593
治療に使用するための、置換チエノピロロピリミジンリボヌクレオシド
2019517592
非面皰形成性の毛髪および頭皮ケア製剤ならびにその使用方法
2019517591
αvβ3インテグリン甲状腺アンタゴニストにコンジュゲートした非開裂性ポリマー
2019517590
多孔性賦形剤を含む経鼻用医薬組成物
2019517589
養子細胞療法を用いてB細胞悪性腫瘍を処置するための方法
2019517588
5’−シクロ−ホスホン酸修飾ヌクレオチド
2019517587
2−(4−クロロフェニル)−N−((2−(2,6−ジオキソピペリジン−3−イル)−1−オキソイソインドリン−5−イル)メチル)−2,2−ジフルオロアセトアミドによる血液系悪性腫瘍の治療
2019517586
カッパオピオイド受容体アゴニストの持続放出組成物
2019517585
スボレキサントの中間体及びその共結晶のキラル分割
2019517584
酒石酸および乳酸を含む殺菌組成物
2019517583
DSG2由来ペプチド
2019517582
特異的炎症収束性メディエーターの塩に関連する組成物及び方法
2019517581
放射線媒介性状態の処置におけるレボセチリジン及びモンテルカスト
2019517580
副交感神経薬および抗交感神経薬でのドライアイ疾患の処置
2019517579
変異体IDH1阻害剤
2019517578
異常な新生血管形成を伴う眼疾患を処置するためにニンテダニブを使用する組成物および方法
2019517577
ネオエピトープワクチン組成物及びその使用方法
2019517576
ソフトゲルカプセルにおけるベータ−ヒドロキシイソ吉草酸製剤の安定化
2019517575
ナトリウム−グルコース共輸送体2阻害剤の結晶形
2019517574
クルクミノイドの水溶調製(液体)及びそのプロセス
2019517573
血管運動症状を治療または予防するための組成物および方法
2019517572
がんにおけるシグマ受容体リガンドの使用
2019517571
デオキシコール酸の調製方法、およびデオキシコール酸の調製に有用な中間体
2019517570
TRAILベースの治療剤または細胞死受容体アゴニストを用いて患者を選択および治療する方法
2019517569
FXR(NR1H4)調節化合物
2019517568
FXR(NR1H4)調節化合物
2019517567
縮合ピリミジノピペリジン誘導体、ならびにその製造方法および適用
2019517566
創傷パッキングを用いて創傷を治療するためのシステム及び方法
2019517565
細胞標的化結合体
2019517564
シラノール系治療的ペイロード
2019517563
ベンゾ[d][1,3]オキサチオール、ベンゾ[d][1,3]オキサチオール3−オキシドまたはベンゾ[d][1,3]オキサチオール3,3−ジオキシドを含有する化合物およびGタンパク質共役型受容体119のアゴニストとしてのその方法/使用
2019517562
がんを治療するための薬学的組み合わせ
2019517561
テフルトリンの乳剤
2019517560
ヒトグルカゴン及びコポリアミノ酸を含む注射用溶液の形態の組成物
2019517559
新規の化合物
2019517558
アルファ,ベータ−不飽和アルデヒドおよびケトンからのアルコールの調製のための方法
2019517557
癌免疫療法のための受容体選択的レチノイドおよびレキシノイド化合物および免疫調節因子
2019517556
新規なピペリジニル誘導体、それらの調製方法及びそれらを含有する医薬組成物
2019517555
PIが5.8〜8.5間の少なくとも1つの基礎インスリン、プランディアルインスリン及び/又は消化管ホルモン、及び、カルボン酸塩電荷と疎水性基を有するコポリアミノ酸を含むPH7の注射剤
2019517554
アルコキシシランの調製プロセス
2019517553
核酸カーゴ用のハイブリッド担体
2019517552
発がんにおける末端RNAウリジル化およびRNA代謝回転の新規役割
2019517551
新規な4−(アリール)−N−(3−アルコキシフロ[2,3−b]ピラジン−2−イル)−ピペラジン−1−カルボキサミド誘導体及びその抗増殖効果
2019517550
アンドログラホリドが進化型の多発性硬化症を処置する
2019517549
C−RAF阻害薬の治療的使用
2019517548
メニン−MLL相互作用の阻害剤
2019517547
放射性医薬品錯体
2019517546
新しい抗菌性化合物
2019517545
新しい抗菌性化合物
2019517544
CALR及びJAK2ワクチン組成物
2019517543
2,3−不飽和アルコールを製造する方法
2019517542
リナグリプチンおよびメトホルミンの組合せ
2019517541
硫黄含有化合物を含む微小粒子
2019517540
アルツハイマー病を治療する方法
2019517539
併用療法
2019517538
哺乳動物種における胚−胎仔移行を検出およびモジュレートするための改良された方法
2019517537
がん免疫療法
2019517536
神経障害性疼痛の治療のための低用量FLT3受容体阻害剤
2019517535
複素環式化合物の製造方法
2019517534
ショウジョウバエSUZUKIIの防除のための9−トリコセンの使用
2019517533
皮膚の種々の損傷創面の治療の外用医薬組成物およびその調製方法
2019517532
スキンケア配合物
2019517531
機能化ナノ粒子によるヒト体細胞の選択された(所定の)分化細胞への直接リプログラミング
2019517530
フェニルプロパンアミド誘導体ならびにそれらの製造方法および医薬用途
2019517529
免疫調節のための微生物叢の選択的変更
2019517528
異所性骨化を治療するための方法
2019517527
多価不飽和ケトン及びカルシニューリン阻害剤を含む併用療法
2019517526
伝染性気管支炎に対するワクチン
2019517525
多価不飽和ケトン及びセコステロイドを含む併用療法
2019517524
疼痛治療のための微量アミン関連受容体1アゴニスト及び部分アゴニスト
2019517523
肝線維症を治療する方法
2019517522
ヒトパピローマウイルス(HPV)関連疾患の処置のための組成物及び方法
2019517521
前立腺がん関連抗原を使用する腫瘍ワクチン接種用の組成物及び方法
2019517520
多価不飽和ケトン及び葉酸パートナーを含む併用療法
2019517519
多価不飽和ケトン及びコルチコステロイドを含む併用療法
2019517518
早期治療選択肢としての養子細胞療法
2019517517
動物及びヒトの抗マラリア薬
2019517516
SMAの新規な処置
2019517515
水性マイクロエマルジョンの形態の香料
2019517514
日焼け止め組成物
2019517513
眼科用医薬組成物
2019517512
結腸直腸癌を有する患者の処置における抗PD−1抗体の使用
2019517511
腫瘍を処置する方法において使用するための抗PD−1抗体
2019517510
抗癌剤としてのホスホルアミデートヌクレオシド誘導体
2019517509
ヒストンデアセチラーゼインヒビターを含む組合せ
2019517508
がんの治療における使用のための免疫チェックポイント阻害剤と組み合わされたワクチン
2019517507
特定の癌の治療のためのラムシルマブとペンブロリズマブとの組み合わせ
2019517506
血管破壊剤を含む肝臓癌治療用の組成物
2019517505
リンパ腫処置における抗CD30抗体と組み合わせた抗PD−1抗体の使用
2019517504
難治性ホジキンリンパ腫におけるニボルマブでのPD−1遮断
2019517503
遺伝子編集戦略によるHIV−1のネガティブフィードバック調節
2019517502
スクラレオリドを含んでなる薬剤
2019517501
新規なβ−ラクタマーゼ阻害剤
2019517500
動物及びヒトの抗トリパノソーマならびに抗リーシュマニア薬
2019517499
gp100特異的TCR−抗CD3 scFv融合タンパク質の投薬レジメン
2019517498
再発性小細胞肺癌の処置方法において使用するための抗PD−1抗体
2019517497
抗癌性組成物
2019517496
トリアゾロピラジン誘導体の新規な多形体及びこの製造方法
2019517495
自己免疫疾患を治療および予防するための2−置換インダゾールの使用
2019517494
腎髄質外層カリウムチャネル阻害剤としての医薬的に許容される塩
2019517493
ブタジエンの製造方法
2019517492
3種の抗ウイルス化合物の組み合わせ製剤
2019517491
癌を処置するためのEZH2阻害剤の使用
2019517490
がん療法のためのメトロノミック経口ゲムシタビン
2019517489
脂肪組織縮小用のノニオン界面活性剤
2019517488
医学に使用するためのヒト血小板溶解物由来細胞外小胞
2019517487
PTPN11の複素環式阻害剤
2019517486
ポリサントール型化合物の製造方法
2019517485
B細胞増殖性障害を治療するための抗CD20抗体、P13キナーゼ−デルタ選択的阻害剤およびBTK阻害剤の組み合わせ
2019517484
ヒドロゲルパッチ
2019517483
選択的エチレンオリゴマー化におけるプロセス改善
2019517482
高カルシウム尿症及び腎結石症の治療方法及び治療用組成物
2019517481
トリプトファンまたはチロシンで安定化された液体神経毒素製剤
2019517480
脊髄損傷及び疼痛を処置するための抗RGMa(Repulsive Guidance Molecule A)アンタゴニスト抗体
2019517479
皮膚色素脱失剤としてのチオホスフェート誘導体の使用
2019517478
ファルネソイドXレセプター(FXR)モジュレーターとの併用療法
2019517477
薬物抵抗性癌のための薬物送達ナノ粒子および治療
2019517476
EAAT3阻害剤としてのピラゾール化合物
2019517475
ROCK阻害剤としてのトリアゾロンおよびテトラゾロン
2019517474
カリスポンジオリド、その類似体、およびそれらの使用
2019517473
難治性全身型重症筋無力症の処置のための方法
2019517472
認知増強のためのセンシンレンの抽出物
2019517471
MIR−302前駆体を抗癌薬物としてヒト肺癌を治療するために用いる組成物及び方法
2019517470
筋肉の性能を改善するための、海洋性油及びジュースを含む組成物の使用
2019517469
ピプラドロールを用いる行動症候群の治療方法
2019517468
付加的抗うつ剤組成物及びその使用方法
2019517467
血液悪性疾患を処置するための低用量抗体に基づく方法
2019517466
パーソナルケア組成
2019517465
溶菌および溶原ウイルスの処理の組成物および方法
2019517464
血漿カリクレインインヒビターとしてのピラゾール誘導体
2019517463
カリクレインインヒビターとしての、N−[(3−フルオロ−4−メトキシピリジン−2−イル)メチル]−3−(メトキシメチル)−1−({4−[(2−オキソピリジン−1−イル)メチル]フェニル}メチル)ピラゾール−4−カルボキサミドの多形体
2019517462
毛髪コンディショニング方法
2019517461
N−[(2,6−ジフルオロ−3−メトキシフェニル)メチル]−3−(メトキシメチル)−1−({4−[(2−オキソピリジン−1−イル)メチル]フェニル}メチル)ピラゾール−4−カルボキサミドの多形体
2019517460
カリクレインインヒビターとしてのN−[(6−シアノ−2−フルオロ−3−メトキシフェニル)メチル]−3−(メトキシメチル)−1−({4−[(2−オキソピリジン−1−イル)メチル]フェニル}メチル)ピラゾール−4−カルボキサミドの多形体
2019517459
心不全患者におけるLIK066の使用
2019517458
パーソナルケア組成物
2019517457
ニンテダニブ多形体
2019517456
抗菌パーソナル洗浄組成物
2019517455
ヘテロアリール置換されたピリジン類及び使用方法
2019517454
改善された機械的強度を有する高抵抗率単結晶シリコンインゴット及びウェハ
2019517453
縁部方向付け部を含むガラスリボン形成方法および装置
2019517452
生物活性ガラスミクロスフェア
2019517451
生物活性アルミノホウ酸塩ガラス
2019517450
生体活性ホウリン酸塩ガラス
2019517449
二ケイ酸リチウムガラスセラミック組成物およびその方法
2019517448
破砕およびスクラッチ耐性を有するガラス物品
2019517447
シート要素加工機での二重シートを検出するための検出システム、及びシート要素加工機
2019517446
保管システム
2019517445
パッケージ
2019517444
液体ディスペンサー
2019517443
易開封剥離パウチ
2019517442
流体製品を供給するためのデバイス
2019517441
パックまたはパックの一部分を形成する/前進させるためのユニットおよび方法
2019517440
包装材料のチューブから、密封されたパッケージを形成するための包装装置
2019517439
複数のガラス基板をクレート上に固定するための装置及び方法
2019517438
カートンおよびそのためのブランク
2019517437
密封工具モジュール
2019517436
一体型プラットホーム及び折りたたみ式カートントレイ
2019517435
可変炭酸化の性能を伴う飲料ディスペンサ
2019517434
冷却飲料ディスペンサ
2019517433
漏出を防ぐ閉鎖手段を有する容器
2019517432
複合包装体のための注ぎ口要素および注ぎ口要素を有する複合包装体
2019517431
複合包装体のための注ぎ口要素および注ぎ口要素付きの複合包装体
2019517430
容器、方法
2019517429
顆粒状組成物を収容する可溶性単位用量パウチ用の封止部洗浄機及びプロセス
2019517428
加圧式ディスペンスシステム用のプラスチックボトル及びベースカップ
2019517427
成形係数を有する密封容器、特に食品容器
2019517426
特に単一寸法安定性を有する食品または飲料品容器用の、成形係数を有する容器前駆体
2019517425
物品を中心に形成された段ボール箱を閉じるための閉鎖ステーションおよび段ボールブランクから得られた段ボール箱の内部で物品を梱包するための機械
2019517424
段ボールブランクの上に載った物品を梱包するための段ボールブランクの折曲げステーションおよび段ボールブランクから得られた段ボール箱の内部で物品を包装するための機械
2019517423
タバコ産業製品パック
2019517422
ブレーキシステムを作動させる方法および装置並びにブレーキシステム
2019517421
評価装置および/または制御装置、ならびにアクティブブレーキ倍力装置の機械的に有効な出力に関する情報を判定する方法
2019517420
自動車両の前面用の空気取入口管理システム
2019517419
制御装置、および電気機械式のブレーキ倍力装置を作動させる方法
2019517418
光パターンを投影するための装置および方法
2019517417
折りたたみ可能なスクータ
2019517416
自転車シート
2019517415
重量物車両の長手方向部材
2019517414
電動自転車の電動モータを制御する制御方法及び装置
2019517413
自動運転過程の間に自動車において縦方向動特性を制御するための方法および装置
2019517412
補完的な角度がついたロータを有する垂直離着陸用翼付き航空機
2019517411
大型積荷用の自走式モジュール
2019517410
人々又は品物を輸送するための昇降式キャビンを有する電動車両
2019517409
閉ループ制御ユニット、車軸変調器及びブレーキシステム
2019517408
プロペラ
2019517407
フィルムを搬送するための基礎構造体、デバイスおよび方法
2019517406
マグネット保持部を備えるロッドチェーン
2019517405
メディアバインダ機構及びメディアバインダの製造方法
2019517404
電子部品を含む熱溶解積層法のためのフィラメント
2019517403
ゴム状材料の付加製造
2019517402
改善された閉鎖用手段を有する容器の製造方法
2019517401
画像情報を用いて3次元構造を印刷するための方法およびシステム
2019517400
基板上にレリーフパターンを形成するためのシステム
2019517399
特に表面にクレイを塗布するための方法および装置
2019517398
容器前駆体を製造する方法、特に容器前駆体を折り返すことなく単一寸法安定性食品容器を製造する方法
2019517397
容器前駆体を折り返すことで、特に単一寸法安定性食品容器用の容器前駆体を包む包装手段の製造方法
2019517396
段ボールシートに横の切り込みを作る切断ステーション及び段ボールシートから得られる段ボール箱の内部に物品を包み込む機械
2019517395
ホールソー組立体
2019517394
補助パワー制御手段を備えたインパルスレンチ
2019517393
位置付け、包装、組立のためのソフトロボットアクチュエータ
2019517392
溶融物の処理装置及び溶融物の処理方法
2019517391
ワークピースを分離加工するための機械およびワークピース部分を排出するための方法
2019517390
レーザ機械加工中にプロセス監視するためのデバイスであって光学式間隔測定装置とプリズム偏光ユニットで構成されるデバイス、並びに、当該デバイスを搭載したレーザ加工ヘッド
2019517389
少なくとも部分的に金属合金から構成される部品を製造するための方法、および最適化方法
2019517388
集塵機用フィルタ支持構造
2019517387
液体材料または粘性材料を基材上にディスペンスするためのシステム及び方法
2019517386
缶エンドの局所的修復スプレー
2019517385
高過酸化水素廃棄物ストリームの処理
2019517384
粉砕機用のカッタ
2019517383
放射状経路のフィルターエレメント、それを使用するシステムおよび方法
2019517382
噴霧装置
2019517381
外耳道の神経支配用電気刺激装置
2019517380
複数の患者のためのリアルタイムデータを設定可能に表示するためのユーザインターフェース
2019517379
皮膚治療デバイスおよび皮膚治療デバイスを製造するための方法
2019517378
特に体操選手が器械から離れて終末技を行うための着地装置
2019517377
投与装置および注入装置
2019517376
アダプタ
2019517375
ガス交換ユニット、ガス交換ユニットを製造する方法、並びにガス交換ユニットと加湿及び加熱装置とを有するセット
2019517374
タイトレーション支援を備える神経刺激装置
2019517373
骨移植片ケージ
2019517372
独立したエンドプレートを有するインプラント
2019517371
脈拍特性の検出と信頼性のある捕捉のための装置
2019517370
手術ロボット案内システム用の基準マーカを形成するための副子装置、および関連方法
2019517369
自動注射デバイス
2019517368
歯断片を除去するための医療用工具
2019517367
負圧エア駆動ヘアカッター
2019517366
眼内薬物送達
2019517365
ドラム式洗濯機およびその洗浄方法
2019517364
感染した全膝関節形成術のための抗生物質分配スペーサ装置および方法
2019517363
錠剤類ディスペンサー、システム及び/又は方法
2019517362
3次元イメージング方法及びシステム
2019517361
薬物搬送装置
2019517360
薬剤送達システムのための針アクチュエータ組立体
2019517359
薬物送達システムのアクチュエータアセンブリ
2019517358
薬物送達システムのための駆動アセンブリおよびスペーサ
2019517357
薬物送達システムのための駆動アセンブリ
2019517356
人工装具インプラントにおいて開窓をマーキング及び/又は補強するためのシステム、デバイス及び方法
2019517355
3Dバイオプリンティングバイオインクとしての細胞外マトリックス成分で修飾されたセルロースナノ原繊維の調製
2019517354
イオントフォレシス装置、イオントフォレシス方法およびこれを含む皮膚美容機器
2019517353
洗濯機の制御方法および洗濯機
2019517352
液剤内容物を有する薬剤ポンプカートリッジを充填するための流体移送デバイス
2019517351
1つの成形ブラシ及び1つの非成形ブラシを有する化粧料アプリケータ
2019517350
3D超音波データからBモード画像を生成するシステム及び方法
2019517349
レンダリングされた画像を照明するシステム及び方法
2019517348
三重区画プレフィルド注射器
2019517347
電流を身体に送達するための装置及びそれに関連する治療方法
2019517346
心臓弁修復装置およびその植込み方法
2019517345
超音波システム並びに乳房組織の撮像及び乳房超音波画像のアノテーション方法
2019517344
肘関節置換装置
2019517343
取外し可能なリザーバを備える毛髪スタイリング機器
2019517342
肘関節置換装置及び方法
2019517341
較正フリーのトモシンセシス
2019517340
積層可能な通気性ハンガー
2019517339
クリーナ取付け装置
2019517338
運動訓練補助具
2019517337
向上したエクササイズマット
2019517336
放射性溶液を取り扱うのに有用な遮蔽デバイス
2019517335
医療用超音波画像処理装置
2019517334
油組成物および油保護層を含む吸収性物品
2019517333
本体と前記本体に可逆的に固定される装飾要素とを含む、宝飾品などの装飾物品
2019517332
冠状動脈の脈波伝播速度を測定するためのシステム
2019517331
履物甲被
2019517330
ライバルシステムを提供するダーツゲーム装置
2019517329
形状記憶合金アクチュエータを備えるバルブ駆動ユニット
2019517328
永久磁石と磁化可能フィーチャーを利用する医療用デバイス、システム、及び、方法
2019517327
口腔ケア器具用のフィラメント及び口腔ケア器具
2019517326
冷却パッドを通る冷却流体を循環させるための冷却システム
2019517325
口腔ケア器具用のヘッド及び口腔ケア器具
2019517324
口腔ケア器具用の毛束及びヘッド並びに口腔ケア器具
2019517323
放射線不透過性マーキングを備える外科用テンプレート
2019517322
口腔ケア器具用のヘッド及び口腔ケア器具
2019517321
薬剤送達装置
2019517320
コンパクトな(擬似)等方性多線源X線撮像のためのX線撮像装置
2019517319
薬液注射用機器の外キャップ
2019517318
歯列矯正装置用の1ピースセルフライゲーションブラケット
2019517317
口腔ケア器具用のヘッド及び口腔ケア器具
2019517316
変形可能リザーバおよび導体を備えた電気デバイス
2019517315
手術器具用の支持構造を有するリテーナ、パッケージとリテーナとの組み合わせ、アダプタおよびリテーナ
2019517314
情報又は物品を格納するための装置を備える履物製品
2019517313
情報又は物品を格納するためのチューブを含む装置を備える履物製品
2019517312
眼内排出装置
2019517311
口腔ケア器具用のヘッド及び口腔ケア器具
2019517310
ベッド
2019517309
薬物送達デバイス用のキャップアセンブリおよびキャップアセンブリを組み立てる方法
2019517308
固定部が形成されたガイド部材を含むステント挿入装置
2019517307
薬物送達デバイスのボタンおよび薬物送達デバイスのボタンを組み立てる方法
2019517306
解剖学的な適合のために成形された心臓ポンプのカテーテル
2019517305
内部の紫外線治療法
2019517304
ボードスポーツの習得支援リアルタイム装置
2019517303
容器内の食品を蒸気加熱および/または蒸煮するための蒸し器付属品
2019517302
個別化された歯科印象トレイ
2019517301
副腎のリードレス神経調節
2019517300
血管痙縮の治療
2019517299
自己集合性ペプチドヒドロゲルを有する止血用包帯
2019517298
低い血流量で患者から高効率で二酸化炭素を除去するための生体模倣マイクロ流体デバイス
2019517297
ゼロ位置調節特徴を有する薬剤送達デバイス
2019517296
リハビリトレーニング装置
2019517295
飲用瓶用の蓋
2019517294
膜から弁尖を準備するための機器
2019517293
混合材料のゴルフクラブヘッド
2019517292
血液移動濾過中空ファイバ装置
2019517291
内視鏡画像及び超音波画像の画像ベースの融合
2019517290
静脈内ガス除去装置及び方法
2019517289
隔壁貫通孔閉鎖先端アセンブリを備えた経カテーテル弁送達システム
2019517288
デュアルモーター式洗浄ブラシ
2019517287
同期された表面および内部腫瘍検出
2019517286
クッション部材及びクッション部材を製造する方法
2019517285
流体収集システムおよび使用方法
2019517284
自動体外式除細動器AEDに関する外部準備モニタにおける異常識別ロジック
2019517283
販売エリアにおける情報ディスプレイシステム
2019517282
ペットのための手持ち洗浄デバイス
2019517281
神経セロイドリポフスチン症の遺伝子治療
2019517280
細胞形質導入のためのシステムおよび方法
2019517279
Chrimsonの変異型光誘導性イオンチャネル
2019517278
癌幹細胞スフェロイドを生成する方法
2019517277
孔付プレート
2019517276
ブドウ味スイートワインの製造方法及びブドウ味スイートワイン
2019517275
微生物発酵によるN−アセチル−D−グルコサミン及び/又はD−グルコサミン塩の製造方法
2019517274
最適化されたCLN1遺伝子および発現カセットおよびそれらの使用
2019517273
細胞トランスフェクション及び生存性を改善する為のナノストローウェルインサートデバイス
2019517272
タンパク質の安定化方法
2019517271
アネキシンのコアドメイン、並びに抗原送達及びワクチン接種におけるその使用
2019517270
有用植物の植物特性を求めるための方法
2019517269
バイオマスメンブレンコンタクタ
2019517268
化学的に修飾されたガイドRNAを使用する高特異性ゲノム編集
2019517267
CD33特異的キメラ抗原受容体
2019517266
操作されたウイルスベクターは炎症および免疫応答の誘導を低減する
2019517265
肉系スナック食品およびその製造方法
2019517264
鉄富化栄養製品を形成するための方法
2019517263
醤類の製造方法及びこれによって製造された醤類
2019517262
Cas9ヌクレアーゼをコードする核酸の食餌コントロール発現及びその使用
2019517261
ゲノム操作のためのハイブリッド核酸配列
2019517260
アポトーシス促進タンパク質をコードする核酸の食事制御された発現
2019517259
窒素を注入した高収率の可溶性コーヒー及びその方法
2019517258
麦芽ベース飲料を製造するプロセス
2019517257
幹細胞をニューロンに分化するインビトロ法、及びこの方法を用いて生成されたニューロン
2019517256
アイスクリーム機械およびアイスクリーム機械を使用してアイスクリーム製品を製造する方法
2019517255
共結晶性スクロース
2019517254
垂直式植物栽培密閉システム
2019517253
酵素加水分解のための方法および装置、液体留分、ならびに固体留分
2019517252
二色ナノポア配列決定
2019517251
膣トリコモナスの検出のための組成物及び方法
2019517250
トランスポザーゼランダムプライミング法によるDNA試料の調製
2019517249
細胞培養物の感染の部位の数を決定するための方法
2019517248
インペラぐらつきの低減された細胞培養のための容器およびスピナーフラスコ
2019517247
細胞の増殖
2019517246
乳清タンパク質ミセルを含む乳清タンパク質及びカゼイン供給源を有する加熱殺菌された高タンパク質経腸組成物
2019517245
乳清タンパク質ミセルを含む乳清タンパク質及びカゼイン供給源を有する加熱殺菌された高タンパク質経腸組成物
2019517244
低消費電力の細胞培養監視システム
2019517243
捕虫器
2019517242
相補的で一方向磁性の回転子/固定子組立体の対
2019517241
効率を向上させたモータ及び駆動回路
2019517240
励磁電流をロータの励磁巻線に供給するための方法、三相交流電圧を生成するためのシステムを動作させるための方法、および対応するシステム
2019517239
電源システムに給電すべき三相AC電圧を発生させるための設備および方法
2019517238
DC−DCコンバータのための電力段
2019517237
フィードバックを用いた電源
2019517236
部分ステップ機能及び保持ステップ機能を備えたアキシャル型ブラシレスDCモータ
2019517235
電気活性ポリマーに基づくアクチュエータデバイス
2019517234
省エネルギー及び速いセルバランシングが可能な充電制御装置及び方法
2019517233
複数の電源と共に使用するためのリレー
2019517232
DC過電流保護装置
2019517231
ユニバーサルアイソレータ
2019517230
コネクタ、安全制御装置、充電装置および移動可能な機器
2019517229
ポータブル電子デバイスと関連したデジタルシークレットの生成、格納、管理および使用のためのシステムおよび方法
2019517228
モノのインターネット(IoT)セキュリティ及び管理システム及び方法
2019517227
ブロックチェーンブロックの生成方法、装置、ノード、署名装置及びシステム
2019517226
通信システム
2019517225
ロング・ターム・エボリューション(LTE)または後続世代のネットワークにおけるエンドツーエンド優先サービスを提供するための方法、システム、およびコンピュータ読取可能な媒体
2019517224
QOS制御のための方法及び装置
2019517223
基地局装置及び端末装置とQoS制御方法
2019517222
薄型通信端末及び薄型通信端末を提供する方法
2019517221
画像復号方法、画像符号化方法、画像復号装置、画像符号化装置、及び記録媒体
2019517220
音響ピンセット
2019517219
トリックプレイ再生の間にオーディオコンテンツを提供するためのシステムおよび方法
2019517218
HEVCおよびL−HEVCファイルフォーマットでのタイルグルーピングおよびサンプルのマッピング
2019517217
データ経路分析によるマルチレイヤネットワークのトラブルシューティング
2019517216
システム情報伝送方法、装置、プログラム及び記録媒体
2019517215
多重露光ワイドダイナミックレンジ画像データに対する画像データ処理
2019517214
パケットドメイン内の音声サービスをスケジューリングするための方法および装置
2019517213
移動物体のネットワークにおいてダウンロード方向におけるデータのルーティングおよび複製を管理するためのシステムならびに方法
2019517212
バーチャル・リアリティにおける円周魚眼ビデオ
2019517211
アップリンクCCAの下でのマルチキャリアシステムにおける送信タイミング差分に関するシステムおよび方法
2019517210
ビーム切替えおよび報告のためのシステムと方法
2019517209
構造的LDPCの符号化、復号化方法および装置
2019517208
ダウンリンク制御情報の送信方法、ダウンリンク制御情報の検出方法、及びデバイス
2019517207
eMTCにおけるアップリンク送信ギャップ
2019517206
上りリンク参照信号送信方法、上りリンク参照信号受信方法および装置
2019517205
ビデオ用のコンテンツカラーボリュームメッセージを生成および処理するための方法およびシステム
2019517204
ダウンリンク信号処理方法、装置および基地局
2019517203
ネットワークスライスアタッチメント及び設定のためのシステム及び方法
2019517202
参照信号を送信するための方法および装置
2019517201
制御チャネルのためのリソースの設定情報を伝送する方法および装置、アップリンクDRSのためのリソースの設定情報を伝送する方法および装置、サブフレーム/スロットのタイプを指示する指示子を伝送する方法および装置、そしてダウンリンクシンボルの個数を伝送する方法および装置
2019517200
ダウンリンク制御情報送信方法および装置
2019517199
ダウンリンク送信の設定
2019517198
データ伝送方法、デバイスおよびシステム
2019517197
mmWAVE無線ネットワークのシングルユーザハイブリッドMIMOのためのシステムおよび方法
2019517196
コンテンツ配信ネットワークにおけるネットワークマッピング
2019517195
ネットワーク探索方法および端末機器
2019517194
ネットワークデバイスを更新するためのシステム及び方法
2019517193
マシンビジョンの方法及びシステム
2019517192
リソースマッピング方法、装置及び通信システム
2019517191
360度ビデオのためのハイブリッドなグラフィックスおよびピクセル領域アーキテクチャ
2019517190
バイノーラルサウンドキャプチャ装置
2019517189
Polar Polar符号を利用して符号化および復号化を行う方法および装置
2019517188
トラフィック・パッケージ提供方法および関係した装置
2019517187
キー配信および認証方法およびシステム、ならびに装置
2019517186
衛星通信のためのハンドオフ
2019517185
光ネットワークのためのセグメントルーティング
2019517184
安全なデータ伝送のための方法及びシステム
2019517183
位相敏感ビーム・トラッキング
2019517182
ダウンリンク同期
2019517181
新しい無線における物理チャネル
2019517180
無線周波数モジュールの選択遮蔽
2019517179
ナイキストより速い(FTN:Faster−than−Nyquist)伝送のシステムおよび方法
2019517178
複数ヌメロロジを有するマルチサブキャリアシステム
2019517177
ワイヤレス通信におけるチャネルフィードバックを報告するための技法
2019517176
ファイバ通信システム及び方法
2019517175
ブロックチェーンを用いる論理ゲート機能の実装
2019517174
複数のビデオセグメントから合成ビデオストリームを生成するための方法及び装置
2019517173
車両用通信におけるQoS実装のための改良メカニズム
2019517172
NFC対応無線プロセス通信ゲートウェイ
2019517171
カメラモジュールおよび成型された感光性アセンブリおよびその製造方法、および電子デバイス
2019517170
スマートシティシステムに適用可能なスマート家庭用エネルギーのモノのインターネットシステム
2019517169
海中光通信網
2019517168
物理ネットワークと仮想ネットワークの間の相互接続
2019517167
特定の識別情報を開示することなく識別子の間のリンクを確立するためのシステムおよび方法
2019517166
コールの優先度レベルおよび/または会話継続時間を決定するための通信装置および方法
2019517165
PIM測定のためのフィルタ構造
2019517164
中継伝送のための方法
2019517163
無線通信方法及びデバイス
2019517162
フィードバック情報の伝送方法及び装置
2019517161
ハイブリッドRC/水晶発振器
2019517160
グラフェンスーパーキャパシタの設計および製造
2019517159
太陽光タイルシステム
2019517158
イオン注入のためのドーパント組成物
2019517157
ソーラーモジュールに分離溝を形成するレーザースクライビング過程の監視方法及びそのシステム
2019517156
炭素/炭素一体型高電力密度ウルトラキャパシタ、及びそのキャパシタからなる電池
2019517155
内蔵不揮発性メモリセルでFINFET・CMOSデバイスを集積する方法
2019517154
複数の材料を有する層を用いて基板をパターニングする方法
2019517153
強誘電体デバイス及びその形成方法
2019517152
処理デバイスにおける電力ドメインを分離するためのシステムおよび方法
2019517151
半導体デバイスおよびその製作方法
2019517150
ボディ領域拡張部を用いた炭化ケイ素金属酸化物半導体(MOS)デバイスセルにおける電界シールド
2019517149
チャネル領域拡張部を用いた炭化ケイ素金属酸化物半導体(MOS)デバイスセルにおける電界シールド
2019517148
最適化層を有する炭化ケイ素金属−酸化物−半導体(MOS)デバイスにおける電界シールディング
2019517147
半導体レーザ及び半導体レーザの平坦化のためのプロセス
2019517146
高温で使用されるウルトラキャパシタ
2019517145
マルチセル・ウルトラキャパシタ
2019517144
発光デバイスのp型層を形成する方法
2019517143
半導体処理用のガス分配シャワーヘッド
2019517142
AlGaN/GaN高電子移動度トランジスタのダメージフリープラズマCVDパッシベーション
2019517141
改良された半導体エッチングおよび部品保護のためのシステムおよび方法
2019517140
個々のメモリセル読み出し、プログラム及び消去を備えたフラッシュメモリアレイ
2019517139
改良された半導体エッチングおよび部品保護のためのシステムおよび方法
2019517138
不揮発性メモリアレイを使用したディープラーニングニューラルネットワーク分類器
2019517137
光剤を用いた限界寸法制御
2019517136
変圧器および誘導子用巻線を形成する組み重ね式平形巻線コイル
2019517135
ゲートの周りに巻きつけられた電界効果トランジスタ(WAGFET)
2019517134
モノリシック可視波長ファイバーレーザー
2019517133
発光領域の少なくとも1つの障壁層に配置された少なくとも1つの広いバンドギャップの中間層を含む発光ダイオード
2019517132
短チャネルのトレンチパワーMOSFET
2019517131
ReRAMメモリの層の製造方法および注入機の使用
2019517130
柔軟性があり高性能なスーパーキャパシタのための炭素布上でのポリアニリンナノチューブの直接的成長
2019517129
3次元メモリアレイのための熱絶縁
2019517128
モバイル電子機器のための面内能動冷却デバイス
2019517127
静電気放電(ESD)分離入力/出力(I/O)回路
2019517126
発光素子パッケージ及び照明装置
2019517125
高周波エネルギ供給用回路アセンブリ及び電気放電生成システム
2019517124
輸送に関連する補助電力ユニットのための溶融金属アノード固体酸化物燃料電池
2019517123
電池ラッピングフィルム、電池コンポーネント、端末
2019517122
圧電アクチュエータを備えた真空回路断続器およびそれを組み込む真空回路遮断器
2019517121
封止フィルム
2019517120
コンタクト要素
2019517119
コンタクト要素
2019517118
コンタクト要素
2019517117
高周波点火システム用点火プラグ
2019517116
分離膜及びこれを含むリチウム−硫黄電池
2019517115
固体高分子電解質及びこれを含むリチウム二次電池
2019517114
組立構造が改善された空冷式バッテリーパック
2019517113
分離膜及びこれを含むリチウム−硫黄電池
2019517112
回折マルチビーム要素型バックライト
2019517111
膜及び方法
2019517110
触媒
2019517109
電極用保護層および電気化学電池
2019517108
リチウム電池電極材料をリサイクルするためのプロセス
2019517107
照明制御
2019517106
深共晶溶媒をベースにした電解質を使用するハロゲン化亜鉛バッテリー
2019517105
OLEDデバイスのパッケージ構造、OLEDデバイス及びディスプレイスクリーン
2019517104
電磁開閉器
2019517103
スプリングクリップ、取り付け具、接触相手を固定する方法、及び接触相手との間で電気的接続と機械的接続を確立する接続システム
2019517102
バッテリーパック故障検出装置および方法
2019517101
差動コネクタおよびその差動対配置構造ならびに差動コネクタプラグ
2019517100
固体酸化物燃料電池の電解質、これを含む固体酸化物燃料電池、前記電解質用組成物および前記電解質の製造方法
2019517099
大型導体の工業プラグ
2019517098
ペロブスカイト膜およびペロブスカイト膜から離溶した粒子の触媒コーティング
2019517097
電気化学セル用のミスト除去システム
2019517096
発熱体
2019517095
電池ケース用の鋼板の製造方法、およびその方法により製造される電池ケース
2019517094
焼結非多孔質カソードおよびこれを含むスパッタイオン真空ポンプ
2019517093
直流遮断器
2019517092
レコードターンテーブル用のトーンアームが直線トラッキングを達成するめの装置、方法、およびシステム
2019517091
立体画像のために選択的にペアリングされる撮像素子
2019517090
生体計測による特徴的組み合わせ身分証明システムを備えた金融取引、安全保障及び管理法
2019517089
地面マーキングを認識するための画像処理方法、および地面マーキングを検出するためのシステム
2019517088
難読化されたウェブサイトコンテンツ内のセキュリティ脆弱性及び侵入検出及び修復
2019517087
認証方法及びシステム
2019517086
メッセージングエージェントプラットフォームのための技術
2019517085
人工ニューロン
2019517084
リスクスコアの計算のためのエンティティの信頼モデルおよび/またはリスク許容度の学習
2019517083
飛行システム判別および措置のためのシステムおよび方法
2019517082
画像取得装置及び指紋取得装置
2019517081
仮想メモリのメモリプリフェッチ
2019517080
ハードウェアーベースのセキュアーな分離された領域を使用して電子デバイス上での著作権侵害および不正行為を防止すること
2019517079
形状検知
2019517078
グラフィック処理のためのパーシェーダープリアンブル
2019517077
店舗内の棚を撮像するウェイポイントを自動的に生成する方法
2019517076
タッチ入力を検出して確認する方法
2019517075
比較セットを使用する入力例の分類
2019517074
疑似カウントを使用する強化学習
2019517073
画像レジストレーション方法
2019517072
ユーザインターフェースメニューのコンテキスト認識
2019517071
畳み込み画像変換推定を実行するための方法およびシステム
2019517070
電子的識別装置、特に製品のための識別装置、このような識別装置のための読み取り装置およびアプリケーションプログラム
2019517069
量子コンピューティングシステムのための忠実度推定
2019517068
コンパイラのための命令選択に関連する、情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
2019517067
コピー攻撃を防ぐための処理方法並びにサーバ及びクライアント
2019517066
ライン多重化UARTフロー制御のためのデジタルシグナリング方式
2019517065
再構成可能な分散処理
2019517064
患者緊急度の臨床医評価の推定及び使用
2019517063
ストレージ・クラスタ
2019517062
動的クロックゲーティング周波数スケーリング
2019517061
物理的環境を監視及び制御するためのクラウドベースのシステムにおけるシステムデバイスを更新するためのシステム及び方法
2019517060
ベクトル演算を実行する際にアドレス衝突を管理するための装置及び方法
2019517059
バルブディスクのアプリケーションベース制御
2019517058
RFデバイス及びそのRFタグ検出方法
2019517057
ワイドアンドディープマシンラーニングモデル
2019517056
生体データ管理のシステム及び方法
2019517055
セキュアなウェブ支払のためのシステムおよび方法
2019517054
メッセージに基づくアプリケーションに連動するロック画面の広告提供システム及び方法
2019517053
金属相互連結部への向上した接着性を有するナノワイヤ接触パッド
2019517052
メモリ管理ユニットおよび分散仮想メモリネットワークのためのハードウェア管理電力コラプスおよびクロックウェイクアップ
2019517051
モニタリングのための方法およびシステム
2019517050
対話によるデバイス識別
2019517049
姿勢および複数のDOFコントローラを用いた3D仮想オブジェクトとの相互作用
2019517048
力感知及び触覚フィードバックを伴うキーレスキーボード
2019517047
2in1装置のための双方向ワイヤレス充電機能を有する両面ドッキング可能なキーボード・ベース
2019517046
電子デバイス筐体の連結構造体
2019517045
光電子デバイス上に画像を生成する方法
2019517044
歯科シミュレーション用のモデル生成
2019517043
ハイブリッドアプリケーションの自動更新
2019517042
オフラインでのハイブリッドアプリケーションへのアクセスの提供
2019517041
コンテンツアイテムをプリフェッチするためのシステムおよび方法
2019517040
クラウドプラットフォームベースのクライアントアプリケーション情報統計方法および装置
2019517039
ウェアラブル装置と車両との間の相互作用を管理するための方法及び装置
2019517038
仮想通貨保管取引システム及びその使用方法
2019517037
ラベル及び製造方法
2019517036
共通電極駆動モジュール及び液晶表示パネル
2019517035
液晶パネル及びその薄膜トランジスタアレイ基板
2019517034
リソグラフィ装置の光学素子の位置測定
2019517033
高密度ラインのパターニングのためのEUVリソグラフィシステム
2019517032
ハイブリッド反射―放射型画像ディスプレイ
2019517031
放射線の透過を制御するためのデバイス
2019517030
光学結像装置の取付装置
2019517029
反射防止フィルム
2019517028
楽器用スタンド
2019517027
光学走査顕微鏡および検査方法
2019517026
光増感化学又は感光性化学増幅レジストを用いた限界寸法制御
2019517025
レジスト組成物
2019517024
マイクロLEDディスプレイ装置
2019517023
感光性樹脂組成物及びそれから調製される硬化膜
2019517022
リソグラフィ装置
2019517021
メタマテリアルで被覆された導波路を有するディスプレイ
2019517020
フォトリソグラフィ装置のナイフエッジ群、大視野フォトリソグラフィ装置、および露光方法
2019517019
防眩撮像カメラ及び方法
2019517018
ヘッドマウント結像装置
2019517017
フィルファクタ変調によるプロセス適合性改善
2019517016
イオン種を使用するフォトニック構造体の光学特性および構造安定性の制御
2019517015
投影面に画像情報を投影するための投影装置および方法
2019517014
ディスプレイ用光学システム
2019517013
トロンボーンのスライド位置を示すためのデバイス並びに関連するシステム及び方法
2019517012
拡張現実システムのための直接光補償技法
2019517011
改善されたオートフォーカス性能を有する撮像装置
2019517010
照明フィルタリング用複合材料、照明装置、およびドーピング濃度もしくは複合材料の厚さを決定するための方法
2019517009
アレイ基板、表示装置及び製造方法
2019517008
シフトレジスタユニット、アレイ基板、表示パネル、表示装置、及びシフトレジスタユニットの駆動方法
2019517007
関節部治療薬を評価するための方法
2019517006
時間分解蛍光分光法のためのシステム、デバイス、および方法
2019517005
求核剤の標識を向上するためのビスピリジンの使用
2019517004
適応性のある基準マーク検出プロセス
2019517003
表面検査システム及び表面検査方法
2019517002
3次元較正ツール及び方法
2019517001
膜厚の検出装置
2019517000
車両軌跡情報を供給する方法及びポットホールを測位する方法
2019516999
多機能放射線検知器
2019516998
ガラス上面の粒子検出方法および装置、並びに、入射光照射方法
2019516997
多発性骨髄腫における残存疾患の検出
2019516996
流体サンプルアナライザ
2019516995
着氷装置
2019516994
オブジェクト検知並びにハンドリングシステム及び関連する方法
2019516993
バイオセンサー及びこれを用いた試料分析方法
2019516992
集積回路のためのパッケージングにおける又は関連する改善
2019516991
改善されたウェットアウトを提供するウェイトアプリケータヘッド
2019516990
センサ装置
2019516989
光学フィルムの欠陥検出システム及び光学フィルムの欠陥検出方法{THE SYSTEM AND METHOD FOR DETECTING DEFECT OF OPTICAL FILM}
2019516988
マルチチャネル流管
2019516987
蛍光を光学的に励起するための及び蛍光を検出するための装置
2019516986
蛍光励起用のデバイス
2019516985
プレノプティックカメラを用いた三次元再構成方法
2019516984
撮像のための装置、方法およびシステム
2019516983
3次元走査システムおよびその走査方法
2019516982
ポジショニングシステム
2019516981
方法、アレイ、およびその使用
2019516980
液面検出機能付き計測プローブのクイック接続構造
2019516979
固形腫瘍を有する患者をクラス分けするための方法
2019516978
車両の姿勢の方向を検出する方法および該方法の使用
2019516977
可動画像センサおよび照明光源を使用する深度推定のためのシステムおよび方法
2019516976
腫瘍の近接度
2019516975
改良された溶融燃料型反応炉の冷却構成およびポンプ構成
2019516974
レンジルックアップテーブルを用いた非決定的レーダレンジの解消
2019516973
炉心外の制御棒及び停止棒を備えた原子炉及びその支持構造体
2019516972
改良された溶融燃料型反応炉の熱管理の構成
2019516971
バスバー電流センサアセンブリ
2019516970
中性子反射冷却材を有する溶融燃料原子炉
2019516969
荷電表面逆相クロマトグラフィ材料による両親媒性強塩基性部分で修飾されたグリカンの分析方法
2019516968
ポイント・オブ・バースシステムおよび器具、生化学カートリッジ、並びに新生児スクリーニング方法
2019516967
多管腔チューブのための検知システム
2019516966
虚血を有する患者の診断およびリスク層別化のための方法およびキット
2019516965
デュアルレーザービームを用いたフローサイトメトリー
2019516964
宿主細胞タンパク質の検出のための組成物及び方法
2019516963
向上したスタンドアロン全地球航法衛星システム(GNSS)パフォーマンスのための方法
2019516962
ガス環境中の有機化合物をモニタリングするためのシステム、機器及び方法
2019516961
プラズマ充填センサ
2019516960
単一熱流束センサ装置
2019516959
密閉液滴ソータ及びその使用方法
2019516958
切換可能送信/受信(T/R)モジュール
2019516957
レーダアンテナ装置及びレーダアンテナ装置をシールドする方法
2019516956
圧力センサー
2019516955
自動化車両のためのV2X物体−ロケーション検証システム
2019516954
オキシステロールを分離及び検出するための方法
2019516953
試料材料を調製するための装置および方法
2019516952
二重層形成の電気的促進
2019516951
ナノポアセンシングのための絶縁体−膜−絶縁体デバイスのウェハスケールアセンブリ
2019516950
解析方法およびそれに用いるアレイ
2019516949
屋内ナビゲーションのための方法、装置及びシステム
2019516948
モデリングシステム
2019516947
通信システムにおける高精度ケーブル長測定のためのシステムおよび方法
2019516946
乾燥ノズル
2019516945
集熱器として機能する屋根パネル設備
2019516944
コールドチェーン貯蔵のためのポータブルデバイス
2019516943
ドアシール及び当該ドアシールを備える冷却容器
2019516942
炉のコイルの改造フィン
2019516941
電子膨張弁及びこの電子膨張弁を有する冷凍デバイス
2019516940
相変化材料と発散型ヒートパイプとの結合によるエネルギー貯蔵システム
2019516939
セルフクリーニング式熱交換アセンブリ
2019516938
プロセス蒸気を発生させるための方法および配置
2019516937
ガスタービン燃焼室用の改良された噴射器
2019516936
吸着剤を保持する内側隔壁を有するガス貯蔵装置
2019516935
駆動シャフトの係合および方法
2019516934
液圧シリンダー
2019516933
安全バルブおよびこれを具備したガス容器
2019516932
荷重指示締結部品
2019516931
管状体、およびそれを形成する装置および方法
2019516930
ストラットレイダウン速度に関するロック部材の動力学が向上されるワンウェイクラッチアセンブリおよびそのためのカップリング部材
2019516929
圧力作動可能な回転シールを有する回転シールアセンブリ、及び回転シール
2019516928
商用車用のディスクブレーキ、ブレーキパッドおよびブレーキパッドセット
2019516927
非接触回転防止機構を備える回転結合装置
2019516926
電気液圧式リニアアクチュエータ
2019516925
サーモスタチックバルブ
2019516924
接触面を有する保持要素を備える漏れ止め接続を生成するためのフィッティング
2019516923
車両部品を製造する方法
2019516922
軸方向力生成のためのシステムおよび方法
2019516921
自動車の変位部材のためのスピンドル駆動装置
2019516920
一体型ジャーナル軸受
2019516919
圧力サージを減少させるためのデバイス
2019516918
ブレーキサブアセンブリ及びブレーキアセンブリのグループ
2019516917
ガス貯蔵および処理設備
2019516916
真空制御弁を用いた予測診断システムおよび方法
2019516915
電子装置のための360度のヒンジアセンブリ
2019516914
保護層を備えるコーティングピストンリング
2019516913
家具部品及び家具の付属品を接合するための改良された器具
2019516912
ボイルオフガス冷却方法及び装置
2019516911
車両の荷重を用いた発電装置
2019516910
圧縮機
2019516909
炭素削減装置
2019516908
風力発電設備
2019516907
ポンプアセンブリ及びそれを備えた圧縮機
2019516906
ステータ、回転シャフト、ドライ型真空ポンプ、および関連した生産方法
2019516905
ブースタアセンブリ及び装置
2019516904
ポンプ
2019516903
ブレード端部を製作するための巻き芯と方法、並びに、後縁セグメントを製作するための鋳型と方法、並びに、風力タービン、ロータブレードシリーズ、ロータブレード、及び、それらを製作するための方法
2019516902
モジュール式支持部材およびこれを用いたタービンアセンブリの据え付け方法
2019516901
絶縁被覆層を有するアンダークラウン面を備えるピストンおよびその製造方法
2019516900
空気圧駆動式分注ユニットのソレノイド弁を用いて基板上に材料を分注する方法
2019516899
NOx吸蔵触媒及びSCRシステムのための排気取込型電気式要素
2019516898
選択的触媒還元反応用触媒部分再生装置
2019516897
油圧装置
2019516896
油圧装置、油圧装置の製造方法、及び一群の油圧装置
2019516895
油圧装置
2019516894
プラントミックス中温化再生アスファルト混合物とその製造方法
2019516893
カーテンウォール
2019516892
カーテンウォール
2019516891
相助作用的な交通交差点
2019516890
吸音装置および防音部屋
2019516889
建築部材間の隙間をシールするためのシールテープおよびこのシールテープを製造するための方法
2019516888
軌道上に存在するバラストを捕集しかつ分配するバラストスイーピング装置
2019516887
一体型標示部付き鍵カバーのためのシステム及び方法
2019516886
引き窓または引き戸用のサッシ、および、このようなサッシに未処理金属表面を提供する方法
2019516885
シール装置
2019516884
制御回路を備えた車両ドアハンドル
2019516883
鉄道軌道上部構造用のマクラギの製造方法
2019516882
調整可能衣類装置
2019516881
繊維ウェブの製造方法
2019516880
構造構成要素のための繊維強化材料を作るためのシステム
2019516879
単層カーボンナノチューブ繊維集合体の製造方法
2019516878
サイド型複合繊維
2019516877
非円形の溶液紡糸スパンデックスフィラメントならびにその製造方法および装置
2019516876
製紙方法及び処理系
2019516875
メルトブローン不織層及びスパンボンド不織層を備えた不織ラミネート布
2019516874
エンドレスフィラメントからなるスパンボンド不織布
2019516873
繊維フロックの流れにおける汚染物の監視
2019516872
繊維機械のドラフト装置
2019516871
繊維工具モジュール及び繊維工具モジュールを有する繊維加工機
2019516870
回復可能な可変容量を備えた酸化装置を有する連続縦糸染色プラント
2019516869
電気化学的活性化を使用して生産されるアルカリ溶液及び塩素溶液
2019516868
無鉛または低鉛含有量の真鍮ビレットの製造方法およびこれにより得られるビレット
2019516867
耐プラズマコーティングを有するシャドウマスク
2019516866
シャドーマスク堆積システム及びその方法
2019516865
高精度シャドーマスク堆積システム及びその方法
2019516864
非シャドウフレーム式プラズマ処理チャンバ
2019516863
溶融素材供給ユニット及びそれを含む乾式コーティング装置
2019516862
CO2をエタノールに転化するための電気化学的触媒
2019516861
チタン、アルミニウム、バナジウム、及び鉄のBCC材料ならびにそれから作製される製品
2019516860
靭性を増大させる構造を有する焼結炭化物
2019516859
耐高温−耐放射線フェライト・マルテンサイト鋼
2019516858
基板内のビアを金属化する方法
2019516857
マンガン鋼中間材の熱処理方法およびそのような方法によって熱処理される鋼中間材
2019516856
OLEDデバイスの製造に使用される真空システムを洗浄するための方法、OLEDデバイスを製造するための基板の上での真空堆積のための方法、及びOLEDデバイスを製造するための基板の上での真空堆積のための装置
2019516855
難燃性および/または向上した溶融滴下性のためのポリマー組成物
2019516854
熱可塑性エラストマーで製造された中空粒子及び多孔質成形体
2019516853
充填剤、カルボン酸およびそのグリセロールまたはジグリセロールエステルを含んでなるポリカーボネート組成物
2019516852
ポリオレフィン触媒用の非フタレート型供与体
2019516851
洗浄組成物
2019516850
安定漂白組成物
2019516849
自動車燃料組成物中におけるワックス沈降防止添加剤の使用
2019516848
多段ポリマー組成物およびそれから製造されるフィルム
2019516847
潤滑流体
2019516846
架橋シロキサンネットワークを生成するための方法
2019516845
オメガ3脂肪酸塩を含む組成物を製造する方法
2019516844
クレイをベースとするハイブリッドエアロゲル
2019516843
ポリウレタンフォームおよびそれを含むポリウレタン複合材
2019516842
変性共役ジエン系重合体及びその製造方法
2019516841
ポリイソシアヌレート硬質フォームの製造方法
2019516840
優れた耐薬品性を有するポリアリーレンスルフィド樹脂組成物
2019516839
促進酸添加後の遅延を用いたカルシウムスルホネート及びカルシウムマグネシウムスルホネートグリース組成物及び製造方法
2019516838
従来の非水性変換剤を用いないカルシウムマグネシウムスルホネートグリースの組成物及び製造方法
2019516837
カルボン酸およびそのグリセロールまたはジグリセロールエステルを含んでなるポリカーボネート組成物
2019516836
ゴム組成物
2019516835
カルシウムマグネシウムスルホネートグリース組成物及びその製造方法
2019516834
カルサイト系の石で使用するための洗浄組成物
2019516833
油圧油組成物
2019516832
化学的に誘導体化されたナノセルロースの製造
2019516831
樹脂組成物および物品
2019516830
導電性ポリマー組成物および適用
2019516829
熱可塑性包装材料の抗付着性を高めるためのリリース成分
2019516828
ポリオレフィン骨格およびメタクリレート側鎖をベースとするグラフトコポリマー
2019516827
(ペル)フルオロポリエーテル誘導体
2019516826
固体イオン伝導性ポリマー材料
2019516825
エチレン系ポリマー及びその作製プロセス
2019516824
二成分ポリウレタントップコート
2019516823
光硬化性ポリマー、光硬化性ポリマー組成物、及びこれを含むリソグラフィープロセス
2019516822
親水性シラン
2019516821
スペーシングリンカー基を有する超明色ダイマーまたはポリマー染料
2019516820
再生可能に得られたポリエステル、ならびにその製造方法および使用方法
2019516819
改質反応性樹脂組成物を用いた支持剤のコーティング方法、コーティングされた支持手段、およびフラッキング法におけるコーティングされた支持手段の使用
2019516818
熱硬化性二成分系エポキシ樹脂
2019516817
低温で使用する容器のための耐衝撃性改良組成物
2019516816
特定の炭化水素系樹脂を含むゴム組成物
2019516815
金属系部品保護用ブロックコポリマー
2019516814
組成物、水性コーティング組成物、及び水性コーティング組成物の凍結/融解安定性を改善する方法
2019516813
組成物、水性コーティング組成物、及び水性コーティング組成物の凍結/融解安定性を改善する方法
2019516812
剛性のスペーシング基を有する超明色ダイマーまたはポリマー染料
2019516811
皮膚接着性シリコーンゲル
2019516810
透明なホットメルト接着剤
2019516809
ブロック重合体およびこれを含む高分子電解質膜
2019516808
高性能遮音塗料
2019516807
超明色ダイマーまたはポリマー染料
2019516806
外層又は外側部分に存在するテストステロン化合物を有する薬物送達システムの調製方法及びそのような薬物送達システム
2019516805
認知症を予防又は緩和するための組成物
2019516804
ナトリウム−グルコース共輸送体阻害薬の新規な結晶形及びその製造方法並びに用途
2019516803
医薬組成物及び自己免疫疾患の治療におけるその使用
2019516802
皮膚治療のための製品の新たな使用
2019516801
熱損傷を処置または予防するための医薬組成物
2019516800
疼痛緩和組成物
2019516799
骨代謝の障害および低カルシウム血症などの治療誘発性副作用の処置および/または予防に適した、抗RANKL抗体、カルシウムおよびビタミンDを含む薬学的組成物
2019516798
幼少期に適用するためのカルボン酸
2019516797
鼻詰まりを治療/予防するためのカルボン酸
2019516796
皮膚疾患を治療/予防するためのカルボン酸
2019516795
(S)−N−(5−((R)−2−(2,5−ジフルオロフェニル)ピロリジン−1−イル)−ピラゾロ[1,5−a]ピリミジン−3−イル)−3−ヒドロキシピロリジン−1−カルボキサミドの調製
2019516794
がんの治療のためのインダゾリルベンズアミド誘導体を用いた併用療法
2019516793
イミダクロプリド、モキシデクチン及びプラジカンテルを含む、イヌを冒す外部及び内部の寄生虫病の治療及び予防用の皮膚局所適用(スポットオン)するための獣医学的組成物
2019516792
ペプチド交換システムおよび方法
2019516791
中枢神経系及び脈管系障害の治療用のフェノール化合物及び、1,4−ジヒドロピリジンに融着したベンゾジアゼピンとのそれらの組合せ
2019516790
ある種のタンパク質キナーゼ阻害剤
2019516789
フルベストラント配合物およびその使用方法
2019516788
HER−2結合抗体
2019516787
ヒト化抗IL−1R3抗体
2019516786
生理活性化合物を保有する脂質系を含む配合物、癌又は免疫障害を有する患者に対する免疫療法増強剤又はアジュバントとしての使用
2019516785
親和性を操作した血清タンパク質担体結合ドメイン
2019516784
腱変性の処置に使用するための組成物
2019516783
甲状腺ホルモン受容体アゴニスト及びその使用
2019516782
複素環GPR119アゴニスト化合物
2019516781
スルホン化芳香族化合物
2019516780
電気分極性化合物及びコンデンサー
2019516779
抗癌活性を有するペプチド
2019516778
虚血障害または虚血再灌流障害の予防および/または治療
2019516777
美白剤
2019516776
四座キレートモノキノリン誘導体及びその製造方法、神経変性疾患の金属イオン調整剤としての応用
2019516775
プロバイオティクス及び消化酵素の組成物並びにその調製方法及び使用
2019516774
Ku阻害剤およびその使用
2019516773
改善された局所麻酔のための局所麻酔薬及び血管収縮薬と組み合わせたフェノールTRPV1アゴニストのプロドラッグ
2019516772
透明肌保護膜を形成する剤形の化粧料組成物
2019516771
間葉系幹細胞およびその一部の使用
2019516770
自己免疫疾患を治療するためのアミノアシルインダゾール免疫調節薬
2019516769
持続性浮腫を伴う滲出性加齢黄斑変性の処置のためのシロリムスの使用
2019516768
がんの治療のための免疫チェックポイント阻害剤及び細胞傷害性T細胞
2019516767
癌の治療のためのペンブロリズマブとアベマシクリブとの組合せ
2019516766
EGFR阻害剤化合物
2019516765
医薬製剤
2019516764
分泌障害の処置のための方法および組成物
2019516763
[8−(フェニルスルホニル)−3,8−ジアザビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル](1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル)メタノン
2019516762
改善された長期安定性および活性を有する揮発性殺虫剤を含む製剤
2019516761
ブロモドメイン阻害薬としてのピリジンジカルボキサミド誘導体
2019516760
齲蝕処置のためのパーソナルデンタルケア製品
2019516759
がんの処置のためのピラゾロピリジン誘導体
2019516758
不安障害を治療するための(2S)−1−[4−(3,4−ジクロロフェニル)ピペリジン−1−イル]−3−[2−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)ベンゾ[b]フラン−4−イルオキシ]プロパン−2−オールまたはその代謝産物
2019516757
CBP/EP300の複素環式インヒビターおよびがんの処置におけるそれらの使用
2019516756
非統合失調症患者の陰性症状を治療するための方法および組成物
2019516755
ウラシルピリジン除草剤
2019516754
癌を処置するための方法及び組成物
2019516753
治療用歯科用ペースト並びに関連する方法及びキット
2019516752
改善された加工特性を有する、有機化合物で充填されたセラミックブランク
2019516751
同種異系T細胞を用いた自己免疫疾患の処置方法
2019516750
微生物叢療法のための組成物及び方法
2019516749
N−[5−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−1H−インダゾール−3−イル]−4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−2−(テトラヒドロ−ピラン−4−イルアミノ)−ベンズアミドの新規結晶形
2019516748
がんを治療するためのPD−1/PD−L1阻害剤
2019516747
消毒液と塗布器
2019516746
局所使用のための抗菌組成物
2019516745
HEVワクチン
2019516744
3−オキソ−2,6−ジフェニル−2,3−ジヒドロピリダジン−4−カルボキサミド類
2019516743
エマルションポリマーに基づく農薬製剤
2019516742
MMAから副成物を回収するためのプロセス
2019516741
マラリア感染症を予防及び治療するための合成マラリア免疫原、その組み合わせ、及びそれらの使用
2019516740
ポプラの芽の抽出物を含む組成物およびその使用
2019516739
ソベチロム誘導体
2019516738
遺伝子治療
2019516737
ベンゼンスルホンアミド化合物および治療剤としてのそれらの使用
2019516736
疼痛に対する多様な活性を有するテトラヒドロピラン誘導体およびチオピラン誘導体
2019516735
スピロラクタム系NMDA受容体モジュレーターおよびその使用
2019516734
疼痛の治療
2019516733
Notch阻害剤とPD−1またはPD−L1阻害剤との併用療法
2019516732
抗癌併用治療
2019516731
第三級アミド基を有するベンズアゼピンジカルボキサミド化合物
2019516730
エテプリルセンを含む医薬組成物
2019516729
ステロイド4,6−ジエンの6,7−α−エポキシ化のための方法及び中間体
2019516728
抗がん組合せ治療
2019516727
メニエール病の処置法
2019516726
頭痛の予防的治療のためのカルバメート化合物の使用
2019516725
がんを処置するためのプロパルギル基を含む生体直交型化合物
2019516724
アルミノキサンを調製する方法
2019516723
6−(ブタ−1,3−ジイン−1−イル)ベンゾ[D]チアゾール誘導体
2019516722
三叉神経痛を予防又は治療する目的のためのカルバメート化合物の使用
2019516721
水性界面活性剤組成物
2019516720
胆汁酸誘導体、特に、オベチコール酸の合成のための中間体
2019516719
ファブリー病の治療のためのα−ガラクトシダーゼAをコードするポリヌクレオチド
2019516718
KRAS G12C阻害剤
2019516717
化学的中間体としてのステロイド6.7.β−エポキシド
2019516716
水性界面活性剤組成物
2019516715
PAR関連疾患の予防および/または治療における使用のためのビス(アセトアミドフェニル)グアニジノフェニルエチルホスホネート
2019516714
感染症の治療のための酸素、硫黄および窒素リンカーを有する新規ピラジン化合物
2019516713
代謝性疾患および癌の治療のための新規のミトコンドリア脱共役剤
2019516712
癌を処置するためのグルタミン酸調節剤と免疫療法の併用
2019516711
癌を処置するためのリルゾール、リルゾールプロドラッグまたはリルゾール類似体と免疫療法との併用
2019516710
インターロイキン−12(IL12)をコードするポリヌクレオチドおよびその使用
2019516709
癌の処置におけるジヒドロテストステロンならびにジヒドロテストステロン誘導体および促進剤
2019516708
直接的な鈴木カップリングによる6−アリール−4−アミノピコリネートおよび2−アリール−6−アミノピリミジン−4−カルボキシレートの合成
2019516707
繊維筋痛又は繊維筋痛の関連する機能的症候群を予防又は治療するためのカルバメート化合物の使用
2019516706
ダパグリフロジンの新規な結晶形並びにその製造方法および用途
2019516705
神経内分泌移行のリスクのある腫瘍を治療するための抗DLL3薬物コンジュゲート
2019516704
6−アルキニル−ピリジン誘導体の製造のための方法
2019516703
APDSの治療における使用のための特定トリフルオロエチルキノリン類縁体
2019516702
メチル第三級ブチルエーテルの製造方法
2019516701
触媒の再現性に優れたブタジエンの製造方法
2019516700
ASH1L阻害剤及びそれを用いた治療方法
2019516699
純粋な5−HT6受容体アンタゴニストとアセチルコリンエステラーゼ阻害剤の組合せ
2019516698
純粋な5−HT6受容体アンタゴニスト、アセチルコリンエステラーゼ阻害剤及びNMDA受容体アンタゴニストの3種類の組合せ
2019516697
安定なグルホシネート含有除草剤組成物
2019516696
純粋な5−HT6受容体アンタゴニストのNMDA受容体アンタゴニストとの組合せ
2019516695
燐光性発光錯体及び発光デバイスにおける使用
2019516694
改良された散布ドリフト性能を有する水性農業用組成物
2019516693
小細胞肺がんの治療に使用するためのナノリポソームイリノテカン
2019516692
2−ヒドロキシ−6−((2−(1−イソプロピル−1H−ピラゾール−5−イル)−ピリジン−3−イル)メトキシ)ベンズアルデヒドの合成方法
2019516691
保存安定性口腔コーティング脂質系混合物
2019516690
抗菌剤ならびにそれを作製および使用する方法
2019516689
生物製剤および不安定な薬剤の制御送達のための自己集合したゲル
2019516688
プロテインキナーゼ阻害剤としてのアデニン誘導体
2019516687
インドールアミン2,3−ジオキシゲナーゼ阻害剤およびその使用方法
2019516686
GLP−1受容体リガンド部分コンジュゲート化オリゴヌクレオチドおよびその使用
2019516685
ZESTEホモログ2阻害剤のエンハンサー
2019516684
重水素化JAK阻害剤による脱毛障害の処置
2019516683
両親媒性化合物、新生抗原及び疎水性担体を含むワクチン組成物、並びにその使用方法
2019516682
インドールアミン2,3−ジオキシゲナーゼ阻害剤およびその使用方法
2019516681
インドールアミン2,3−ジオキシゲナーゼ阻害剤およびその使用方法
2019516680
オリゴヌクレオチド組成物およびその方法
2019516679
生物活性剤に関する方法および組成物
2019516678
ジアミン化合物及びその製造方法
2019516677
アクアポリンを調節するための化合物
2019516676
アルコールへのエステルの選択的還元
2019516675
ペグ化バイオアクティブペプチド及びその使用
2019516674
口腔内崩壊錠
2019516673
新規N‐アシル尿素誘導体およびそれを含有する心血管疾患の予防または治療用組成物
2019516672
表面変性エフェクト顔料およびネイルエナメル組成物
2019516671
二重ディスク経皮システム
2019516670
殺微生物性オキサジアゾール誘導体
2019516669
AD−35を調製する方法
2019516668
高純度1,1−ジカルボニル置換−1−アルケン及びその調製方法
2019516667
方法、組成物、及びそれらに関する使用
2019516666
水−界面活性剤混合物を含む反応媒体
2019516665
T細胞調節多量体ポリペプチド及びその使用方法
2019516664
エリブリンをベースとする抗体−薬物コンジュゲート及び使用方法
2019516663
膀胱がんおよびその他のがんに対する免疫療法で使用するためのペプチド、ペプチド組み合わせ、および細胞ベースの薬剤
2019516662
高強度成形アルミナ及び該高強度成形アルミナの製造方法
2019516661
ロールのアップセット管理のためのシステム及び方法
2019516660
ガラス製造機器および方法
2019516659
ガラス管を製造するための加熱装置および方法
2019516658
ガラス製造装置および方法
2019516657
屈折率勾配を有するガラス複合体とその製造方法
2019516656
チタン含有材料の細粒の凝集
2019516655
触媒金属を含む合成ゼオライト
2019516654
ガラス物品処理装置および方法
2019516653
ヒュームド金属酸化物の処理方法
2019516652
多相セラミック複合材
2019516651
直鎖ポリカルボキシレート分散剤を含む石膏スラリー
2019516650
高い光電応答率を有する黒リン結晶、二次元黒リンPN接合及びその製造方法並びに応用
2019516649
コンベヤロール組立体、その使用、及びコンベヤロール用のエンドキャップ
2019516648
光抽出特徴を備えるガラス物品およびそれを製造する方法
2019516647
分子ふるいSSZ−98の合成
2019516646
カーボンナノチューブを機能化する方法及び機能化カーボンナノチューブを含む組成物
2019516645
繊維機械への糸の供給を監視し、制御する方法と、その装置の提供
2019516644
コンベヤモジュール用のピン保持
2019516643
シート要素加工機のためのカメラ較正システムを備えた品質管理ステーション
2019516642
物品ハンドリング装置
2019516641
昇降装置および昇降装置の動作方法
2019516640
巻取り機および巻取り機を運転する方法
2019516639
動的に構成可能な仕分け列を用いてアイテムを仕分ける材料取り扱い装置及びその方法
2019516638
モバイルデバイス及び据え置き型ディスプレイへのエレベーター割り当て
2019516637
流体積荷安定化装置
2019516636
容器内の折り畳み箱の規則的な再配列のための振動装置、排出コンベア及び容器を排出する方法
2019516635
結束される材料のためのΩ(オメガ)形の組立体のための非接触リテーナ
2019516634
包装材料及び包装容器
2019516633
折畳み箱
2019516632
衝撃吸収給送ホイール組立体
2019516631
蓋体を備えると共に底部に引出し容器が配備された煙草物品用の剛性箱体
2019516630
電気加熱式タバコの箱体
2019516629
固形ユニットのための回転可能なディスペンサアセンブリ
2019516628
流体吐出装置用リング
2019516627
細長い材料を運搬及び収容するためのシステム
2019516626
バイアル・スリーブ組立体
2019516625
テトラフルオロプロペンを含む組成物を貯蔵するための容器及びテトラフルオロプロペンを貯蔵するための方法
2019516624
テトラフルオロプロペンを含む組成物を貯蔵するための容器及びテトラフルオロプロペンを貯蔵するための方法
2019516623
船舶を操作する方法及び制御装置
2019516622
自動二輪車ステップ周辺のカバー構造
2019516621
自動車用の空気品質システムを試験する方法
2019516620
四点リンク
2019516619
可変ピッチプロペラ装置及びそれを使用する可変推力航空機
2019516618
プッシュリフター
2019516617
車両用のモジュラーローリングシャーシ
2019516616
空気より軽量な高高度プラットフォームのためのシステム及び方法
2019516615
船舶の推進ユニットの振動を制御するための方法および制御装置
2019516614
プロファイルストリップ装置、組立モジュール、車両モジュール、及び車両モジュールの組立方法
2019516613
自動車車両のヘッドライト用の発光ダイオード照明装置および走査装置
2019516612
自転車変速ハブ
2019516611
ハイブリッド発電機システムによって給電される乗客搬送無人航空車両
2019516610
ウインドスクリーンワイパーフレーム用ワイパーブレード
2019516609
モータ歯車箱組立体
2019516608
車両用の第2列優先着座
2019516607
乗員の頭部の回転速度を低下させるための前面エアバッグアセンブリ
2019516606
軌道制御のための太陽帆
2019516605
変位可能なステアリングホイール安全システム及び関連方法
2019516604
車両ドライブラインシステム
2019516603
ターポリン構造
2019516602
タクタイル式アセンブリ
2019516601
ハブギア
2019516600
エアバッグカバー弱化パターン及び関連するシステム及び方法
2019516599
自動車のシートベルト装置の照明付きベルトバックル
2019516598
ハイブリッド発電機システムによって給電されるデータセンタ
2019516597
大型輸送車両の後複車輪用の新規なサドル係止リング
2019516596
多ヘッド多形式箱形成機械
2019516595
カバーベアリングシステム
2019516594
粉体塗装層を含むプリプレグ、コア、及び複合物品
2019516593
靴ソールを自動的に製造するための方法および装置
2019516592
積層材料を形成するためのシステムおよび方法
2019516591
材料を形成するための加圧ハウジングを含む方法およびシステム
2019516590
デコレーションシート及びその製造方法
2019516589
デジタル印刷ユニット内で使用するためのコーティングプレートを切り抜く方法
2019516588
コードで補強された押出物を押し出すための押出機ヘッド
2019516587
第1のウェブ及び第2のウェブにおいて複数の画像を印刷するための印刷システム及びその方法
2019516586
真空内のフレキシブル基板の連続処理のための装置、及びそのための方法
2019516585
3次元プリンタ用の微粉末リコータ
2019516584
高反応性材料を用いた付加製造のためのシステム及び方法
2019516583
3層ブラダと、複合構造体を製造するための関連するシステム及び方法
2019516582
積層造形物品の表面仕上げを改善するための方法
2019516581
印刷物上に形成された多色印刷のプリント・トゥ・プリント・レジスタの測定および補正
2019516580
取り出しシステムを有するアディティブマニュファクチャリング機械およびかかる機械を使用することによるアディティブマニュファクチャリング方法
2019516579
複数のプリントヘッドのためのL字形メンテナンスモジュールを有するプリンタ
2019516578
サーマルインクジェットプリントヘッドおよびサーマルインクジェットプリントヘッドの製造方法
2019516577
断面パターンを有する印刷物の製造方法および装置
2019516576
プラスチックパーツの部分着色のための方法
2019516575
高鏡面光沢を有する多層柔軟性シート
2019516574
切削インサートと機械加工用工具
2019516573
フライス工具およびフライス工具用の切削インサート
2019516572
材料除去加工用の工具のホルダ、特に長手方向旋削工具のホルダ
2019516571
金属ドリル
2019516570
基板アセンブリ及び関連方法
2019516569
ギアのトップランド面取り
2019516568
物体を取り込む画像に基づき、環境内の将来のロボット運動に関するパラメータに基づいて、ロボットの環境内の物体の動きを予測することに関する機械学習の方法および装置
2019516567
印刷画像を有する基材を切断するための自動的方法および装置
2019516566
ねじをねじ込む為のロボットマニピュレータの制御方法
2019516565
移動可能ロボット
2019516564
汎用、可撓性かつ生体適合性エラストマーマイクロチューブ
2019516563
ろう付けされた熱交換器を製造する方法および装置
2019516562
等方圧加圧処理のための積載物を取り扱うための設備及び方法
2019516561
工具収納システム、製造設備、及び工具収納システムを使用して取り扱う方法
2019516560
プレコートシートを調製する方法及び関連する装置
2019516559
エレクトロスラグ再溶解法及び溶解容器
2019516558
板状のワークピースを分離加工するための機械、および切り離されたワークピース部分を押し出すための方法
2019516557
鋳物工場用砂型を製造するための自動組立セルおよび組立ライン
2019516556
疲労特性が優秀な溶接継手およびその製造方法
2019516555
摩擦攪拌溶接によって2つの接合相手を溶接し、溶接相手が溶接残留物によって汚染されることを防止する装置及び方法
2019516554
排ガス処理用触媒混合物
2019516553
モジュール式の独立起動される複数のピペットチャネルを有する液体ディスペンサ
2019516552
フィルタ要素およびフィルタ要素製作方法
2019516551
クロム触媒、その製造および使用
2019516550
カフェイン吸着材料、カフェイン吸着システム、脱カフェインシステム、及び溶液からカフェインを除去する関連方法
2019516549
選択透過性酸化グラフェン膜
2019516548
遠心分離機を熱消毒する方法
2019516547
生物学的環境において改善された性能を有するパラジウム触媒
2019516546
特に商用車の圧縮空気処理設備のための圧縮空気処理システム
2019516545
フィルタメディア、要素、および方法
2019516544
ピペット操作システム用サンプリングコーンの支持ハウジング
2019516543
泡沫および泡の脱気方法
2019516542
SCR触媒の脱硫方法
2019516541
排気ガス浄化用フィルター
2019516540
超硬材料の合成用アセンブリ
2019516539
高圧洗浄ランスドライブ安全装置
2019516538
2台のマニピュレーターを備えた洗浄機及びその洗浄方法
2019516537
発泡体充填要素を備える快適用品
2019516536
ベビーシートキャリア
2019516535
競技用ゴールのためのクロスバーコネクタおよびコーナーコネクタ
2019516534
薬物の超音波強化送達のためのシステムおよび方法
2019516533
血液採取装置およびシステム、およびその方法
2019516532
脊椎湾曲調整システム
2019516531
ロボット手術装置、システム及び関連する方法
2019516530
脳内血腫の血液塊を特定する色検出のための方法および装置
2019516529
放射線投与システム及び方法
2019516528
水泳用足ひれ
2019516527
環状形成処置、関連装置及び方法
2019516526
尿管ステント
2019516525
創傷における微生物感染の検出
2019516524
足場材料、方法および使用
2019516523
心臓弁輪への引締めコードの埋込み
2019516522
歯科矯正治療で歯肉に適合する仮想モデルと関連器具の製造方法
2019516521
異常を識別するための皮膚検査装置
2019516520
ブレードアセンブリを容器へと回転不能に取り付けるための方法および機構
2019516519
洗浄、殺菌および/または熱消毒処理を行う少なくとも1つの物品を支持する装置
2019516518
後僧帽弁弁尖接合術
2019516517
ブリスタ破裂装置を有する乾燥粉末吸入器
2019516516
同一の2つのバイアルアダプタを備えるデュアルバイアルアダプタアセンブリ
2019516515
ハイブリッド調節式眼内レンズアセンブリ
2019516514
消費者装置内のUVモジュール
2019516513
作動機構
2019516512
腔内神経変調デバイスおよびその使用方法
2019516511
粉体製品の投入装置
2019516510
内視鏡用マルチ噴流コントローラ
2019516509
ステントグラフトおよび動脈瘤を治療するための使用方法
2019516508
ロボット掃除機
2019516507
疎水性眼内レンズ
2019516506
ロボット掃除機
2019516505
ロボット掃除機
2019516504
消化器用マルチホールステント
2019516503
ロボット掃除機
2019516502
娯楽用乗り物の車両のためのガイドトラックシステムのガイドトラック部を移動させるための装置
2019516501
ロボット掃除機
2019516500
ディスプレイ付き手動作動式注入装置
2019516499
組織のエネルギー活性に基づく、身体組織障害の成功する治療の方法及び結果を予測するための方法及びシステム
2019516498
乳化及び加熱されたミルクの一杯分を注出するためのシステムを備えたコーヒーマシン
2019516497
グルコース制御障害に関連する状態の治療
2019516496
涙腺ドラッグ送給デバイス
2019516495
幽門アンカー取出し具および方法
2019516494
スマート弁付き保持チャンバ
2019516493
組合せ流れトンネル
2019516492
ハイブリッドX線/カメラ介入の動き補償
2019516491
診断測定装置
2019516490
シースリムーバおよびその組み立て方法
2019516489
整形外科的関節置換手技における患者の大腿骨を準備するためのシステム及び方法
2019516488
整形外科用関節置換術における患者の脛骨を準備するためのシステム及び方法
2019516487
血管内プロセスにおける位置検知
2019516486
ウェアラブル製品のベルト接続構造
2019516485
吸入を検出および監視するための機器、システム、および方法
2019516484
フロー療法装置のための流路感知
2019516483
ロボット掃除機
2019516482
患者の大腿骨を外科的に準備するための整形外科用手術器具システム
2019516481
旋回可能な支柱を備えた頭蓋形成プレートアセンブリ
2019516480
内視鏡作業チャネルの保護
2019516479
超音波手術器具のための受動的切開機構
2019516478
男性用尿失禁防止クリップ
2019516477
血管内圧及び断面内腔測定に基づく腎デナベーションのための患者層別化デバイス及び方法
2019516476
血管直径の変化に基づいて脈波伝播速度を決定するデバイス及び方法
2019516475
カプセルホルダからのカプセルの取り除き
2019516474
大径骨ネジ山を有する椎弓根スクリュー
2019516473
本質的に伸張可能な導体と本質的に伸張不可能な導体との間の電気的相互接続システム
2019516472
腫瘍焼灼システム
2019516471
歯牙交換部品または歯科補助要素のコンピュータ支援製造方法
2019516470
多ペタル外側周辺部を有する接着剤皮膚障壁部材を備えるオストミー器具のための装着組立体
2019516469
オストミーパウチのための多ペタル装着部材
2019516468
生体分解性支持デバイス
2019516467
多軸椎弓根スクリューを仮締結する医療器具
2019516466
フリップアンカーケーブルシステムを挿入するための挿入用具
2019516465
透明シート付き外科用ドレープ
2019516464
吸収性物品
2019516463
医療用ラインのための弁付きコネクタ
2019516462
使い捨て座薬挿入装置及び方法
2019516461
スプリンクラーノズルの保護キャップ、保護キャップの使用、及び、パイプラインへのスプリンクラーノズルの組立及び/又は分解方法
2019516460
空間とスペクトル情報に基づく複数エネルギーのCT画像におけるノイズ制御のためのシステムと方法
2019516459
フィルタ及びオクルーダシステム、並びに関連する方法及びデバイス
2019516458
心臓補助装置
2019516457
生体リズム障害に関連する回転発生源の集約的安定性マップを定義する方法
2019516456
磁気的位置特定システムにおける磁場歪み検出および補正
2019516455
イリゲーション型高密度電極カテーテル
2019516454
対象上のウェアラブル装置の位置及び向きの少なくとも一方を決定する方法及び装置
2019516453
ハンドリングツール、歯科用セット及び歯科コンポーネントを組み立てるための方法
2019516452
物質の非侵襲性モニタリング用多重経皮抽出および検出装置ならびに使用方法
2019516451
硝子体網膜手術における自動化された粘性流体制御
2019516450
ウォータースライダーシステム
2019516449
使用場所での透析流体調製を有し、かつその混合および加熱を含む腹膜透析のためのシステムおよび方法
2019516448
歯ブラシにおける力の光学的検知のための方法及びシステム
2019516447
磁気共鳴放射線シールド及びシールドされた主磁石
2019516446
医療デバイスのための視野確保デバイス
2019516445
生体リズム障害に関連付けられた遠隔ソースを識別するためのシステム及び方法
2019516444
絶対組織酸素飽和度および相対組織酸素飽和度の判定
2019516443
電子的に選択可能な組織の深さ分析のオキシメトリプローブ
2019516442
息分析デバイス
2019516441
血管狭窄を通して進めるためのカテーテルおよび関連する方法
2019516440
自動レベリング機能を有する洗濯機脚および洗濯機
2019516439
自動レベリング機能を有する洗濯機脚および洗濯機
2019516438
エクセサイズマシーンで用いられる測定システム
2019516437
CTG超音波トランスデューサの位置決め支援及び胎児心拍数レジストレーション支援
2019516436
胃内デバイスの故障を決定するためのシステムおよび方法
2019516435
外科用ステープラのための取替式シャフト組立体
2019516434
ヒトの脳の皮質機能の目録を作るための方法および磁気画像化デバイス
2019516433
安全な可搬式オンデマンドマイクロ流体混合及び分注装置
2019516432
シートマスクおよびその包装方法
2019516431
懸垂下降装置
2019516430
光を放出する光ファイバを備えたカニューレ
2019516429
レスピレータ適合チェック密封デバイス及び方法
2019516428
透析濃縮液
2019516427
バルブプランニングツール
2019516426
電気外科用切断器具
2019516425
動脈瘤治療コイル
2019516424
皮膚の疾患の非侵襲的な検出
2019516423
アンテナ構造体
2019516422
磁気共鳴イメージングのためのドングル
2019516421
外科用器具のための制御装置
2019516420
ゲームセッションへの参加を容易にするための方法およびシステム
2019516419
電気外科用鉗子器具
2019516418
騒音遮断装置を含むブレンダー
2019516417
着脱式アプリケーター部を具備したチューブ容器
2019516416
心血管特性抽出装置及び方法
2019516415
被検体の知覚能力を判定する方法
2019516414
アクアポニックユニット
2019516413
動物飼料を無電力散布するための装置、貯液槽、システム、および貯液槽の使用
2019516412
低分子コラーゲンペプチドおよびこれを用いた食品組成物の製造方法
2019516411
冷凍食品をベースとする飲料を調製するための方法およびアセンブリ
2019516410
ワクチンベクターとしての三セグメントピチンデウイルス
2019516409
リラキシンをコードするポリヌクレオチド
2019516408
PCR産物の検出方法
2019516407
肺腺癌のサブタイピングのための方法
2019516406
肺扁平上皮癌のサブタイピングのための方法
2019516405
診断アッセイシステムのための濾過カラムアセンブリ
2019516404
酵素阻害剤をアッセイするための汎用キャリブレーション方法
2019516403
電動ウォーキング田植機及びその使用
2019516402
電動刈取機
2019516401
組換えヒト血清アルブミンの高発現のための遺伝子工学操作された細菌の構築
2019516400
フィロウイルスコンセンサス抗原、核酸構築物及びそれを用いたワクチン、ならびにその使用方法
2019516399
アレル編集およびその応用
2019516398
子宮頸管より採取された絨毛外栄養膜細胞からの胎児DNAの単離と分析
2019516397
尿における癌の検出
2019516396
CD38及びPD−L1に対する結合分子
2019516395
第XI因子の活性部位に対するモノクローナル抗体及びその使用
2019516394
新規抗PD−L1抗体
2019516393
オリゴヌクレオチドプローブおよびその使用
2019516392
ILT7結合分子及びその使用方法
2019516391
新規な細胞培養方法、細胞培養システム、およびそれらの使用
2019516390
動物用食品の製造方法
2019516389
分離包装とマイルド加熱殺菌を用いた加工食品の製造方法
2019516388
植物調節エレメント及びその使用
2019516387
pH調整とマイルド加熱を利用した高品質の肉及びキムチベース加工食品の殺菌方法
2019516386
加工食品の製造方法及びこれによって製造される加工食品
2019516385
動物飼料の調理器
2019516384
オルガノイド作製および疾患モデル化のための組成物および方法
2019516383
悪性疾患を有する患者の予後を推定し、免疫療法に対する応答性を予測する方法
2019516382
E−セレクチンリガンドの糖鎖工学
2019516381
新規な脂肪酸デカルボキシラーゼ及びその使用
2019516380
固相対象物を利用した核酸抽出方法
2019516379
レポーターモイエティ、基質モイエティ及び脱安定化モイエティを含むポリペプチドをコーディングする組み換えポリヌクレオチド、それを含む宿主細胞、並びにその用途
2019516378
外因性ランディングパッドへの核酸のゲノム組込みのための組成物および方法
2019516377
試料処理デバイス内での細胞表面マーカーの枯渇
2019516376
ライナーを有する三角フラスコアセンブリ
2019516375
遺伝子に基づく炎症性腸疾患の診断
2019516374
がんの腫瘍崩壊療法のためのVSV/NDVハイブリッドウイルス
2019516373
半数体及びそれに続く倍加半数体植物の産生方法
2019516372
ジュース製品及び酵素的褐変の低減方法
2019516371
組み換えタンパク質の生成方法
2019516370
食品におけるフレーバー生成
2019516369
液体試料中の成分の磁気抽出のための方法及びシステム
2019516368
ローリングサークル増幅産物を使用した無細胞タンパク質発現
2019516367
粉粒状の穀物製品用紫外線処理モジュールユニット
2019516366
インターフェロンベータ抗体およびその使用
2019516365
屠殺家禽の胴体部分の肩関節位置を計測するためのシステムおよび方法
2019516364
EGFR及びHER2をターゲティングする二重特異性抗体
2019516363
CCL3変異体を含む融合タンパク質およびその用途
2019516362
抗IL−33抗体、その組成物、方法および使用
2019516361
アルファ溶血素バリアントおよびその使用
2019516360
ヒト化抗RAGE抗体
2019516359
アクリルアミドの製造のためのバイオテクノロジー手法および関連新規菌株
2019516358
オンデマンドロボット食品アセンブリ、および関連のシステム、装置並びに方法
2019516357
T細胞レセプター
2019516356
T細胞受容体
2019516355
T細胞受容体
2019516354
huTNFR1相互作用の一価阻害剤
2019516353
改善されたソルターゼ
2019516352
FLT3に対するキメラ受容体及びその使用方法
2019516351
CRISPR/CAS構成成分のための脂質ナノ粒子製剤
2019516350
キメラ抗原及びT細胞受容体、並びに使用方法
2019516349
エアロゾル発生システム用のシート発熱体および液体送達装置を備える気化組立品
2019516348
重症熱性血小板減少症候群ウイルスの外膜糖タンパク質に結合する抗体及びその用途
2019516347
抗アンチトロンビン単一ドメイン抗体及びそれを含むポリペプチド
2019516346
変異体ポア
2019516345
振動液滴形成
2019516344
変異体ポア
2019516343
枝かけ及び緩衝の機能を兼備した剪定バサミ
2019516342
可変トルク電動機/発電機/変速機
2019516341
一次装置と二次装置との間に電気的接続を確立する接触システム
2019516340
マイクログリッドを調整するためのシステムおよび方法
2019516339
ステッピングモーター
2019516338
ウインドパークから供給される電流の補償方法
2019516337
遮蔽アンテナを介したワイヤレス電力送信のための方法およびシステム
2019516336
パワーターミナルおよびそれを含むモーター
2019516335
カバー及びモバイル装置並びにエネルギー管理方法
2019516334
光無線給電システム
2019516333
多元接続送信のための方法及び装置
2019516332
スピーカ用のバスレフレックスチューブ
2019516331
再生の最適化方法及び装置
2019516330
テレメトリ・アプリケーションのための干渉ロバスト・パケット検出のための最適化されたプリアンブル及び方法
2019516329
方法、システムおよび装置
2019516328
アンテナ用コネクタ、このコネクタを備えたグレージング、およびこのコネクタを備えたアンテナシステム
2019516327
参照信号の送信方法、検出方法、基地局及び移動局
2019516326
無線フレーム内で制御情報を指示するための方法及び装置
2019516325
着用式装置
2019516324
マッシブMIMOのための基準信号およびリンク適応
2019516323
複数の無人航空ビークルを使用する画像化
2019516322
圧縮センシングに基づく効率的なスパースチャネル推定
2019516321
クロスストラップおよびローカルネットワーク輻輳のための中間衛星ネットワーク
2019516320
パケット伝送
2019516319
データユニットを受信する方法及び装置
2019516318
ワイヤレス通信における均一および不均一なシンボル持続時間のためのシンボル境界整合によるスケーラブルなヌメロロジー
2019516317
シングルエンドの計装用フォールデッドカスコード増幅器
2019516316
近隣認識ネットワーキングスケジュールネゴシエーション
2019516315
無線ラジオ放送信号メタデータ
2019516314
時間インタリーブ型逐次比較アナログ−デジタル変換器のための非同期クロック生成
2019516313
アクティブモニタリングヘッドホンとそれの反転を正則化する方法
2019516312
アクティブモニタリングヘッドホンとそれのバイノーラル方法
2019516311
アクティブモニタリングヘッドホンとその較正方法
2019516310
システム情報プロビジョニングおよびライトウェイト接続シグナリング
2019516309
スライスセキュリティの分離を可能にする方法
2019516308
増幅器
2019516307
MulteFireのためのアップリンクペイロード決定およびアップリンクグラント指示
2019516306
隣接チャネル漏洩電力比を下げるシステム及び方法
2019516305
使用可能な関連付けられた局間のSLSビームフォーミングプロセスのためのショートSSWフレームフォーマット、および無線通信を準備する方法
2019516304
イヤーセットの音色補償装置および方法
2019516303
OFDMAワイヤレスネットワークにおける周波数ホッピング
2019516302
システム情報の部分的な送受信
2019516301
基準信号伝送方法、デバイス、およびシステム
2019516300
混雑したワイヤレスローカルエリアネットワークにおける動的媒体アクセス制御受信リオーダタイムアウト
2019516299
光学フローを使用した中間ビューの生成
2019516298
第一対応者即応性システム
2019516297
ビューを意識した360度ビデオストリーミング
2019516296
故障検出方法及びデバイス
2019516295
3次元360度バーチャルリアリティカメラの露出制御
2019516294
仮想化環境においてネットワークトラフィックを解読するためのシステムおよび方法
2019516293
ウェアラブルデバイスをLTEマスターUEと共にグループ化する手順
2019516292
HARQアクノリッジメント情報のフィードバックを取得する方法及び装置
2019516291
非周期的信号を送信する方法、基地局及びユーザ装置
2019516290
同期優先度の識別方法および装置
2019516289
非直交アップリンク送信におけるリソースと電力の割り当てのための方法および装置
2019516288
端末デバイスのための信号送信方法および端末デバイス
2019516287
オーディオシステムイコライジング
2019516286
拡張機械タイプ通信におけるチャネル状態情報測定の実行
2019516285
共有無線周波数スペクトル帯域中のアップリンク制御チャネル送信を構成するための技法
2019516284
伝送リソース指示方法、基地局、ユーザ端末およびシステム
2019516283
無線通信のための方法及び装置
2019516282
V2Vトラフィックのための改善されたセミパーシステントリソース割当て
2019516281
非同期再送信プロトコル
2019516280
電力効率のよい電圧レベルトランスレータ回路
2019516279
ロングタームエボリューション支援NRフレキシブル無線アクセス
2019516278
拡張キャリアアグリゲーションのためのサウンディング基準信号トリガリング
2019516277
移植可能通信システムスタータシステムおよび方法
2019516276
要求されたフィーチャセットを有する集積回路を構成するための方法および装置
2019516275
スタンドアロンマルチキャストブロードキャスト単一周波数ネットワークセル捕捉
2019516274
ブロックチェーンベースの暗号通貨のためのトークンを検証する、コンピュータにより実行される方法及びシステム
2019516273
インピーダンス整合システム、インピーダンス整合方法および半導体処理装置
2019516272
拡張アンテナアレイトレーニング
2019516271
ユーザ機器のための時間較正値を決定すること
2019516270
一致するコンテンツを識別するためのシステムおよび方法
2019516269
ポータブル電子デバイスのインターロック特徴部
2019516268
ヘッドレストウィングを通る音響出力の制御
2019516267
チャネル品質フィードバック方法、ユーザ端末、チャネル品質測定の制御方法、及び基地局
2019516266
量子鍵配送に基づく暗号化及び復号のためのシステム及び方法
2019516265
シームレスのハンドオーバーをサポートする方法及びENB装置
2019516264
データ伝送方法及び装置
2019516263
インピーダンス測定及び適応アンテナ・チューニングのための装置及び方法
2019516262
通信ノード
2019516261
インサイドアウト方式のポジション、ユーザボディ、及び環境トラッキングを伴うバーチャルリアリティ及びミックスドリアリティ用ヘッドマウントディスプレイ
2019516260
位相変動補償装置及び方法
2019516259
裏側集積回路高周波数信号の放射、受信、及び相互接続のための方法及び装置
2019516258
デジタル遅延ラインアナログ・デジタルコンバータおよびデジタルコンパレータを有するマイクロコントローラ
2019516257
マルチビーム衛星システムのための動的帯域幅割り当てに基づくスイッチング制御を用いるハイブリッドプロセッサ
2019516256
ディスカバリー信号を伝送する方法および装置、そしてディスカバリー信号を受信する方法および装置
2019516255
磁電気変換器を備える電気発生装置およびその製造方法
2019516254
III−N材料を備える半導体構造
2019516253
電磁汚染無効化組成物、装置および方法
2019516252
絶縁層の製造方法および多層印刷回路基板の製造方法
2019516251
異なる色のLEDを含むモノリシックマルチカラー直視型ディスプレイおよびそれを製造する方法
2019516250
エラストマーシール
2019516249
ナノインプリントリソグラフィーにおける充填時間を短縮するためのインプリントレジスト及び基板前処理
2019516248
熱ブロックアセンブリ、それを有するLED装置、及び熱ブロックアセンブリを製造する方法
2019516247
複合電子部品
2019516246
遮蔽誘導子および製造方法
2019516245
2つのポリシリコン堆積工程を使用して対の3ゲート不揮発性フラッシュメモリセルを形成する方法
2019516244
高電圧GaN高電子移動度トランジスタ
2019516243
有機半導体層を備える有機発光ダイオード
2019516242
ウエハガス放出のためのプラズマエンハンストアニールチャンバ
2019516241
ハイブリッドコンデンサ及びコンデンサの製造方法
2019516240
サーバ筺体内の印刷回路基板およびバックプレーンを電気的に接続するためのシステム
2019516239
全表面膜計量システム
2019516238
コバルト及び/又はコバルト合金含有基板を研磨するための化学機械研磨(CMP)組成物を使用する方法
2019516237
パッケージ回路システム構造体
2019516236
高電圧用及び太陽電池用の装置及び方法
2019516235
セラミック材料、バリスタ、並びにセラミック材料及びバリスタの製造方法
2019516234
サーマルインタフェース
2019516233
半導体ウェハ成形のための音響促進の亀裂伝播
2019516232
アルキルアミンを用いたA/M/X材料の製造方法
2019516231
フレキシブルプリント回路基板
2019516230
荷電粒子を検出するためのデバイス及び、それを組み込んだ質量分析用の装置
2019516229
電力及び冷却下部構造体付きバックプレーン組立体
2019516228
誘導加熱器およびディスペンサ
2019516227
光ガイドを用いた照明装置
2019516226
一貫した光特性を有する照明装置
2019516225
バッテリーのエッジ面に直接冷却方式を適用したバッテリーパック
2019516224
抵抗器を切り替えるための組立品
2019516223
プラグインコンタクト
2019516222
加圧式リチウム金属ポリマバッテリ
2019516221
燃料電池システム用の排ガス汚染物質のインサイチュ・モニタリング
2019516220
ケーブル型二次電池
2019516219
薄型センサ及び薄型センサを有する電気化学的セル
2019516218
リチウム二次電池
2019516217
反射エネルギーステアリングを用いる電子レンジ
2019516216
封止フィルム
2019516215
電気接続装置、加熱装置、及び換気、加熱及び/又は空調ユニット
2019516214
平板型固体酸化物燃料電池
2019516213
改善されたイオン源のリペラシールド
2019516212
外部磁界内で運転するための超電導装置
2019516211
円筒電池用バッテリパック構造
2019516210
X線管用の磁気リフトデバイス
2019516209
スマートホームケア照明装置
2019516208
液体ワイヤ
2019516207
過渡的システムにおける温度制御のためのセンサとしてのヒーターエレメント
2019516206
電気化学的装置用セパレータおよびその調製方法および使用
2019516205
オーディオアプリケーション用の磁気抵抗に基づく信号生成回路
2019516204
ビデオメガネの眼球追跡モジュール
2019516203
国際間輸送用の物流情報の取得方法及びシステム
2019516202
任意ビューの生成
2019516201
自律食品配達車両
2019516200
切手カードを利用した切手発行システム及びその実行方法
2019516199
ロボット及びロボット制御方法
2019516198
アプリケーションプログラムのデータ処理方法及びデバイス
2019516197
アプリケーション起動方法及びシステム
2019516196
交通標識の検出方法
2019516195
液浸冷却
2019516194
操作装置、特にタッチパッド方式の操作装置
2019516193
タッチパネルディスプレイ及びその駆動回路、電子機器
2019516192
洗浄用製品分注システム
2019516191
操作者の強調された視認のための色の区分けを備える映像システム
2019516190
近距離無線通信NFCベースの取引方式およびデバイス
2019516189
タッチスクリーントラック認識方法及び装置
2019516188
キャッシュテスト領域に基づくプリフェッチのためのキャッシュエージングポリシーの選択
2019516187
誤操作を防止するディスプレイインタフェース制御方法、装置及び端末
2019516186
モノのインターネット(IoT)デバイスのグループのための連携サービス
2019516185
車両のためのセンサ軌道計画
2019516184
時限付き在庫の利用予測のための回帰木で圧縮された特徴ベクトル機械
2019516183
ロバストな原料の選択システムであって、市場および操業の不確実性下での化学プロセス産業用の原料選択システム
2019516182
検索結果用インタラクティブ方法及び装置
2019516181
ケイパビリティ・メタデータに対する操作を実施するための装置及び方法
2019516180
仮想化環境内にイメージを提示するための方法及び装置
2019516179
タグ付きオブジェクトメモリのモニタリング方法及び処理装置
2019516178
クライアントコンピューティングデバイスおよび企業ネットワーク上でマルウェアおよび攻撃をインテリジェントに検出するための方法およびシステム
2019516177
コンタクトセンターシステムにおけるペアリング方略をベンチマーキングするための技法
2019516176
集積回路設計システム及び方法
2019516175
情報の表示方法、デバイス、及びシステム
2019516174
ヘッドマウントディスプレイ追跡
2019516173
視線の妨害に基づく医療プロトコル遵守のモニタリング
2019516172
臨床決断支援方法及び装置
2019516171
サービス処理方法、デバイス、及びシステム
2019516170
インクコマンドによる視覚的ユーザインタフェースコントロールの操作
2019516169
注文遂行動作における待ち行列ロボット
2019516168
階層アーキテクチャに基づきビデオのデータ分析を提供するためのシステムおよび方法
2019516167
リアルタイムデータフロープログラミング言語のためのツールおよび方法
2019516166
電子デバイス用のセンサアセンブリ
2019516165
スマートカードの製造方法
2019516164
光電子デバイス及び使用方法
2019516163
予測モデルに基づいてアセット関連タスクを生成するコンピュータシステム及び方法
2019516162
コールドチェーン流通システム全体を通じた生鮮品パラメータの自動化された予測監視
2019516161
アンドロイドベースのポップアッププロンプト方法及びデバイス
2019516160
セキュリティ脅威を検出するためのシステム及び方法
2019516159
VR環境における観客ビュー視点
2019516158
フレキシブルデバイス
2019516157
動物行動の自動分類方法
2019516156
操作ユニット
2019516155
構成グループを実装ラインへ割り当てるための方法および装置
2019516154
クラウド・コンピューティング・サービス用のミドルウェアセキュリティ層
2019516153
容量性感知を用いたコントローラの予兆
2019516152
個人用保護具のためのインテリジェントな安全監視及び分析システム
2019516151
エンティティ管理のためのシステムおよびインターフェース
2019516150
リソース制約のあるデバイスにおけるオフライン意味論処理の促進
2019516149
複数のストレージ装置を含むストレージアレイ内のデータの移行
2019516148
遺伝的アルゴリズムに基づく大域的最適化、検索並びに機械学習法
2019516147
車両損傷画像の角度補正方法、電子装置及び読み取り可能な記憶媒体
2019516146
ロボットの障害物回避制御システム、方法、ロボット及び記憶媒体
2019516145
自動車の遠隔診断の方法及び装置
2019516144
非正規セッションを識別するためのシステムおよび方法
2019516143
宣伝用ディスプレイ空間のためのスケジュールデータ構造を生成するための方法およびシステム
2019516142
無線周波数送受信伝送機能付き真実筆跡タッチペン及びタッチ装置
2019516141
真実筆跡タッチペン及びタッチ装置
2019516140
超解像撮像
2019516139
屈曲可能な表示基板薄膜及びその製造方法、表示装置
2019516138
ヘッド装着式可動表示装置を備えた外科手術用立体視覚化システム
2019516137
基板支持部、リソグラフィ装置、およびローディング方法
2019516136
フォーカスレベリング測定装置および方法
2019516135
四元モリブデン/タングステンテルル酸塩結晶の使用及びデバイス
2019516134
高次モードの損失を選択的に増加させるためのデバイス
2019516133
位置測定システム、較正方法、リソグラフィ装置及びデバイス製造方法
2019516132
レンズマウントアセンブリ
2019516131
ビデオ/写真撮影機器用の方向付けが可能な装置
2019516130
基材から材料を除去するための水溶液及びプロセス
2019516129
EUV投影露光装置に使用するためのEUVコレクター
2019516128
サブ波長解像度イメージング用のメタレンズ
2019516127
照明放射を発生するための方法及び装置
2019516126
広帯域光源のスペクトルチューニングシステム及び方法
2019516125
リソグラフィ・マシンの露光に用いるシャッタ・デバイスおよびその使用方法
2019516124
中空ナノジェットレンズによる近傍界フォーカシング
2019516123
ディスプレイモジュール及びアンダーカットプラスチックフレームをもつガラス
2019516122
高解像度及び高アスペクト比を有するKrFレーザー用ネガ型フォトレジスト組成物
2019516121
自動車用光学検出システム
2019516120
高誘電強度を有する光画像化可能な薄フィルム
2019516119
表示装置の製造方法および表示装置
2019516118
画素回路及び駆動方法、アレイ基板、表示パネル及び表示装置
2019516117
CD4、CD8細胞情報を用いたHIV診断方法
2019516116
ブラケット、トロンボエラストグラフ及び支持システム
2019516115
血液凝固データ検出装置、その使用方法、接続部材及びブラケット
2019516114
時間領域波形マッチングによるレーザ測距システム及びその方法
2019516113
呼気サンプルを捕捉するためのシステムおよびデバイス
2019516112
地下油層の無線センサネットワークのための磁気誘導に基づく位置特定
2019516111
細長い物品の3D浮動支持システムおよび関連する幾何学形状検出機
2019516110
材料を搬送する方法、多次元駆動部、及び、処理装置
2019516109
可変型ピンホールコリメータ及びこれを用いた放射線画像装置
2019516108
サンプルの粒子を特徴付けるホログラフィック方法
2019516107
電気ヒューズのための診断システムを含む車両
2019516106
アルツハイマー病および他の神経変性障害のシナプスタンパク質バイオマーカーおよび鑑別診断
2019516105
透明または部分的に透明な容器における液位を検出するための装置及び方法
2019516104
子宮内膜がんのマーカーとしてのMMP9
2019516103
凍結保存生体サンプルの温度監視用の方法及びデバイス
2019516102
1つ以上の試料容器用の保持具
2019516101
多波長LIDARシステム
2019516100
負荷電流を測定するための方法及びバッテリセンサ
2019516099
自動化された診断アナライザおよびその動作のための方法
2019516098
体液の試料中の標的分析物の濃度を決定するための方法
2019516097
少なくとも1個の対象物を光学的に検出するための検出器
2019516096
少なくとも1個の物体を光学的に検出する検出器
2019516095
減量の程度を予測するためのバイオマーカー
2019516094
セット/リセットデバイスのない異方性磁気抵抗(AMR)センサ
2019516093
超音波プローブおよび超音波検査システム
2019516092
試料調製のためのデバイス及びプロセス
2019516091
エアロゾルサンプルを照らす光源を備えるテストユニット用の取り外し可能なインサート
2019516090
ある角度範囲を掃引するための発光素子の湾曲したアレイ
2019516089
放射窓構造体及び放射窓構造体を製造する方法
2019516088
電動サーボモータを備えた操舵システムにおける操舵角を特定するための方法
2019516087
断片化及びペイロード結合による試料バックグラウンドからの標的ポリヌクレオチドのナノ細孔識別
2019516086
炎症関連疾患の診断のためのバイオマーカー
2019516085
凝縮粒子カウンタにおける偽カウントの低減
2019516084
飛行時間型質量分析に基づく信号処理方法およびシステム並びに電子機器
2019516083
コンピュータ断層撮影ボリュームからの投影画像を再構成するためのシステムおよび方法
2019516082
医療用計量システム
2019516081
曲面パターンマーカー、及びそのマーカーを含む光学追跡装置
2019516080
物理的位置の自律的な意味的ラベル付け
2019516079
マイクロ流体ネットワーク装置
2019516078
少なくとも1つの物体を捕捉する方法、センサー装置のデバイス、センサー装置及び少なくとも1つのセンサー装置を備えるドライバー支援システム
2019516077
自転車動力測定およびエネルギー供給のためのシステムおよび方法
2019516076
車両内でのパッシブな呼気中アルコール推定用センサシステム
2019516075
ブランケットモジュールを核融合炉真空容器に固定するための装置
2019516074
超微粒子サイズ検出のためのレーザー・センサー
2019516073
親水性コーティングを備えたマイクロチャネルを有するマイクロ流体デバイス
2019516072
回転機械のための無線監視システム
2019516071
一体的画素境界を備えるナノ物質撮像検出器
2019516070
試料を加熱または冷却する装置および方法
2019516069
車両ベースのデータ及びモバイルデバイスベースのデータを用いた車両内のモバイルデバイス位置の検出
2019516068
色差を測定する装置、システム、及び記録媒体
2019516067
モデリングシステム
2019516066
ハンドヘルド分析装置の品質評価のための方法およびシステム
2019516065
偏光形ウエハ検査のための方法及び装置
2019516064
α−フェトプロテイン由来糖ペプチドの質量分析法を用いる肝臓がんの診断方法
2019516063
給気および温室の温度を低下させるための方法
2019516062
太陽熱ユニット
2019516061
小型熱回収式換気システム
2019516060
交換の間でのフィルタライフサイクルを最適化する方法、及び換気システムを監視するためのシステム
2019516059
材料加熱装置
2019516058
燃焼機関において燃料を空気と混合するためのスワラ
2019516057
シングル作業物質の蒸気連合サイクルと連合サイクル蒸気動力装置
2019516056
水和塩を利用するヒートポンプ及び発電
2019516055
液体を蒸気に転化する装置
2019516054
マルチゾーン蒸気圧縮システムを制御するシステム及び方法並びに非一時的コンピューター可読記憶媒体
2019516053
復熱の方法、システム、及び装置
2019516052
プレート熱交換器の熱伝達プレートを接合するための方法
2019516051
レンジフード、ガスコンロ、料理用具の集中制御システム
2019516050
センサを具備するラビリンスシール
2019516049
エラストマーフォーカシングバルブ
2019516048
自己穿孔リベット及び自己穿孔リベット接合部
2019516047
高圧貯蔵タンクを充填する方法および装置
2019516046
プログラミング可能な運動自動装置のための電動継手
2019516045
トランスミッションの同期装置用のスライドスリーブおよび当該スライドスリーブを備える同期装置
2019516044
2つの家具部品を取外し可能に接続するための取付具
2019516043
焼結金属プラグを有する圧力容器放出ボス
2019516042
コンパクト遊星歯車駆動装置
2019516041
可変バルブ作動を有するバルブトレイン
2019516040
ポンプ装置
2019516039
接続管を有するガイドベーン
2019516038
摺動内側カップを有するタペット
2019516037
音に能動的に影響を与えるためのシステムおよび方法
2019516036
内燃エンジンの制御システム
2019516035
プレキャストせん断壁に対する壁間連結のためのシステムおよびその方法
2019516034
調節可能なヒンジ組立品
2019516033
ドア、窓又はファサード要素のための断熱ストリップ、及び、ドア、窓又はファサード要素のためのコンポジットプロファイル材、及び、ドア、窓又はファサード要素の断熱ストリップのロールインヘッドの製造を仕上げる方法
2019516032
強度の上昇した天井、床材、および建材製品を提供するための組成物および方法
2019516031
鉄道軌道上部構造用のマクラギの製造方法
2019516030
マーブル模様のモノフィラメントを有する人工芝
2019516029
カスタマイズ可能施設
2019516028
工場、特に石油製油所の建設用の個々の足場構成要素よりそれぞれが組み立てられることとなる、足場ユニットを提供し組み立てる方法
2019516027
高強度繊維製造用の紡糸ノズル装置
2019516026
糸を製造するための空気紡績機および方法
2019516025
シングル生地の製織方法およびそれにより製織されたシングル生地
2019516024
機械方向にエンボス加工することで紙製品に溝形状を加工するシステムおよび方法
2019516023
ミクロフィブリル化セルロースの再分散
2019516022
シリコーン含有エマルジョンでコーティングされたベーキングペーパー
2019516021
チタンまたはチタン合金にて構成される部材の粉末冶金を用いた製造方法
2019516020
反応性金属粉末空中熱処理プロセス
2019516019
電気化学セルのための安全なアノード
2019516018
降伏比に優れた超高強度高延性鋼板及びその製造方法
2019516017
チタン、アルミニウム、ニオビウム、バナジウム、及びモリブデンのBCC材料、並びにそれから製造される生成物
2019516016
暗色クロム系電着物
2019516015
フェライト合金
2019516014
アルミニウム、コバルト、ニッケル及びチタンのFCC材料並びにそれから製造される生成物
2019516013
特に鋳造法用のアルミニウム合金及びそのようなアルミニウム合金から部品を製造するための方法
2019516012
アルミニウム、コバルト、クロム、及びニッケルのFCC材料、ならびにそれから作製される製品
2019516011
アルミニウム、コバルト、鉄、及びニッケルのFCC材料、並びにそれを用いた製品
2019516010
アルミニウム、チタン、及びジルコニウムのHCP材料ならびにそれから作製される製品
2019516009
二相鋼から部品を製造するための方法、および前記方法を用いて製造した部品
2019516008
スタッド溶接可能鉄筋
2019516007
代替バインダーを含む超硬合金
2019516006
制御された構造および表面積を有する二酸化ケイ素シェルおよびポリマーコアを備えるハイブリッドコアシェル微粒子を合成するための方法
2019516005
ホルムアルデヒドを含まない木材バインダー
2019516004
非水性剥離組成物、および基材から有機被覆を剥離する方法
2019516003
煙突構造体によって覆われたフランジを備えた生産ラインにおけるエチレン系不飽和単量体の高圧重合方法
2019516002
水性樹脂組成物、水性塗料及び該水性塗料の硬化塗膜を有する物品
2019516001
揮発性化合物の含分が低いポリ−(アリール−エーテル−ケトン)(PAEK)組成物、及び該組成物の焼結法における使用
2019516000
ゴムをベースとする自己接着剤
2019515999
接着剤におけるブロックコポリマーの使用
2019515998
熱安定性、酸性条件への耐性、および良好な耐光性を示す、アンチモンおよび/またはニオブ酸化物を含むピンクおよびバイオレット顔料
2019515997
混成担持メタロセン触媒及びこれを利用した加工性に優れたポリオレフィン樹脂
2019515996
循環硫化ベッドと熱分解ベッドの組合せにより気化をする方法およびその装置
2019515995
混合溶剤脱れきを利用してディレードコーカー中で高品質コークスを製造するための方法
2019515994
高品質コークスを生成するための統合多段溶剤脱れき及びディレードコーキング法
2019515993
ポリアミドイミド共重合体およびこれを含む無色透明なポリアミドイミドフィルム
2019515992
ホウ素錯体の樹脂への混和
2019515991
二成分エポキシ樹脂塗料
2019515990
イソシアネートとシランの機能性接着剤のための長いオープンタイムの水性プライマー組成物
2019515989
ナノカプセル化のための組成物および液晶媒体を含むナノカプセル
2019515988
硬化性組成物
2019515987
水溶性フィルム、水溶性フィルムを用いるパケット、ならびにそれらの作製及び使用方法
2019515986
低VOCの造膜剤および可塑剤としてのトリカルボン酸系化合物
2019515985
シクロデキストリンを含有する、ハロゲンを含まない難燃性の熱可塑性エラストマー組成物
2019515984
2成分無溶剤接着剤組成物及びその作製方法
2019515983
ワックスを用いた高分子加工、及び材料特性を改良するための方法
2019515982
ブロックコポリマーを含有する自己接着性補強複合体を含む補強製品
2019515981
特にケーブルハーネスのような細長い物品を被覆するための接着テープおよび被覆方法
2019515980
エンジンのピストンをコーティングするための減摩潤滑剤
2019515979
電気工学用の絶縁系の製造方法、それから得られる製品及びその使用
2019515978
洗浄組成物
2019515977
(メタ)アクリル系ブロックコポリマーを含む接着性組成物
2019515976
ポリマーのIN SITU可塑化のための高引火点流体
2019515975
インク組成物、これで製造された硬化パターン、これを含む発熱体およびその製造方法
2019515974
ディップ成形用ラテックス組成物及びこれより製造された成形品
2019515973
ペルフルオロ(ポリ)エーテル基を含有するポリシラン化合物
2019515972
ポリエチレングリコール誘導体及びその用途
2019515971
改善された親水性組成物
2019515970
変性ポリエチレン樹脂及びそれを作製する方法
2019515969
イオン性ポリマーおよびバイオマスの処理におけるその使用
2019515968
相変化材料
2019515967
放射冷却構造体及びシステム
2019515966
タルク微粒子を含有するバリア組成物
2019515965
太陽光発電モジュール用シーリング材及びその製造方法
2019515964
新規コーティング系(I)
2019515963
超音波処理を用いた植物性油エマルジョンの製造方法
2019515962
イオン注入により形成された中性子捕捉療法用の組成物
2019515961
抗菌組成物
2019515960
凝血促進剤としてのシクロデキストリン
2019515959
エアゾールジェル組成物
2019515958
後発泡低刺激性クレンジング組成物
2019515957
イヌアトピー性皮膚炎の治療
2019515956
疾患の治療のための二置換ピラゾール化合物
2019515955
STAT3を結合する抗体医薬
2019515954
人体洗浄剤及びその製造方法
2019515953
選択的に脱グリコシル化されたビタミンD結合タンパク質(GcMAF)、コレカルシフェロール(カルシオール)及び生成方法
2019515952
NLRP活性に関連する状態を処置するための化合物および組成物
2019515951
抗癌療法としてのDNA修復の不活性化
2019515950
線維化および炎症性疾患を治療するためのヘテロ原子含有シクロブタン置換基を有するピリドン誘導体
2019515949
生体分解性金属を用いたマイクロニードル
2019515948
抗がん腫瘍溶解性ウイルス併用療法および優良レスポンダー選択プラットフォーム
2019515947
可溶性C5aRアンタゴニスト
2019515946
光増感剤分散物およびその使用
2019515945
貴金属を含まないヒドロシリル化可能な混合物
2019515944
哺乳動物における滑膜炎の予防および/または治療に使用するためのポリアクリルアミドヒドロゲル
2019515943
治療用組成物およびその使用
2019515942
急性腎不全の治療における使用のためのアンブリセンタン
2019515941
ゲルミレン系有機触媒を用いたヒドロシリル化方法
2019515940
製剤
2019515939
ヒト免疫不全ウイルス複製の阻害剤としてのピリジン−3−イル酢酸誘導体
2019515938
3−(ハロアルキルまたはホルミル)−1H−ピラゾール−4−カルボン酸またはエステルを含む組成物、その製造、およびカルボキサミド調製のためのその使用
2019515937
可溶性エポキシドヒドロラーゼ(sEH)のPETイメージング用18F−FNDP
2019515936
超音波造影剤を調製するための方法およびデバイス
2019515935
アミノ官能性オルガノポリシロキサンおよび非イオン性乳化剤を含有する水性エマルジョン
2019515934
シス−アルコキシ置換スピロ環式1−H−ピロリジン−2,4−ジオン誘導体の製造方法
2019515933
方法、レジメン、組み合わせ、及びアンタゴニスト
2019515932
チロシンキナーゼBCR−ABL阻害剤としての新規複素環化合物
2019515931
イソキノリン−3イル−カルボキサミドならびにその調製および使用の方法
2019515930
アルキン含有ヌクレオチド及びヌクレオシド治療組成物並びにそれらに関連した使用
2019515929
アルキル化の方法
2019515928
徐放型顆粒状農薬組成物およびその製造方法
2019515927
感染症の処置のための方法
2019515926
長期寛容を誘導するためのおよびアテローム性動脈硬化症におけるマクロファージ蓄積を解決するための自然免疫システムの標的化
2019515925
炎症性病変又は領域に局所注射するためのリポソーム化コルチコステロイド
2019515924
RORγtのモジュレータとしての6−アミノピリジン−3−イルチアゾール
2019515923
インドールアミン2,3−ジオキシゲナーゼ及び/又はトリプトファン−2,3−ジオキシゲナーゼの阻害薬としての新規置換イミダゾピリジン化合物
2019515922
便秘の治療方法
2019515921
抗糖尿病ペプチドの経粘膜送達用のフィルム状投与形態
2019515920
神経学的状態および心血管状態を処置するための化合物および方法
2019515919
抑うつに関連した気分障害を抑えるサフラン抽出物とその使用
2019515918
細菌療法
2019515917
シェラックマイクロカプセル製剤および組成物
2019515916
グロボシリーズの抗原を介した免疫活性化又は免疫調節によるがん免疫療法
2019515915
甲状腺ベータアゴニストの使用
2019515914
転写因子4内のトリヌクレオチドリピートと関連する疾患の治療のための組成物および方法
2019515913
細胞免疫療法の組成物および方法
2019515912
対象における拡張機能障害を治療するための手段及び方法
2019515911
置換された二環式ヘテロ環化合物
2019515910
ビタミン製剤
2019515909
慢性リンパ性白血病の治療を目的とするHDAC阻害剤単独またはBTK阻害剤との配合物
2019515908
カルビドパ及びL−ドパプロドラッグ並びに使用方法
2019515907
アマニタ毒素の誘導体及びそれらと細胞結合分子との共役体
2019515906
オベチコール酸およびその誘導体の調製方法
2019515905
有機電界発光化合物及びそれを含む有機電界発光デバイス
2019515904
新血管新生に関連する障害を治療するための組成物および方法
2019515903
RETキナーゼ阻害剤としての複素環化合物
2019515902
ILC2、免疫、およびCOPDの機能的可塑性
2019515901
N−ホルミルペプチド受容体モジュレータとしてのフェニル尿素誘導体
2019515900
がんを処置するためのToll様レセプター9アゴニストおよび腫瘍抗原を含む粒子の腫瘍内送達
2019515899
がん処置における抗CD47薬の治療有効用量を決定及び達成する方法
2019515898
方法、組成物、及びそれらに関する使用
2019515897
親水性シラン
2019515896
蛛形綱種の繁殖力を制御するための組成物および方法
2019515895
インスリン抵抗性の治療におけるアゼライン酸エステル
2019515894
反復関連非ATG(RAN)翻訳を調節するためのEIF3の操作
2019515893
配位子修飾及び配位子コーティングされた水酸化第二鉄からマルトール第二鉄組成物を生成するための方法
2019515892
成熟脳損傷の治療における使用のためのmGluR5のネガティブアロステリックモジュレーター
2019515891
タンニン酸を含有する組成物及びその使用
2019515890
二環式化合物
2019515889
(1S,4S)−4−(2−(((3S,4R)−3−フルオロテトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)アミノ)−8−((2,4,6−トリクロロフェニル)アミノ)−9H−プリン−9−イル)−1−メチルクロロヘキサン−1−カルボキサミドの固体形態及びその使用方法
2019515888
細胞免疫療法前の細胞毒性プレコンディショニングの代替
2019515887
血管新生及び/又は炎症と関連する障害の治療又は予防における使用に対するCYP−エイコサノイドの類縁体
2019515886
病原体結合を減少させるための局所用組成物
2019515885
プレバイオティクス/プロバイオティクス添加剤入りの局所用洗浄組成物
2019515884
筋萎縮性側索硬化症患者の下位集団の治療のためのマシチニブの使用
2019515883
抗ウイルス剤として有用なアミノチアゾール誘導体
2019515882
貯蔵安定性の眼用組成物
2019515881
リポ多糖およびリピドAの阻害のためのミエロペルオキシダーゼ組成物および方法
2019515880
炭酸無水酵素IX阻害剤抱合体およびその使用
2019515879
多重環化合物およびこれを含む有機発光素子
2019515878
フッ素置換シクロプロピルアミン系化合物並びにその製造方法、薬物組成物及び使用
2019515877
化合物およびこれを含む有機電子素子
2019515876
N−グリカンおよびそのアレイのモジュール合成のための方法
2019515875
細菌クオラムセンシング阻害/破壊のための多孔性材料の適用
2019515874
改変された細胞死誘導を有するオビヌツズマブ変異体
2019515873
抗微生物活性基を含むマイクロまたはナノ粒子組成物
2019515872
尿路の新生物の治療における使用のための多重特異性抗体
2019515871
第1列遷移金属アミノホウ水素化物
2019515870
抗ウイルス性組成物および方法
2019515869
石−ガラスマクロ複合材料および組成物、ならびに製造方法
2019515868
スラグを処理する方法
2019515867
熱膨張係数が制御されたガラス積層板およびその製造方法
2019515866
塩酸の精製方法及びプラント
2019515865
ガラス形成装置およびガラスリボンを製造する方法
2019515864
多結晶立方晶窒化ホウ素及びその製造方法
2019515863
青反射ガラス基材およびその製造方法
2019515862
植物衛生組成物
2019515861
3Dガラス系物品の形成のための成形型スタック
2019515860
III族窒化物材料の平坦な表面の形成
2019515859
高空隙率のセラミックハニカム構造及び製造方法
2019515858
MnまたはCoがドーピングされたMgO部分安定化ジルコニア固体電解質
2019515857
UV吸収薄膜を含む封止された装置
2019515856
陽電子放出断層撮影のための透明セラミックガーネットシンチレーター検出器
2019515855
歯科補綴物の製造のためのプリフォーム
2019515854
エッチング処理されたガラス製品を製造する方法
2019515853
銅−セラミックス複合材料
2019515852
銅−セラミックス複合材料
2019515851
タイヤの保管、取り出しおよび在庫管理のシステム
2019515850
無端ベルトフレキシブルチューブ洗浄ランス駆動装置
2019515849
横方向層を含む荷重支持部材
2019515848
流体製品吐出装置
2019515847
浸出製品、特にコーヒーのためのカプセル
2019515846
再充填可能な電子ベイピング装置用の再充填容器
2019515845
レトルト包装のための印刷されたフレキシブル積層体
2019515844
調節可能な添加剤供給システムおよび方法
2019515843
迅速交換可能なシートアセンブリもしくはバッテリアセンブリ及び自動車両、特にスクーター
2019515842
軌道交通の給電構造
2019515841
電気的に制御可能なサンバイザを備えたウインドシールド
2019515840
車両のリアサスペンションシステム
2019515839
車両内装用の装飾システム
2019515838
乗り物のカーゴスペースのための空気管理システム
2019515837
航空機ドッキングシステムのレンジの最適化
2019515836
一体化されたバッフルによるタンク強化
2019515835
車両用エアバッグ
2019515834
ポータブル二重折り畳み式自転車
2019515833
ショッピングカートの形態の補助支払ステーション
2019515832
ペダル付き車両用のロック装置
2019515831
データおよび/または信号伝送のための装置
2019515830
充電式ハイブリッドモータ車両のためのボディ下部装置
2019515829
1隻または複数隻のタグボートを操作する方法およびシステム
2019515828
航海手段用の帆装
2019515827
複数のギア比を有するシングル電動モータドライブアクスル
2019515826
ストリンガー位置が変更できるフレキシブルツーリング構造
2019515825
電池式電気ポータルアクスル・アーキテクチャ
2019515824
車両ホイール用防音セルフシールタイヤ
2019515823
自動二輪車のロール角を測定するための方法
2019515822
自律車両のための意思シグナル伝達
2019515821
自律走行モードへ再進入する自律走行車の制御のための方法及びシステム
2019515820
スキンプリントソリューションシステム、スキンプリント端末、スキンプリンタ及びそのイメージプリント方法、並びにイメージ提供方法及びその装置、2液型スキンプリント用インク及びその製造方法
2019515819
プラスチック積層フィルム
2019515818
複合中空構造物を連続的に製造するためのヘッドおよびシステム
2019515817
建築用膜
2019515816
エチレン/α−オレフィンインターポリマーから作製された発泡物品を調製するためのプロセス
2019515815
タイヤビルディングドラム及びタイヤビルディングドラムを動作させるための方法
2019515814
接着性微孔性転写材料
2019515813
建物の壁用窓/扉枠組みを実現するプロセス
2019515812
シリコーンゴムでオーバーモールドされたポリカーボネート系基材の成型構造体
2019515811
構築材料供給源容器
2019515810
ポリマ基板を備える機密文書
2019515809
動力駆動ダイレクト・ドライブ・ラチェット/レンチ工具
2019515808
ロボット用駆動ユニット及びその製造方法
2019515807
吸込ホースを有する手持ち式工作機械
2019515806
駆動モータを備えた手持ち式工作機械
2019515805
機械加工装置の上でツールをセンタリングするためのアクセサリー、センタリング方法、および、そのようなアクセサリーを含むセンタリング支援デバイス
2019515804
5軸工作機械
2019515803
ドリルビットの深さ調節式ストッパー
2019515802
円形ブランクの外側リングに円形ブランクリングを挿入する挿入装置及び方法
2019515801
一体的に形成されたねじ付シャンクコネクタを備えた交換可能な正面フライスヘッド
2019515800
切断モジュール
2019515799
ナノ構造体の精製方法
2019515798
基板の構造化を用いて基板と部品とを接合するための方法
2019515797
モールドフラックス及びこれを利用した鋳造方法
2019515796
冷間圧延され、溶接された鋼板の製造方法及びそのように製造された板
2019515795
プレート磁石
2019515794
エアロゾル中に存在するナノ粒子を採取するための取り外し可能カセット及びそのようなカセットのための濾過アセンブリ
2019515793
粉砕機
2019515792
処理装置及び粉末の造粒のためのプロセス
2019515791
エアロゾル化ノズル及びエアロゾル化ノズルの操作方法
2019515790
被覆基板の製造方法、被覆基板、およびその使用
2019515789
連続的なポリヒドロキシアルカノエートフィルムを形成するための高エネルギー乾燥方法
2019515788
排ガスからの二酸化硫黄の除去
2019515787
架橋エラストマー収着剤を使用して混合物中において揮発性成分を除去処理する方法、及び、該方法を実行するための装置
2019515786
長方形出口ハニカム構造、微粒子フィルタ、押出ダイ、およびそれらの製造方法
2019515785
水処理装置
2019515784
溶融炭酸塩型燃料電池中の直接内部改質触媒として使用される担持ニッケル触媒
2019515783
フローバランスの改善またはそれに関連した改善
2019515782
接触装置
2019515781
カテコラミンをベースとする触媒および水素化処理および/または水素化分解の方法におけるそれの使用
2019515780
反応性ガスのためのポリマー吸着剤を含む複合顆粒
2019515779
炭化塩化ビニリデンコポリマーガス分離膜を介するガスの分離及び膜の調製のためのプロセス
2019515778
マイクロ流体混合デバイスおよび方法
2019515777
脳波計測のための装置及び方法
2019515776
鉤及び開窓開創器
2019515775
液体アプリケーター
2019515774
化粧ケースの回転機構
2019515773
眼の虹彩角膜領域のカラー像を作成および処理する方法、ならびにそのための装置
2019515772
医療診断システムのユーザインターフェースおよびそのためのコンピュータプログラム
2019515771
電子ゲームを介した広告のためのシステムおよび方法
2019515770
美容用スキンリサーフェシングのためのデバイス及び方法
2019515769
つま先たたき運動器具
2019515768
シャフト回転ノブ内に電動式関節運動駆動部を備えた超音波手術器具
2019515767
物質移動のためのデバイスおよび作製方法
2019515766
縦型作業台
2019515765
衣服に一体化可能な携行ボックス
2019515764
流体を肺系に供給するための液滴送達装置、及びその使用方法
2019515763
フレキシブルデバイス
2019515762
凝血塊の排出及び視覚化装置及び使用方法
2019515761
応答式トレーニング装置
2019515760
皮膚美容装置のハンドピース
2019515759
視覚的にカスタマイズされた化粧品を配合および分配するための装置および方法
2019515758
骨誘導性繊維性骨チップ
2019515757
生体磁場を測定するための装置
2019515756
アブレーション電極および画像センサを有するカテーテル、および画像に基づくアブレーションのための方法
2019515755
カテーテル感知および潅注
2019515754
解剖学的モデルの表示
2019515753
ポリペプチドおよびヒアルロン酸コーティング
2019515752
飲料を調製し分配するための装置
2019515751
胆嚢インプラントならびにその送達のためのシステムおよび方法
2019515750
ピクセルアレイ医療システム、デバイスおよび方法
2019515749
立体視的な拡張現実画像および仮想現実画像を生成するためのシステムおよび方法
2019515748
内頚動脈血栓摘出デバイスおよび方法
2019515747
排泄ケア器具用渦水流洗浄システム
2019515746
超音波手術器具及びその製造方法
2019515745
マイクロ波焼灼手技における適切な熱用量の適用を容易にするシステム及び方法
2019515744
防火スプリンクラー用の取付け/取外し式保護キャップ
2019515743
ボビンケース交換装置を備えるソーイングマシン
2019515742
マイクロニードルアレイアセンブリ、薬物送達装置、及び液体を広範囲に低圧で投与するための方法
2019515741
強化された機構を備えた組織試料ホルダ
2019515740
発射オブチュレータを備えたMRIガイド下生検ターゲティングセット
2019515739
ペンニードル交換システム
2019515738
ペン針マガジン
2019515737
レーザーの制御方法及びそれを用いたレーザーの照射装置
2019515736
超音波プローブ及び該超音波プローブを有する超音波検査装置
2019515735
メラニン補正を伴う組織の酸素飽和度の判定
2019515734
携帯型オキシメータプローブ用のスリーブ
2019515733
腓骨の骨材除去及び移入テンプレート
2019515732
発作の特徴付けのためのシステムおよび方法
2019515731
ゴルフパッティング器具
2019515730
生理学的信号からの特徴の抽出
2019515729
歯科処置化合物の標的化堆積
2019515728
ロッドをインプラント収容領域にガイドする器具
2019515727
睡眠信号調整装置及び方法
2019515726
ユーザの睡眠有効性を向上させるシステム
2019515725
網膜画像処理
2019515724
多機能布感知システムおよび感知方法および物品
2019515723
モジュール式食品提供装置
2019515722
近接センサ回路及びその関連感知方法
2019515721
再構成可能なグリップ部分を備えた外科用器具のハンドルアセンブリ
2019515720
分離された別個の発射シャフトを備えた外科用切断及びステープル留めデバイスのための閉鎖システム構成
2019515719
腫瘍吸引のための画像誘導ロボットシステム
2019515718
光ファイバセンサ
2019515717
統合された創傷閉鎖機構を備えた外科用アクセス装置
2019515716
外科用器具の再使用を可能にするためのシステム及び方法
2019515715
使用済カートリッジロックアウトを備える外科用ステープル留めシステム
2019515714
組織の選択的切断を提供するように構成されている外科用ステープル留めシステム
2019515713
真円のマイクロ波焼灼アンテナ及システム
2019515712
血管内装置を使用するためのトルク装置、及び関連するシステム、方法
2019515711
橈骨および尺骨圧迫バンド
2019515710
磁場シミングのための方法および装置
2019515709
窒化物の電気的プラズマ合成のための送達システム及び方法
2019515708
ワイヤレス褥瘡警告ドレッシングシステム
2019515707
引出しガイドと家電機器
2019515706
ビデオゲームのための照明
2019515705
眼科用送達装置および眼科用活性成分含有組成物
2019515704
電子蒸気供給システム
2019515703
人間無線生体情報に基づく人間識別のための方法、装置、サーバ及びシステム
2019515702
ランヤード取付けループを備えたハンドツール
2019515701
検体モニタリングシステムのためのシステム、デバイスおよび方法
2019515700
ニコチンの蒸発及び吸入装置
2019515699
分離式炊飯器
2019515698
手術画像および/またはビデオの中で閉塞物体を除去するシステムならびに方法
2019515697
RFエネルギ及びマイクロウェーブエネルギを搬送するための電気外科プローブ
2019515696
頭蓋固定システム
2019515695
未熟膵臓からのイヌ科動物β細胞株の生産
2019515694
電動多機能移植機及びその使用
2019515693
イントラジェニック植物形質転換のための構築物およびベクター
2019515692
超音波霧化シート及びその製造方法、超音波アトマイザー、電子タバコ
2019515691
電子タバコのアトマイザー
2019515690
超音波アトマイザー及び電子タバコ
2019515689
電子タバコのアトマイザー
2019515688
眼疾患を処置するオリゴヌクレオチド
2019515687
ストレプトアビジン突然変異タンパク質およびそれらを使用する方法
2019515686
細胞の水分活性化ベースの保存性向上装置
2019515685
皮膚用組成物
2019515684
携帯吸入器およびそれとともに使用するためのコンテナ
2019515683
プレクチン1結合性抗体およびその使用
2019515682
メープルリーフ型キュウリ植物
2019515681
電気化学的検査を用いた活性を有する白血球細胞の存在測定のための組成物及び方法
2019515680
B型肝炎ウイルスcccDNAの定量的測定
2019515679
向上した性能を有する変異体ポリペプチドおよびその使用
2019515678
試料中の標的細胞をエンリッチするシステムおよび方法
2019515677
抗体複合体ならびにそれを作製および使用する方法
2019515676
ALK7結合性タンパク質及びその使用
2019515675
エアロゾル送達装置ならびにその関連機器およびその形成方法
2019515674
遺伝的解析および他の適用のための固定化ベースのシステムおよび方法
2019515673
喫煙物品のフィルタにおいて風味を与える香味料粒子の適用
2019515672
免疫調整性IL2R融合タンパク質およびその使用
2019515671
抗PACAP抗体及びそれらの使用
2019515670
がんをモニタリングし治療するための方法
2019515669
エアロゾル送達装置のための取り外し可能な電源
2019515668
コク味を調節するためにカルシウム感知受容体活性を調節する化合物及びそれを含むペットフード製品
2019515667
核酸の合成及び検出のための組成物、方法及びキット
2019515666
発現強化座位の使用に基づいた抗体を作製するための組成物および方法
2019515665
シーシャ消耗品
2019515664
亜臨界水脱着技術によるモグロシドVの分離・精製方法
2019515663
組織特異的発現のための改変U6プロモーターシステム
2019515662
細菌の同定、および抗生物質感受性プロファイリング装置
2019515661
BCMA結合分子及びその使用方法
2019515660
核酸定量化のためのマイクロ流体吸い上げアレイ
2019515659
エアロゾル発生物品
2019515658
ハイブリッド型エアロゾル発生要素およびハイブリッド型エアロゾル発生要素を製造する方法
2019515657
内部赤外線センサーを有するイーベイピング装置用カートリッジ
2019515656
キメラ抗原受容体
2019515655
電子蒸気供給システム
2019515654
肥満及び/又は糖尿病を処置するための方法及び組成物、並びに候補処置薬剤を識別するための方法及び組成物
2019515653
がんに対する免疫療法で使用されるペプチドおよびペプチドの組み合わせ
2019515652
CD20免疫療法のための組成物および方法
2019515651
活性化合物によって誘発される特定の効果を選択するための、RNA編集に基づくアルゴリズム及びインビトロの方法
2019515650
非小細胞肺がんおよびその他のがんに対する免疫療法で使用するためのペプチドおよびペプチド組み合わせ
2019515649
細長い食品製品を処理する密閉処理システムおよび方法
2019515648
IL7受容体細胞外ドメインα鎖に対する非拮抗性抗体及び癌治療におけるそれらの使用
2019515647
骨肉分離機
2019515646
PD−L1に対する結合メンバー
2019515645
プロテインA結合ポリペプチド、抗EphA2抗体、及びそれらの使用方法
2019515644
改良された殺虫銃
2019515643
幹細胞分化剤のスクリーニング方法
2019515642
電気機械用フランジ
2019515641
高効率AC−DCコンバータおよび方法
2019515640
農業機械動力システム、その電動装置、及び農業機械動力システムを備える農業機械
2019515639
ソリッドステート配線不良回路遮断器
2019515638
交流の生成のためのインバータ及び方法
2019515637
ロータおよびこれを含むモータ
2019515636
ギヤレス型風力発電装置の同期発電機並びに同期発電機の製造方法および成形コイルの使用
2019515635
電荷ポンプ基板雑音を低減する方法及びシステム
2019515634
風力発電所の発電機用のロータ極および風力発電所の発電機、ならびにロータ極を作製する方法
2019515633
モータ
2019515632
ロータ本体およびロータ本体の製造方法
2019515631
パワーエレクトロニクス及びバイパス回路のための故障検査システムを有する故障電流リミッタ
2019515630
水力発電機並びにその製造方法およびその運転方法
2019515629
無線電力伝送システムにおける異物検知
2019515628
自動車用の電動式流体ポンプ
2019515627
引出形装置を収容するパネル
2019515626
スイッチングレギュレータの起動を加速するための方法およびシステム
2019515625
フライホイールエネルギー貯蔵ユニットのフィールドの格納
2019515624
電流伝送ネットワークの機能を最適化するための方法、コンピュータプログラム、システム、および設備
2019515623
電磁ポンプの温度制御方法
2019515622
適切なアセンブリを備えるデバイスのパワーオンの有効化
2019515621
バッテリー管理装置及び方法
2019515620
DC−DC電圧コンバータ内の不平衡電流状態及び過電流状態を判断するための電源供給システム及び検出システム
2019515619
車両の少なくとも1つの負荷のためのヒューズシステム
2019515618
エネルギー貯蔵システムにおいて使用するための電力変換器トポロジ
2019515617
電気エネルギーを発生するための、可動、自律、拡張可能、自己配備可能、監視可能、遠隔で再プログラム可能なシステム
2019515616
回転電機用の固定子、及び回転電機
2019515615
アルミニウム成形巻線コイルと巻線構造体並びに風力タービンの発電機用ステータとステータ製作方法
2019515614
充電方法および関連デバイス
2019515613
スピーカ
2019515612
情報送信方法及びユーザ装置
2019515611
Wi−Fiネットワークの性能を管理するための装置および関連方法
2019515610
スマートデバイスのストレージ装置、管理システムおよび管理方法
2019515609
モバイルエッジにおけるコンピューティングのためのプラットフォーム
2019515608
アクセス制御
2019515607
スペクトル管理装置、方法、地理的位置データベース及びサブシステム
2019515606
イントラ予測動画符号化方法および装置
2019515605
通信装置用の二重逆巻きアンテナ
2019515604
無線通信システムの端末の方法、無線通信システムの基地局の方法、端末、及び基地局
2019515603
システム情報を送受信する方法および装置、ベースステーション、および端末
2019515602
アップリンク共有チャネルのパイロット伝送方法及び関連装置
2019515601
RRC状態制御のための方法及び装置
2019515600
リソース判定方法、関連デバイスおよびシステム
2019515599
ビーム・スイープ送信の受信を可能にするための方法及びデバイス
2019515598
通信セキュリティ処理方法及び装置並びにシステム
2019515597
サービスデータ伝送方法、端末およびネットワーク側機器
2019515596
異種ネットワーク環境での次世代ネットワークサービスを提供する方法及び装置
2019515595
データ伝送方法、装置、及びシステム
2019515594
ワイヤレスシステム中でのフローベースの処理
2019515593
移動管理方法および装置
2019515592
データ送信方法、データ受信方法、送信デバイス、および受信デバイス
2019515591
円筒状給電アンテナのアパーチャセグメントを組み立てる方法
2019515590
音響装置
2019515589
少なくとも1つの画像を表すデータストリームを符号化及び復号する方法及びデバイス
2019515588
進化型外部符号化のための方法およびシステム
2019515587
ビデオコーディングのための動きベクトル予測のためのマージ候補
2019515586
コネクションレス伝送における同期維持のためのシステムおよび方法
2019515585
ワイヤレスローカルエリアネットワークシグナリングにおけるピーク対平均電力管理
2019515584
ワイヤレスローカルエリアネットワーク(WLAN)におけるバッファステータス報告
2019515583
キャリア切替えによる中断の取扱いおよびキャリア切替え能力の指示
2019515582
指令付き物理ランダムアクセスチャネルリソース管理
2019515581
仮想化されたモバイルコアネットワークへの接続
2019515580
イントラ予測モードのネイバーベースのシグナリング
2019515579
新しい無線ダウンリンク制御チャネル
2019515578
ビデオストリームを動的にステッチングするシステム及び方法
2019515577
近隣認識ネットワーク(NAN)データリンク(NDL)のための周波数帯域およびチャネル選択
2019515576
データ伝送方法、装置及びコンピュータ記憶媒体
2019515575
無線通信システムにおけるダイバーシチ伝送のための装置および方法
2019515574
アンテナアレイ
2019515573
モビリティのための予測ルーティング
2019515572
ビデオピクチャのための領域ネスティングメッセージを生成するための方法およびシステム
2019515571
ビーム調整方法、及び通信装置
2019515570
画面内予測を利用した映像符号化/復号化方法および装置
2019515569
ライセンス補助アクセスLAAシステムに基づくアップリンク送信方法、および装置
2019515568
車両用の保護アンテナ
2019515567
サービス層におけるトラフィックステアリング
2019515566
ワイヤレスローカルエリアネットワークにおけるトリガフレーム
2019515565
保証タイムスロットを利用する時間同期チャンネルホッピングネットワークの形成方法
2019515564
仮想ネットワーク環境におけるスナップショット生成
2019515563
導波管構造の相互接続のための装置、及び導波管構造相互接続装置のための構造
2019515562
高ダイナミックレンジ画像を符号化ビットストリームへ符号化/復号する方法と装置
2019515561
2次変換インデックスの2値化
2019515560
下りデータの送信方法、装置および基地局
2019515559
ブロードキャスト/マルチキャストサービスを提供する方法及び装置
2019515558
スイッチングを制御する装置及び方法
2019515557
光無線通信ネットワークにおける情報送信方法、調整機、および端末ノード
2019515556
複数波長パッシブ光ネットワーク(PON)におけるチャネルボンディング
2019515555
識別情報指向型ネットワークの匿名識別情報及びプロトコル
2019515554
モビリティ・オン・デマンド実施のための方法およびノード
2019515553
パケット伝送
2019515552
デジタル画像のデコーディング方法、コーディング方法、装置および付随するコンピュータプログラム
2019515551
複数地点パケットフローに関する性能測定
2019515550
二次材料注入による、カスタマイズされたエラストマ製イヤモールド
2019515549
2つのセンサを有するイメージャシステム
2019515548
データ送信方法及び装置
2019515547
ネットワークを制御する方法
2019515546
エッジにおいて移動物体のネットワーク内のユーザの移動性を管理するためのシステムおよび方法
2019515545
転置変調を有する装置の識別
2019515544
クレデンシャルを検証するためのシステム及び方法
2019515543
カスタム成形インイヤヘッドフォンイヤチップ
2019515542
2つの無磁石サーキュレータをもつサーキュレータデバイス
2019515541
モビリティシグナリング負荷低減
2019515540
チャネル情報送信方法、データ送信方法、およびデバイス
2019515539
オーディオシステム
2019515538
無線ネットワークノード、無線デバイス、及びそれらで実行される方法
2019515537
MulteFireのためのフレーム構造シグナリング
2019515536
パターン化されたキャビティを有する誘電体基板を用いた積層パッチアンテナ
2019515535
短レイテンシ高速再送信トリガ
2019515534
分散ハッシュテーブル及びピア・ツー・ピア分散型台帳を利用した契約の実行を制御する方法及びシステム
2019515533
個々の要件を考慮して音声を再生するための方法
2019515532
リソース割り当て方法
2019515531
伝送モードについての情報を伝送するための方法及びシステム、ネットワークデバイス、並びに端末デバイス
2019515530
アップリンク送信タイミング制御
2019515529
ハイブリッドメディアコンテンツのためのデバイス、システム、及び方法
2019515528
無線ネットワークにおけるサウンディング参照信号伝送
2019515527
制御プレーンCIoT EPS最適化による負荷制御
2019515526
制御プレーンCIoT EPS最適化による負荷制御
2019515525
マルチモード通信デバイスにおける無線アクセス技術の使用の管理
2019515524
アンテナスプライシング方法、データ送信方法、送信装置およびベースバンド処理装置
2019515523
アプリケーションコンテンツパッケージングおよび配送のシグナリング
2019515522
アプリケーションコンテンツパッケージングおよび配送のシグナリング
2019515521
共通リソースを用いてデータの伝送を行う方法及び装置
2019515520
電気通信装置、電気通信システム、電気通信装置を操作する方法、およびコンピュータプログラム
2019515519
被撮影物体の認識方法、装置、携帯端末及びカメラ
2019515518
ハウジング、写真機器システム、及び付属品
2019515517
無線リソース制御接続を確立するための方法及び装置
2019515516
画像描画方法、関係するデバイス及びシステム
2019515515
光起電力発電装置
2019515514
有機誘電体層及び有機電子デバイス
2019515513
スプリットゲート型不揮発性フラッシュメモリセルの製造方法
2019515512
2つの回路支持体の間に配置されたデバイスを有する電子モジュールおよびこのような電子モジュールの接合方法
2019515511
3D集積デバイスにおける相互接続のためのバリア層
2019515510
金属ディスク・アレイを備えた積層型太陽電池
2019515509
浮遊ダイパッケージ
2019515508
レーザ装置およびその動作方法
2019515507
マルチLEDシステム
2019515506
全エリア逆流熱交換の基板支持体
2019515505
プラズマ処理チャンバでのインシトゥチャンバ洗浄効率向上のためのプラズマ処理プロセス
2019515504
印刷回路基板およびこれを含む電子部品パッケージ
2019515503
多層素子及び外部電極の使用
2019515502
レンズおよび複合封入材を含む照明装置、およびその製造方法
2019515501
ガラスアセンブリ上の接合チップ
2019515500
相互接続されたソーラセルの製造方法およびそのような相互接続されたソーラセル
2019515499
有機電界発光素子およびその製造方法
2019515498
背面コンタクト太陽電池を結晶シリコンから製造する方法
2019515497
ウェハボックスコンベア
2019515496
ボンディング装置
2019515495
スプリットゲート、ツインビット不揮発性メモリセル
2019515494
水平ゲートオールアラウンドデバイスのナノワイヤの空隙スペーサ形成
2019515493
自己組織化単分子層処理のための化学物質供給チャンバ
2019515492
トランジスタアウトラインcan(TO−can)型光送受信器
2019515491
EAPアクチュエータ及び駆動方法
2019515490
レーザ切子面のパッシベーションおよび当該パッシベーションを実施するためのシステム
2019515489
狭ピッチ直視型ディスプレイおよびその製造方法
2019515488
有機発光素子
2019515487
光学部品を有するレーザモジュール
2019515486
誘電電極アセンブリおよびその製造方法
2019515485
半導体デバイス及びその製造方法
2019515484
基板を脱ガスするためのチャンバ
2019515483
少なくとも2つの太陽電池構成を製造するための装置、少なくとも2つの瓦重ねされた太陽電池を製造するためのシステム、及び、少なくとも2つの太陽電池構成を製造するための方法
2019515482
静電式スイッチ
2019515481
リチウム金属電池用保護負極、及びそれを含んだリチウム金属電池
2019515480
バッテリーモジュール、このバッテリーモジュールを含むバッテリーパック及びこのバッテリーパックを含む自動車
2019515479
金属シールドケースを有するモジュラープラグ及び通信ケーブル
2019515478
レーザー誘導グラフェン炭化層を含む分離膜及び前記分離膜を含むリチウム−硫黄電池
2019515477
高密度レセプタクル
2019515476
電気回路への接続のための遮断器装置
2019515475
プリント回路基板用の電気コネクタ
2019515474
リチウムイオンバッテリー用の正極
2019515473
光誘導装置
2019515472
3次元電池の寸法的制限
2019515471
プラグコンタクトセット及びプラグコンタクトセットの掛止について検査する方法
2019515470
角柱型電気化学セル
2019515469
ニトリル基を有するフッ素化電解質
2019515468
電子スイッチ及び調光器
2019515467
管状照明取り付け具に取り付けるための管状デバイス
2019515466
二次電池
2019515465
二次電池用正極及びこれを含むリチウム二次電池
2019515464
自動車両用照明装置
2019515463
硫黄−炭素複合体及びこれを含むリチウム−硫黄電池
2019515462
固体酸化物燃料電池
2019515461
バッテリーモジュールの製造方法
2019515460
リチウムイオン二次電池
2019515459
照明モジュール及びこれを備える照明装置
2019515458
電気接続部を対応要素とともに作製するための接触要素、電気接続部、及び風防ガラスワイパーモータ
2019515457
少なくとも1つのプラグコネクタを含むプラグ接続装置
2019515456
ホウ素ドープ多孔質炭素球の製造方法
2019515455
HVILシステム
2019515454
高電圧コネクタ
2019515453
照明装置
2019515452
ケーブル取付け電気コネクタ
2019515451
照明装置
2019515450
異なるサイズのカードと共に用いるための複数部分型コネクタ
2019515449
ランタン入りタングステンイオン源およびビームラインコンポーネント
2019515448
円筒型二次電池モジュール
2019515447
スプリングと端末
2019515446
電気活性部品の誘電絶縁化方法
2019515445
オーバーモールドされたアダプタ
2019515444
非水電解液を用いたリチウムイオン電池
2019515443
リチウムイオン電池用非水電解液およびこの電解液を用いたリチウムイオン電池
2019515442
二酸化炭素捕捉を高めるためのアノード排ガスのメタン化
2019515441
燃料電池用膜−電極アセンブリ
2019515440
LED用の暖色化減光コントローラ
2019515439
サイドクランピングBGAソケット
2019515438
有機発光ダイオード緩衝フィルム
2019515437
ナノ結晶を含む多結晶層状金属酸化物
2019515436
断面積が変化する反応物ガスチャネルを備えるバイポーラプレート、燃料電池スタック、およびそのような燃料電池スタックを有する乗り物
2019515435
シールドを備えるケーブルコネクタ
2019515434
エレクトロルミネセンスデバイス
2019515433
電気圧着接触子
2019515432
フレキシブルな固体照明ストリップ
2019515431
照明デバイスを制御するための方法及びシステム
2019515430
バッテリ用途のセパレータ製作のための方法及び装置
2019515429
RF発生器における周波数同調のための装置
2019515428
交換可能なコンタクト領域を備えた出力コンタクト
2019515427
データ伝送用のプラグコネクタ
2019515426
照明装置
2019515425
被冷却接触要素を有するプラグインコネクタ部品
2019515424
フレキシブルLEDランプモジュール
2019515423
レドックスフロー電池
2019515422
LED照明器具
2019515421
二次電池分離膜用インク組成物およびこれを含む二次電池用分離膜
2019515420
マルチピンコネクタプラグ及びソケット
2019515419
ある角度範囲を掃引するための発光素子の千鳥状アレイ
2019515418
少なくとも1つの発光体を動作させるための動作回路および方法
2019515417
電極
2019515416
電極組立体の製造装置及び方法、並びにそれを用いて製造した電極組立体
2019515415
固体酸化物燃料電池
2019515414
車両用のバッテリー及びキャパシタアセンブリ、並びにその加熱及び冷却のための方法
2019515413
スプライス式電気コネクタ
2019515412
小型連結型電気ソケット
2019515411
表示基板および表示基板の製造方法
2019515410
スライダパッド周りに配線されたトレースを備え共同配置されたジンバルベースのDSAディスクドライブサスペンション
2019515409
データキャッシング
2019515408
強誘電体メモリ・セル検知
2019515407
ロボットが学習した経路を自律的に走行するように初期化するためのシステムおよび方法
2019515406
ユーザ端末に設置されるターン方式絵チャットアプリケーション及び絵チャット方法
2019515405
追跡システム
2019515404
無線周波数識別(RFID)タグ及びRFIDタグの電源電圧を制限する方法
2019515403
診断のためのグラフデータベースおよびシステム健康モニタリング
2019515402
カープールに基づく速達郵便物配送方法、システム及びサーバ
2019515401
グループメッセージを処理する方法及びデバイス
2019515400
プロセス制御システムにおけるマルチプロトコルフィールド装置
2019515399
拡張データストレージ
2019515398
介護者による被介護者に関する非公式の所見をたどるためのシステム及び方法
2019515397
確率制御問題に対する方策を改善する方法及びシステム
2019515396
箱を追跡し、箱の品質特性を、製品包装プロセスの間に箱を処理する包装ラインの全体的な装置の効率に相関させるためのシステム及び方法
2019515395
電気的に制御される設備用の制御システム
2019515394
認証方法及びデバイス並びに認証用情報を生成する方法及びデバイス
2019515393
清掃ロボット及びその制御方法
2019515392
お気に入りメニューをコンピューティングデバイスに提供する方法およびコンピューティングデバイス
2019515391
アカウント申立て処理方法及びサーバ
2019515390
デジタルコンテンツのフォーマッティングの管理を容易にするユーザインターフェース
2019515389
自動販売機構
2019515388
セキュリティリスクプロファイルを決定するためのシステム及び方法
2019515387
モバイルプリペイドカードのサービスシステム、そのクローンカード保存装置及びサービス方法
2019515386
パッチアップグレードに基づくファイル処理方法及び機器、端末、並びに記憶媒体
2019515385
モバイル装置識別子を設定する方法及び装置
2019515384
インターサブグループデータ共有
2019515383
マルチ・モード・リモート・コラボレーション
2019515382
医療アトラス登録
2019515381
一貫性を有する散在ストレージ・ネットワークにおけるデータの格納
2019515380
データ管理システムおよび方法
2019515379
レンダリングデバイスのポーズを推定する方法及び装置
2019515378
ネットワーク環境におけるデータ処理を改善するシステムおよび方法
2019515377
分散型データストアのバージョン化された階層型データ構造
2019515376
直列畳み込みニューラルネットワーク
2019515375
オートメーションシステムの運用のための接続ユニット、モニタリングシステム、および運用方法
2019515374
画像内の文字領域を認識するための方法及び装置
2019515373
ブロックチェーンIoT装置のためのオペレーティングシステム
2019515372
タッチ力推定のためのトランス容量データと絶対容量データとの組み合わせ
2019515371
セグメント化センサ電極を使用した指1本当たりの力の検出
2019515370
人間コンピュータインタフェースシステム
2019515369
遺伝的バリアント−表現型解析システムおよび使用方法
2019515368
ウェブサイトログイン方法及び装置
2019515367
ニューラル・ネットワークのスパニング電力および面積の効率性を実装するための、省エネルギな多重ニューロシナプティック・コア
2019515366
安全なモバイル装置の2要素認証
2019515365
ストレージ制約付きの同期エンジン
2019515364
テクスチャなし物体の姿勢を推定するシステム及び方法
2019515363
自律走行車のために乗客ピックアップを手配すること
2019515362
多次元データの画像分析のためのシステムおよび方法
2019515361
仮想現実環境を表示するヘッドアップディスプレイ上に付加的コンテンツを表示するための方法およびシステム
2019515360
調整可能なドラム
2019515359
リーディンググラス
2019515358
反射レンズモジュール
2019515357
コンタクトレンズ
2019515356
レーザ切断用ビーム形成レンズ系およびそれを備える装置
2019515355
眼鏡フレーム内にレンズを設計して配置する方法
2019515354
顕微鏡法及び他の応用例で使用するための複屈折レンズ干渉計
2019515353
暗号化べき乗アルゴリズムへのセーフ−エラーフォールトインジェクション攻撃に対する対策
2019515352
近赤外領域(NIR)において高反射率を有する反射防止膜を含む光学物品
2019515351
試料を光シート状に照明する装置および方法
2019515350
ネガ型フォトレジストを用いたパターニング工程におけるLWR改善方法及び組成物
2019515349
リソグラフィ方法及び装置
2019515348
角度選択照明に対するアーティファクト低減
2019515347
好みのグラフィックを有する膜
2019515346
光検出器を備える光コネクタ、光コネクタのためのアダプター、及びシステム
2019515345
垂直配向レンズアセンブリ及びその取付方法
2019515344
液晶パネル及び液晶ディスプレイ
2019515343
カラーフィルタ基板の製作方法及び液晶パネルの製作方法
2019515342
液体レンズを含むカメラモジュール、これを含む光学機器、及び液体レンズを含むカメラモジュールの製造方法
2019515341
ビデオのハイライトを認識するための頭部回転追跡デバイス
2019515340
色画像をレンダリングするための方法
2019515339
冗長発光デバイスを備えるディスプレイ
2019515338
厚いシェルコーティングを有する安定したInP量子ドット及びこれを生成する方法
2019515337
赤方偏移ベンゾトリアゾールUV吸収剤を含む光学材料
2019515336
嵌合された構成要素のジョイント
2019515335
エレクトロクロミックデバイスの難燃性
2019515334
放射線硬化性乾式トナー及びそれを調製するための方法
2019515333
位置選択的に置換されたセルロースエステル及びそれから製造されたフィルム
2019515332
レーザシステムのためのビームステアリングおよび関連する方法
2019515331
光変更機能部分を有する被覆された物品およびその製造方法
2019515330
ラインのうねりを低減するための方法
2019515329
極端紫外光源におけるオブジェクト上のプラズマの効果の軽減
2019515328
欠陥検出のための画像処理畳み込みアルゴリズム
2019515327
シリコーンエラストマー−シリコーンヒドロゲルハイブリッドコンタクトレンズ
2019515326
シリコーンエラストマー−ヒドロゲルハイブリッドコンタクトレンズ
2019515325
スタック差の決定及びスタック差を用いた補正
2019515324
臓器モデルの残留応力特徴部
2019515323
スペクトログラムに対する構造テンソルを用いた調波打楽器残差音声分離装置および方法
2019515322
EUVリソグラフィ用のメンブレン
2019515321
アレイ基板の回路、アレイ基板、表示装置
2019515320
光学回転角測定システム
2019515319
自立炉心を備えた原子炉
2019515318
ラボラトリ試料分配システム及びラボラトリ自動化システム
2019515317
バイオ分子の測定およびシーケンシングのためのシステムおよび方法
2019515316
集積回路及び集積回路のテスト方法
2019515315
ブラケット、支持システム、トロンボエラストグラフ及びその使用方法
2019515314
蓋取外し装置及び該装置を備えたトロンボエラストグラフ
2019515313
光学ドリフト補正システム及び方法
2019515312
液体回収装置およびそれを含むスマートトイレ
2019515311
抗菌薬感受性試験を実施すること、ならびに関係するシステムおよび方法
2019515310
金属ナノ粒子の光熱変換特性に基づく分析物検出のためのマイクロ流体力学
2019515309
自動サンプル分析装置において高精度で液体をサンプルするためのデバイスおよび方法
2019515308
集積型マイクロ流体チップおよび使用方法
2019515307
サンプリング装置
2019515306
電磁波および/または機械的波動に基づく撮像の分解能を決定するためのアーチファクト
2019515305
呼気検査装置
2019515304
力フィードバック機能を備えた二次センスループ
2019515303
安全装置を監視する監視装置および安全装置を監視する方法
2019515302
実用検知システム
2019515301
臨床分析装置のプローブクラッシュ検出機構及び方法
2019515300
取り外し可能なホーンを含む時計ケース
2019515299
分析機器のプローブ洗浄ステーション
2019515298
ブランク材、詳細には包装材料に加工されるブランク材の品質を検査する方法、及び品質検査システム
2019515297
容器の漏れの検出
2019515296
生物学的組織を処理するための組織処理装置
2019515295
冷却ダクトを装備した燃料要素を備える原子炉
2019515294
毛管凝縮を用いた半導体構造体の測定
2019515293
複数の陰極を備える冷陰極電離真空計
2019515292
プローブの動作方法
2019515291
核燃料塩
2019515290
ハンドヘルド型タイヤスキャナ
2019515289
日焼け止め剤の被覆率を評価する為の撮像装置
2019515288
少なくとも1個の対象物を光学的に検出するための検出器
2019515287
空気汚染及び処理健全性のインラインモニタのためのシステム及び方法
2019515286
凍結保存生体サンプルの温度監視用の方法及びデバイス
2019515285
凍結保存生体サンプルの温度監視用のデバイス及び方法
2019515284
凍結保存生体サンプル用のサンプル容器、サンプル容器を製造するための方法、凍結保存サンプルの温度監視用の方法
2019515283
凍結保存生体サンプルの温度監視用の方法及びデバイス
2019515282
フルパッドカバレッジバウンダリスキャン
2019515281
電気化学的感度が向上したテクスチャ構造を有する電極
2019515280
放射信号処理システム
2019515279
ガスセンサ
2019515278
タービンユニットのテスト中の故障診断
2019515277
溶血試薬
2019515276
距離測定装置
2019515275
潰瘍性大腸炎感受性試験の組成物、デバイスおよび方法
2019515274
クローン病感受性試験の組成物、デバイスおよび方法
2019515273
二層位置合わせデバイス及び方法
2019515272
対象物をスキャンする飛行体及び対象物の損傷を分析するシステム
2019515271
多スペクトル撮像デバイス
2019515270
自動化された診断アナライザおよびその動作のための方法
2019515269
スペクトル解析の試料採取アレイ装置及びシステム
2019515268
車速算出方法と装置、及び車速算出装置を備えた運転者の状態監視システム
2019515267
測定台上のマスクホルダの位置を検出する方法
2019515266
安全な戻り範囲を判定する方法及びシステム
2019515265
バイオマーカーを使用する漿液性卵巣がんの予後
2019515264
有害物質用容器の超音波による識別及び認証
2019515263
センサ装置、特に圧力センサ
2019515262
センサ装置、特に圧力センサ
2019515261
多重高分子色素デバイス及びその使用方法
2019515260
座標測定プローブ本体
2019515259
抗リン脂質抗体症候群に関連するループス抗凝固因子(LA)を特定するための方法およびキット
2019515258
小型レーザセンサ
2019515257
光学フローセルおよびテストヘッド装置
2019515256
マルチパスサンプルセル
2019515255
医療画像処理
2019515254
抗原アレイ
2019515253
生物学的アッセイ試料調製および送り出しのための装置および方法
2019515252
細胞間のタンパク質相互作用を評価する方法
2019515251
電気化学発光検出における分枝鎖アミン
2019515250
個人の太陽放射への暴露を算出するためのシステム
2019515249
光学測定機のための遠隔操作プローブ
2019515248
母乳腐敗をin situで検出する方法
2019515247
植物または微生物由来カロテノイド−酸素コポリマーの組成物、それを同定、定量および生成する方法ならびにその使用
2019515246
スマートデバイスでレーダを利用するためのシステム、方法およびデバイス
2019515245
紫外線モニタリング機器、モニタリング方法及びシステム
2019515244
2つのエアフロー間でエネルギーを交換する熱交換器
2019515243
排気を減らすための選択的燃焼器制御の方法
2019515242
炉ガス処理のための炉プラントおよびプロセス
2019515241
外傷低減性ボディアーマーとしての軽量のコーティングされた布
2019515240
高エネルギ効率構造を有する空調及びヒートポンプタワー
2019515239
高エネルギ効率構成を有するスプリット型空調及びヒートポンプシステム
2019515238
エネルギ効率が良いセントラル空調及びヒートポンプシステム
2019515237
ヒートポンプの原理を利用して冷媒入口温度を高め、コジェネレーション発電所の効率を増加する方法および装置
2019515236
液体緩衝器アセンブリ
2019515235
冷蔵庫
2019515234
プラスチック材料製熱交換器およびこの熱交換器を備えた車両
2019515233
走査型照明装置および光学的無能力化の方法および装置
2019515232
眼の破壊もしくは中断および視覚無能力化のための高照度ルミネセンス光
2019515231
熱風乾燥建屋用の装置及び方法
2019515230
冷凍回路用非凝縮性ガスパージシステム
2019515229
放射管を用いた炉加熱装置および炉加熱方法
2019515228
可分パラシュート擲弾用の支持デバイス
2019515227
複合防弾積層体
2019515226
流体制御用ソレノイドバルブ
2019515225
2つの構成要素を突き合わせて連結するための二重コネクタ
2019515224
バタフライ弁ディスク装置
2019515223
電磁噛み合いクラッチ
2019515222
液相媒体又は気相媒体用のチューブの接続部分を差込継手で接続する方法
2019515221
電磁弁のための弁カートリッジおよび所属の電磁弁
2019515220
アイソレーティング・デカップラ
2019515219
輸送容器
2019515218
輸送容器
2019515217
アイソレーティング・デカップラ
2019515216
サーモスタチックバルブ
2019515215
タンク装置
2019515214
温水用安全水栓
2019515213
温水用安全水栓
2019515212
液体水素を備える水素補給ステーション
2019515211
固定ディスク、固定ピン等のような固定部材の半径方向への脱落に対する固定手段を有するアクチュエータ。
2019515210
シリンダー
2019515209
バイローブ又はマルチローブタンク
2019515208
遊び自動補正装置を備えたサイクロイド減速機及び該減速機を備えたパワーステアリングシステム
2019515207
波形のスリーブを備えるアンカー
2019515206
部分的な倍力のためのトルクフロー分割形態を備えたクラッチ
2019515205
舌部及び溝付き流体輸送サブコンポーネントならびにアセンブリ
2019515204
ガイド装置
2019515203
タンク装置
2019515202
側面部分、チェーン・リンク、及びエネルギー案内チェーン
2019515201
等速ジョイント用ブーツアセンブリ
2019515200
拡張可能なフレキシブルホース
2019515199
エネルギー・ガイディング・チェーンのためのチェーン・リンク、および、エネルギー・ガイディング・チェーン
2019515198
プロペラシャフトのためのクロスグルーブ型等速ジョイント
2019515197
惰走係合ダイヤフラムスプリングのためのスペーサプレートを備えるトルクコンバータ
2019515196
ラインシステムを開閉するための弁
2019515195
圧縮ガス凝縮液を排出する凝縮液排出装置の組立体
2019515194
インタクーラーを備えたターボ圧縮機
2019515193
潮流発電機
2019515192
風力タービンに対するヨーミスアライメントの推定
2019515191
小型始動モータ
2019515190
非対称の上部燃焼表面を有するピストンおよびその製造方法
2019515189
スノーリングを確認する方法
2019515188
改良された磁気アクチュエータを備えるインジェクタ
2019515187
内燃機関における欠陥診断方法
2019515186
ラジアル圧縮機
2019515185
遠心圧縮機
2019515184
ガス状流体の圧縮装置
2019515183
複合ファンブレードのための金属前縁
2019515182
スラストリバーサアセンブリ
2019515181
液体フィルタモジュール
2019515180
風力発電設備の制御方法および風力発電設備
2019515179
折りたたみ可能な風車の羽根を有する風力タービンのロータユニットおよびロータユニットを備える風力タービン
2019515178
軸流ターボ機械のブレードを輪郭付けするための方法
2019515177
流体エネルギー装置
2019515176
インライン付属ギヤボックス用の一体型オフセットオイルタンク
2019515175
シール装置を有する遠心ポンプ
2019515174
中心部分なしポンプ
2019515173
ヘリコプタ推進システムのシャフトを駆動するための補助システム
2019515172
燃料噴射システム用の切換弁ならびに燃料高圧ポンプ
2019515171
タービン用タービンホイール
2019515170
炭化水素ガスの酸化のためのシステムおよび方法
2019515169
真空イジェクタ装置
2019515168
ロケットエンジン用の推進剤供給ターボポンプのための改良されたケーシング
2019515167
尿を自動的に定位する方法および装置、ならびにそれを含む健康スマートトイレ
2019515166
周縁安全スクリーンアセンブリ
2019515165
一連の予め製造されて予め完成された体積建造物(PPCV)モジュ−ルの製造方法および組立方法
2019515164
作動駆動装置
2019515163
スライドドア用シール装置
2019515162
家具駆動装置
2019515161
土壌作業機器用摩耗部品
2019515160
引き戸装置
2019515159
衛生挿入ユニット
2019515158
海底にトレンチを形成する方法及び装置
2019515157
芯鞘複合繊維及びその織物
2019515156
二連の鎖を有するプラスチック網、及びプラスチック網を製造するための装置
2019515155
使い捨て手袋および手袋供給装置
2019515154
高均一性着色ポリエステル工業糸及びその製造方法
2019515153
異収縮混繊糸及びその製造方法
2019515152
多孔質・超ソフト・超極細ポリエステル繊維及びその製造方法
2019515151
改変されたビスコース繊維
2019515150
2成分ステープル繊維またはショートカットトリローバル繊維およびそれらの使用
2019515149
製紙プロセスにおけるサイジングを向上させるための方法及び組成物
2019515148
ポリマー繊維を紡糸するための紡糸口金アセンブリ
2019515147
ハーネスシステム用衣類
2019515146
相変化材料を使用して微気候を冷却することにより快適さが向上したフェイスマスク
2019515145
層間間隔の拡大により飛沫耐性を向上させた多層構造体及びそれから形成された物品
2019515144
ミクロフィブリル化セルロースを含む繊維並びにそれからの繊維及び不織布材料の製造方法
2019515143
金属表面用の化成皮膜
2019515142
CO2、COおよび他の化学化合物の電気化学反応のための先進的構造を有するリアクタ
2019515141
蒸発装置に液体材料を供給するための装置
2019515140
液体金属を蒸発装置に供給するための装置を操作するための方法
2019515139
保護金属オキシフッ化物コーティング
2019515138
基板表面の活性化を含む基板表面に金属または金属合金を析出させるための方法
2019515137
双ループサセプタ温度制御システム
2019515136
粒状ルテニウムを製造する方法
2019515135
基板のコーティング方法および基板のコーティング装置
2019515134
材料の腐食除去が低減される金属表面の防食処理のための方法
2019515133
裸鋼および/または亜鉛めっき鋼を含む金属表面の酸洗いにおける材料の腐食除去を減少させるための組成物
2019515132
流出セル、流出セルを含む蒸着システム、及び関連方法
2019515131
コーティングラインのための安定化ロールの稼働寿命を延長する方法
2019515130
金属ストリップの連続溶融浸漬コーティングのための装置および関連方法
2019515129
金属ストリップの連続溶融浸漬コーティングのための装置および関連方法
2019515128
炭化タンタルコーティング炭素材料
2019515127
遊離固形物によるイオン輸送を介して金属を平滑化し、研磨する方法、および前記方法を実施するための固形物
2019515126
コンテナに収容される2MW水素発生装置
2019515125
変性重合開始剤の製造方法及び製造装置
2019515124
芳香族アミン系化合物が基質独立的に表面コーティングされたポリマー及びそのコーティング方法
2019515123
グリオキサール化ポリアクリルアミドからなる乾燥強化剤を製造するための方法
2019515122
レオロジー調整剤としてアルカリ土類ダイヤモンドイド化合物を含有する油系掘削流体
2019515121
繊維製品のための難燃性アクリロニトリルポリマー
2019515120
ポリシロキサン流体圧流体
2019515119
ポリオキシアルキレンポリオールの製造方法
2019515118
コポリカーボネートおよびこれを含む樹脂組成物
2019515117
コポリカーボネートおよびこれを含む樹脂組成物
2019515116
フルオロポリマー、フルオロポリマー混和性ポリマー及びフリーラジカル硬化性成分をベースとする組成物
2019515115
ベンズオキサジン樹脂のための潜在性触媒としてのベンゾチアゾール
2019515114
量子ドットを封入するレオロジー改質剤
2019515113
カルボジイミド、エステル、およびPVCを含む組成物、それらの製造および使用
2019515112
ポリスチレンを含む熱可塑性ポリマーを発泡させるためのZ−HFO−1336mzz発泡剤
2019515111
ポリカーボネート−ポリシロキサンコポリマーを含有するポリフェニルスルホン組成物
2019515110
スチレンポリマーの発泡
2019515109
アクリロイル基を有するコポリマー、ターポリマーを合成するための方法
2019515108
アクリルアミドベースのコポリマー、ターポリマー、および水化物阻害剤としての使用
2019515107
アクリロイル系コポリマー、ターポリマー、および水和物阻害剤としての使用
2019515106
ポリイソシアヌレート複合材料の製造方法
2019515105
ポリイソシアヌレート複合材料の製造方法
2019515104
化粧品用生分解性コポリマー
2019515103
硬化可能な接着剤及びそれをベースとする反応性接着テープ
2019515102
ポリエステルの加水分解安定化のための組成物
2019515101
自動食器洗浄洗剤組成物
2019515100
シリコーン系材料を基材に接着させる方法
2019515099
ポリアミド成形材料及びそれからなる成形品
2019515098
封入体を含む洗剤組成物
2019515097
混成担持メタロセン触媒を用いた高密度エチレン系重合体及び製造方法
2019515096
(メタ)アクリレート官能基を有するオルガノポリシロキサンの製造方法
2019515095
改質ポリエステル及びその製造方法
2019515094
高誘電率硬化ゴム組成物を含むコンポーネントを有するタイヤ及び関連方法
2019515093
帯電防止性熱可塑性成形材料
2019515092
マルチサイト不均一系触媒、その調製方法、及びそれを用いてポリオレフィンを得るプロセス
2019515091
帯電防止性、光安定性熱可塑性ポリカーボネート成形化合物
2019515090
半導体組成物
2019515089
高流動性ポリフェニルスルホン組成物
2019515088
相溶化ポリマー組成物
2019515087
ポリ(アリールエーテルスルホン)ポリマー及びそれらを含むポリマー組成物の製造方法、並びにそれらを含む物品
2019515086
封入体を含む洗剤組成物
2019515085
封入体及び付着補助剤を含む洗剤組成物
2019515084
DMC触媒ポリオールによって製造されたポリマーポリオールを使用した改良軟質フォーム
2019515083
高流動性ポリエーテルイミド組成物
2019515082
配合物、その製造及び使用、並びに適切な構成成分
2019515081
洗剤組成物およびその使用
2019515080
熱可塑性ポリアミド粒子
2019515079
相溶化ポリマー組成物
2019515078
相溶化ポリマー組成物
2019515077
洗浄組成物
2019515076
有機電子素子封止材用組成物およびこれを用いて形成された封止材
2019515075
カルビノール官能トリシロキサンを含む洗剤組成物
2019515074
アミン官能性ポリマーおよびそのようなポリマーの製造方法
2019515073
変性共役ジエン系重合体の製造方法、およびそれを用いて製造された変性共役ジエン系重合体
2019515072
ポリマー摩擦調整剤としてのアクリレートのランダムコポリマーおよびそれを含有する潤滑剤
2019515071
無機材料組成物およびそのユーティリティ
2019515070
ポリウレタンをベースとする引抜成形製品の製造方法
2019515069
タイミングチェーンの伸びを低減するための潤滑剤組成物
2019515068
ブーストされるエンジンで使用するための潤滑剤
2019515067
硫黄含有ポリマー組成物におけるイオン液体触媒
2019515066
位置選択的に置換されたセルロースエステル及びそれから製造されたフィルム
2019515065
塩型水素化物により開始される水素介在型アニオン性連鎖移動重合用のプロセス及び触媒
2019515064
粘土非感受性コンクリート超可塑剤
2019515063
エチレン一酸化炭素コポリマーを含む組成物
2019515062
改善された損傷耐性のためのポリオレフィン分散液及びエポキシ分散液ブレンド
2019515061
再生可能に得られたポリエステル、ならびにその製造方法および使用方法
2019515060
接触分解によるワックスへのプラスチックの変換方法およびそれによって得られる炭化水素の混合物
2019515059
清浄な押出コーティング処理のための低揮発性管状低密度エチレン系ポリマーを製造する方法
2019515058
ポリマーフローインデックス調整剤
2019515057
発泡体組成物及びその使用
2019515056
カルバメート官能基化オルガノポリシロキサンと陽イオン性界面活性剤とを含有する組成物
2019515055
調整雰囲気下での新鮮な果物と野菜用の包装フィルム
2019515054
レオロジー制御用組成物
2019515053
医療用途のための2,2−ジメチル−6−((4−((3,4,5−トリメトキシフェニル)アミノ)−1,3,5−トリアジン−2−イル)アミノ)−2Hピリド[3,2−B][1,4]オキサジン−3(4H)−オンの新規結晶塩形
2019515052
化学的除神経から生じる副作用の処置
2019515051
生物由来のポリエステル及び生体適合性無機化合物を含む組成物並びに化粧品分野におけるその使用
2019515050
複合セロリ種子槐米抽出物及びその医薬用途
2019515049
新規2,4,6−三置換s−トリアジン化合物並びにその製造方法および使用
2019515048
スピロ3員環、スピロ5員環系ペプチドデホルミラーゼ阻害剤および抗菌と抗腫瘍におけるその使用
2019515047
二重酸化プロセスを使用して病原体を不活性化し高度免疫原性不活性化ワクチンを産生すること
2019515046
ワクチン産生に関する病原体不活性化中の抗原損傷から保護するための無機多原子オキシアニオン
2019515045
甲状腺ホルモン又はそのアナログを提供する組成物及び方法
2019515044
チェックポイント分子を標的とするDNAモノクロナール抗体
2019515043
統合的ストレス経路のモジュレーター
2019515042
統合ストレス経路のモジュレーター
2019515041
抗菌剤ならびにそれを作製および使用する方法
2019515040
眼科用組成物
2019515039
疼痛および疼痛に関連した状態を治療するための新たなテトラヒドロピリミドジアゼピンおよびジヒドロピリドジアゼピン化合物
2019515038
抗がん薬治療に関連する副作用である疲労、悪液質、疼痛、認知低下及び造血幹細胞減少を予防する又は寛解させるための、ナフトキノン系化合物を有効成分として含む組成物
2019515037
パーソナルクレンジング組成物
2019515036
ポリカフェオイルキナ酸のアミド誘導体、その製造方法およびその使用
2019515035
KRASバリアントがん患者の免疫ベースの処置
2019515034
ショウガオールを用いる鉄ホメオスタシスの監視方法
2019515033
甲状腺ベータアゴニストの使用
2019515032
摂取型イベントマーカーを有する医薬品の組成物
2019515031
即効性の植物由来医薬化合物及び栄養補給剤
2019515030
多層ジルコニア歯科用ミルブランク及び製造方法
2019515029
アイバカフトールならびにアイバカフトールの塩及び誘導体の複合剤、その製造方法ならびにこれを含有する医薬組成物
2019515028
第1結晶化母液の蒸発結晶化工程を用いたジアンヒドロヘキシトール結晶の製造プロセス
2019515027
翻訳後修飾された完全ヒト抗VEGF Fabを用いる眼疾患の治療
2019515026
エストロゲン受容体調節薬
2019515025
トポイソメラーゼ毒
2019515024
ボルチオキセチンのパモ酸塩及びその結晶形
2019515023
細菌感染症を治療するためのシステム及び方法
2019515022
炎症関連疾患及び障害を治療するための求電子的に強化されたフェノール化合物
2019515021
フッ素含有トリアゾロピリジン系化合物、その製造方法、医薬組成物及び用途
2019515020
皮膚病変の治療
2019515019
偽型腫瘍溶解性ラブドウイルス及び併用療法におけるそれらの使用
2019515018
血液腫瘍におけるhdm2−p53相互作用阻害剤の用量およびレジメン
2019515017
ピリジンチオン、その医薬組成物、及び増殖性疾患、炎症性疾患、神経変性疾患、又は免疫介在性疾患を治療するためのそれらの治療的使用
2019515016
ナノ粒子としてのtRNA送達用組成物およびその使用方法
2019515015
漢方薬煎剤およびその調製方法
2019515014
セコマクロライド化合物
2019515013
トロンボキサンA2受容体拮抗薬により筋ジストロフィーを治療する組成物及び方法
2019515012
スタンソポルフィン及び光線療法を用いて高ビリルビン血症を治療するための方法
2019515011
肝臓組織を処置するための方法
2019515010
細胞生存性及び/又は細胞増殖を低減するための薬物の組み合わせ
2019515009
自己免疫性/炎症性胃腸疾患の免疫制御性治療としての断食模倣食(FMD)
2019515008
PD−1阻害剤を投与することによって皮膚がんを処置する方法
2019515007
新規カチオン性ペプチドSPR741による、抗生物質活性の増強
2019515006
可塑剤として直接圧縮可能な賦形剤を使用する加熱溶融押出組成物
2019515005
水酸化アルミニウムゲル−塩化ナトリウム複合免疫学的アジュバント、並びにその調製方法及びその使用
2019515004
APPの正常なプロセシングを促進する化合物
2019515003
ヒト免疫不全ウイルス複製の阻害剤としてのピリジン−3−イル酢酸誘導体
2019515002
卵胞液
2019515001
ブレクスピプラゾールの結晶形及びその調製方法
2019515000
ヒト免疫不全ウイルス複製の阻害剤としてのピリジン−3−イル酢酸誘導体
2019514999
ヌクレオシドまたはオリゴヌクレオチドへの、立体的に規定されたオキサザホスホリジンホスホルアミダイト単量体のカップリングの増大法
2019514998
医薬組成物
2019514997
脂肪およびその医学的使用
2019514996
脳腫瘍の処置のための治療剤としての2−アミノピリミジン誘導体
2019514995
グリセリン脂肪酸エステル誘導体又はプロピレングリコール脂肪酸エステル誘導体を含むデュタステリド及びタダラフィルの複合製剤並びにそれを含む経口用カプセル製剤
2019514994
脊髄性筋萎縮症を治療するための組成物及び方法
2019514993
改善された薬物製剤
2019514992
抗ウイルス薬を送達するための薬物送達システム
2019514991
動物に投与するための成型体の製造方法
2019514990
無煙タバコ中毒処置用のカンナビジオールおよびニコチンを含有する医薬製剤
2019514989
両性界面活性剤を有するマイクロエマルション濃縮物
2019514988
組合せプライム:ブースト療法
2019514987
アルツハイマー病等の治療のための選択的BACE1阻害剤としてのN−[3−[2−アミノ−5−(1,1−ジフルオロエチル)−4,4A,5,7−テトラヒドロフロ[3,4−D][1,3]オキサジン−7A−イル]−4−フルオロ−フェニル]−5−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−カルボキサミド及びその(4AR,5S,7AS)異性体
2019514986
進行期の非小細胞肺癌を処置するための方法および組成物
2019514985
強力な抗腫瘍活性を有するTLR9を標的化する球状核酸
2019514984
炭酸脱水酵素IXを標的にする核造影および放射性治療剤ならびにそれらの使用
2019514983
エネルギー代謝を標的とする薬剤での活性化真皮状態の処置
2019514982
芳香族フッ素化方法
2019514981
皮膚に対する化粧品または治療用途のためのSaxifraga抽出物
2019514980
慢性の外陰部および会陰部の痛みならびにそれに関連する症状および状態の処置のための組成物
2019514979
親油性抗炎症剤を含む脂質ナノ粒子およびその使用方法
2019514978
イブジラストを使用したアルコール依存症並びにうつ病及び/又は不快な気分の治療
2019514977
バレリアン組成物及び関連方法
2019514976
負荷と放出が正確に制御された術後疼痛用粒子
2019514975
薬学的眼病用組成物およびそれを製造するための方法
2019514974
炎症性腸疾患の治療を目的とする三剤併用療法
2019514973
血液関連疾患の治療及び/又は予防のための方法及び製剤
2019514972
組換え核酸のミトコンドリア送達
2019514971
免疫刺激性ポリペプチドおよび抗原性ポリペプチドを含む酵母ワクチンベクター並びにそれを使用する方法
2019514970
下部尿路上皮がんを処置する方法
2019514969
分子イメージング及びがんの免疫療法のためのδオピオイド受容体標的化薬
2019514968
テトラペラルゴン酸ジグリセロールを含む化粧組成物
2019514967
塩生植物由来の機能性が強化した脱塩栄養組成物とその製造方法
2019514966
哺乳動物におけるウイルス感染を処置するための組成物および方法
2019514965
酸塩基障害を処置するためのHCl結合性組成物およびその方法
2019514964
高血糖症によって引き起こされる線維性疾患の処置における使用のためのmiRNAを含有する薬学的担体
2019514963
免疫抑制化合物および組成物としてのグリコーゲンおよびフィトグリコーゲンナノ粒子ならびにそれらの使用方法
2019514962
癌治療のための組み合わせ療法
2019514961
レット症候群を処置するための方法及び組成物
2019514960
オキサゾリンシュードダイマー、医薬組成物及びその使用
2019514959
タファミジスメグルミン塩の結晶形E及びその製造方法並びに用途
2019514958
遅延放出型経口用タムスロシン塩酸塩
2019514957
軟骨へのカプセル化薬剤の制御送達のための二成分型自己集合ゲル
2019514956
置換イミダゾ[1,2−b]ピリダジン、置換イミダゾ[1,5−b]ピリダジン、関連化合物、および医学的障害の治療におけるその使用
2019514955
選択的エストロゲン受容体ダウンレギュレーター(SERDS)
2019514954
ヒト皮膚表皮の保湿状態を短期的に改善するための方法;新規保湿組成物
2019514953
ピラゾール誘導体、その組成物及び治療的使用
2019514952
9−アミノメチルミノサイクリン化合物及び尿路感染症(UTI)の処置におけるその使用方法
2019514951
増殖性疾患の治療に使用される置換2,4−ジアミノ−キノリン誘導体
2019514950
メニン阻害剤としてのピペリジン
2019514949
制御された持続放出用のELP融合タンパク質
2019514948
5−ヒドロキシアルキル置換1−フェニル−1,2,4−トリアゾール誘導体を生産する方法
2019514947
レチノイン酸前駆体を安定化させるための方法および安定化レチノイン酸前駆体を含む皮膚有益組成物
2019514946
テモゾロミドを含む安定な抗腫瘍医薬組成物及び該組成物を調製する方法
2019514945
アミド置換ピリジニルトリアゾール誘導体およびその用途
2019514944
ヒドロキシピリドナートアクチニド/ランタニド体外排出剤を用いる製剤および処置
2019514943
治療用HPVワクチン組み合わせ
2019514942
心室リモデリングの予防及び/又は治療におけるカルパイン阻害剤
2019514941
置換ベンゾフロキノリジン及び精神活性薬を含む組成物
2019514940
肺線維症の発症および/または治療の遅延のための医薬製剤
2019514939
標的組織における自然免疫応答の治療的誘発
2019514938
イソキノリン−3イル−カルボキサミドならびにその調製および使用の方法
2019514937
(メタ)アクリル酸の連続回収方法および装置
2019514936
(メタ)アクリル酸の連続回収方法および装置
2019514935
溶血、脳浮腫および急性腎障害を引き起こす病態の治療のためのPLA2およびHMG−COA阻害剤
2019514934
全身性硬化症のためのイフェトロバン治療
2019514933
アミノクロロヒドリドジシラン
2019514932
医薬品有効成分用のタンパク質をベースにした添加物
2019514931
除草剤としてのピリジニルイミダゾロン化合物を調製するプロセス
2019514930
ホルモン受容体に関連する転写活性の標的尺度
2019514929
非経口投与用の生分解性ポリマーミクロスフェア組成物
2019514928
有機発光化合物およびこれを用いた有機電界発光素子
2019514927
マイクロRNA組成物並びにその作製及び使用方法
2019514926
2−ピラゾロ[1,5−a]ピラジン−2−イルピリド[1,2−a]ピリミジン−4−オンの調製のためのプロセス
2019514925
心血管状態におけるセマグルチド
2019514924
N−[2−(3−ヒドロキシ−3−メチルブチル)−6−(2−ヒドロキシプロパン−2−イル)−2H−インダゾール−5−イル]−6−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−カルボキサミドの結晶形態
2019514923
インダゾールの合成
2019514922
N−{6−(2−ヒドロキシプロパン−2−イル)−2−[2−(メチルスルホニル)エチル]−2H−インダゾール−5−イル}−6−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−カルボキサミドの多形体
2019514921
インダゾールの合成
2019514920
変色作用に対し安定化されたN,N−ジメチルアミノエチルアクリレート組成物
2019514919
抗IL−13抗体を使用する、IL−13活性が有害である疾患の治療方法
2019514918
タンパク質中のトリスルフィドレベルを減少させるための方法
2019514917
悪性脳腫瘍における標的化粒子の浸透、分布および応答のための組成物及び方法
2019514916
クロシン系化合物及びその用途
2019514915
組成物、クロシン系活性成分及びその用途
2019514914
グリカンコンポジット配合物で光合成生物を処理し、収穫物の品質及び量を高めるための配合物及び方法
2019514913
術後癒着の予防及び治療のための方法及び組成物
2019514912
ベンゾトリアゾール誘導体、その製造方法及び応用
2019514911
トレプロスチニルの製造方法及びそのための中間体
2019514910
キナゾリン誘導体またはその塩およびそれを含む医薬組成物
2019514909
上皮成長因子受容体に特異的に結合する抗体を有効成分として含む、癌の転移を抑制するための医薬組成物
2019514908
肝臓、胆管および膵臓の障害の治療
2019514907
家族性高コレステロール血症を有する患者を処置するための方法
2019514906
置換された縮合ピリミジノン化合物
2019514905
3−[2−ブチル−1−(2−ジエチルアミノ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−N−ヒドロキシ−アクリルアミドの多形体形態およびその使用
2019514904
サポニンと植物抽出物の組成物
2019514903
JAKキナーゼ阻害剤としてのピリミジン化合物
2019514902
経口投与用遺伝子伝達のためのナノ粒子およびこれを含む薬学組成物
2019514901
ニトリルの合成方法
2019514900
新規な二価のIAPアンタゴニストとしてのベンズイミダゾール結合インドール化合物
2019514899
共有結合型BTK阻害剤及びその使用
2019514898
アイバカフトールとルマカフトールの複合体製剤及びそれらの塩及び誘導体を含む医薬合剤組成物、それらの調製のための方法、並びにそれらを含有する医薬組成物
2019514897
ルマカフトールおよびその塩および誘導体の複合体、それらの調製方法およびそれらを含有する医薬組成物
2019514896
オムビタスビルの結晶性多形体
2019514895
新規な免疫原性CD1d結合ペプチド
2019514894
植物の成長およびストレス耐性を改善する方法
2019514893
有害生物防除剤としての置換2−アルキルイミダゾリル−カルボキサミド類
2019514892
分子を放出する光ファイバーおよび装置
2019514891
メイク落としの特性を有する低刺激の洗浄組成物
2019514890
洗浄組成物及び方法
2019514889
抗PD−L1および抗CTLA−4抗体の共製剤を含む組成物
2019514888
がんを前処置するための組成物および方法
2019514887
グリコーゲンとヒアルロン酸またはその塩との相乗的組み合わせを含む眼科用組成物
2019514886
カルビノール官能トリシロキサン及びそれを形成する方法
2019514885
皮膚障害の処置のための組成物および方法
2019514884
EZH2インヒビターおよびそれらの使用
2019514883
サイクリン依存性キナーゼ4/6(CDK4/6)阻害剤のE3リガーゼリガンドとのコンジュゲーションによるCDK4/6の分解および使用法
2019514882
サイクリン依存性キナーゼ9(CDK9)阻害剤のE3リガーゼリガンドとのコンジュゲーションによるCDK9の分解および使用法
2019514881
LSD1阻害剤の製剤
2019514880
不均一系触媒反応の実施方法
2019514879
アシルスルホンアミドNaV1.7阻害剤
2019514878
RIPK2阻害剤を含むコンジュゲート
2019514877
抗アポトーシス性Bcl−2ファミリータンパク質の分解を誘導する化合物及びその使用
2019514876
サイクリン依存性キナーゼ8(CDK8)阻害剤のE3リガーゼリガンドとのコンジュゲーションによるCDK8の分解および使用法
2019514875
肝病態を治療又は予防する方法
2019514874
NAD+を増大させる前駆体としてのニコチン酸リボシド又はニコチンアミドリボシド誘導体、及びその還元誘導体の使用
2019514873
徐放性懸濁組成物
2019514872
(非)アルコ−ル性脂肪肝炎又は非アルコ−ル性脂肪性肝疾患の治療のためのナルメフェン(NALMEFENE)、ナルトレキソン(naltrexone)及びその関連誘導体の応用
2019514871
骨髄性白血病の治療方法で使用するための、CD33とCD3に結合する二重特異性構築物の投与の方法
2019514870
B細胞悪性腫瘍の処置のための方法及びワクチン組成物
2019514869
ErbB阻害剤及びその使用
2019514868
抗老化用組成物
2019514867
抗老化用組成物
2019514866
香料組成物
2019514865
環中に少なくとも2個の(−CH2−CH2−0−)単位を含むリンカーを含むコンジュゲート及びコンジュゲート試薬
2019514864
肝癌の治療方法
2019514863
癌を治療するためのマクロ環状MCL1阻害剤
2019514862
(S)−2−(ジフェニルアセチル)−1,2,3,4−テトラヒドロ−6−メトキシ−5−(フェニルメトキシ)−3−イソキノリンカルボン酸ナトリウムの無水結晶形
2019514861
キナーゼ阻害剤
2019514860
殺微生物性オキサジアゾール誘導体
2019514859
病的な筋肉減少および筋力低下の処置のためのNOPE
2019514858
抗IL12及び/又は−23抗体の増加した間隔投与による乾癬の処置
2019514857
N−アシルアミノ酸塩を含む新規ナノエマルションおよび製造方法
2019514856
脂肪酸及びアミノ酸塩のN−アシル誘導体を含む新規なナノエマルジョン
2019514855
組成物
2019514854
癌の治療のための配合剤
2019514853
抗人PD−L1人源化単クローン抗体及び応用
2019514852
ステロイドホルモン薬学的組成物
2019514851
殺微生物オキサジアゾール誘導体
2019514850
プロテアーゼ活性化T細胞二重特異性分子
2019514849
除草剤
2019514848
除草剤
2019514847
除草剤
2019514846
免疫チェックポイントモジュレーターとのT細胞リダイレクティング多機能抗体の組み合わせとその使用
2019514845
殺微生物オキサジアゾール誘導体
2019514844
抗CD73抗体を用いた併用療法
2019514843
ウリジン類ホスホラミドプロドラッグ、その調製方法およびその医薬における使用
2019514842
抗寄生虫性イソオキサゾリン化合物、それらを含む長時間作用性注射製剤、その方法及び使用
2019514841
炎症状態に影響を及ぼすジヒドロカルコン誘導体
2019514840
嚢胞性線維症膜コンダクタンス制御因子タンパク質のモジュレータ
2019514839
タンデム型Fab免疫グロブリンおよびその使用
2019514838
メソポーラスシリカおよびその合成プロセス
2019514837
金属−ガラスマクロ複合材料および組成物、ならびに製造方法
2019514836
単結晶シリコンの半導体ウェハを製造するための方法、単結晶シリコンの半導体ウェハを製造するための装置および単結晶シリコンの半導体ウェハ
2019514835
コアシェル電気活性物質
2019514834
箔の拡散溶接によって物体を形成する方法
2019514833
着色されたアルミノケイ酸塩ガラス組成物及びそれを含むガラス物品
2019514832
混合ポリオキシアルキレンの側鎖を有する、低範囲ないし中範囲の減水性ポリマー
2019514831
ガラスを処理する方法及び装置
2019514830
化学的に強化された抗菌ガラス及びそれを製造するための最適化方法
2019514829
防眩ガラスおよびその製造方法
2019514828
分子篩、その製造方法および応用
2019514827
高強度の超薄ガラスおよびその製造方法
2019514826
ガラス又はガラスセラミックスから製作された基体の平滑な表面の局所的な変形のための方法及びこの方法で製造された操作要素
2019514825
メタノール分解による水素または合成ガスの製造方法
2019514824
SAPO−56、AFX含有モレキュラーシーブを作製する方法
2019514823
ガラスを加工するための方法及び装置
2019514822
通路を有する医療デバイスをオゾンガスで処理するデバイス、システム及び方法
2019514821
ガラス管製造装置および方法
2019514820
ガラス基板のマイクロ波焼き戻し
2019514819
改質沈降シリカの製造方法および改質沈降シリカを含有する組成物
2019514818
ゼオライトSSZ−31の合成
2019514817
紙加工産業の製品に折目を付けるシリンダ用のプレートを準備する製造方法および装置
2019514816
カウンターウェイト支持部を有する移動式クレーン及び移動式クレーンへのカウンターウェイト取付方法
2019514815
取り外し可能エラストマ給紙カバー付き、給紙・プルロールのシステム、およびカバー交換手順
2019514814
媒体仕分け装置
2019514813
積荷スペースに対する積込み装置
2019514812
チェーン引張器、シートの形態の要素を処理するための機械、及びチェーンセットを引張する方法
2019514811
酪農製品用パッケージの製造方法と、この方法によって製造される酪農製品用パッケージ
2019514810
包装材保安封止装置
2019514809
可撓性流体パッケージ用の調節可能な流体用量分配器
2019514808
飲用ボトルのための飲用ボトル密閉蓋
2019514807
ポリエステル物品を作製するプロセス
2019514806
包装方法およびストレッチフードシステム
2019514805
パッケージ材料のチューブから注入可能な食品を含有する密封パッケージを製造するためのパッケージングユニット
2019514804
内側補強材を有する喫煙物品用容器、内側補強材、方法
2019514803
改良された機械的強度のための容器および方法
2019514802
物品キャリアを形成するためのブランク
2019514801
改善された誘導シールシステム
2019514800
有害物質の溶出量が低減された食品容器
2019514799
密封パッケージユニットを製造するための組立体
2019514798
滅菌チャンバにおいてパッケージを滅菌するための滅菌剤を排気する装置、システム及び方法
2019514797
光学検査装置を備える液体容器ラベリング機械
2019514796
シロキサン材料を含む撥性表面を備えるスプレー適用システム構成要素及び方法
2019514795
炭酸飲料の口部の変更
2019514794
冷凍ポストミックスディスペンサ
2019514793
飲料充填プラントにおいて少なくとも1つの容器に充填製品を充填する装置
2019514792
鉄道輸送システム
2019514791
車両用ホイール
2019514790
車両用強化部材の形成方法
2019514789
ペダル踏力シミュレーション装置
2019514788
車両のブレーキ力を監視する方法
2019514787
車両シート
2019514786
車両背もたれ
2019514785
製品を無人航空機によって輸送するためのシステム及び方法
2019514784
アンカー装置
2019514783
乗員支援装置及びその温度管理システム
2019514782
ガスにより膨張可能な体積エレメント、特に、水上スポーツ用品を製造する方法。
2019514781
改良された配線システム、特に鉄道車両の車両間を接続するための配線システム
2019514780
自動車両用の光学検出システムのセンサを洗浄するための装置
2019514779
定減速ユニットクラッシュボックス
2019514778
オンセンターステアリングおよび高速反応車両のための方法および装置
2019514777
ケーブル輸送装置
2019514776
トップケース構造体
2019514775
機内不活性ガス生成空気分離モジュール回復装置及び方法
2019514774
アダプタ
2019514773
乗員分類システム関連アプリケーションデータと共に使用する車両シートセンサシステム
2019514772
商用車内のブレーキシステムの自動電子制御方法並びに電子制御可能なブレーキシステム
2019514771
締結ユニット、および自転車用タイヤ
2019514770
商用車の電子制御可能なエアブレーキシステム及びエアブレーキシステムを電子制御するための方法
2019514769
ロック機構
2019514768
列車プラットホーム配置型安全システム
2019514767
ワイパーの制御方法、装置、設備及び乗り物
2019514766
車用ランプシステムおよび自動車
2019514765
少なくとも1つの不織布層を含む多層材料
2019514764
射出成形装置及び使用方法
2019514763
両対辺が湾曲辺である3次元ガラスに用いられる膜貼り付け装置及び膜貼り付け方法
2019514762
フラクショナルローブ処理装置
2019514761
事務用クリップ
2019514760
成形体を溶着する方法
2019514759
圧力下でプリフォーム内へ導入される充填物によってプリフォームから液状の充填物で充填された容器を製造するための方法及び装置
2019514758
鋳型の加温方法および装置
2019514757
繊維プリフォームの鋳造および固化のための方法および装置
2019514756
部分的に気体透過性の表面を有するシリンダ
2019514755
三次元プリンティング用インクを供給する方法およびこれを用いた三次元印刷方法
2019514754
3次元ワークピースを製造するための装置の照射システムを較正するための機器および方法
2019514753
3D印刷における支持材料としてのコポリカーボネート
2019514752
ファスナ材を基材に適用するためのシステムおよび方法
2019514751
3Dプリントで作られたPLA物品
2019514750
薄肉ガラス基板とプラスチック基板との間に積層された光弁フィルム
2019514749
被覆包装材を製造する方法
2019514748
積層造形中の各層間の熱寄与の管理
2019514747
3D印刷における微細構造の形成
2019514746
樹脂相溶性積層体構造物
2019514745
交換可能なプリントヘッドカートリッジを有するモジュール式プリンタのためのプリントモジュール
2019514744
積層造形の運搬装置
2019514743
高速印刷用に構成されたモノクロインクジェットプリントヘッド
2019514742
マルチパス液体供給を使用する3D部品制御
2019514741
ヒートシンクの3D印刷
2019514740
液滴検出器信号に対する類似度の指示
2019514739
ポリ(フェニレンエーテル)組成物、それから調製されるライニング管および射出成形品、並びに水輸送および貯蔵中の微生物の増殖の制御方法
2019514738
基板を樹脂テープに固定する装置、方法および該方法によって得られる保持具
2019514737
保持要素を形成する改良された方法及び装置
2019514736
印刷スクリーンフレーム固定装置
2019514735
締結デバイスを形成するための成形装置
2019514734
形成によって保持要素を形成するための改良された装置および方法
2019514733
シロキサン材料を含む撥性表面を有する液体収容容器及び物品
2019514732
複数のプリントヘッドに一定圧力でインクを供給するためのインク送出システム
2019514731
分割壁を備える流体吐出デバイス
2019514730
軟質相ドメインを有する硬質相からなるビーズポリマー
2019514729
ベニヤエレメント及びベニヤエレメントの製造方法
2019514728
プリフォーム製造装置
2019514727
フルートと整合するスコア線を有する対向面を備えた屈折式ボード製品を製造するためのシステムおよび方法
2019514726
改善された構造の中芯を有する多層ボードを製造するためのシステムおよび方法
2019514725
戦略的に配置されたスコアを有するボード製品のための対向面を製造するシステムおよび方法
2019514724
少なくとも2つの異なる中芯と少なくとも3つの中芯を有する多層ボードの製造するためのシステムおよび方法
2019514723
打ち抜きシールユニットおよびそれを備える超音波処理装置
2019514722
LCD方式3Dプリンター
2019514721
振動減衰性の支持本体を備える研削砥石
2019514720
窓用形材または扉用形材などの棒状の工作物を加工する機械
2019514719
頂部及び/または底部に材料ストリップを配置するためのステーション
2019514718
材料のウェブまたはシートを切削するための切削システムおよび方法
2019514717
材料のウェブまたはシートを切削するための切削工具および方法
2019514716
研磨物品およびそれらの形成方法
2019514715
ラチェットレンチ
2019514714
ポータブル旋盤機械
2019514713
バランスのとれた運動および行動能力が向上した移動型ロボット
2019514712
プログラミング可能な運動自動装置のための電動継手
2019514711
プログラマブル自動運動装置のためのモータ駆動式関節
2019514710
ロボット装置用バネ内蔵ウォームグリッパ
2019514709
ロボット制御システムおよび方法
2019514708
電力網障害から保護されたコントローラを有するロボット
2019514707
ロボットシステムの制御
2019514706
ロボットマニピュレータを用いて対象物を対象物受け取り領域に挿入する方法
2019514705
ロボットの動作シーケンスの設定方法および設定装置
2019514704
マニピュレータの駆動ユニット
2019514703
ロボット製造方法およびこの方法を実施する装置
2019514702
ローラ・バニシング・ツール
2019514701
螺条付き締結具を締める装置
2019514700
金属レールのアルミテルミット溶接用の型及びそのような型を利用する修復方法
2019514699
成形体を生成するための方法
2019514698
成形部品を製造する方法および装置
2019514697
ハンダゴテのためのコテ先
2019514696
湾曲した管状の結合エレメントを製造する方法
2019514695
レーザ照射による材料加工のための撮像光学系及びそのような撮像光学系を有するレーザ加工ヘッド
2019514694
電子パッケージング、自動車用電気機器、バッテリ、及び他の構成要素の可視レーザー溶接
2019514693
圧延すべき製品を圧延するための方法
2019514692
挟持トングを有する搬送装置
2019514691
アブレーション鋳造プロセス
2019514690
グロメットを有する飲料缶
2019514689
交流台形波を用いた直接接触式アルミ抵抗溶接方法
2019514688
三酸化硫黄の転化のための触媒組成物及び水素生成方法
2019514687
静電分離のための帯電したイソポーラス材料
2019514686
非金属耐火材料で製造された中心円筒部を含む旋風分離装置
2019514685
交差する撹拌ブレードを有し、対称的及び同一方向に回転可能な2つの回転シャフトからなるスターラ、及び撹拌方法
2019514684
硫化水素を選択的に除去するためのモルホリン系ヒンダードアミン化合物の使用
2019514683
蒸発装置および方法
2019514682
多方向性駆動モジュール
2019514681
炭化器システムとともに使用するための回転ドラム装置およびその使用方法
2019514680
触媒担体およびその使用
2019514679
高強度集積水路パック
2019514678
船舶排ガスの脱硫
2019514677
可燃性のフィルタカートリッジおよび再利用可能なフレームを備えた浮遊分子状汚染フィルタカートリッジシステム
2019514676
遠心分離器用容器及びそれを用いたSVF分離方法
2019514675
マイクロカプセルの製造方法
2019514674
表面処理された鉱物材料及び水浄化におけるその使用
2019514673
触媒反応器構成及び調製、並びに無酸素条件下でメタンを触媒化することによりエチレンを直接合成する方法
2019514672
サイズ排除フィルターの対数減少値LRVを決定する方法
2019514671
麻酔回路に用いる中空糸膜
2019514670
スプレイキャップ
2019514669
耐湿性モレキュラーシーブベッド
2019514668
水処理装置
2019514667
コーティング粉末を粉末塗布器へ搬送するための粉末搬送装置、粉末コーティング装置及び粉末搬送装置の操作方法
2019514666
改善された遷移金属含有炭素分子篩膜及びそれらを作製する方法
2019514665
逆浸透フィルタモジュール
2019514664
姿勢の変化に伴って変形可能な腰下敷用椅子
2019514663
3次元歯科用イメージングのための固定式口腔内トモシンセシスイメージングシステム、方法、およびコンピュータ可読媒体
2019514662
医療用観察装置付属品、付属品を含む医療用観察装置、及びその使用
2019514661
クリーナーヘッド
2019514660
核磁気共鳴療法装置
2019514659
歯列不正を矯正する装置ならびに該装置の製造法
2019514658
吸入流路の中に物質を投与するための装置及び方法
2019514657
斜めブロックを有する広ネック式サイドグリップ卓球用ラケット
2019514656
流体を肺系に供給するための液滴送達装置、及びその使用方法
2019514655
薬剤吐出装置
2019514654
自励式シリンジ
2019514653
適応型圧迫治療システム及び方法
2019514652
電気治療処置
2019514651
変性骨を処置するための方法および組成物
2019514650
白内障手術用の取り外し可能な小型の顕微鏡搭載型ケラトメータ
2019514649
凝血塊を包み込む機械的血栓除去装置
2019514648
反転式機械的血栓除去装置、および血管内の使用方法
2019514647
経血管又は経室アクセスポートを閉鎖するための装置及び方法
2019514646
硬膜外針組立体
2019514645
カニューレと針組立体
2019514644
セラミック発熱体を用いる発熱調理器及びその製造方法
2019514643
高効率流れ誘導性と通気性を有した吸収体コア及びその製造方法
2019514642
自己シール型管状グラフト、パッチ、これらの製造方法および使用方法
2019514641
跳ね戻り適合システムを備えた迅速挿入履物
2019514640
生体吸収性眼球薬物送達デバイス
2019514639
非真直の管セグメント内を移動するように構成された自律的な重力支援式電動レーサ車
2019514638
マーカを設けられた機械的導波管
2019514637
冷却機能を有する材料を備える物品
2019514636
張力を保持する結合組織を修復または置換するためのインプラントシステム
2019514635
血管系の健康を監視するためのシステムおよび方法
2019514634
カテーテルの動的先端閉塞
2019514633
ゴルフクラブヘッド及びゴルフクラブヘッド製造方法
2019514632
超音波融合撮像システムにおけるプローブ誘導変形の補正
2019514631
動作ベースの画像セグメント化のシステムおよび方法
2019514630
リテーナおよびその製造法
2019514629
流体を送出する流体送出装置、流体送出装置を製造する方法および流体送出装置を運転する方法
2019514628
血液ポンプ及び酸素化器を有する体外式膜型酸素化のためのシステム
2019514627
下部回転ワイパーを備えるマスカラ容器
2019514626
飲料調製デバイス
2019514625
膝用の拘束スペーサ装置
2019514624
ホット飲料製造用カプセルのための光学認識システム
2019514623
被験者の目の動きを測定するための方法および強膜コンタクトレンズ
2019514622
可変ウェイトのトーニングストラップ
2019514621
着用使い捨て吸収性物品
2019514620
導管装置及び近接照射治療システム
2019514619
移植片本体、可膨張式充填チャネル、及び充填構造を有するシステム及び方法
2019514618
ガイドノーズを含むカテーテル固定装置
2019514617
カプセル、このようなカプセルから飲用可能な飲料を調製するためのシステム、及び、飲料調製装置におけるこのようなカプセルの使用
2019514616
ざ瘡及び皮膚状態を処置するための皮膚凍結システム
2019514615
被検物質センサー
2019514614
毛髪を処理するためのデバイスおよび関連する方法
2019514613
医療画像における構造物寸法を決定するシステム及び方法
2019514612
ハウジング構成要素及びその製造方法
2019514611
調節手段を備えた引出し等用の引出しガイド
2019514610
フィルタカートリッジを呼吸マスクのマスクに接続するためのアダプタ
2019514609
モジュール式フレームを備えたコーヒーマシン及び関連する組立方法
2019514608
人造ネイル及び人造ネイル用転写組立セット
2019514607
呼吸治療デバイスのための電源
2019514606
分析物測定システムおよび初期化方法
2019514605
掃除機据置台
2019514604
義肢ソケット、および義肢ソケットの内側円周のフィッティングを制御する方法
2019514603
ヘルスケア用ウェアラブル装置及びそのための方法
2019514602
誘導超音波画像を提供する携帯型超音波診断システム
2019514601
切り離されたフェイスプレートを有するゴルフ・クラブ・ヘッド
2019514600
清掃用ロボットを使用して床を清掃するためのシステムおよび方法
2019514599
ジッパー閉鎖部を封止する方法と封止ジッパーアセンブリ
2019514598
追跡デバイス及び追跡方法
2019514597
自己拡張型のステント状デバイスを格納し装填する装置
2019514596
掃除機据置台
2019514595
掃除機据置台
2019514594
呼吸補助システム及び呼吸補助システムのための送風機
2019514593
医療処理装置、医療処理装置のためのチューブセット、および、蠕動ポンプのモニタリング方法
2019514592
掃除機据置台
2019514591
陰圧創傷療法システムにおける自動化創傷結合検出
2019514590
薬剤送達装置のための駆動アセンブリ
2019514589
エネルギー送達装置と共に使用するための再循環冷却システム
2019514588
投薬キットを用いて医薬品を送達するための装置、方法及びシステム
2019514587
好ましくは、大動脈に類するものの動脈瘤のための処置デバイス
2019514586
湿式又は乾式の清掃媒体
2019514585
歯科組織を処置するためのパルス化レーザビームをパルス化および指向するためのシステムおよび方法
2019514584
ワイヤロック組立体
2019514583
インプラント包装容器
2019514582
簡素化された3Dイメージング制御を有する超音波イメージングシステム
2019514581
眼の薬物送達のためのシステムおよび方法
2019514580
電池のリチウムクラスタ成長の制御
2019514579
フライヤ装置およびフライヤ装置の調理チャンバの改善された加熱制御のための方法
2019514578
効率アルゴリズムを含む心臓マッピングシステム
2019514577
鼻弁インプラントおよびその移植方法
2019514576
呼吸補助装置用の加湿チャンバおよびチャンバシール
2019514575
網膜の疾患を検出するシステム及び方法
2019514574
成形フィルムとその製造装置
2019514573
医薬組成物用のデュアルチャンバーパック
2019514572
計数装置
2019514571
フェムトセカンドレーザ眼科手術におけるコーンのドッキング画像の処理及び提示
2019514570
エアにより放出可能な物質を投与するための装置
2019514569
レーザ手術のための患者のアイレジストレーション用オーバレイ画像形成
2019514568
ポートニードル
2019514567
セルフレーシング室内保護装置
2019514566
裂開部によって接続された羽根を有する吸収マット
2019514565
家庭用の食品加工装置及び方法
2019514564
熱プラズマ疾患治療システム及びその使用方法
2019514563
ポリマー結紮クリップ
2019514562
導管先端部ならびにシステム及び使用法
2019514561
体の温度を調整するための装置
2019514560
超音波骨カッターのカッターヘッド
2019514559
医療用の磁力計におけるノイズの使用
2019514558
呼吸装置のための送風機
2019514557
気道開存性を決定するためのシステム
2019514556
気管切開処置キット及び案内カテーテル
2019514555
安定性を向上させるための眼内レンズ設計
2019514554
光学イメージング技術により行われる測定から水晶体の全形を推定する方法及び白内障手術における眼内レンズ位置を推定する方法
2019514553
超音波適応的電力管理システムおよび方法
2019514552
改良されたフックタイプ保持具
2019514551
改良された端縁を有する改良されたフック付保持具
2019514550
下大静脈フィルタ
2019514549
歯間クリーナー
2019514548
椎弓根スクリューの最適配置の決定
2019514547
画像に基づいたナビゲーションの方法および装置
2019514546
成形ハブを有する超音波外科用吸引針アセンブリ
2019514545
イメージング方法及び装置
2019514544
歯科用器具を製造するためのシステムおよび方法
2019514543
調節式深度ストップを有する経皮アクセスデバイス
2019514542
患者インターフェース
2019514541
オストミーベルトシステム
2019514540
ゼロ位置調節特徴を有するアクセサリデバイス
2019514539
用量の取込みを備えた薬剤送達システム
2019514538
うつ病における脳刺激処置
2019514537
インパクタ
2019514536
サーバによって実行される方法、クラウドゲームシステム、クライアントデバイス及びコンピュータ可読媒体
2019514535
印刷された指示を形成する擦り磨き体を含む清掃用物品
2019514534
ペン針マガジン
2019514533
ペンニードルマガジン
2019514532
ペン針マガジン
2019514531
強化保持要素を備える改良された保持具
2019514530
ブラシを製造する方法と装置
2019514529
義肢ソケットシステムならびに義肢ソケットおよびライナー
2019514528
制御された薬剤気化のための方法および装置
2019514527
乳幼児哺乳システム
2019514526
変換式動脈瘤クリップ
2019514525
咀嚼機能検査を評価する方法
2019514524
有効成分を含んだまたは有効成分を担持したストリップを分配する(dispense)デバイスおよび方法
2019514523
カテーテルの前進を支援するためのデバイスおよび関連するシステムおよび方法
2019514522
外科用器具の超音波洗浄
2019514521
貯水器および使い捨てセットを用いる使用場所での透析流体調製を有する腹膜透析のためのシステムおよび方法
2019514520
使用場所での透析流体調製を有し、かつその試験を含む腹膜透析のためのシステムおよび方法
2019514519
衣類のホルムアルデヒドを除去する洗濯機の洗浄方法
2019514518
関節結合インプラント、器具、および方法
2019514517
照射中に皮膚を冷却するアプリケータ
2019514516
画像誘導治療提供
2019514515
改良したステッチ部を備えた置換用心臓弁
2019514514
空気清浄機及び環境の香り付け
2019514513
インプラントおよび展開デバイスのためのシステムおよび方法
2019514512
超音波胎児撮像に対する3D画像合成
2019514511
石灰化した堆積物のための収集区画を備えた蒸気アイロン
2019514510
治療計画評価ツール
2019514509
熱ブリッジ構成を備えた蒸気アイロン
2019514508
プロテーゼ
2019514507
手術用接触レンズの曇り防止
2019514506
カテーテル延在制御
2019514505
極性切り替えを伴う衝撃波デバイス
2019514504
薬剤送達システム
2019514503
鼻カニューレの燃焼の検出
2019514502
相互連結式取り付け装置
2019514501
超音波吸引外科手術用ホーンのための送液筒
2019514500
プローブ構造
2019514499
可動セプタムを備えるセプタムホルダ
2019514498
単顆脛骨インプラント
2019514497
浸出飲料を抽出するための制御システム及び方法
2019514496
滅菌テストストリップ
2019514495
格納可能な押しボタンを備えた揮発性組成物ディスペンサ
2019514494
弾性眼内レンズ注入装置及びこれを実施するための貯蔵シャトル
2019514493
直径を調節可能な内部人工器官ならびに関連したシステムおよび方法
2019514492
体内の欠陥の治療用装置
2019514491
イメージング剤及び治療薬として有用な置換ビスホスホネートを有するマンガン錯体
2019514490
反転臨時弁シース
2019514489
骨盤疾患の治療のためのインプラント及び方法
2019514488
骨盤疾患の治療のためのインプラント及び方法
2019514487
切断組織の縁部に補助剤を有する外科用ステープルカートリッジ
2019514486
手術用ステープリング器具のエンドエフェクタ用の柔軟性のある補償機構
2019514485
超音波撮像及び治療装置
2019514484
電気化学エッチングによる縮小した端部部分を備えたニードルカニューレを製作する方法
2019514483
手術台のためのアダプタ平板および手術台
2019514482
液体薬剤の容器
2019514481
関節鏡デバイスおよび方法
2019514480
アドレス指定可能なアレイを使用する偏移焦点X線システムを用いるトモシンセシス
2019514479
陰圧療法システムにおける陰圧源への電力伝送の最適化
2019514478
腹腔鏡用クリップアプライヤ
2019514477
血液分離システム
2019514476
超音波イメージングプローブの位置決め
2019514475
動脈構造の磁気共鳴画像診断
2019514474
動脈構造の磁気共鳴撮像
2019514473
装置の角度位置に依存する動作を実行するためのハンドヘルド装置
2019514472
状況表示を備える針格納マガジン
2019514471
網膜画像処理
2019514470
ニードル貯蔵マガジンアセンブリ
2019514469
トルサード・ド・ポワントが誘発される可